• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:慢性鼻炎・・・・?抵抗力をつける食事はなんでしょうか?)

慢性鼻炎の抵抗力をつける食事とは?

catwayの回答

  • catway
  • ベストアンサー率13% (7/52)
回答No.2

その鼻炎、冷え性が原因ではないでしょうか? 一度冷え性が治るような食べ物を試してみては? とはいえ食事は効果が出るまでに時間もかかると思いますし、まずはいろいろ相談できるかかりつけの耳鼻科を探して、薬での治療を行うのがよいと思います… 私はネギが鼻の粘膜を強くすると聞いてよく食べるようにしていますが あまり効果は感じられません(>_<)

参考URL:
http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/HIESYO.HTML
aishodo
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 冷え性は考えた事がありませんでした(^^;;; んで、ちょっと調べてみたら早く効く感じの体操が見つかりました。 実際やってみましたけど、悪くない感じです。 (てゆーか、そもそも運動不足なのでそう感じただけかも知れないけど(^_^;)http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruhiesho/hiesho4.htm お互いもう少し丈夫になれるといいですよね(^^;) では

関連するQ&A

  • 去年の年末に風邪をひいてから慢性的に鼻炎です。

    元々、胃腸や頭痛など虚弱で元気な人が羨ましいです。気のせいと言われるとホントに気のせいならいいのにと思います。 去年の年末に風邪をひいたのですがとにかく鼻風邪でくしゃみ、鼻水が止まらない風邪でした。 アレルギーテストをすると埃が普通の人の8倍くらいでした。 風邪なのか鼻炎かわからず、耳鼻科に活きましたが先生もわからず。結局鼻炎にしてはぞくぞくするので自分で風邪なのかなぁと思っています。 それ以来、半年たっても鼻炎が慢性的に続きます。 鼻がつまって寝苦しかったり、外出先でくしゃみはなみずが止まらなかったり。 薬はディレグラというのを服用してるのですが一生飲まないといけないのかなぁと思うと将来的に出産とかも考えてるので悩んでます。 薬以外で何か治す方法などないでしょうか?

  • 鼻炎について。

    鼻炎について。 鼻水やくしゃみ、熱っぽい(実際には熱はない)で風邪かと思ったら鼻炎でした。 但し、アレルギー反応はありませんでした。花粉症でも喘息でもないです。家族にもそのような体質の人はいません。 急に鼻炎になることなんて、あるのでしょうか…?

  • 鼻風邪?鼻炎?

    鼻水がなかなか治らなく、他に熱や咳などの症状がないので、鼻風邪なのか鼻炎なのか分からないのですが、風邪と鼻炎ってどこが違うのでしょうか? 市販の風邪薬を飲んでも良くならないので、鼻炎の薬を買って飲んだらピタリと止まったのはよかったのですが、逆に鼻づまりになり、もう一度飲んだら少しは通るようになったのですが、なかなか完全に戻りません。 病院に行くほどでもないので行っていません。 アレルギー体質ではないので、やはり風邪なのでしょうか。。

  • 慢性鼻炎とカゼの鼻水

    私は慢性鼻炎で花粉の季節も関係なく くしゃみ、鼻水に悩まされています。 アレルギーのため、花粉、ほこり、つめたい空気…などなど いろいろな要因で、くしゃみ、鼻水などが起こるのですが そのために鼻炎なのか、風邪なのかの区別がよくわからないのです。 寒気や頭痛などの症状でもあればわかるのですが 風邪のひきはじめなど、鼻水だけの段階だと薬を飲むのに非常に迷うのです。 風邪をひいている時は鼻炎の薬は効かないことが多いようです。 また鼻炎の時に風邪の薬を飲むと鼻水は治まるようなのですが、すごく眠いような気が…。 今日、いつものように鼻水をかんだら (汚くてすみません)俗に言う「青っ鼻」だったんです。 「青っ鼻」は白血球が死んでるから出る、なんて聞いたりします。 ならば今日の私の鼻水は風邪ということになるんでしょうか? チビッコがいるので風邪と鼻炎の区別がつくとうつさないように出来るのでありがたいと思います。 (もし、過去に酷似の回答がありましたら見つけられなかったことをお詫びしておきますね。すみません。) ご存じの方、いらっしゃいましたらご回答いただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 生後7ヶ月 アレルギー性鼻炎??

    現在生後7ヶ月ですが、先日より鼻が詰まっていて夜中に寝苦しそうにしていたので、耳鼻科に連れて行きました。そこで、軽い鼻炎と診断されたのですが、同時にアレルギーっぽいなぁとも言われました。鼻水・くしゃみは出ていません。こんな小さな子でもアレルギー性鼻炎になるのでしょうか。昼間は機嫌もよく、熱などもありません。小児科で見てもらったほうがいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 冷房による鼻炎がひどくて、どうしたらいいでしょうか。。

    こんにちは。 アレルギーを持っているのではないのですが、冷え症な方なので、 冷房の部屋では温かい格好をしています。 いつからか冷房の部屋にいると鼻水が止まらず、 なんとかおさまっても所用で外に出ると気温差で再び鼻水がとまらない状態になってしまいました。。 鼻炎だと思うのですが、鼻のかみすぎで鼻の頭の皮もむけてしまい、くしゃみばかりで本当にキツイです。 周囲の方達もきっと鼻水すする音とか不快だと思います。泣 何か良い食べ物や対策がありましたらアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 花粉症と鼻炎アレルギーについて

    私は『鼻炎アレルギーと花粉症』両方の症状をもつ人なんですけど、 薬を飲むのなら『鼻炎アレルギー用の薬』を飲んだ方が良いのか、 それとも病院でもらった『花粉症用の薬』を飲んだ方が良いのか、 教えて下さい(お医者さんに聞いても答えてくれなかったので) 最後に私の『鼻炎アレルギー』と『花粉症』それぞれの症状を 書いておきます。 【鼻炎アレルギー】 ・鼻水が普通の人の倍でます。 ・鼻にティッシュなどを詰めておかないと、滝のようにでます。 ・鼻水のですぎ、よく鼻がつまります。 ・いつも口の中を鼻水が流れてます。 【花粉症】 ・くしゃみが出ます。 ・ただでさえ『鼻炎アレルギー』の性で鼻水がでるのに、よけいに  出ます。 ・何もしていないのにサラサラの鼻水が、自然に鼻からでてきます。 ・目がとってもかゆいです。

  • アレルギー鼻炎なのですが・・

    4年ほど前の引越しの際、ハウスダストにやられ アレルギー鼻炎になりました。 最初は耳鼻科に行って薬をもらっていたのですが、 薬局で売ってるエスエス製薬の「エスタック ニスキャップ」を使うようになり4年ほど経ちます。 1日2回飲むタイプのもので、非常に効果があったのですが、 ここ最近にきて全く利かなくなりました。 鼻水だらだら、むず痒く、鼻糞がいつも詰まっている感じ、くしゃみの連発。 薬を飲みすぎて抵抗力が弱くなったのでしょうか? そもそもアレルギー性鼻炎はどうしたら治るものなのでしょうか? 非常に辛いです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • アレルギー性鼻炎か風邪か、よく効く市販の薬

    普段からハウスダストや猫などのアレルギー性鼻炎を持っています。今鼻がかゆかったりして鼻水がたまり、寝ていても起きて鼻をかむ状態です。くしゃみもたまにありますが、風邪のようなくしゃみではないです。悪寒もしないし、風邪をひいた気はしないのですがアレルギーを起こした原因もないです。恐らくアレルギー性鼻炎だと思うのですが、こんな私に合う市販の薬をご存知の方教えてください。

  • アレルギー性鼻炎について。

    アレルギー性鼻炎について。 妊娠中にアレルギー性鼻炎になり、(くしゃみ、鼻水から始まりました)出産の時は酷い鼻づまり状態でした。 産後、アレルギー科を受診し処方された薬を飲んでいます。 (アレグラ、プランルカスト。フルナーゼ点鼻薬です) とてもよく効いていて鼻づまりがなく快適に過ごしていたのですが、最近は薬を飲んでも鼻水、くしゃみ、鼻づまりが出てきました。 花粉の季節ですので、そういった事も関係しているのでしょうか? 来月の初旬が受診日ですが、受診前にこのような経験のある方がいらっしゃったらお話を伺ってみたいと思い質問致しました。 宜しくお願いします。