• 締切済み

知的財産検定って・・。

知的財産検定が生かせる分野はどういったところがありますか? 名前はちらほら聞くのですが、実際にはどういう仕事に使えるのかよく分かりません。また、難易度的にはどんな感じなのでしょうか?

みんなの回答

  • chizaiqa
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

メーカーの知財担当です。知的財産検定は今では知的財産管理技能検定になっていますので、そちらのお話をさせていただきます。 この資格は弁理士のように「知的財産に関する法律」を学ぶのではなく、「知的財産に関する実務」を学ぶ資格です。自分も半年前に3級に合格しましたが、問題集を見た限りでは企業の知財部の実務にいても起こりうるようなケースを問題にしてくれているように思います。 3級であれば難易度はそんなに難しくなく市販の問題集を何度か解いていれば合格できると思います。仕事に直接役立つというよりは、知財に関する仕事に付く前のイメージトレーニング位に考えておくのがよいかと思いますよ。

参考URL:
http://chizaisupport.blog7.fc2.com/blog-entry-20.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

従来の知財2、今度の3月9日で終了です 今後は実技テストがある模様です 今回受けておいた方がいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.2

ほぼ、#1の方の回答通りですが、知財には、近年「海賊版」や「複 製」で問題となっている「著作権」も含まれますので、映像・音楽業界 でも注目はされています。また、弁理士試験の力だめしに1級を受ける 人も多いです。 難易度は、高いとはいえないものの、簿記とか英語と違い、まだマイナ ーで専用の受験書や過去問集がない(この試験は終了後に問題を回収さ れてしまうので、過去問が公表されていません)ので、若干、学習がし にくい点がありますが、主催団体監修のテキストや、LECの講座向けテ キストなどありますので、それで一ヵ月も学習すれば十分です。 ただ、この試験は今度3月の検定が「知財検定」としては最後で、次回 より「知的財産管理技能検定」という国家検定(いわゆる技能士)にな りますのでその最終試験の2月7日の申込締切までに申し込まなくては もう、受けられません。次回からは、他の技能士同様、2級以上は「実 務経験」が申し込みの要件になりますので、誰でも何級からでも受けら れなくなる予定です。

参考URL:
http://www.ip-edu.org/newsrelease/news071119.pdf
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potetan
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.1

企業の知財部などです。 まだできたばかりで評価はまちまちですが、1級はそこそこ難しいです。ただ、実務経験がある者が受験するのが一般的なので、たいていの受験者はそれほど特別な勉強はしていません。 もし、貴方が知財とは直接関係のない職業に就かれておられるなら、まず2級の問題集を見てみることをお勧めします。それなりに大きな書店に行けば問題集が積まれています。イラスト付きで非常にわかり易く、素人でも楽しめる内容になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知的財産 検定について

    知的財産 検定について質問です。 自分は社会人なのですが、仕事をしながら、教室に通いたいのですが どのくらいの費用と難易度なのか知りません。 よろしければ、教えてください。

  • 知的財産検定

    就職に有利な資格がいろいろ載っている本に知的財産検定と言うものがありました。 その本では、その資格を持っていれば、大体年収は700万円以上のように載っていたのですが、実際その検定に受かったら転職して年収700万円近くになるのでしょうか? それともそれほど企業の需要などもない資格なので、資格を取ったらすぐ転職なんて出来ないものでしょうか?

  • 知的財産検定の受験を検討しています。

    知的財産教育協会の知的財産検定の受験を検討しています。しかし知的財産の所有権などとは普段関係のない職業に付いていて、今の仕事が落ち着いたら知的財産関係の仕事を何かしたいな、という現時点ではその程度の漠然とした興味で今回受験を検討しており、知的財産関係の業界に詳しくないのでご助言戴ければと思います。まずこの検定の知的財産関連業界での位置付けにようなものを実務的な意味で知りたいです。またこの検定以上に現実的で認知度などが高い資格検定があったら教えて戴けませんか。また受験前セミナーなどの開催があるようですがこういったセミナーに参加した経験がなく受講料6万円弱をいきなり振り込むのにためらいを感じます。もし受験経験者の方などがおられましたら勉強法などもご伝授戴けると大変嬉しいです。。。

  • 知的財産検定1級

    知的財産検定1級を受けようと思っていますが、どんなテキストや問題集を使って勉強したらいいか教えてください。無くて困ってます。

  • 知的財産検定について

    知的財産に関する資格を取りたいと考えております。 そこで知的財産検定というのを発見しました。 その内容及びどのようなことを勉強すればよいのか、また、勉強するためにはどのような本をテキストとして使用すればよいのか教えて下さい。 また、体験談などありましたら是非教えて頂きたいと思います。

  • 知的財産管理技能検定について

    知的財産管理技能検定とは 習得すると、どのような仕事に就けるのですか? よろしくお願いします。

  • パソコン検定のことで。

    初めまして。 私は現在中2で1年後には受験なので色々な検定を取りたいと思ってパソコン検定も中3までには難易度が高いものを取りたいと思っています。 しかしこのパソコン検定は持っていると高校受験のときに活用されるんでしょうか?役立つんでしょうか? 塾などでは、資格は受験時にかなり+に見てくれるそうなので、自分の得意分野であるパソコンの検定を取って役立てたいのですが・・・教えてください!

  • 知的財産検定の有効性

    貿易事務の仕事を始めて3年目の30代男性ですが、このところ知的財産権 についての資格検定があると聞きました。 知的財産権については通関士資格試験にも多少関係があり、耳にしたことはありますが、 もし設計やデザインに関係してメーカーなどでの業務で評価されたり、 実務に役立つようでしたら是非学習しようかと考えています。 スキルアップに勤務がてら勉強する内容としては高度なものでしょうか? 2級などは比較的とりやすいと聞いていますが・・。 資格についての質問なのですが、特許関係詳しい方に聞いたほうが近道と考え、こちらで質問させて頂きます。

  • 知的財産管理技能検定の特例講習について

    知財検定が、知財管理技能検定にかわって久しいですが、特例講習のことについて、受講者経験のある方に質問です。 私は、2004年に知財検定2級に合格しました。 その後、同検定が管理技能検定となり、知的財産検定の認定者の国家検定への移行措置として、特例講習を受講し、その後の試験に合格した場合に、国家資格へ移行されるようになりました。 その特例講習の内容は、どのようなものなのでしょうか。 そして、その後の試験は、講習を受ければ多くの場合が合格するようなものなのでしょうか。 私は、地方在住ですので、地元で特例講習を受けられるのが今年度で最後のようです。 簡単なものであれば、受講しようと思いますが、講習受講後の試験がある程度難易度の高いものであれば、今年度が最後となる特例講習ではなく、期限を気にする必要のない管理技能検定2級を受検しようと思っています。 以上の通り、特例講習の内容と、その後の試験の難易度について、教えてください。

  • 販売士検定について

    この検定試験の2級には面接試験が実施されるのでしょうか? また、実際に受験された方がいらっしゃれば、その難易度についても教えて頂けると有難いです。

このQ&Aのポイント
  • 姫路在住の兄妹へ当該facsimileプレゼント。本日Fax受け取り不能となる。原因は,あわせ紙ローラー汚れとの事。対処方法ご教示お願い致します。
  • 質問内容:姫路在住の兄妹へ当該facsimileプレゼント。本日Fax受け取り不能となる。原因は,あわせ紙ローラー汚れとの事。対処方法ご教示お願い致します。
  • 質問内容:あわせ紙ローラーの汚れにより、facsimileを送れなくなりました。対処方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう