- ベストアンサー
大学教授になる方法
中学2年生です。 大学教授になりたいなと思っているのですが、どのようにしてなれるのでしょうか。また、年収はどの程度なのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学教授へのなり方は、あなたの時代の理系では一番一般的にはこんな感じになります。 1.大学に進学する(4年間) 2.大学院修士課程に進む(2年間) 3.大学院博士課程に進む(3年間) 4.ポスドクという非常勤の研究者になる(3年程度) 5.大学教員のエントリーレベルである「助教」になる(6年) 6.同じ大学か別の大学で「准教授」になる(6年) 7.同じ大学か別の大学で「教授」になる(定年まで) 他にもいろんなルートはありますが、正攻法はこんな感じでしょうね。 年収は、職種、年齢、業績、大学の立地、国公私立の別などによりマチマチなのでいくらかは言えません。都市部の大規模私立は高く、国立は中間くらい、地方の私立は今後財政的に厳しい状況になると言われています。 教授になるためには、とにかく博士号を取るまでに学生の期間が長く、ストレートに行っても27歳の時点で「奨学金」という名の借金を背負ったスタートになります。だからお金が目当ての場合は生涯賃金を考えると大学教員はそれほど良い仕事じゃないかもしれません。 ただ、卒業後は順調に職が見つかる限りは、ポスドクでも年間300-500万円程度はもらえるし、そこから後はキャリアが進むに連れてどんどん給料が上がっていくので食べていくのに困るほど貧乏にはなりません。問題は別のところにあって、今の時代は大学教員になりたくて長い間頑張ってきた人のほとんどが大学教員になれないことが大問題になっています。この問題は「ポストポスドク問題」といわれます。
その他の回答 (4)
- Katsu100
- ベストアンサー率38% (17/44)
いっぱいいっぱい勉強して、大学入って博士課程も行って、自分の興味ある分野に進んで他より秀でた研究論文とか発表して論文が認められたら教授なんてのはスグになれます。時間かかりますけど。 コネとか人脈が必要という意見もありますが、所詮その程度の教授です。 私の友人に未だに研究助手のままの人いますし。今頃は准教授なってるのかなって思ってたんですが。
- guchiyama
- ベストアンサー率19% (61/318)
普通になる場合は、大学から大学院、助手や講師、助教授、教授 となっていくと思います。 しかし、資格も全く要らないので、主に他の教授などに推薦 してもらえるような、能力、コネが必要です。 または、各分野で大きな実績を持っている場合は、 教授として、招かれる場合もあります。 年収は、色々あると思いますが、 私の通ってた大学(私立)に招かれた教授がいまして、 飲み会の時に、1ヶ月100万以上はもらってると、 ぽろっと言っていました。 ただ、その人は、工学のある分野で第一人者です。
- worldkun
- ベストアンサー率32% (40/125)
こんにちは。 中学生で大学教授を目指すなんて!!ちょっと驚きです。 大学教授には教員免許は必要ありません。 基本的には大学が教員募集を行い、論文などの審査が行われます。 一番大学教授になる近道は、有名な大学、学会に行きコネを作る。 論文を(しかも優秀な)残す。最低大学院の修士を卒業。 ↑がよいのではないかと思います。 最初は准教授からか、講師からのスタートかもしれませんが、実績やポストの空き具合によっては30代でも教授になれます。 年収は学校、人によってそれぞれですが、基本高収入のようです。
お礼
教授になるのは難しそうですね。 自分は、理科が好きなので物理を勉強しようと思います。
- sikosiko20
- ベストアンサー率18% (6/32)
年収は2~30万です ボーナスは1,5% まず、教員免許だね
補足
助手になった場合、それだけで生活できるほどの給料になるのでしょうか。