• ベストアンサー

助教・准教授・教授についてです。

自分は将来大学教授になろうと思っているのですが、助教・准教授・教授の就職平均年齢と年収をそれぞれ教えて欲しいです。 また年収の最高と最低もできれば教えて欲しいです。 最後にそれら三つの職にこの歳で就くことができたら早い方だというのも教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして 元国立大学関係者です。職員の方で次のようなページを作成されていらっしゃい ますので、ご参考までに。 国立大学職員日記 国立大学教員の平均年収ランキング(平成23年度) http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/44c85dec2de45042b37b391196d271f9 またここのページから文科省のページにリンクをはっていますので 調べることができます。 私立については千差万別です。有名な私立大学では国立大学よりもはるかに高額 のところもある一方、国立大学に及ばない私立大学もあります。 あと、年齢ですが、これは#1の方がおっしゃるとおり、「たまたま」ポストが あいて採用されるケースが多いので、全くわかりません。 なお、文科省は1990年代に始まった大学院重点化政策により博士課程の卒業生が 急増しました。ところが、就職できるポストがなく大量の博士卒の非正規雇用を 生み出したのです。そのため、大学教員を募集すると大量の応募があります。 私の経験では、100倍をゆうに超えていましたね。 ですから大学教員になろうと思えば、旧帝大をはじめとするレベルの高い大学の 大学院を修了し、なおかつ大学院生当時から学会発表を積極的に行うなど、それ なりの努力が必要ですよ。 頑張ってください、応援しています。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/44c85dec2de45042b37b391196d271f9

その他の回答 (1)

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

分野によってまちまちですし、これらの役職に就くためにはその席が空かないとなれません。 つまり、前の教授が定年で退官するか、不祥事で懲戒免職にならないと、次は教授に上がれないのです。 年収についてはよく知りませんが、研究室に対する研究費や寄付はあれど、教授個人の給料となるとたいしたことない、という話です。

関連するQ&A

  • 助教→講師→准教授

    大学で助教のポストについたあと、そのまま講師になれればよいですが、助教から講師になるまではいくつかの他の大学に自分で公募しながら、常に上のポストを探すのが一般的なのでしょうか。任期付きでなければ、ずっとその大学に残る方が一般的なんでしょうか。助教→講師→准教授とステップアップしていくのにはどのような過程を経るのが一般的なんでしょうか。具体的に教えてください。

  • 助教から准教授への昇進

    現代の流れとして私立大学では文系の教員は助教→准教授→教授というのが普通だと思いますが、 国立大学の場合は、いまだに講師→准教授→教授の流れが残っている感じがします。 文系(英語)の教員で、地方国立大学で最初が助教スタートの場合は講師を飛び越えて准教授ということは可能なものでしょうか? 20代で博士号保持・赴任後2年で全国誌以上査読論文が6,7本あり、教育業績も問題ないのですが、やはりこの次は講師をまたがないといけないのでしょうか 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 准教授と助教の違いは?

    大震災のニュースで、テレビや新聞等で、大学の先生達がコメントしていますが。 気になるのが、先生達の肩書きです。 助教授って准教授って言うように変わったように思っていたのですが、助教という方がいますよね。 准教授と同じ意味なのだとしたら、なぜ呼び方が違うのでしょうか? ずっと気になっているのです。

  • 助教について

    大学の助教と助教授の違いが分かる方。教えて下さい。 最近、助教授は准教授とも言うそうですが…

  • 助教の公募は何で決まりますか?

    教授や准教授は授業を行うため、ある分野の教授が退官したり異動したりすると、 その穴を埋めるために、公募を出して新たに教授・准教授を雇う必要があります。 一方で助教は基本的には授業は行わず、研究を進めるために学生の面倒を見るのが 本業となるわけですが、何を基準に公募が行われるのでしょうか? 研究室によっては、准教授だけしかいないところがあれば、 教授と助教が3人いるところとかもあり、いろいろです。 人から聞いた話だと 助教の公募は教授・准教授とは違い、助教がいないから、じゃあ公募を出そう、という感じではなく 文科省か何かで決定するような話を聞きました。 大学に雇われるパーマネントの助教は、 教授が助教がほしいと思ったとしても、自分で公募を出すことはできないのでしょうか?

  • 助教への転職について

    田舎にある福祉系大学の助教(2年任期)の内定を受けた33歳の者です。 現在、私は社会福祉法人に勤務しながら、同志社大学大学院の博士後期課程に在籍しております。 私の中で、自己実現を果たすために助教として転職するか、現在の職業を継続していくかについて大変悩んでいます。 助教の任期は2年で、よほどのことがない限りは更新はしていただけるようです。 また、大学の配慮により、大学院にもこのまま通ってよいと言われています。 ただ、不安なのは(1)任期があるということと、(2)33歳での助教は年齢的にどうなのかが分かりません。欲を言えば、助教に転職したらそのまま大学教員として職業を継続したく考えています。 もちろん研究業績等を増やしていくために最大限努力をしていく覚悟はしております。 1月末までに、大学へ答えを出す必要があります。扶養家族がいることもあり、大変悩んでいます。 アドバイスをいただけたら大変うれしく思います。

  • 任期付き助教(ティニュトラ)から 准教授

    これまでのキャリアパスは、博士修了A国立大→任期付き助教3年(更新なし)B私大→任期付き助教3年(任期期間5年、ティニュアトラック)C私大の30代後半です。D私大より准教授、任期なしオファーがあり異動を検討しています。現在、任期付きで雇われているのですが、任期期間中に退職すると周りに迷惑がかかると感じています。かといってチャンスを逃すのもどうかと思い悩みます。研究ー教育環境はB,C,D私立大学で大差はないです。似たような経験がある諸先生方からのアドバイスをお願いします。

  • 助教さんが怖いんですけどどうすればいいでしょうか?

    今年から他大学の大学院に進学した実験系のM1です。 入学して2カ月経ちますが研究室の助教さんが怖いです。 二人きりになることがしばしばあるのですが、そのときに 「俺は他大学から来たやつ嫌いなんだよね。俺が上の人に言ったら、お前なんか明日にでも懲戒退学にすることできるから。」 とかいわれました。他にも、 「ゴールデンウィークはお前だけ毎日来て掃除しとけ。やらないとどうなるかわかるよな?」 といわれて、怖いので掃除しました。 教授も准教授もあまり話したことがないので相談できません。 あと1年9か月こんな毎日が続くと思ったら、考えただけでも鬱になりそうです。 相談できるとしたら、学部時代の教授だけです。 この場合は誰に相談すべきでしょうか?

  • 助教の給料って

    都内の私立大学の人文社会系の助教の職を勧められているのですが、給与等の待遇面の相場ってどの程度なんでしょうか。どうも、昔の徒弟制度のようなイメージが強くて。経験者の方、お願いします。

  • 大学教授と自衛隊

    まだ具体的に職業を決めることのできる年齢ではありませんが、自分の興味のある分野と、また祖父や父親の姿を見て、大学教授も将来の選択肢の一つにしたい、と思っています。 ですが、事情があって自衛隊に入ることを考えています。任期制自衛官というものですが、その場合、2~3年は最低でも自衛隊で過ごすことになります。 その2~3年間をはさむことは、大学教授を目指す上では致命的なのでしょうか? ちなみに自分が興味を持っているのはいわゆる文系分野で、企業から大学教授…というのは理系しか聞いたことが無いのと(全体的に情報不足ですが)、また自衛隊除隊後の就職はあまり恵まれないと聞いての不安があります。

専門家に質問してみよう