• ベストアンサー

水を多く飲むようになったのは悪いことでしょうか

以前はレストランでもおひやをあまり飲まなかったのに、最近、水を多く飲むようになったのは悪いことでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

体が要求する場合、糖尿の初期かもしれませんよ。

rudykobb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それは怖いことですね。 気をつけるようにいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おいしい水

    おいしい水 浄水器などを使っていましたがおいしい水とは感じられませんでした レストランなどでコップに出される水と,別にボトルででてくる水 これがおいしい水です,普段はあまり飲まないのですがおいしいので 飲みたくなってしまいます,おいしい水とは何が違うのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • イギリスって水飲めるの?

    今月末にイギリスに行きますが、レストランなどで出てくる水は飲んでも大丈夫? また、ホテルの水も大丈夫ですか?

  • 水を注文すのるは恥ずかしいことですか?

     こんにちは 最近、友達と食事をして恥ずかしいと指摘されました。 しゃれたレストランで「初めに飲み物お伺いします。」といわれて水ください って言ったんです。 友達はワイン注文してました。私はアルコールだめだし、甘い飲み物と食事を一緒にとるのは合わないと思うので水でいいのですが、友達いわく ケチってるみたいだとか  そのときの店はフランス料理だったけどけっこういろんなお店でこんなシチュエーションあるとおもいます。水くださいってのは恥ずかしいですか? みなさんの意見聞かせてください。  

  • おいしい水の作り方?

    最近、健康の為や夏場の為、水を持ち歩いていますが、 美味しい水が出来るだけ飲みたいですが、水道水からでも出来る 美味しい水の作り方の方法を教えてくださいませんか。 以前TV番組「ためして、○○テン」という番組で、その方法をしていたように記憶しているのですが、 ネットで探しても見当たりません。 一度沸騰させた水を冷ましてということは聞いたことがあるのですが… 宜しく御願いします。

  • アメリカの水道の水

    こんにちは。 アメリカ旅行をしているときのレストランなどでは、 ドリンクが安いので水を飲むことはあまりないのですが、 たのまなくても勝手に水を出してくれる店や、 薬をのみたいときなどは水をたのんだりします。 (ボトル入りではなくて無料の水です) 私は細かいことを気にしないほうなので、 遠慮なくそのような水を飲んでいますが、 レストランなどで出される水は、 もちろん水道の水ですよね?? 大丈夫なのかな~、と、ふと思ったりしました。 みなさまは出された水を普通に飲まれていますか?? また、韓国などでは街角に水の巨大プラスチックボトルがあったりして、 水道水を飲むことはすすめられていません。 そんな国もあります。 質問としては、 アメリカのことをお聞きしたいのですが、 日本人が良く訪れる他の国のことも、 よかったらお聞かせください。

  • 水について

    レストランや喫茶店、ラーメン店などいわゆる飲食店で使用している水(飲み水だけでなくて調理に使用するもの)って水道水を使うのが一般的なのでしょうか? 都内や都内近郊では水はかなりまずいです。 まさかそのまま使用してはいないと思いますが、ミネラルウォータを買うのもコスト高になると思いますし... どなたか知っている方は教えてください。 お願いします。 できれば飲食店をやられている方からのお話がうかがえればと思ってます。

  • 水不足について

    テレビ等などで、以前は夏になるとよく水不足が報道 されておりましたが、最近は水不足の事がほとんど 報道されないような気がしますが、これはどうして なのでしょう? よろしくお願い申し上げます。

  • 車内に水を流してはいけない?

    最近車内が変なにおいがして消臭剤を使ってもとれず困ってます。 以前、ペットボトル1本を床にこぼしてしまったせいだと思うのですが、洗い落とすために床に水を流すとしたら、水を排出する穴はあるでしょうか。 車内に水を流すのは厳禁でしょうか。

  • 緑茶、お水、ポカリ。どれが適していますか?

    私は毎日ペットボトルのお茶、コンビニの100円パックのお茶を飲んでいます。 それらの成分表記は、ビタミンC・茶 で、それ以外なにもありせん。 最近は寝起きに1杯アクアクララを飲むようになりましたが、普通のお水ではなく、お茶しか飲まないと健康になにか支障がでたりするのでしょうか?また、ポカリをお風呂上り、寝起きに飲むと良いとも言いますが、結局毎日飲むものはどれがいいのでしょうか。ちなみに寝起きのお水1杯を飲む前はレストランででてくるお水2口くらいしか一日に飲んでいませんでした。 ・健康にいいもの ・美容(肌、美白など)にいいもの これらを踏まえて、お願いします。

  • 水を飲みすぎてだるくなる

    最近、毎日2リットルの水を飲む、とかいうのが流行ってますよね。 私も、半年くらいそれを続けているのですが、なんだか最近だるいのです。 よく、水と飲みすぎるとだるくなるという話を聞きますが、これとは何か関係があるのでしょうか? そして、なぜ水を飲むとだるくなるのでしょうか・・? 水をたくさん飲むことは健康的にいい  と思っていたのですが・・。

専門家に質問してみよう