• ベストアンサー

パソコンの節電

私はパソコンに詳しくないものです。 パソコンは一日中使っているわけではありません。使っていないときもディスプレイやハードディスク、そしてモデムをコンセントにさしておくのは電気の無駄ではないかと思いまして、抜いておこうと思うのですが、上記の3つの中で使用時だけコンセントにさしても問題ないのはどれでしょうか? アホっぽい質問ですが宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

液晶ディスプレイやハードディスクは、普通は電源切ってれば全く電気を消費しませんから、差してても良し抜いても良しのお好みで・・・ってとこです。ただ、電源アダプタ式なら、アダプタが少しは電気食うことが多いので、微妙ながら抜いた方が無駄がないでしょう。 ブラウン管式ディスプレイなら、ブラウン管式テレビと同様に予熱機構が働いているかもしれませんから、抜いた方が無駄は少ないかな? モデムだけは、なんとも難しい。 No.2の方と同じ意味というわけではないですが、長時間電源を抜いていると設定が消えてしまうので、原則差しっぱなしにしておかないとダメという物も有ったはずです。 こればかりは、お使いの物がどんなのかわかんないし、私もそんなには詳しくないのでなんとも言えません。 パソコン本体は、1ヶ月も抜きっぱなしにするのでなければ、使わない時は抜いててもOKです。No.2の方のご心配も正論ですが、週1回以上は使ってるならどうってことないです。

jyanjyaka
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#79209
noname#79209
回答No.4

そんなことをしても、ほとんど節電には貢献しないでしょう。 節電したいなら、 電灯をこまめに消したり、見ていないときはテレビのコンセントを抜く方がよっぽど節電になります。

jyanjyaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

内蔵している設定保存用の電池が早く消耗しますのでおすすめできません。

jyanjyaka
質問者

お礼

なるほど、モデムはマズそうですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • grogfd
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.1

全て問題ないといえばないですが 本体も抜いておいても問題ないですよ

jyanjyaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの電源を切ることについて

    パソコンど素人の質問で申し訳ないです。 ADSLでパソコンを使い始めています。ところが、プリンタ、パソコン本体、ADSLモデム、ディスプレイがそれぞれのコンセントが常に電源に差し込まれているので、電気代がかさんでいるように思えます。 使用しないときには、すべての電源を切っておいてもいいのでしょうか。たぶん、プリンタとかディスプレイは切っておいてもいいと思うのですが、モデムやパソコン本体というのはどういうもんでしょう?

  • パソコンがインターネットに繋がらない

    自宅のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなりました。 何かした訳でもなく、突然繋がらなくなりました。 コンセントを確認してみたのですが、 どれかが抜けているという事はなく、全て正常です。 パソコンを再起動してみましたが、直りませんでした。 少し不思議なのが、 「3分に5秒ほどは通常通りインターネットに繋がる」事です。 一瞬だけ繋がるのですが、 すぐに「ネットワークアクセスなし」という状態になってしまいます。 インターネットに繋がらなくなる事は、 一週間程前からほぼ毎日起きていました。 その時はモデムとルーターのコンセントをわざと抜いて再起動をすると、 通常通りインターネットに接続する事が出来ていました。 しかし1日程経つとまた繋がらなくなり、 モデムとルーターを再起動すると繋がり、 また1日程経つと繋がらなくなる。 という事を一週間ほど繰り返していました。 しかし今日はそのモデムとルーターの再起動を3回繰り返しても、 インターネットに繋がりません。 繋がらないというか、3分ほどパソコンを放置していると、 何もしていないのに突然5秒程は繋がります。 ですが、すぐにそれが切れてします。 これは、モデムかルーターの故障なのでしょうか? パソコンにはあまり詳しくないので間違っているかもしれませんが、 問題のパソコンはフレッツ光回線で、 モデムとルーターの配線は、 まずパソコンとルーターがLANケーブルで繋がっており、 そのルーターからモデムへLANケーブルで繋がっています。 (パソコン→ルーター→モデムという状態です。) モデムの後ろには、大元から電気を持ってくるような、 電源用のコード?が1つと、 ボルトで根本を回して固定するような、 フレッツ光回線用?のとても太いコードがあります。 一度モデムとパソコンを直接LANケーブルで繋いで (パソコン→モデムという状態)から、 モデムのコンセントを抜いて再起動させて、 パソコンの電源をつけてみましたが、 それでもインターネットには繋がりませんでした。 このような配線の仕方で、もしもモデムの故障だとすれば、 電気屋さんで同じようなモデムを買ってく来て取り付ければ、 パソコンはインターネットに繋がるものなのでしょうか? またそういった事は初心者でも可能ですか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコン周辺装置の節電について

    コンセントに接続された電気製品には、待機電力(電源の切れている状態でも、 消費している電力)というものがあるというのを、最近知りました。 できるだけ節電をしたいので、パソコンも使っていない時は プラグをコンセントから抜きたいと思うのですが、 機器によってはあまり抜き差しすると寿命を早めてしまうものがあったり、 故障の原因にもなると聞いたので、不安です。 パソコン本体や、インターネット用のLANケーブルに繋がっている端末装置、 外付けHDD等のプラグは、電源を落としている時、毎回コンセントから抜いても大丈夫 なのでしょうか? それとも、製品によって違うのでしょうか? ご存知の方いましたら、回答をお願いします。

  • パソコンを起動するとリンクダウンします

    お客様のお宅(フレッツADSLで、モデムはアダプタタイプ)インターネットが繋がらなくなりました。但し、私のノートパソコンではリンクします。NTTの人に来てもらい、念の為モデムも交換しました。NTTの人のノートパソコンでもリンクします。なのに、お客様のデスクトップを起動するとリンクダウンします。 電気配線からノイズが出ているのかもとコンセントをモデムとは別のコンセントから取ってもみました。パソコンとモデムを1mくらい離してもみました。タップも変えてみました。LANケーブルも変えてみました。何をやってもだめです。 もう一台古いPCがあって、もともとこちらで繋いでインターネットできていたものです。こちらはハードディスクを認識しなくなり起動できなくなりました。今日試しにこちらももう一度電源を入れてみたら、本体が火を吹きました。電気関係に何かあるなんてことは考えられますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ルーターの節電と機器の将来的な長持ち度について

    バッファロー製の無線LANルーター、NTTのADSLモデムを使ってインターネットに接続しているのですが、 夜中つけっぱなしにして寝ると、妻に電気代が無駄だと叱られてしまいます。 いちいちコンセントを抜き差ししないで済むように、個別のスイッチが付いた電源タップにそれぞれ刺しているので、電源の入り切りにおいて、物理的な故障を起こす事は考えにくいのですが、 以前、 ルーターやモデムは電源をつけっぱなしで稼働するのが前提で作られているので、電源を入れたり切ったりするのは、逆に機器を傷める事になるし、 第一、最近では更に省電力になっているルーターなんかをわざわざ切ったって、大して電気代の節約にはならないとパソコンに詳しい人から聞いた記憶があります。 それを話しても、 「いや、そういう事ではなくて、節電をしようという意識が足りてないのを自覚して!」と火に油を注ぐ結果にしかなっていないのですが、 一体、 ルーターやモデムをつけっぱなしにしておくと、月にどのくらいの電気代になるのか、 また、電気を入れたり切ったりする方が、機器の壊れる率が上がるのかどうか、 どうか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンにて・・・

    パソコンにて外付けのハードディスクを使用してます。それをオフィスの中で共有して、どのパソコンからも開けるように設定をしてます。 これって当然、オフィスの中だけの話だと思いますが、例えば家のネットからでも見る事の出来る方法ってありますか?ブリーフケース等を使用するしか方法は無いんでしょうか?アホな事聞いてると思いますが、付き合ってくれる方(汗)お願いします。

  • 一体いつまで節電しなくてはいけないのか?

    9月12日(月)から、関東地区の電車は平常どおりのダイヤに戻り、東北新幹線のダイヤも 今日から平常どおりになったというのに、まだまだ街中は暗いし、人が沢山いるのに動いて いないエスカレーターやエレベーターもあるし、何も映っていないモニターがあったり、と、 全然節電解除になっていません。 無駄な電気を使用するのはご法度だけど、もう電気余っているんだから、早くどんどん街中を 明るく賑やかにして欲しい。 今日だって、使用率せいぜい70%くらいでしたよ。 30%使えるじゃないですか。 それとも節電解除は電車関係だけなのでしょうか?

  • 節電タップのリセットボタン

    台所の壁にコンセントがあり 壁のコンセントから節電タップ4個口のコンセントに 電子レンジ、電気釜、オーブントースターを繋いでいて 大抵、電気釜は保温の状態で そのときに電子レンジ、トースターを 忘れていてまれに同時に使う事があり (親には同時には使用しないようにとは言ってるのですが) 節電タップのリセットボタンが落ちて再度押すと また電気が来るのですが1500W以上使うのでリセットボタンが 落ちるのですが、 頻繁でなければ問題ないでしょうか?

  • プリンターのUSBから放電?

    初めての質問です。 よろしくお願いします。 日曜日にエプソンのカラープリンターを新品で買いました。 プリンター単体でも使えるやつです。 私のパソコン本体のUSBハブは1個しかく、そこには無線モデムの子機を差し込んでいましたので、二股にし、モデムとプリンターのUSBを差込みました。 (モデムのUSBは単体で使うべしという事を後で知りましたが・・・) 日曜日は忙しかったので、プリンターの置く位置を決めてUSBを差し込んだだけ。 プリンターの電源すら入れませんでしたし、その夜までは正常にパソコンも動いていました。 月曜日の朝、パソコンを立ち上げてない時に、プリンターの100Vコンセントを差込みました。 プリンターの電源スイッチは入れていません。 その後、パソコンを立ち上げてネットにつなごうとしたら繋がりません。 よくよく調べてみると、モデム無線の子機が反応していません。 サポートセンターに問い合わせて、チェックしてみると子機は壊れていました。多分、過電力(流)のせいとの事。 私がプリンターとモデムを一緒につないだからだ・・・ と思っていましたが、 その時、プリンターのUSBの先の銀色の平たくなっている部分を手で触ったらビリビリと電気が走りました。 すでにパソコン本体からはUSBの接続を離しています。 100V電源のコンセントには差し込んでますが、プリンターの電源は入れていません。 ちょうど肩こりの電気アンマ機のピリピリ感みたいな感じです。 で、100Vコンセントを抜くと、ピリピリ感は消えました。 100Vコンセントを入れるとまた同じようにUSBの先がビリビリします。 家にあるいろんなコンセント口で試してみましたが、やはり結果は同じ。 これは危ない モデムの子機が壊れたのもこのピリピリのせい??? 訳判らぬまま、とりあえずプリンターを持って買った電気屋へ でもなぜか電気屋で100Vコンセントを差し込んでも、USBの先はピリピリしません。 プリンターのUSBはパソコン本体から電源を取るので、 電気を発するのはおかしいらしい(電流の方向がちがう?) 症状が出ない以上原因がつかめず、結局そのままお持ち帰り 家の配線の問題では?とも言われたので、漏電の心配もあり 明日火曜日に電気保安の方に来て貰って、家の電流を調べて貰います。 でも電話で事前に症状を説明した時点では、 漏電や配線の問題でこうなることは多分ありえない みたいな事を言われました。 プリンターを買って、翌日、翌々日の事なので最悪返品も考えては いますが、家の電流(電圧)とかの問題だとプリンターを交換しても同じ事が起きますよね。 目に見えないモノの話なので、原因が判らないまま・・・ というのはとても気持ち悪いです。 パソコン使ってる知人達にいろいろ聞いてまわりましたが そんなこと聞いたこともない・・・でらち開かず プリンターは買ったままの状態で放置しています。 コンセントに繋ぐと、繋いでいる間中ピリピリしてますから・・・ どなたか原因と考えられるヒントをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  • 節電で電気温水器のブレーカーを落としていい?

    温水器は電気代の安い夜に自動に稼働していますが、家族2人で使用しているので、この時期そんなにお湯を使用する事もありません。 旦那の出張で1人になる事も多いです。 そこで、節電の為にブレーカーを落としてみる事を思いつきました。 この前、間違って落としてしまってたみたいですが、1日~2日くらいなんともありませんでした。 温度も下がってはいましたが、60℃以上はあったので、この温度で十分です。 急激に下がる事なく、少しづつ下がってきてたので、おかしいと思ってブレーカーが落ちてる事に気付きました。 普段は70℃以上なので、返ってここまで高いのも無駄な気がします。 60℃くらいになったらブレーカーを上げてもいいのでは?と思いました。 また、水量も十分です。 しかもあの大きい体の電気温水器本体も結構熱を持っているので、脱衣所が暑いです。 たまに落として、夜にブレーカーをあげたいと考えていますが、問題あるでしょうか? 全く節電にはならない? 説明書は一応読みましたが、通電してるからといってタンクの掃除は自動でされるわけでもないし、循環してるわけでもなく、蛇口をひねれば普通に出ていたので切っても大丈夫なんじゃないかと・・・ きっと電気温水器使用の電気量と料金がIHの次に大きいと思うので、節電、節約できたらと思いました。 電気温水器に詳しい方いましたら教えてください。