SNS・掲示板・ブログ

全39519件中1~20件表示
  • 報酬付き

    書籍で勉強したことを記事に書くこと

    ライティングの著作権のことについて質問させていただきます。 アフィリエイトやブログの運営で、例えば抜け毛で悩んでいる方に向けての情報を発信するブログがあったとします。 運営者、書き手が専門家ではない場合、抜け毛のメカニズムについて記事を書きたいと思ったします。 その抜け毛が起こるメカニズムを、図書館に行き書籍で徹底的に調べて自分なりにノートにまとめたり、本で勉強して学んだことを記事に書くと(まとめたものを自分の言葉で述べる)書籍からの引用とみなされて、かつ著作権違反になるのでしょうか? ライティングやブログの初心者のため、その辺の知識がなく教えて頂けると助かります。

  • 報酬付き

    アフィリエイトの投稿者について

    アフィリエイトの初心者です。 アフィリエイトやブログの投稿者、運営者のことで教えてほしいです。 例えで美容ジャンルのアフィリエイトサイトがあったとしての話しです。 投稿者(サイト作成者)が実際は男性なのに美容に興味がある20代の女性として投稿してアフィリエイトサイトを運営してもよいのでしょうか? 正直なところ、様々なサイトを見ていると運営者が本当に男性なのか女性なのかもわからないです。 美容系のアフィリエイトサイトで、実際はサイト作成者が男性だとして、その男性が正直に投稿者を男性と名乗るよりは美容に興味がある女性といった旨を記載するほうが、女性ターゲットの信用度は増すと思います。 そのような投稿者を偽っているサイトがあるのではないかという疑問です。 初心者のため、教えて頂けると助かります。

  • 報酬付き

    公式Instagram

    勤めている会社のInstagramを開設し 公式申請しました。 ※添付書類は納税証明書 ですが、添付の案内が届き アカウントが一時停止されてしまいました。 何が悪かったのでしょうか? そして、どうすれば解除されるので しょうか? 詳しい方お教えください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 報酬付き

    facebookの友だちをごっそりインスタに

    新しくインスタを始めました。まだ友だちが一人もいないですが、 facebookの友だちをごっそりインスタに持ってくる方法はありませんか。一人一人にメッセージを送るのが大変です。全員にメッセージを出したいです。 新米なので、よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    LINEグループに入ってるか確認する方法

    大学のゼミでプレゼンする為、自分で作ったLINEグループにチームメンバー3人の方を招待しました。 自分でLINEグループ作ったのは初めてで、招待した人が入ったかどうか分かりません。 「○○(私)さんが××さんを追加しました」との表示で「プレゼンでやりたい事挙げてって下さい!」って送ったっきり誰からも送られてきません。 というか既読0です。 一昨日LINEグループ作ったのに誰からも連絡来ないし見られないです。 これは入ってないのでしょうか? プレゼンは再来週なので、まだ時間に余裕があると思って無視されてるのでしょうか?

  • 報酬付き

    L INEの友達登録の仕方

    lineの友達申請でQRコードが送信されてきたのですが、これはどうすれば承認できるのでしょうか。 詳しくないので教えて頂ければと思います。

    • 受付中
    • rpg9
    • LINE
    • 回答数1
  • 報酬付き

    おすすめSNS

    40代おっさんです。周りはみな結婚して家族がいて、友だち多いほうですが、週末一緒に飲んでくれる友だちは一人もいません。会社の若い子たちは楽しく過ごしていて、羨ましいです。おっさんが邪魔することは悪いかなと思ってます。 SNSをやろうかと思って、Twitterをやりましたが、半年でフォロワー10人、挫折してしまいました。出会い系を使おうと思いますが、特に結婚するつもりもないので、あれこれ突っ込まれても困ります。 男女問わず独身を貫くおっさんにおすすめのSNSは何かありますでしょうか。結婚は特にあってもなくてもどうでもいいです。お願いします。

  • 報酬付き

    Twitter 鍵垢リプ通知

    最近Twitterで鍵垢を作って仲のいい人とつながったのですが、どうやら私がその人にリプなどをしても通知が行かずにそのリプが見えないようです💦 ちなみにその仲のいい人も鍵垢なのですが普通に渡しのところに通知は来るしリプも見ることができます。 なぜ、私の通知が相手に届かないのか、見れないのか、その原因が分かる人がいたら教えてほしいです🙇 また、それをどうすれば治すことができるのか教えてほしいです🙇 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 報酬付き

    X(旧Twitter)についての質問。

    たまに、問題が発生しましたと出て、見れなくなる事がありますが、何が原因ですか?

  • もうぉ…と言って顔を背けているような2chの顔文字

    顔を右(?)斜め後ろに背けているような5ch/2chの顔文字を教えてください。 「もうぉ…なんでだよ…」と言うような場面で使える顔文字です。 昔は流行っててIMEの辞書にも登録していたんですが、PCが変わって消えてしまいました。 ('д`) ←こんな感じかなと思って、今描いてみましたが全然似ていません…。

  • 報酬付き

    LINEに加入しない人ってどんな人?

    ほぼ国民総動員のLINEというアプリですが、個人情報を抜かれるのは知っています。ですけど、国民8000万人利用しているのに、あえて使用しない人ってどんな人ですか? 犯罪者?外国人?幼児? どうしても理解できないので、教えてください。

  • これは何?

    急に添付画像の画面が出ます。 この短いCMをみなきゃダメなの。 従来通りでもOKなんですけど。 うるさいんですけど。拒否できないの? 強引すぎます。

  • 報酬付き

    5チャンネルのスレッドですけども、1000書き込み

    5チャンネルのスレッドですけども、1000書き込みで終了して、新しいスレッドを立ち上げるわけなんですが、最近荒らしが現れまして、新しいスレッドを立てるや否や嫌がらせで、 書き込み時間を調べてみたら 1000書き込みをわずか1時間弱で、正確に言えば56分ほどで終了させていました。書き込み内容は全て「テスト」です。コンピュータにあまり詳しくない者にとってはどのようにしてこのような荒らしができるのでしょうか?コンピューターおよび5チャンネルに詳しい方よろしく解説お願いします。 補足 調べてみましたら1コメントに要した時間は2秒弱です。何かこのようなソフトがあるんでしょうかねー?

  • 顔文字

    友達に用事があってラインしたら(おはよう〜(=_=;)💤💤💤)って返信かえってきたおはよう〜(=_=;)💤💤💤の意味はなんだとおもいます??

    • ベストアンサー
    • gfgveee
    • LINE
    • 回答数2
  • チャットについて詳しく聞きたいです!

    トヨタの相談として”チャト”機能があります。 チャットについて詳しくしりませんのでお聞きしたいです。 検索すると次がありました。 https://go.chatwork.com/ja/column/business_chat/business-chat-261.html そのうえでお聞きします。 相手がトヨタのチャットして考えた場合・・ 1)これはAIとかが答えているのでしょうか?それとも人ですか? もし,人なら回答できない時間帯もあるわけですか? 2)回答者が1人の場合,回答が来るまでに時間が掛かる場合もあるんですかね? 3)上記サイトに...「・・複数人と同時にやりとりすることが可能になるため・・」とありますが,複数人同時とはどういうことですかね? お詳しい方宜しくお願いします。

  • 個人情報の拡散

    友達が ( ネッ友 ) 個人情報を晒していたのですが …  友達 ( 以下 K ちゃん ) は,情報を晒された人 ( 以下 T さん ) と付き合ってたらしく ( あくまでも ネット上の関係ですが ) T さんは K ちゃんを信頼して,チャット等で学生証の画像を送ってしまったことがあるみたいです …  2 人が別れてしばらく経った頃,K ちゃんが 「 T の学生証 」 と言って 画像を拡散していました 。 元々,T さんは ネット上で 色んな人と付き合っては別れ 付き合う … という行為を繰り返していて 「 女たらし 」 と嫌われていました 。 だからか分からないですが,K ちゃんから画像が発信された後 色んな人が再投稿して晒していました 。 元の K ちゃんが晒したサイトは,比較的人口が少なく 知名度も低いのですが 今 もう少し規模の大きいサイトで晒されています 。 もう 1 つの人口の多いサイトでは,「 個人情報は晒すな 」 とか言ってる人も結構いたんですが 人口の少ない元のサイトは みんなそういう意識がないらしく 、、 みんなで 「 これも T のだよ 」 って言って 画像を共有したりしています 。。 これって法律的にもアウトですよね? もっと大きなところとかに言ってしまったら ( X 等 ) どうなるのでしょうか … 

  • 報酬付き

    一松好きを発散したい

    今おそ松さんにハマってます。「何故!?」ってツッコまれるくらい全然流行ってないにも関わらず今マイブームです。 最推しは一松です。 一松好きのこの思いを誰かにぶつけたいです。語りたいです。 ですが周りにおそ松さんハマってる人がいないので、新垢作ってSNSでおそ松さん(特に一松)にハマってる人と繋がろうかなと思ってます。 ただ、 ・語彙力も画力も低いから思いを言葉に乗っけたり(「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙好きぃぃぃぃぃ」くらいしかない小学生レベルの語彙力)自分の思い通りに推しキャラを描いたりできないので感情が洪水状態で辛い ・思いをSNSに投稿してもいいねやフォロワーが増えずにモチベが下がり虚しさが勝って病んで垢放棄したり垢消ししたりを過去何回も繰り返してきたのでまたSNSやり始めるのが同じことの繰り返しになりそうで怖い(だけどこの思いを誰かにぶつけたい語りたい) ・熱しやすく冷めやすいので専垢作ってもおそ松さんに飽きたら放棄しそうだからやらない方がいいのではないか?と新垢作るのに悩んでる という状況です。 上記の通り過去の負のスパイラル・恐怖により現在運営してる垢は0です。ほとんど垢消ししたのですが、残ってる垢もあるにはあります。ただもう何ヶ月・何年も放棄状態なのでこの子達消して新垢作ろうと思ってます。 このジレンマをどうしたらいいでしょうか? 私はどうしたらいいでしょうか?

  • 報酬付き

    彼氏のインスタ

    彼氏のインスタって勝手にフォローしてもいいですか? 彼氏は フォローフォロワー共に800人くらいいます。 名前で検索したらすぐに出てきました。 私自身はあまりインスタをしていないので、そのへんのさじ加減が分からなくて💦

  • 報酬付き

    Instagramのタグ付けについて

    Instagramで、こちらはフォローしてて、相手はフォローしていない人(Aさん)がいるとします。 私の投稿でAさんをタグ付けした場合、Aさんは私のことをフォローしていなくても、通知はいくんでしょうか。そして、私の投稿内容を見られるんでしょうか。 どなたか詳しい方、ご回答お願いします。

  • 報酬付き

    SNS上に勤め先のシフトを載せてしまったら犯罪?

    Twitterで仲の良いユーザーさんがつい最近、不味いことをしてしまったかもしれないという文面を私のDMに送ってきました。 内容は、以前勤めていた勤務先の事に関して書いていた消去済みのツイートについてのものでした。 彼女はどうやら上司が独断で自分のシフトを減らしたというツイートで、一緒に実際の自分のシフトの画像を投稿してしまったようなのです。 フォロワー数の少なかったアカウントとはいえ、その勤務先のハッシュタグまでつけていた事もあり慌てて消去したそうですが、法律に関わる事かもしれないと怖くなったようで連絡をしてきた次第です。 私もあまり法律には詳しくないのであまり分からないのですが、やっぱり勤務先のセンシティブな所を流すのはグレーかなと思います。 彼女は犯罪行為をした事になるのかどうか、皆様にご意見いただきたいです。