• 締切済み

誘ったらはぐらかされた

yohyohの回答

  • yohyoh
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.10

そういう女の人は結構いるんですよ~ 誰にでも愛想良くして気を持たせてそれが快感!みたいな・・ それで告白されて「お友達として好きだったの~」って断るのが趣味みたいな。 それにまんまとひっかかって振られてる男性は私の周りにもいっぱい・・ agv6cavoさんはそんなことないように祈ってます。 でもこういう子もいるってことは分かっていた方がいいかもしれません。 >だから他の子と飲んでる時話したらやたらに割り込むし、 一時期自分が気があると噂されてる子と話し込んでる 時なんて次の日全く同じ髪型にするくらいですから。 で自分がその気のある素振りを見せると ・・ そこまで態度に出す子だったら、いまさら会社で噂が立つのを気するとは思えませんが・・

関連するQ&A

  • 彼に相談すべきでしょうか?

    昨日同僚の転勤の送別会を内輪でやりました。色々同僚に対しての不平不満等話したりしていました。転勤する同僚からに言われてショックな事がありました。1年前ぐらいの話だけど、私が同僚の彼と休日に食事に行ったという噂が流れていたというのです。その発言をしたのは50代の先輩で○○さん(私)結婚して子供がいるのに○○と休日に食事に行っったりする人なんだあと言いふらしていたそうです。確かに彼とは仲が良く何でも話せる関係ですが二人で食事もその日だけで、他は会社で会って話す、社内の飲み会で話す程度です。1年前の話だとしても今も継続でそれ以上の噂になっている可能性もあるわけでそんな話が出ている事を彼に言うべきでしょうか?同僚も言った方が良いという人と黙って普通にしてればいいじゃんって言う人がいて私もどうすればいいかわからないのです。また私の会社はそういう噂話が大好きで言わないでと話したことが次の日には広まっている会社なんです。

  • 気になる人と二人だけで会いたい

    元同僚の男性のことが気になっています。職場が変わって毎日会わなくなったら忘れるだろうと思っていたのですが、ダメでした。今も仕事の後にたまに会いますが、二人きりではなくて他の人もいてまあまあ仲の良い元同僚同士という感じ。彼女は今いないようだけど、残念ながら私のことは「食事仲間」くらいにしか思ってないみたいです。前は同じ職場にいて、仕事の後たまたま二人だけで何回か夜ごはんを食べたりしたこともありましたが、それもあくまで「残業している同僚として」。それ以上は何もありませんでした。 最近はずっと、他の誰かも一緒なのが恒例って感じで、いまさら「二人だけがいい」とはちょっと言いにくいし(みんなで会おうと言い出したのは私ということもあり…)、どうせふられるんだよなあと思うと、情けないけど、なかなか勇気が出ません…。でもやっぱり、二人で会いたい。他の人がいても楽しいけど、もっと彼の話だけを聞きたい、と思ってしまうんです。あとやっぱり一度はちゃんと気持ちを伝えないと、いつまでも忘れられない気がするし…。何か、よい切り出し方はあるでしょうか??

  • 気になる同僚に奢ってもらいました

    残業中、気になる同僚に食事に誘われました。 食事にといっても簡単なものですが、おごります、と奢ってくれました。 同僚なので食事にいってもおかしくないですが、異性の同僚と二人きりは初めてだったのでドキドキしました。 ふだんからたくさん話しますが、食事中も話はとまらなかったです。 我の強い女子が苦手みたいで、私は話しやすいらしいです。 気になる人にこんなにスムーズに仲良くなれてうれしいですが、逆に不安です。 同僚からお付き合いすることは可能でしょうか。

  • これって意味が有るんですかね?(女性の方限定でお願いします!!)

    お聞きしたいことがあります!回答者の皆様に数回食事をした事のある男友達がいます。その男友達とは会社の同僚です。食事の帰りに、会社の前を通った時に別の同僚に見られてしまいました。後日、回答者の皆様が会社の同僚から『幸せ?』みたいに聞かれました。そのことを、一緒に食事に行った男友達に『私たち噂になってるみたい』等のように言いますか?僕の考えでは勘違いされたくない人には言わないと思います!!でも、僕は男なので女性はどうなのか分からないので質問しました!!答えていただければ嬉しいです!!

  • 気になる同僚

    残業中、気になる同僚に食事に誘われました。 食事にといっても簡単なものですが、おごります、と奢ってくれました。 同僚なので食事にいってもおかしくないですが、異性の同僚と二人きりは初めてだったのでドキドキしました。 ふだんからたくさん話しますが、食事中も話はとまらなかったです。 我の強い女子が苦手みたいで、私は話しやすいらしいです。髪を切ったら誰より早く気づいて、かわいらしいと言ってくれたりしました。 気になる人にこんなにスムーズに仲良くなれてうれしいですが、逆に不安です。 同僚からお付き合いすることは可能でしょうか。

  • 急に冷たくなった同僚。噂が原因でしょうか。

    社会人女です。 同僚の事が好きですが、最近急に冷たくなってしまいました。もともと彼から積極的に誘われ、食事や休日に二人で出掛けたこともありました。当時私はあまり彼に興味がなかったのですが、一緒に過ごす時間が増えるうちに彼を好きになっていました。 しかし最近になって、彼から全く話しかけてくれません。狭い休憩室でたまたま二人になっても、目も合わせず他の事をしながら「おつかれさまです」と言われるような感じです。あんなに仲が良かったのに、、、と悲しくなります。 実は、彼と私が付き合っているのではないかと噂されている事を別の同僚(女)から聞かされました。彼に迷惑がかかると思い、また本当に付き合っていなかったので否定したのですが、彼にもその噂が耳に入ったのかもしれません。(同僚もこっそり私に言ってきたので彼がその噂を知っているかは全く分かりません。) 彼が冷たくなった理由はどんな事が考えられるでしょうか。 1.しばらく私が振り向かなかったから冷めたor他に好きな人ができた 2.逆に私が好きになった事に気付いて引いてしまった 3.噂を気にしている 4.単純に私の性格などが合わないと思い嫌いになった このあたりが妥当なのかと思いますが、もう分からなくなってしまいました。 彼と以前のように仲良くなる事は出来ないのでしょうか。挽回できる方法はあるでしょうか。 彼に冷たくなった理由を聞くのはだめですかね。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 脈あり判定・アプローチ方法を教えて下さい

    会社の同僚の男性の事が好きになってしまいました。 入社して知り合ったのは数年前なのですが、最近になって話す機会が増え、だんだん気になって好きだと気付いたのです。 脈があるか判定お願いします。 ・他の女性社員には丁寧に接しているが、私には素に近い感じで扱いが雑。。  ただシャイなので、わざと意地悪発言していると思います。秘密の話とかもしてくれます。  ・通勤電車でたまに会い一緒に会社まで行く。会う場所は毎回同じ車両。  嫌いな人だったら避けますよね。。 ・休日に頼み事をして受けてくれた。その後に2人で食事に行った。しかも奢ってくれた。 実は田舎の小さな会社なので、仲の良い同僚から付き合っているのかと冷やかされています。 お互い、冷静にかわしていますが。。 それでも以前と変わらなく接してくれるので、嫌われてはないと思います。 社内だと慎重になってしまい動きにくいですが、噂から既成事実を作れないかなとも考えています。 何か良い方法もあったら教えて欲しいです!

  • 同僚との仲をからかわれた時

    同僚男性のことが好きなんですが、最近他の同僚にからかわれます。 二人で外出したのとか、食事したのとかです。表情をみても、明らかにからかわれます。たしかに、二人で外出したり食事したり、プライベートでやり取りもあります。 私は否定しないで笑っています。たまに、何食べたとか話に乗ったりもしています。 同僚男性は、度が進むと、私にほら否定してくださいなど言います。 彼は他の人には、二人で話したことや行き先はたぶん話してないはずです。 これはどういうことでしょうか。彼は迷惑してるでしょうか。からかわれるのは何故でしょうか。私はどうしたらいいでしょうか。

  • 同僚にお礼をしたいのですが

    よく仕事を手伝ってもらったり、あれこれと気を使ってくれる同僚の女性にお礼をしたいと考えています。 食事を奢るのがいいかなと思っていましたが、就業後は何かと忙しかったり、他の同僚や上司に二人で食事をしているところを見られると、変な風に誤解され、社内で変な噂が広まるということもあってか、食事は今のところ、良い返事をもらえません。 そこで何か贈り物をと考え、「何が好きですか」と尋ねても、普段のお礼だなと感づかれて受け取る気がないためか、冗談で高価なものばかり言われます。 適当に女性が好きそうなものを選んで、会社で渡してもいいかなと思いましたが、いろいろな意味で好き嫌いの多い女性なので、要らないと思われるものを贈っても意味がないので、どうしようかと考えてしまいます。 本当に世話になっているので、喜んでもらえるお礼をしたいのですが、どうしたものかと悩んでしまいます。 何か良いアイデアがあれば、ご教授ください。

  • この言葉に意味はない?(長文?)

    気になる職場の同僚と二人で晩の食事をしました。 仲のいい同僚として今まで何度か食事には行き、お互いの恋愛話、仕事の話をする程度です。 デザートを終えて、彼女の「この後何処行くんですか?」という言葉に最初「???」でした。いつもなら食事で終わりなんですが、予想もしなかった言葉に慌てて、とりあえずドライブに行き、車中では他愛のないことをおしゃべりして。 気になるがゆえにそのような言葉に過剰に反応する自分もなんなんですが、この言葉にはあまり意味がないのでしょうか? ちなみに彼女は今すごく好きな人がいるんですが、なかなかそれが成就できそうにないそうです。なかなか踏ん切りがつかないとも嘆いていました。私は歳も離れていることもあり恋愛対象外と思います。ですから応援したり、ハッパかけたりするスタンスでいいと思っていたのですが。