• 締切済み

会社を休んではいけない時に二日休む言い訳

今年就職したばっかりの23歳女です。 今、転職活動をしています。地元の市役所に転職を希望しています。 つい最近、一次試験が終わり無事合格することができ、二次試験の日程がこの前の土曜日に来ました。 平日の水曜日と金曜日です。普段なら特に理由なく休みを取れるのですが、たまたまこの水曜日と金曜日に新人研修が入っており、よほどの理由がないと休めません。 なぜかというと、新人研修は必修であり、休んだ場合には始末書のようなものを書かされ所属長の決裁まで必要になってきます。 始末書を書くこと自体は特に問題はないのですが、その理由に困っています。 なぜなら水曜日と金曜日、飛び石で休まなければならないということ。 また、不幸や病欠であればそれを証明するようなもの(例えば診断書など)が必要になります。 昔から特に大きな病気をしたり、病気になってもあまりお医者さんに行かなかったため、かかりつけ医はいません。 職場の人は私が胃が弱いということは知っていますが、胃カメラの検査結果では特に異常がなかったことも知っています。 二日のうち一日は集団面接なので、日にちを変えてもらえる可能性は有りますが、もう一日は適性検査と作文なので日にちを変えてもらえそうにないです。 親にも相談してみましたが、親戚がそう遠くないところに住んでいたりするので良い案が浮かびませんでした。 何かよい理由があればぜひよろしくお願いします。 間の木曜日も連続して休んだとしても特に問題はない職場なので、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ibaranomi
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.3

怪しいということはないですが、印象があまりよくないでしょうね。 一応リスク管理の一つとして、選考がうまくいかなかったときは、今の会社にしばらく在籍することになるのですからその辺も私なら考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ibaranomi
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.2

市役所が日程変更に応じてくれればいいですが、応じてくれなければ、親族が亡くなったことにするしかないでしょうね。 ただ、これだと1日しか休めないので、難しいでしょう。 市役所の人事に必死で、説得するしかないでしょうね・・・

huizi92407
質問者

お礼

返事が遅くなってしまってすいません。 実家に帰らないとPCが使えない状況でして・・・。 市役所の人事に説明しましたが、他の人との兼ね合いで日程変更はできないとのことでした。 そこで、3日間、ぶっ通しで体調不良で休もうかと思っているのですが・・・。 やっぱり3日間も休むと怪しいですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60420
noname#60420
回答No.1

まっさきに週明けの火曜日に市役所に相談すべきことだと思います。 そこで「両日とも会社をどうしても休めない研修がありますので、 申し訳ありませんが、できれば違う日程に変更していただけないでしょうか?」と。 >二日のうち一日は集団面接なので、日にちを変えてもらえる可能性は有りますが、もう一日は適性検査と作文なので日にちを変えてもらえそうにないです。 ↑ 集団面接の日程が変更可能で、適性検査と作文の日程は変更不可ですか? 逆だと思ったのですが。 もう1日は、その当日、熱が出たなど、突発的な休みにするしかないと思います。

huizi92407
質問者

補足

返事が遅くなってしまってすみません。 両方、他の人との兼ね合いがあるということで変更不可能でした・・・。 3日間通して休もうかと思っているのですが、やはり怪しいでしょうか。 競争試験ということで、融通が利かなかったのが残念です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社を休みたい…。

    会社を二日間ほど休みたいです…それも二日連続ではなく、二週連続で水曜と金曜という微妙な日にちです…。 どのような言い訳がいいか全く思いうかびません…。 日にちがとびとびなので変な言い訳も怪しまれるかと思い…やはり当日体調不良で欠勤…その次の週しか検査の予約がとれなかった…しかないでしょうか…(;o;) どなたかアドバイスをください…

  • 職場の方に名前を聞く時の聞き方について

    先週月曜日に新入社員として入社した者です。 金曜日にまだ職場の方のお名前と顔が一致していないことを上司に伝えたところ、新人研修の一環として、自分で名前を聞いて座席表を作ることになりました。 下記のような聞き方は失礼ではないですか? 「すみません。新人研修の一環として座席表を作っているので、お名前をフルネームで教えて頂けますか?」 おかしなところがあったらアドバイスをして頂けると助かります。 また、仕事中にお名前を聞いてもいいのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 2-3日出社しない言い訳がほしいです

    こんにちは。 私は外資系企業につとめる37歳、女性です。 先週金曜日くらいから左肩がおかしくなり、昨日夜間に病院にいったところ帯状疱疹ではないかと内科の医師にいわれました。皮膚科の医師がいなかったためです。 調べたところ日本人にはほぼ移らないようですが、水疱瘡の免疫がない人には感染する可能性があるようで出社を控えたほうが良さそうです。 ただ、来週金曜日に昇進試験の模擬がありこの機会を逃すと次回は1年後になります。 何ヶ月も準備してきたのでこれは受けたいです。試験は日本語、日本人なので問題ないと思います。 ただ帯状疱疹だというと会社から出社停止を言い渡される可能性があり、それは避けたいです。金曜日だけ出社しそれまで休む言い訳が欲しいです。 インフルエンザも考えましたが罹患証明書が必要と聞きました。 子供の病気か流産などを考えましたがいいアイディアありますか? 因みに病状は軽いほうですので金曜日だけ出社することに対する批判は御遠慮下さい。

  • 週の中日の水曜日は一日どんな気分ですか?

    カレンダー通りの職場にお勤めの方へ。 今週は例外的に金曜日が祝日ですが、 通常は水曜日が週の中日(なかび)です。 水曜日はどんな気分で一日を過ごしますか? 午前、午後、退勤後に分けて回答願います。

  • 有休のいいわけ

    4月中くらいに一日、金曜に有休をとりたいです。 不真面目な質問で申し訳ないですが、うちの会社は 有休取得に理由が必要で、かなりうるさく非常に詳細まで聞かれるため 以下の嘘は通用するかどうかみなさんにアドバイスいただきたいです。 私:新卒 19歳 両親とも実家は地元 6月に本当に母の叔父の法事があり、ちょうど土曜出勤の日にあたってしまったので有休をとることになります 嘘:土曜に遠方で法事があり前日から向かいたいため金曜も お休みをもらいたい 心配なのが ・叔父の法事が遠方ではないことがバレないか ・2度法事があることになり、ひとつは本当に母の叔父で  もう1日も聞かれてしまったら誰と答えておくのが差し支えないでしょうか? 不快に思う人いらっしゃいましたらすみません。 アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 研修初日になんとしても有休がほしい。

    来週なんですが急遽転職の最終面接が入ってしまいました。 しかし現在勤めている会社で、その日から研修を申し込んでいまして、転職面接の日が研修初日なんです。 ここまで努力してきたので転職先の会社のことはあきらめられないです。 まさか転職のためとは言えないので、上司を説得できるようないい説得理由ないでしょうか。 本当に困っています。 よろしくお願いします。 尚、転職先の日にちの変更は無理とのことです。

  • 運動の期間を

    例えば月曜日火曜日に運動をします。 水曜日木曜日金曜日と日にちが空くと効果が薄まるというのは本当なんですかね?

  • 会社の盗難

    先週の金曜日から会社のロッカーで盗難がちょくちょくあったらしく 今週の水曜日、警察がきました。 盗られた人の指紋採取と 被害届の提出だけして 帰っていきました。 そのロッカーを使用しているのは 50人以上です。 全員が疑われるわけですが 後日指紋採取とかあるのですか? 今日は特になにもなく、 また警察と連絡をとっている総務課からも連絡ないし 上司から連絡があるわけでもなく、 どうゆう状況かはわかっていません。 そんな日にちをあけるものなんでしょうか?

  • 休みの言い訳

    小さな会社でパートをしています。この仕事を始めて1ヶ月ちょっとです。23歳、実家暮らしの女性です。 今月末、私が入っているサークルで旅行があります。社会人としてどうか、とは思いますが、1日仕事を休んで出席したいと思っています。普段あまり会えないメンバーとも会えると思いますし…。 ですが、どう言って休みを取ればいいのか、とても悩んでいます。もともと私はパートなのである程度の自由はきくとは思いますし、その権利を使う気でいます。でも、一番の新人である私がそんなに頻繁に休みを取っていいものか、それで人間関係が悪くなったら、と思うと、言い出しづらいです。 普通の会社では「私用で」で通じるのかもしれないのですが、うちの会社では上司に理由を言わなければなりません。でも正直に「旅行」だとは言い出しづらく、かといって「親戚に不幸が」や「病気」とも言えず…(先日急用で早退したいことを伝えると「これからは急用は困る」と言われてしまいました)。病気もちの私からすると一番言いやすいのは「今日は調子が悪いので」なのですが、「午後から来なさい」と言われそうで怖いです。 ここで私のほしい言い訳の条件は (1)1日中有効(午後から来い、とは言われない) (2)覆せない(上司・先輩を納得させられる) (3)前もって言うことができる です。社会人として遊びのために休むのは好ましくないこととは十分分かっていますが、何かいい言い訳がありましたら、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 面接会のために休む理由を教えてください。

    転職したいと思っていまして、9月以降に始まる合同面接会に行きたいと思ってます。その際に今の職場をお休みしたいと思ってますが、どんな理由でお休みすればいいですか?教えてください。 1日に限らず、複数の日にちを休まなくてはいけないので、休む理由(言い訳)に迷ってます。みなさんならなんていいますか? 9月に2回、10月に3回です。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVの型番FMVF67E3WZを使用している際に、通常操作でシャットダウンを行っても正常に終了しない問題が発生しています。
  • シャットダウン時には電源ランプが白点灯から青点灯に変わり、画面が消えた後に再度白点灯のままシャットダウンされず、次回の起動もできません。
  • この症状は1年近く続いており、高速スタートアップの解除やWindowsの最新のアップデートも試しているものの解決されていません。また、他の機器を外して起動や終了を試しても同様の症状が続きます。
回答を見る