• ベストアンサー

簿記2級は学生の就職に役立ちますか?

oresama72の回答

  • ベストアンサー
  • oresama72
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.1

正直大手だとほとんどアピールにはならないと思います。 ただ、中小企業などに就職した場合、配属部署を決めるときに 経理にまわされたりということはありえます。 転職時に簿記2級+実務経験があれば結構有利です。

noname#58917
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就職に簿記二級は有利ですか?

     就職に簿記二級は有利ですか?勉強を進めるにつれて思っていたより難しくないので心配になってきました。簿記二級を取ることで、企業の経理部に就職することは容易になるんでしょうか?    それと、社会人になっても資格スクールに通って簿記一級や税理士、その他色々な高度な資格を取ろうと頑張っている方は、けっこういらっしゃるんでしょうか? あと、経理部のような仕事でも英語のスキルをアップさせることは、重要ですか?  質問ばかりですが、体験談なんかも交えた回答よろしくお願いします。

  • 日商簿記は就職で有利になりますか?

    日商簿記は就職で有利になりますか? 現在高校3年生で、日商簿記の2級を勉強中です。 目標は大学卒業までに日商簿記1級を取得することです。 就きたい職業が未定のため、検索していたところ 日商簿記1級は税理士の試験を受けるために必要なだけで、企業に就職するにはそんなに役に立たないという意見がありました。 また、日商簿記1~2級を持っていても企業で絶対経理事務ができるわけではないとありました。 企業で経理事務をするためにはなんの資格を取ったらいいのでしょうか? また、日商簿記は就職に役に立たないのでしょうか?

  • 「学生時代力を入れた勉強」は簿記でも大丈夫ですか?

    就職面接では勉強は何をしていたかも聞かれると思うのですが、私は会社法のゼミに所属していてM&Aなどを勉強していた、などと現在謳っているのですが、なんだかんだいってM&Aにあまり興味がないのです。 それよりも簿記の方が勉強していて楽しく感じられましたし、資格も2級まで持ってるので、そっちを押してこうかなと思っています。 台詞の流れとしては、 「大学の講義で、例えばカネボウやライブドアといった企業の粉飾決算といった事例が取り上げられたのを受け、正しい決算の仕方というものに関してもう少し自分で突っ込んで勉強したいと思い、簿記の勉強を始めました。 資格を目指していたのはもちろんですが、そのために大学の授業とは別の講座を利用して講師に質問したりして理解を深めたり、アルバイトでも経理事務をやったことで学んだ知識が実際の仕事でどう活用されているかも勉強できました。」 といった感じにしようと思ってます。 ただ講座を利用したとかバイトで経理をしたとかはこれからやるつもりのことです。 ただ経理職の面接を受けるとは限らない、むしろ公務員とかも受けるかも知れないので、 「そんなに会計に興味があるんだったら、企業の経理部門を希望したり、公認会計士を目指したり、監査法人に入られてはどうですか?」 といった反応が返ってきそうなので、 「私はあくまで大学時代に学んだことのテーマとして簿記を選択したのであって、それを将来の仕事としたいのではありません、むしろそこで学んだ○○といった能力をいかして御社の○○といった仕事をしたいのです。」 といおうと思ってます。 質問なのですが、一番力を入れた勉強が簿記、というのはどうでしょう? 聞いた話しだと簿記は完成されているものなので学問とはいえない、といった話しも聞くのですが・・・。 私はむしろとらえどころのない会社法や企業買収といったものよりも資格などで勉強したことが具体的に表せるものの方が元々好きなんです。 ご意見お待ちしています。

  • 簿記1級

    簿記1級の資格取得を考えています。 経理の仕事に就きたいと思っていたのですが、簿記2級のみで実務経験のない状態では、例え未経験可の求人でも面接すら受けることもできません。 まだ20代ではあるのですが、世間ではもう若くはない年齢なもので… もっと知識も広げたいと思い簿記1級を勉強しようと決意したのですが、離職期間も長くなり金銭的に厳しい状況なので学校に通う余裕もなく独学を考えていますが非常に不安です。 独学で1級を取得した方はいらっしゃいますか? また、2級と違って1級を取得すれば、それなりに企業の目に留まるのでしょうか?

  • 奨学生や簿記1級は就職活動でアピールになりますか?

    私は将来、大手の民間金融機関(銀行、証券会社、損保、生保など)で財務や予算編成などに携わりたいと思っている関西大学の学生です。先日、学部成績が良かったため、学費が一部免除になる奨学生に選ばれました。そこで相談したいのが奨学生は就職活動でどれくらいアピールになるかということです。ちなみに奨学生は200人ほど選ばれるそうです(総学生数約27,000人)また会計の勉強をしていて簿記1級を取得しています。こちらの方の企業の評価も気になります。私が志望している企業は一流大学の方が多いので大学名で落とされないか不安です。片方だけの回答でもしていただけると大変、参考になりますので宜しくお願いします。

  • 就職と簿記の資格

     一般に簿記の資格(2級、3級)は就職や転職の際に有力な条件だと思われますか?   また、男性、女性の差などはあるのでしょうか? (以前、男性で簿記の資格を持っていても意味ない、と人から聞いたことがあります。)  回答と理由などを伺いたいのですが。  よろしくお願いします。

  • 26歳で就職したこないのですが…

    私の現在の状況は… 26歳、男、2001年3月に大学卒業(1浪、1休学) 資格→日商簿記2級(3級も持ってます)自動車免許 卒業して8月まで何もせず、8月から11月ぐらいまでバイトをして50万くらい 稼ぎ、それから通学で簿記1級の授業を受けていたのですが…6月の試験に落ちました。(通学中はバイト代で自分の物は買ったりしてましたが…生活費は親に負担)6月から2社ほど面接を受けましたが…落ちました。 ここまでくると何から手をつけてよいか分りません… 面接ではこの経歴で何をアピールしていいのかも分りませんし… 自信を持ってのぞもうとはしてますが… 多くの方の意見を参考にしたいと考えております。

  • 37歳簿記2級取ったら、就職するか1級目指すか

    37歳子持ちパート主婦です。現在はレジのパート(5年)をしていますがドロドロの人間関係が嫌になり転職を考えています。接客は好きなのですが、子供が小さいため土日休みじゃないと難しく事務職への転職を希望しています。 現在簿記2級の勉強をしています。しかし、37歳&子有り&学歴、経理経験無しという3重苦では仕事は無い気がします。パソコンもMOS上級持っていますが、長年使ってないのですっかり忘れてますし正社員で8年事務職についていましたが特殊な職場でしたので一般企業では通用しないと思います・・今年の6月に簿記2級の試験を受けて(受かるかわかりませんが・・・)就職活動をするか、11月の1級試験に向けてパートを辞めて勉強に専念するか悩んでいます。(半年では1級は取れないと聞きましたが・・) 5年間、スキルにもならない仕事をしていて後悔しています。

  • 簿記1級 就職

    24歳♂フリーターです。 今年4月まで美容関係の学校行ってましたが就職はしませんでした。 特にしたいこともなくバイトを続けていたんですが母が60歳になり身体も良い方ではなくなってきたので真剣に就職を考ています。 ヘアメイク業界の就職を考えましたがこの業界は不安定なところがあるので何か資格をとろうと今は2月の日商簿記試験に向けて簿記3級と2級を独学で勉強中です。 そして来年中には1級をとり就職をしたいと考えています。 そこでお聞きしたいのですが専門卒の24歳が日商簿記1級を持っていたら就職に有利になるのでしょうか? また日商簿記1級を持っていることでそれがメリットになるような職業または職種はどんなものがあるのでしょうか?

  • 簿記3級でも役に立ちますか?@就職

    大学3年の学生です。 もうすぐ就活を始めないといけないのですが、 私、普通免許ぐらいしか資格を持っていません。 そこで、 したい仕事が決まっているわけでもないのですが、 簿記2級をとろうと思って本を買いました。 門外漢の私にはハードルが高い気がします。 しかし、試験は11月にあるみたいなんですが、 間に合わない気がします。 2月の試験だと、就活の時にアピールできない気がするので、 (3月ぐらいに結果がでるだろうし) 11月の試験は2級が無理なら3級でも いいかなーって思っていますが、 3級でも就活の時に活かせますか? また、2級の勉強をしておけば、3級は大丈夫ですか?