• ベストアンサー

仕事での優先順位って?

31歳、女です。 みなさんは仕事のやりがい、給料、職場の人間関係どれを一番に考えていますか?もちろん生活のために働くのですから、給料がいいに越したことはありませんが。私は今製造業で大手メーカーの工場で請負の会社で働いて3年目です。仕事のやりがいもあって、自分には適職だと思っています。ただ、給料が(契約社員で自給1030円)もう少しあったらと思います。普通のライン作業ではなく作業者は私一人のラインです。作っている機種はモニターテレビのオプション品でざっと15機種あります。組立、調整、検査、梱包までを一人でやります。けっこうきついです。一応リーダーはいるのですがほとんど私一人で進捗や管理、伝票を書いたりしています。 同じ会社のラインのリーダー、フロアマネージャーがいるのですがちゃんとリーダーらしい仕事をしているとは思えません。私たち作業者よりもリーダー手当をもらっていて給料は多くもらっているのに、当たり前の仕事をしてなかったり、ただウロウロしてしゃべっているだけだったり…そういうのを見てるとムカついて仕方ありません。私は一人だけなのでちょっとでもペースが落ちると自分がえらくなるので毎日生産台数を必死にマイナスを出さずに頑張っているのですが。仕事量からしたら作業者のほうが断然えらくて大変な思いをしているのに、給料が上がらなくて少ないのは下っ端だから仕方ないんでしょうか?仕事にやりがいを持てること、そんなに嫌ではないし、むしろ好きなほうだから我慢しなくちゃいけないんでしょうか? ちょうど契約の更新が今月なので今日フロアマネージャーと話をしたのですが自分の会社のやり方や不満は、言っても無駄って感じでした。給料も上がりません。だったら私が辞めるべきなのでしょうか?毎日毎日イライラしてストレスがたまっています。人それぞれストレスがあるのは当たり前のことですがみなさんは何を一番に仕事してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1ako
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

私は資格をとり派遣でパソコンのサポートをしています。上司の機嫌が悪かったり、曖昧な指示を受け、仕事やりずらくて気がちってしまい集中できなくなってしまうことがあります。年齢(35歳位)ですが、以前より時給がよいこと、家庭の事情、実践が大事、将来の為ということがあり我慢しています。もうすぐ2年です。他部署の人は、たまに声をかけてくれるのでストレスが少し解消されます。同じ会社の信用できる人にはグチッたりしてガスぬきしています。 >人それぞれストレスがあるのは当たり前のことですがみなさんは何を一番>に仕事してますか? 以前より時給がよいこと、実践が大事、私にとってはこの2つが重要です。あとは家庭の事情があり辞められないというのもありますが。 >仕事にやりがいを持てること、そんなに嫌ではないし、 >むしろ好きなほうだから我慢しなくちゃいけないんでしょうか? 仕事中はひとりでも昼休みに誰かと話すことはないですか。そういったときに信用できる人がいればたまにグチをこぼしてガスぬきするのはどうですか。せっかく好きな仕事なのにリーダー、フロアマネージャーせいのでストレスをためてしまったり、辞めることを考えてしまうのはもったいないとも考えられます。 また、こういった考え方もあります。 >組立、調整、検査、梱包までを一人でやります。 >契約の更新が今月なので今日フロアマネージャーと話をしたのですが自分>の会社のやり方や不満は、言っても無駄って感じでした。 >給料も上がりません。だったら私が辞めるべきなのでしょうか?毎日毎日>イライラしてストレスがたまっています。 素人なのでわかりませんが手先が器用でないとできないのかなと思いました。また、仕事のやり方やお給料の面でひっかっているようでしたら、2,3年の経験があるのでお給料が上がり、経験者の意見を必要としているところへ転職をすることを考えてみるのはどうでしょうか。

a55543
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 その後、事務所の管理の人と話をして、リーダーにちゃんと報告することはして言いたいことがあればリーダーに言えばいいんじゃない?と言われ時給も20円ですが上げてもらえることになりました。今の仕事はほんとにえらくても自分の中で達成感を味わって「よし!」とやりがいのある仕事です。だからいざ辞めることを考えたとき、まだやりたいと思えたし、歳も歳ですから転職も厳しいのもあってここにいたいと思いました。 確かにストレスは溜まりますけど、自分の考え方を少し変えてみようと思いました。仕事に集中してまずミスや生産のマイナスを出さないなどの結果を出したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#60420
noname#60420
回答No.3

「質問者様の給料」と「リーダー、フロアマネージャーの働きぶり」は全く関係ありません。 仕事のやりがいがあるのですから、まず辞めることは考えないほうが良いとおもいます。 ここは、他人は気にせず、作業に没頭すべきと思います。 そして、もし将来、質問者様がリーダークラスになったら、 作業者ができるだけ働きやすくするように自分から動けるようになればよいと思います。 (今のリーダー、フロアマネージャーは反面教師くらいの扱いで) ※人間関係で一番大変なのは、怠惰な上司を持つよりも、仕事以外のことで干渉やイジメをしてくる人たちです。

a55543
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >「質問者様の給料」と「リーダー、フロアマネージャーの働きぶり」は全く関係ありません。 そうですよね。ついつい目についてしまうので比較してしまいました。その他の周りの環境は問題ないぐらい居心地がいいので、まだ幸せですね。 もうちょっと自分の考え方を変えてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#74680
noname#74680
回答No.1

優先順位というか、仕事をしている上で「この仕事続けようかな」と思うのは、やっぱり評価かな。 自分がやっていること、やったこと、特に結果を出している場合、それを評価してくれるところでは頑張ろうと思うし、そうじゃないところだと、そのうち愛想尽きちゃいます。 あっ、 ちなみに評価というのは、特別給料を上げろってことではないですよ。 質問者さんがイライラするのも近いものがあるんじゃないでしょうか? 自分は正当に評価されていないという思いがあると、まわりにイライラしちゃいますもんね。

a55543
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 うちの会社の作業者レベルの評価は、勤怠、残業や他の職場への応援などに積極的に行くかどうか、リーダーの言うことが素直に聞ける、などでした。一番えらい思いをしているのは、作業者なのに・・・それが社会ってものなのですかね。でも今の仕事は好きなので、辞めない方向で考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう