• ベストアンサー

仕事のやりがいってどうすれば見出せますか?

「やりがい」と言うのがどういうものなのかわかりません。 自己満足でしょうか? OLの事務職です。 毎日言われた通りに作業をこなしていて、 無の状態です。 朝会社行って無の状態で仕事をして家に帰っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211437
noname#211437
回答No.10

「やりがい」というキーワードで検索したら 以下の関連質問が出てきました。 ヤフーからです。 URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13117053023 参考になれば幸いです。 と、ここで回答を終わらせても良いのですが 私の意見も述べさせて頂きます。 >「やりがい」と言うのがどういうものなのかわかりません。 >自己満足でしょうか? 先の関連質問の回答にも書かれているのですが「仕事の達成感」と いうのが質問者様の質問のヒントになると思います。 その仕事で何か目標や目的を持って何かを成し遂げる、 それを成し遂げる事が出来れば目的を達成出来たので達成感になる。 そして、それは質問者様が言われている通り自己満足でもあり、 自信が付く事にも繋がるのではないでしょうか。 >毎日言われた通りに作業をこなしていて、無の状態です。 >朝会社行って無の状態で仕事をして家に帰っています。 何か、ご自分の仕事において目標や目的を持ちましょう。 加えて夢や希望を見つけましょう。 そして、何か自分自身の信念を持ちましょう。 仕事をマニュアル通りでしていては退屈するだけで面白くありません。 応用力を身に付けるということも「仕事の達成感」、「自己満足」、 「自信」に繋がり有意義に仕事をこなせるのではないでしょうか。 以上です。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.9

仕事続けてると、こういう風に悩みますよね。 やりがいって何ですかね? 人それぞれ異なると思います。 例えば、お客さんに感謝の言葉を貰った時に、やりがいを感じる人。 自分の力で何かを成し遂げた時に、やりがいを感じる人。 まず、あなた自身のモチベーションの源泉を明らかにしましょう。 そして、仕事を多角視点で見たり分解したりして、それを満たす目標を掲げる。 そうすれば達成感を感じ、モチベーションが高まるのではないでしょうか。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

仕事を極めることです。 どんな機械的、単純な仕事でも極める、つまり 他の誰よりも優れている、という段階に達する のは大変です。 しかし、そういう段階、境地に達すれば、やりがいが 出て来ます。 更に極めれば天職になります。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.7

目標を作れば?

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.6

会社で仕事をしているといつも同じことの繰り返しでやりがいを見失いますよね。 一番の方法は有難うと言って貰えるような動きをする事です。 仕事というのは必ず恩恵を受ける方が居ます。 解り易く言えば、最後にサービスなり商品なりを受け取るお客さんです。 そういったお客さんを感じる事が出来る場所に行く事です。 自分の仕事が何に役立っていて関連しているのかを把握する事は大事です。 どうしてもやりがいを見つけたいならエンドユーザーと直接対話できる仕事に就くべきでしょう。 感謝の言葉を直接かけてもらえます。 薬の研究開発をしている方や薬局に卸す業者も直接感謝されることなど無いでしょう。 しかし、確実に人の為に頑張っていると思います。 有難うと言われるのは薬剤師ですよね。 陰の力持ちは見えない誰かの為に日々頑張っています。 そんな流れを貴方の仕事で想像してみてはどうでしょうか。 小さい目標を立てるのも良いと思います。 目標が無いと走れませんから、頑張れば届く目標を作り目標に達したら自分へご褒美をあげます。 少し高いディナーやケーキなど、我慢すればするほど嬉しいご褒美になりますよ。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • CHIEMONJU
  • ベストアンサー率42% (29/68)
回答No.5

お寺のお坊さんの説話を聞いても、、 「やりがい論」の本を売ってコメを買っている作家もいますが、、 まさしくあなたの質問文に、その解が表れていると思い、回答させていただきます。 >毎日言われた通りに作業を・・ >仕事をして家に帰っています 「作業」と「仕事」は違います。 作業は、ロボットでも日雇いでも代わりのきく労働です。 仕事とは、お給料をもらって何かを行う、professionalになることです。 でもほとんどの会社員は作業を繰り返しています。 高給取りのアナウンサーでも、毎日原稿を読むだけの作業者であったりします。 作業者は、やらされ仕事をこなす人です。 仕事人は、自分で考え・自分で決め・自分でやる 人です。 いきなり難しいことを考えなくてもいいです(頭が爆発します:笑)。 毎日の「作業」の中に、こうしたらもっとイイんじゃないかいな?という知恵を考えてみるとか。 → 知恵がわけば、まずやってみよう! → ダメ元で。うまくいけば少なからず達成感もあるでしょうし、きっと周りにも役立っています。 → 急に他人評価や給料が上がることはないですが、その実績(業界ではカイゼンと言います)と能力はあなたの一生もののスキル・財産として身につくものです。 → professionalとはカイゼンを行う人です。カイゼンがやりがいです。 自分は単なる作業者じゃないぞ!と思って職場を見渡せば、カイゼンの種はいくらでもあると思います。縦のものを横に置くだけも効率が上がったりします。 カイゼン=昨日よりも今日をよくしよう=は、職場限定ではありません。 通勤途中にお年寄りや身障者の支援をすることも、やりがい でしょう。 今日は会社でこんな「仕事」したよと、家族に話すのもやりがいではないでしょうか。 結局は、ご自分の心の持ち方だと思います。心あってこその行動ですから。 お寺の禅問答みたいになってしまいましたね。ごめんなさい。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

言われたことの「目的」を実現して「正しい結果」を渡せばいいだけで、 その間の中間作業では、手段は自分がいくらでもノウハウを蓄積したり、データ集計の効率化などとともにソフトの習熟度を上げたり、その作業で扱うデータの意味を経営面から理解して経理や人事的な実務経験を増やしたり、と、 今後の人生で有利になるスキルや実務経験を「会社から給料もらいながら身に付ける」というのに最大限活用するだけです。 それを社内で還元して、要求された内容+αの資料も準備しておく気の利く仕事の仕方もあれば、それが通じない会社なら、社を離れて別のところでその+αを評価してもらって昇進したりすればいいのです。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

仕事後に予定を入れて それめがけてがんばるというのはいかがでしょうか。 それにまつわる資金を稼ぎ その予定が入れられる時間がある余裕を その職場から得ていると思えば 気分も変わりませんか(;^ω^) 仕事しかない時よりも 違った視点で仕事を見ることができると思います。 何を重視するかです。 やりがいがほしければ 他の仕事を探すのもいいかもしれません。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.2

「やりがい」ですか。 色々あるでしょうね。 質問者様と同じく事務職ですが、給与計算・出張旅費・経費計算・・・・・やることは山ほどあります。ただそれを「だらだら(すいません)」やるか、「片付けねば」でやるかです。 言われた通り、とのことですが、探せば色々ありますよ。 例えばエクセルを勉強して、今より楽な集計ソフトのような物を作ってみたり、いまより早く出来る物を考え作ってみたり(自分は主に休日に自宅で作りますが)。 そのようなソフトは実際には売ってるのですが、自分で作れば経費も、ひょとして質問者様のかぶも上がるかもしれませんよ。 あとは仕事をしてての最大の「やりがい」はお給料日でしょうね。 ある会社ならば「ボーナス」も(^^) それは自分が頑張った証です。 また、もらう以上、それに見合う頑張りをしなければいけません。 気の持ちようで変われます。頑張って下さい。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.1

Q、「やりがい」って何? A、それは、大いなる錯覚です。 >OLの事務職です。 >毎日言われた通りに作業をこなしていて無の状態です。 それが普通です。 そもそも、事務職という身分で幾ら懸命に働いて会社に利益をもたらしても、それが質問者に還元されることはほとんどありません。そこそこにしか働いていないが立ち回り上手の同僚。あらゆる努力を惜しまないで陰日向なく働く質問者。別に、その報酬には大差はありませんよ。 懸命に働いて利益を出しても、その恩恵に預かるのは経営者と一部の役員のみ。一時金や報酬の査定も決して公平ではなく、その目的は僅かな甘い汁と引き換えに仕事に熱中させること。 このようなリアルな現実の渦中にあって、「ハイ!今日も仕事に生きがいを感じて頑張っています!」という。正に >バッカじゃーないの! の一言です。 つまり、「私、仕事にやりがいを感じないの!?」と悩む必要はサラサラないのです。

SAVZWHKRU
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「仕事のやりがい」ってなんですか?

    私は派遣事務のOLです。 毎日パソコンにカタカタ情報を入力して1日が終わります。 お客様対応はなく、上司から言われた内容を、パソコンに入力する仕事です。 つまらないです。 こんな仕事でもやりがいを見出すことはできるのでしょうか・ 業務を工夫して効率化する事がやりがいかなと思ったのですが そうすると人員削減されてしまいます。

  • 一般事務の仕事についてやりがいを教えてください。

    私は地方の建設会社の一般事務員です。事務職にあこがれて、ここの会社に入りました。 しかし、レベル的に扱いが下働きみたいな感じです。麦茶沸かしたり、誰にでもできるような仕事させられたり、嫌な仕事おしつけられたり。 一般事務で働いている皆さん、何をやりがいとして働いていますか?私は毎日毎日、辞めることしか考えていない状況です。

  • 仕事にやりがいを求めますか?

    今現在、転職を考えている27才女です。 今は、普通の会社の一般事務として働いていますが、以前5年間勤めていた会社がありました。その職業は、やりがいと仕事の楽しさもあって仕事を続けていました。ですが、毎日休む暇がないほど忙しく、会社内での仕事がほとんど私に集中するようになってしまい、なんで自分ばかり?と毎日イライラとその感情を抑えていく中で、最終的には精神的なものからか体調を崩してしまい、会社を辞めてしまいました。 退職してから1年ほど休み、今は以前の職業と違い、全く忙しくなく、のんびりしています。ですが、あまりにも仕事がなさすぎるのと、以前働いていたときのような、仕事に対するやりがいや仕事をした後の達成感みないたものが全くなく、つまらないと感じるようになりました。 そこで今、以前の職業に戻ろうかと考えています。でも、前みたいに体をこわしてしまったら?と思い、転職しようか迷っています。 みなさんは、仕事に何を求めて働いていますか? 仕事にやりがいを求めますか?それともお金だけですか? 皆さんの意見を教えてください。 宜しくお願いします。   

  • 辛くともやりがいを感じて仕事がしたいです。

    23歳の会社員の男です。 今の仕事を始めて5年が経ち今年6年目になりました。 仕事内容は電気関係の技術職です。 今の会社に入った理由は、大企業で収入が魅力的だったからです。 入社前は仕事内容などどうでもよく、ただただ安定した会社に入れればいいと思っていました。 この5年間は辛いこともありました。労働組合の執行委員をして(先輩たちに押し付けられた。)仕事をやらせてもらえなかったり、体を壊したりと… それでも石の上にも3年と思い諦めずに仕事を続けてきました。 しかし、勤めて5年経過した今でも仕事にやりがいを感じることができません。 入社動機が上記で述べた通りだったので、仕事内容も未だに興味が持てません。 最近は「仕事がつまらなくてもプライベートが楽しければいい」と自分に言い聞かせてなんとかやっています。 しかし、同期入社のやつらは仕事にやりがいを感じているらしく目が輝いて見えます。 それに引き換え私の目はどこか死んだようです。 せっかくいい会社に入ったのにこんな日々は悔しいです。 少しでもいいから楽しく仕事がやりたいです。 皆さんは仕事にやりがいを感じますか? また、皆さんから見て私はどう見えますか?

  • 事務職を辞めたい、やりがいを感じない。

    事務職で最近働き出しました。今までは立ち仕事のアパレルなど接客業しかやったことがなく初めて事務に就職した19歳です。 免疫力が昔から弱く、体調がよくない日々が続き初めて事務職を選びました。 毎日が憂鬱で仕方ありません。 小さな会社のため話す人もおらず、無言でパソコンに数字をうつ作業。 お昼休みは一人なので外にでて地べたにしゃがんで毎日泣いてます。 やりがいを感じません。毎日仕事までいくのに胃が痛くて電車に乗っていられずトイレに毎朝こもってます。 上司がいじわるでも無理矢理残業させられてるわけでもないのに、本当にわがままで贅沢な悩みなのもわかっています。 はじめたばかりで、仕事のやりがいなんか理解してないのもわかってるんです。 ただ接客業がしたい、人と話したい、笑顔にしたいと言う今までの仕事に打ち込む日々を思い出して私は何やってるんだろうと落ち込みます。 休日が週一回しかないため、趣味なんて探してる暇もなく朝早くの仕事に慣れなくて引きこもって寝ています。 もともと少ない友達はみんなフリーターで休みが合わず、遊びにも誘われなくなりました。 なぜ働いてるかわからなくなってきました。家庭の事情により一人暮らしで家賃のためだけに働いてます。周りと比べても意味がないのに、周りの言動に流されそうになります。 【まだ19歳なのにそんな働いてどうするの?女は結婚すればいい、今遊ばなくてどうするの?あなただけだよ?そんな働いてるの】そんな言葉にさらに苦しくなって、楽になりたい、そんなバカなことばかり思ってます。家族も彼氏も友達もいない。唯一取り柄だったやりがいのある仕事もなくなった今、毎日苦痛です。 若くして女が正社員になる意味なんてあるのでしょうか。実際フリーターの方が幸せそうで結婚も早い気がします。 また、事務職に勤めてる方はどのような気持ちで仕事をしてるのでしょうか。 私は転職した方がいいのでしょうか。 乱文、長文申し訳ないです。回答よろしくお願いします。

  • 仕事にやりがいと言うのは求めないとダメですか?

    私は仕事にやりがいがありません。 今の仕事は好きじゃないのですが 転職はめんどくさいし、転職できる可能性もないので 今のところに居続けています。 むなしいと感じながら、 毎日作業を続けています。 効率化とか考えましたが 効率をよくすればするほど、サボる人が出てくるのでやめました。 やりがいなんて求めなくていいのでしょうか?

  • やりがい(仕事)

    こんにちわ 50歳男性です 今の職場は5年目ですが、ヒラ社員で 全くやりがいがありません 以前は外資で管理職していました 帰国後、大不況で仕方なく 今の仕事につきました でもこきつかわれ 外国語の特技も活かせず 毎日つまらないです 我慢ですかね~ 日本で50歳の転職は難しいでしょうか?

  • 仕事にやりがいを感じられないです...

    仕事にやりがいを感じられないです... 初めまして。今年の1月から、とある法律事務所の事務(雑務)のアルバイトを始めた25歳です。 今まで、レジや服飾系販売員など、接客業しか経験してこなかったのですが、以前から興味のあった事務の仕事をしたいと思い、思い切って昨年末に販売の仕事を辞め、今の所へ転職しました。 パソコンの資格等持っていたため、事務の仕事は初めてだけれどとても期待していました。 けれど、毎日与えられる仕事は少なく、(そこはそんなに大きな事務所ではありません)与えられてもすぐに終わってしまい、仕事がありません。こちらから、何か出来る事、やる事は無いかと聞いても、無いからゆっくりしてていいよ、で終わってしまいます。 事務所内も雇い主と私の二人だけなので、予想していた以上に居づらく、とても息苦しいです・・・。 今までが接客業のような、人と接する機会が多い職種だったせいか、とても辛いです。 最近毎朝仕事へ行くのが苦痛になってきました。 このままなんのやりがいも無く、ここへ行き続けてていいのか・・・と不安になります。 以前の接客業は「行きたくない」と思う事はありませんでした。今思えばとても楽しかったです。(辛い事もたくさんありましたが) 自分にはこの仕事は向いていないのか・・・と悩んでおります。 それと同時に新たにやりたい職種(美容関係)も最近出来、そっちに転職するべきかとも考えています。 ただ、両親にはまた仕事が変わる事への心配を掛けたくないのもあります・・・。 長くなってしまいましたが、何を聞きたいのかと言うと、 この仕事に見切りをつけ新たにやりたい職業へ転職するべきか、 それとも今の所でもう少し耐えてみるか、 どちらが良いと思うか、たくさんの方の意見を聞き、参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 仕事にやりがいを見出せない時どうしますか?

    仕事にやりがいを見出せない時どうしますか? こんにちは。 現在入社2年目で、営業事務をやっています。 部署の売り上げが思わしくないため、事務員さんを雇う余裕が無く、 他部署は派遣や契約社員の方がやっている業務をずっとやってきました。 「総合職のくせに一般職みたいな仕事して…同じお給料もらってるくせに」 と言われ続けた一年でした。 最近後輩が出来て、仕事も商品企画に関わる重要なことを任せてもらえるようになり、 一年目は仕事がつまらなくて仕方なかったのですが、 やっと面白みを感じられるようになってきました。 ですが、また業績悪化で、今まで力仕事メインをやってくれていた同期の男子が 営業に出ざるを得なくなり、急にその重労働を引き継いでくれと言われました。 店頭で使う大きな什器を出荷したり、倉庫を整理する業務です。 私は体育会系でもないし、身体を使うことはすごく苦手で、 しかも同期の男子は少し子供っぽくて、会社の中でも大声で私を罵倒するような人で、 あまり関わりたくないのに、引継ぎで毎日ガミガミ言われています。。。 上司に相談しましたが、 「私がこの仕事を望んでいないのは知っているけど、部署の存続に関わる問題だから仕方ない」 と言われました。 これから先もやりがいの感じられない仕事を続けていかなければならないと思うと、 憂鬱でなりません。 やりたくないと言えば評価が下がることは知っていますが、 どうせ業績が悪いので昇給もしないし、 こんなに苦痛を感じてまで評価を気にしなければいけないのか 疑問に思います。 上司からは、 この力仕事をやるか、新人に引き継いだ今までの仕事をもう一度やるか、 選んでいいと言われました。 どちらにも魅力を感じず、選ぶことが出来ません。 どうするべきか、ご意見を頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • やりがいは高いのに能力がない人(2)

    すみません。分かりにくかったので補足します。 物事をするに当たっての心の張り合い。 これがやりがいです。 つまり 仕事全般には満足しており、会社が楽しくてしょうがない状態です。また、仕事において何かを任されていて、やりがいを感じている。 仕事の満足感があるという意味 それを踏まえて (1)やりがいは高いのに能力がない人 (2)能力が高いのにやりがいが低い人 二人を比べた時に(1)の人は、どうすれば成績があがりますか? またなぜやりがいはあるのに実績が残せないのでしょうか?

専門家に質問してみよう