• 締切済み

出版社ごとの発行物の基準について

新ジャンルの開拓をするとのことで、某出版社に入社しましたが、 最近の不況のためか、なかなか企画が通りません。 例えば、8000部くらいの部数でオールカラー5台&DVD付きの ムックを発行する際、だいたい最低でも200万円以上の編集費が 必要と、ある編集プロダクションに言われました。 ところが、我社では150万円でも高すぎると言われ、 できるだけ資材を安くしたり、台数を減らしたりで見積もりを 出しているのですが、とても他社で発行しているようなクオリティの 出版物を作ることができません。 結局、どんな新企画を出してもはじかれてしまいます…。 ちなみに我社は広告営業に弱いところがあり、 広告費で採算をとることが難しい状況です。 そのような現状でも、返本率は40%を越えないものを作れと 言われます。発行物にお金をかけないで売れるものを作るのが 編集者としての命題なのは承知しておりますが、 このような無理難題を他社の方々はどうやってクリアしているのでしょうか? 上記のような価格で仕事を受けてくれる編集プロダクションが ありましたら教えていただきたいのと、他社ではどのように発行する時の基準を設けているのか知りたいのですが…。 たくさんの質問をしてしまって申し訳ありません。 正直、転職も考えなければいけないかな、と真剣に悩んでおります。

みんなの回答

noname#74680
noname#74680
回答No.1

コンセプトがしっかりしていて、ターゲットも絞れていて、さらにそのターゲットの手に確実に届くか?最低限、そこがしっかりしていないと、広告は売れませんよね。 クライアントからしても、広告を見て読者がアクションを起こすのがイメージできないと、出稿は考えないし、実際、広告を作るうえでも打ち出し内容が定まらなければ、何をしたかったのか、それこそ無駄使いになります。 ということで、あなたの提案している新媒体はどうでしょう? それに今時8000部って、どんな媒体なんだろう・・・。 8000部が全部読者の手に届いたとして、何割がその媒体を観てアクションを起こしてくれそうですか? 広告効果も見込めますか? 読者はその情報誌を毎月楽しみにしてくれそうですか? コンセプトとターゲットを書いていないので、なんとも言えないというのが正直なところ。 でも、広告営業に弱いというのは、そこが問題なことが多いんじゃないかな?

garp1010
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。説明不足ですみません。 これまで成年向けの出版物を中心に発行していて、 新たに一般誌の分野に乗り出そうといったようなところで 比較的制作費をかけずに済みそうな、サブカル系の企画を出しております。 ターゲットはおたく層、マニア層という感じです。 広告が弱いというのは、これまでの広告はアダルト層によったものが 多かったので、なかなか他ジャンルには対応できない、といったような状況で…。 それ以外の分野の出版物といえば、大体他社で売れたような企画を 真似て出しているような感じです。 オリジナルの企画で考えた時に、上記のような狭いターゲットにするしか方法がないような気がしています。 余り詳しく書きづらいので恐縮ですが、ご理解いただけたでしょうか?

関連するQ&A

  • 出版社の正確な発行部数を知りたいのですが。印刷発行部数証明書をほしいのに耳をかさないのです

    企画出版の本の著者です。 素人からロングセラー、ベストセラーの本になって売れていますが いくら請求しても発行部数がわかる印刷発行部数証明書をだしてくれません。口頭やメモ程度のファックスで知らされるばかりです。 毎回出る新聞広告の大きさや平積みで売り続けられた状況から納得がいかなく、6年間悩み続けています。だれもわかりません。 印刷発行部数証明書は著者自身で印刷会社、製本会社等に請求できるのでしょうか。それとも他に何か良い方法があるのでしょうか。 今まで聞いた人たちの回答は出版社に聞くのが良いといったものでしたがそれは当たり前のことだとわかっているのですが出版社との信頼関係があっての話です。 後ろ盾のない素人の女ひとりではどうしても太刀打ち出来ずに困っております。コメントすらない。児童書や教養書を多く出している出版社と有名な出版舎の二社です。切実な問題ですのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • 出版社への雑紙・ムックの見積り額

    当社は、はじめたばかりの編集プロダクションです。 メンバーは、ライターとデザイナーで、後はアウトソーシングする予定です。 今、新しいムック(単発の雑紙のようなもの)を企画しました。 内容は女性向けのファッション(ネイル関連)です。これを出版社に売り込むのですが、 ムックを1冊やると(100ページ位)、見積の相場はどのくらいなのでしょうか? 企画、デザイン、コピー、商品集め・管理、ヘアメイク、スタイリスト、取材、撮影、等、 ほぼ全てを請け負います。、 もちろんクライアントの規模や、話し合いによると思いますが、聞くところによると、 300万~600万円という噂があります。 経験があまりなく、相場がわかりません。 高すぎたり、安すぎたりすることの無いような見積りをだしたいのですが、 現在ご活躍されていたり、経験のある編集プロダクションの方、宜しくお願いいたします。 内容が上手く表現できてないかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 出版社をつくる

    漠然となんですが、是非アドバイスください。 現在個人事業で特殊な分野ですが、出版社から依頼を受けて、執筆・編集・校正などを行っている編集プロダクションみたいなものを1人でやっています。収入もそこそこあります。 もう少し経験を積んでからだとは思っているのですが、企画・執筆ができて、編集作業ができ、校正スタッフもいる・・・とすると、出版社を通さずに、直接組版及び印刷会社とやりとりしたら、出版社から頼まれたもの以外に、自分の書きたい本も作ることができるのではないか、始めは自費になるかもしれませんが、出版社を通さずに自分が出版社になればいいのではないか、と思った次第です。 現在のしくみだと、わたくしが書いたものが本屋でたくさん売れていても、そのお金はわたくしではなく出版社に入っていますよね。わたくしに入るのは微々たる執筆・編集・校正費のみ。そんなことも考えると・・・。 出版社での勤務経験はありますが、どのように本を売るかなど、いろいろ勉強しなければなりません。 小さい会社で充分なのですが、わたくしの考えは甘いでしょうか・・・。 もしこんなわたしにぴったりな本やHPがございましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アダルトコミックの出版社

    アダルトコミックの出版社を知りたいです 出版社と雑誌名とだいたいの発行部数を知りたいです 1つではなく複数知りたいです

  • 出版企画部と編集部が分かれている出版社って

    出版社に就職を考えている者です。 とある出版社を調べていたら、 出版企画部と編集部が分かれていました。 求人情報では、編集部で募集をしているのですが、 この場合は企画はせず、制作業務だけを行うということなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 本の出版について

    共同出版と自費出版は出版社の臨時収入であり、やめたほうがいいことはわかりました。一番いいのは、賞を取り、企画出版をし、売り上げに対する印税ではなく、発行部数に対する印税というシステムを選択するのが良いということはわかりました。まあ、印税のシステムまで選択できるかどうか分かりませんが。そこで、質問です。やはり、出版社は大手の出版社がいいのでしょうか?マイナーな出版社で賞をとって印税をちょろまかされるよりも、大手出版社に持ち込みでもいいから持っていって企画出版できないでしょうかと持ちかけたほうがいいのでしょうか?一番いいのは講談社とか集英社とか新潮社とかの大手の賞に受賞するのが一番最高のルートなのでしょうか?誰かお願いいたします。

  • 作家は出版社を選んでいる?

    作家と出版社の関係で質問します。 私のよく読む東野圭吾の作品は色々な出版社から出ていますが、連載物や特に書き下ろし作品の場合どの様に出版社が決められているのでしょうか。作家の場合タレントのプロダクションとかマネージャーの様なものがあるというのはあまり聞いた事がありません。無論出版社の担当編集者はいますが、その出版社を決めているのは誰なのでしょうか。出版社としては人気作家に自社から出版してもらいたいとは思うのですが、その調整役を作家本人がしているのか、または何か別の組織とか機関に委託しているか、その辺の所を質問させて頂きます。

  • 複数の出版社への企画の売り込みについて

    以前、本の出版のことで質問させていただいた者です。 原稿を送った出版社からなかなか返事がないので催促すると、 出版しようという返事が来ました。 その際、「具体的な条件を話し合うため、○日までに連絡する」 とあったものの、それを過ぎてもいっこうに連絡ありません。 そのため、その出版社との話はそのままにしておいて、 他の出版社に数社ほど、同時に企画書を送ろうと考えています。 反応のあったところへ、原稿を送るつもりです。 その際には、「他社にも企画を送っている」と断っておいた方がいいのでしょうか? そのようなことを書かないとルール違反になりますか? あるいは、正直に他社にも企画を送っている旨を書くと、不利になったりするのでしょうか。 また「ある出版社から出版するという話をいただいたが、 まったく話が進展しないので、御社に企画を持ち込みました」 という経緯は、正直にいった方がいいのでしょうか? 大変お手数ですが、お教えいただけたら嬉しいです。

  • 出版関系の仕事をしたい。

    編集プロダクションや出版社に勤めてるかたなどにお聞きしたいのですが。 私は現在フリーターなのですが、最近、出版関係の仕事をしたいと思いはじめたのです。 しかし、出版社の採用は何処も大卒なので、家庭の都合上、大学に行けなかった私には無理でした。 そこで調べたのですが、編集プロダクションでアルバイトをし、そこから出版社に勤める方法があると聞いたのですが、編集プロダクションの求人を見ると、経験者や専卒を募集してるところが多いのです。 やはり高卒で未経験では無理なのでしょうか。

  • 外資系出版社

     ”外資系出版社”と言うと、具体的に有名な企業でどこがありますか?  またジャパンTimesのように、外資系の出版物を日本で発行する場合、その編集等はどこで行っているんでしょう?

専門家に質問してみよう