• ベストアンサー

作家は出版社を選んでいる?

作家と出版社の関係で質問します。 私のよく読む東野圭吾の作品は色々な出版社から出ていますが、連載物や特に書き下ろし作品の場合どの様に出版社が決められているのでしょうか。作家の場合タレントのプロダクションとかマネージャーの様なものがあるというのはあまり聞いた事がありません。無論出版社の担当編集者はいますが、その出版社を決めているのは誰なのでしょうか。出版社としては人気作家に自社から出版してもらいたいとは思うのですが、その調整役を作家本人がしているのか、または何か別の組織とか機関に委託しているか、その辺の所を質問させて頂きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

基本的に、出版社の担当者が作家をくどくことが多いです。 出版するかしないかは作家本人と決めます。 作家は有名な方なら個人事務所のようなものを持っていて、経理や法律関係はプロや経験者に任せていることが多いです。 でも本を出版するしないのように重要なことは作家本人の許可が必要です。 無名の作家なら自分の作品をもって、色んな出版社に掛け合います。 有名な作家なら出版したいところはたくさんありますので、 出来上がりを待たず、出版社がお願いする場合もあります。 あらかじめ出版することを前提に、作家が書くパターンです。 よく「書き下ろし」と言われますが、このパターンです。 それから雑誌などに連載している場合、 その雑誌を出版しているところが出版したりします。 これも、出版に関しては作家の許可が必要ですし、 作家によっては多少手直しをすることもあります。 作家にとって出版社は大切な取引先です。 一社としか付き合いが無ければ、 そこと衝突してしまったら終わりです。 なので、色んな出版社と関係を良好に保つことも 商売としては必要なことだと思います。 結果、数社から出版することになります。 出版するしないはあくまで出版社がリードして決まることです。 出版社にとっては、いかに無名で面白い作家を見つけるか、 これが命題だと言えます。 まとまりの無い文章でスミマセン。

wa0908
質問者

お礼

なるほどね。大変参考になりました。 全然まとまりの無い文章ではないですよ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

灰谷健次郎はある出版社を切ってしまいましたね。 ウィキペディアにも載ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

作家と出版社との契約、条件によります。

wa0908
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ところでその出版社のと契約、条件等は普通作家本人がするものなのでしょうか。それとも代理人を立ててやっているものなのでしょうか。 よろしければお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめ日本人作家@

    私は今、東野圭吾さんの作品を読みあさっています。東野さんはストーリーに入り込みやすく、時間をかけていても、全然苦にならない作品です。ほかには、貴志祐介さんもすきです。 読書家の方々へ、はずれのない作品を出されている(失礼な言い方ですが)おすすめの日本人作家さんを教えてください。

  • 複数の出版社から本を出している作家。

    適切なカテゴリーに迷ったので、一応読書のカテゴリーに投稿したいと思います。 少し疑問に思ったことがあるのですが、複数の出版社から本を出している作家さんは、自分で作品を売り込むのでしょうか? それとも出版社の方から声が掛かるのでしょうか? お暇があれば、是非教えて下さい。

  • 東野圭吾さん意外の作家さんでお勧め教えて下さい。

    東野圭吾さんの作品が大好きで読んでたのですが、かなり読み尽くしてしまったので、他の作家さんで、お勧め作品があれば教えて下さい。 東野作品で特に好きなのは「容疑者xの献身」「むかし僕が死んだ家」「変身」ですが、面白ければジャンルは問いませんのでよろしくお願いします。

  • お薦めのミステリー作家は?

    私は東野圭吾さんの作品が好きで、全ての作品を読んでいます。 ただ、ミステリーが好きで他にもお薦めの作家さんがいれば 作家さんと作品を是非お教えいただきたいです。 どちらかというとベタベタの推理物の方が好きなので、東野圭吾さんの作品でも、容疑者Xの献身や加賀恭一郎シリーズなど、事件の犯人をズバリ当てるというような展開の物を好む傾向にあるように思います。 ただ、殺人事件物に限らず、良い意味で期待を大きく裏切ってくれる 作品で先の展開が読めないようなミステリーも大好きですし、しのぶ 先生シリーズのような少し柔らかくほのぼのした物も大好きです。 唯一苦手といえばミステリーでも非常に論理的で専門的すぎるような 作品は少し苦手です。天空の蜂などはちょっとダメでした・・・ あとは、時刻表トリックもちょっと・・・(読んだ事はないですが) 東野さん以外のミステリーはまだまったく読んだことはありません。 (東野さんが影響を受けたという アルキメデスは手を汚さない は読みました) お薦めの作品、作家さんを是非ご教授お願いします!

  • なぜ、出版社別に本を並べる本屋があるのか?

    本屋の本の並べ方として、作家の名前順に全ての出版社をまとめて並べる場合と、 出版社別に分けて並べている場合があります。 後者の並べ方にメリットはあるのでしょうか? 私は一人の作家の作品が出版社ごとの棚に散っているので、探しにくく、好きではありません。 まだジャンルで分けるのならともかく、出版社で分ける事に対するメリットが良く分かりません。 本屋として納入時に楽なのでしょうか?

  • 同じシリーズで別の出版社から出版されるのはなぜか

    みなさま、こんにちは。 質問は題字の通りなのですが、 作家さんの中には、 別の作品でも登場人物が同じの、”シリーズ物”を書いていらっしゃる方がいます。 連番ではない単体の作品が複数あって、シリーズと呼ばれていると解釈しています。 このシリーズ物を、ほかの出版社から出版されることがあるのはなぜでしょうか。 年数や倒産によって版権が消失したのなら、 他社から改訂版とか、新装版とか名づけられて出版されるならわかります。 説明がまどろっこしくて自分でも意味が分からなくなってきたので、 疑問に思った作品を上げることにします。 有栖川有栖先生は、 学生アリス(江神)シリーズと作家アリス(火村)シリーズを書いていらっしゃいます。 江神シリーズは東京創元社から、 火村シリーズは講談社と角川、さらに文春からも出版されました。 江神シリーズは数が少ないせいかとも思いますが、 火村シリーズは数が多いから数社に分けて出版されるのでしょうか。 考えられる要因は、内容でしょうか。 出版社によってタブーの言葉や場面があったり、書く方向性が違うとか? 有栖川先生の本は残虐でもないし、嫌な気分になることはありません。(アリスがいい人だからかな・・・) 出版社ごとでそれほど内容や言葉が違うようにも感じられません。 読者層も、各出版社の発行している雑誌によって変化はあるでしょうが、それほど重要ではないような気がします。 出版側から見て、火村シリーズは売れるから他社から出版させたくないな、とか思わないのでしょうか。 同名の作品を別の出版社から出すのは出版権がかかわりますよね。 別のタイトルで同じシリーズを書いて出版するのは、作家さんが好きに選べるのでしょうか。 長文になってしまいました。 質問を要約すると、 同じシリーズで別々の出版社から刊行されるのはなぜか、 ご存知の方は簡単にで結構ですので、教えてくださると幸いです。 まったく謎でもなんでもないのかもしれませんが、 ずっと気になっていることなので、よろしくお願いします。 乱文で失礼いたしました。

  • ヒット作を出せる作家さんになるためには?

    26歳です。 百田尚樹さんや東野圭吾さん、池井戸潤さん、中山七里さんみたいな出す度にヒットする作品を生み出せる作家さんになるにはどうしたらいいでしょうか? 何かコツとか、今から努力して手に入れられるものってありますか?

  • ベテラン作家に対しての、編集者からの意見はどの程度作品に影響するのでしょうか?

    ベテラン作家に名編集者あり、とはよく聞きますが… ベテラン作家の定義は人によって異なると思いますので、 ここではわかりやすく、以下の様に設定させてください。 作家キャリア5年以上・芥川賞など大きな賞をいくつか受賞経験あり、 人気・知名度があり、作品を出せば文芸作品の売上上位にランクインする。賞の審査員の経験などもある。 例・桐野夏生さん、村上龍さん、山田詠美さんなど。 …のような作家が作品を書くにあたり、 質問1、どの程度、編集者の意見は作品に反映されるのでしょうか? 例えばマンガ家さんのネームのように、何度もボツになる・おおまかな設定や展開は編集者さんが考えることもある、などはベテランでもありえるのでしょうか?  質問2、ベテラン・新米問わず、作家はデビュー後は出版社に依頼されて作品を書くのですか?それとも、作家の意志で書き、持ち込みのようにアピールし、原稿料交渉などで決まるのですか?     質問3、また、同じ出版社から出す本でも、作品ごとに担当は変わるのでしょうか? なぜこんな質問をするかと言いますと、私は東野圭吾さんの作品をいくつか読んだのですが、内容はいいのにタイトルが良くないように 感じたからです。 「秘密」「手紙」「初恋」とシンプルと言えば聞こえはいいですが、使いまわされた言葉というか、もう少しひねったタイトルにしたらいいのに…と思ったのです。 「容疑者Xの献身」は素晴らしいタイトルだと思い、表紙の裏を見たら 元は「容疑者」というタイトルだったそうですが、出版にあたり改題したと書いてあり、直木賞を狙うにあたり出版社からの助言があったのかな、と思ったのです。 「容疑者」だったら手に取る人は減ったのではないでしょうか。 質問が多くなってしまい恐縮ですが、 わかる方、回答お待ちしています。

  • THAMES & HUDSON という出版社について

    情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えてください。 THAMES & HUDSONというイギリス・ロンドンの出版社があるのですが、この出版社は東京にもオフィスがあると聞いたことがあります。しかし、ネットや104で調べても情報がありません。情報があればお教えください。 なお、このTHAMES & HUDSON社で日本人の作家(写真家でも物書きでも良い)が出版をした実績があるか、あればその作家の名前と作品名を知りたくて調べております。よろしくお願いします。

  • オススメの女性作家を教えて下さい!

    次のような女性作家さんを教えて下さい! ・ジャンルは問いません ・SFなどの奇抜な作品が書ける方がいいです ・少し恋愛もあって ・でも恋愛はメインではなく という感じがいいです! わがままでごめんなさい。 ちなみに私が好きな作家さんは東野圭吾さん、森博嗣さんです。 今度は女性作家さんがいいなと思いました! 回答お待ちしています!

このQ&Aのポイント
  • DCP-J978Nでのブラックとカラーインクの文字のかすれについてお困りです。
  • ヘッドクリーニングを繰り返しても改善しない状況で困っています。
  • Windows11で無線LAN接続し、ひかりソフトバンクの回線を利用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る