• ベストアンサー

バイトを辞めようかどうか迷い中… 助言下さい。

こんばんは。 20代後半のアルバイトをしている主婦です。(子どもなし) アルバイトを辞めようかどうかで迷っています。 説明が下手なので以下箇条書きにさせていただきますので ご助言いただけたら嬉しいです。 (1)バイトは週3回くらいで、朝から夕方まで労働時間は7時間くらいです。 (2)週3回というのは決して多くはないと思うのですがその日の家事がどうしてもおろそかになって旦那に迷惑をかけてしまいます。バイトが立ち仕事でクタクタになって帰ってくる&のんびり屋さんな性格のせいでしょうか…。 (3)家でのんびりと家事をこなしつつ、ケーキ教室や料理教室にも通っているので習ったことの復習とかできたらいいなと思う。(今は毎日の食事の準備でせいいっぱいでなかなか余裕がない) (4)持っている資格を活かしたバイトなので色々勉強になるのはためになる。 (5)これ以上バイトの時間を減らしてもらったり、日数を減らしてもらうのはたぶん無理な気がする。 説明がとても下手で申し訳ないのですが、どなたか経験談やご助言いただけると参考になります。 ちなみに、子どももそろそろ考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#256814
noname#256814
回答No.6

30代後半の男です。 資格を活かしたバイトなら出来るなら続けた方がいいと思います。 家事がおろそかに・・・との事ですが、別に遊んでおろそかにしている訳ではないのですから堂々と手を抜き、ご主人にも家事に参加してもらうのがいいと思います。 我ら男は言われないとしませんよ。それに今の内からやらせないと家事はやらなくていい。と、思い込んでしまいます。ある意味、チャンスです。 確かに7時間、3日労働では、お考えの様な、のんびりする時間は少ないかもしれません。 しかし、稼げる(働ける)時に稼いでおかないとお金と気持ちの余裕が無くなるだけでなく、お子さんが生まれ、仕事を辞めてしまったら社会との繋がりが子供を通してだけになってしまいかねません。 どういう仕事かは判りませんが、自分のためになるのなら出来るだけ続けられた方がいい様に思います。 世の中、資格を活かして働ける人はそういません。 そういう意味では幸せな職場ではないでしょうか。 疲れると言う事は書き込まれていますが、その仕事と職場がいやそうな感じを受けません。 そういう意味でも幸せな環境にあるといえます。 結論としては、家事は夫婦で分担しておこなうもの。週3日とはいえtunatoroさんも働いているんです。仕事を減らすのではなく家事の方を減らすのがいいと思います。

tunatoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで旦那がたまに家事を手伝ってくれることがありましたが、 申し訳ないし、結構適当にやるので私が最終的にやり直したりすることもあってあまり家事には参加してなかったのですが、何か担当を決めて家事をしてもらうのもいいですね。 夫婦二人で家事をこなすのもいいですね。 今のうちに貯めておかないと…というのは色々な人から言われます。 子どもができたら働ける職場ではありませんが、できるまでは働いてみようかな?職場はいい人が多いですし。 ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • oji32
  • ベストアンサー率21% (38/180)
回答No.7

#1です。 >>あなたは辞めたいのでしょうか?続けたいのでしょうか? >迷っています。 主人は事情を理解してくれて私もいいようにしたらいいと言ってくれています。 それだったら、辞めるのはいつでも辞めれるので続けられる限り、続けてみてはいかがでしょうか? 家事を短時間で効率よくこなせる方法を考えつつ。なんとかなるものです。私、帰ってから、家内の夕飯・弁当とも作りますよ~。疲れているときは若干?手抜きにはなりますが・・・。

tunatoro
質問者

お礼

そうですね。辞めるのはいつでもできるのでできる限り続けてみようかな?と思います。 夕飯に加えお弁当もとはすごいですね。手抜きでもすごいです。 私なんかバイト始めてから全然余裕がないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oji32
  • ベストアンサー率21% (38/180)
回答No.5

あなたは辞めたいのでしょうか?続けたいのでしょうか? 続けたい場合は、ご主人に迷惑がかからないような対策を考える。(前日に料理の下ごしらえをしとくとか・・・)あるいは、ご主人に事情を理解してもらうとか。

tunatoro
質問者

お礼

>あなたは辞めたいのでしょうか?続けたいのでしょうか? 迷っています。仕事仲間はいい人が多いし、ためになる仕事です。でも、疲れて家事がなかなか効率よく進まないことも多いです。 主人は事情を理解してくれて私もいいようにしたらいいと言ってくれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rc211723
  • ベストアンサー率11% (8/72)
回答No.4

私も同じような理由で長年働いていたバイトを辞めました。とても悩みましたが、家事がおろそかになることもそうですが自分の時間がなく仕事から帰ってくればクタクタで片付けをして寝るのが精一杯でした。少し休んでまた働きたくなったら働けば?という主人の言葉で辞める決心をしました。また私は子供がいるので子供との時間もゆっくりとりたかったのです。同僚からは、もったいないと言われましたが後悔はしていません。気持ちにもゆとりができました。

tunatoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人は私がバイトをしていてもしていなくても、「いつも笑顔でいてくれればそれでいい」らしいです。 最近疲れてイライラしている日があったからでしょうか…(><) 子どもがいないのでrc211723様よりは全然時間に余裕があるのですが、のんびりした性格なのでなかなかてきぱきとこなすことができなくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたが無理をせずに働ける職場に変わるほうが無難だと思います。 片手間に働きたいならそうするほうが賢明でしょう。 アルバイトでもまず仕事と思うなら 2や3などはあなたの勝手・甘えでしかない事柄だと思います。

tunatoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人の収入で十分に暮らせるという安心感を持ってしまっているので、バイトへの甘えに繋がっているのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

金銭的に余裕があるかどうかです。 余裕がなく厳しいからバイトを始めたのではないでしょうか? 週3日なら4日は休んでいるということです。 立ち仕事は必ず慣れますが、これくらいができなくてどうするのかが心配です。

tunatoro
質問者

お礼

金銭的には大丈夫です。 結婚してから半年くらいは専業主婦でしたが、たまたま通りかかった店で 私の持っている資格を活かせるバイトを見つけたのがバイトを始めたきっかけです。 週4日は休みなのですが、用事があって出かけることも多く、なかなか次の日のご飯の準備とかまで出来ないのです。 最近以前より簡単に済ませられるメニューばかりになっているのが気になって…。お好み焼きとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

家計に余裕があれば辞めて良いんじゃないですか? 特に続ける理由も無さそうですし。 ただ、辞めると決めたならダメもとで 時間を減らすことを相談してみては? 週3とはいえ、7時間労働の後に家事は 確かに大変かと思います。

tunatoro
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 家計は余裕がないことはないので私が辞めても貯金の金額が減るくらいです。 >ただ、辞めると決めたならダメもとで 時間を減らすことを相談してみては? そうですね。時間を減らしてもらうのは無理なので週2回にしてもらうとかはできるかもしれないです。 立ち仕事の後の家事は結構大変で…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトについて

    四月から大学生になるものです。 パン屋でバイトを始めて4日目になります。(毎2時間) 今までバイトをしたことがなくこれが初めてのバイトです。 アルバイトの人は私以外にもいるのですが、日が被っておらず、店長と私だけで働いています。 1. 店長はとても優しそうで、仕事もそんなにないし簡単だからすぐに覚えられるよと言われて入りました。 しかし実際やってみると本当に仕事が覚えきれないほどあって、理解もあんまりできないほど複雑です。 そのためか、3日目まではすごく優しかったのですが、4日目からたくさんいわれるようになりました。 もう十分すぎるほどやってもらってるからいい加減慣れて欲しい、と言われてしまいました。 私も自分が悪いことはわかっているので、はい、とはっきり返事をするようにしているのですが、店長が怒るときやなにかをして欲しいときはすごく小さい低い声でもごもごと喋り、私の方を向いて喋ってくれないので本当に何を言っているのか聞こえません。 聞こえなくて、いつ喋り始めたのか、いつ文が終わったのかもわからないほどです。 それで私が理解できずにいてほぼ毎回2度言わせてしまっています。 それもあり、店長がすごいイライラしているのがわかり、怒られるのが怖くて震えてしまいます。 早く怒られないようになりたくて、パンの値段を写真を撮って次の日までに覚えて来たり、仕事の内容をメモに取り家に帰って復習、次の日出勤する前にもう一度復習しています。 ですが、どうしても慣れなくて、怖くて、怒られると、バイト中は我慢しているのですが、店長の変わり様にもびっくりしてバイトが終わり家に帰る道で泣き出してしまいました。 向いていないのでしょうか? それともこれは誰もが通る道なのですか? 根を上げるには早すぎますか? みなさんはバイトを始めてどれくらいで慣れるようになりましたか? 2. 四月から大学に入学するのですが、入学してから続けられるかどうか心配です。バイト先のパン屋は19:00までやっているのですが、アルバイトは18:00までに帰されます。 大学のスケジュールがまだ決まっていないのでなんとも言えないのですが、大学までは片道2時間かかり、大学が終わった後いけないのではと不安です。 一回生のときにいっぱいスケジュールを詰めると聞いていたので尚更です。 大学のスケジュールについて全くわかりません。日によったり、学部によって違うのでしょうが、だいたいどれくらいで授業は終わりますか? 私はこのバイトを続けていけると思いますか? 今の時点でも、週2で2時間、給料も最低賃金なので効率悪いかなって思ってます。 母と姉にはやめたら?と言われています。 やめるには早すぎますか? 長文でまとまっていない文章ですみません… ご回答よろしくお願いします。

  • 就活中のバイトについて

    大学四年生女子です。 現在就職活動しています。 先日第一志望だった会社に落ちてしまいました。 一つだけ、他の会社から内定を頂けたのですが、 もっと行きたいと思う会社があるかもしれないと思い、現在も続けています。 就活を経験された人にお聞きしたいです。 5月以降も就活をされていた人はいますか? またアルバイトは週に何回入っていましたか? 私はバイト2つあわせて週に三回入っていました。 かなりしんどかったのですが、強制だったので。。 2つのうち、1つのバイトは週に一回のペースで入っていたのですが、そろそろシフト多く出さないか?まだ内定でないのか?と聞かれます。 私自身、そのバイトがすごく好きです。 バイトの日は他の予定を入れたくありません。 なので週2回にしようとおもったのですが、また選考や説明会が入るとバイトに迷惑をかけてしまうな。。と悩みます。 あと半年ぐらいしかできないバイトなので、本当に寂しくて、他の予定に時間をとられたくないぐらいです。 この時期になったら、就活も2月3月ほど忙しくないですか? なんだこの質問、と思うかもしれませんが 回答よろしくお願いします。

  • バイトを辞めたい

    ※相談です 三ヶ月前から某飲食店でバイトとして働いています。 同時に公務員浪人のために学校にも行っています。 すみません、箇条書きにします ・三ヶ月の間に2回は辞めると言っている。 ・理由は「両立できなくなった」と伝えた ・一回目(二ヶ月前)は「週○で△時間で…」と言われ納得してしまった →実際多くシフトが入っていた ・二回目(六月下旬)にも「やっぱり(同じ理由で)無理です」と伝えたところ、「両立できると思ってバイト始めたんでしょ?辞められたら困る」 →辞められない私も困る…と思いましたが今まで続いています。 今までの経緯はこんな感じですが、他に ・タバコ臭さに耐えられない ・お客様から思いっきり見えるのに、自分に怒鳴る ・全て私のせいにする ・とにかく客から見えないところにいると暴言ばかり 辞めたいのに辞めさせてくれない。 一回目に辞めると言ってから二ヶ月経ち、もう我慢できない 直接顔を見て伝えるのも嫌になる。(もう電話にしようと思っています) なにかすぐに辞められる方法無いでしょうか。 もう一日たりとも出るのが辛いです…

  • バイトを辞めさせてくれません!

    大学一年生で居酒屋でアルバイトをしています。掛け持ちでスポーツジムのバイトもしています。 割合は居酒屋は週1で、スポーツジムは週3~4で働いています。 辞めたいのは居酒屋のほうなのですが、去年の11月頃にも一度辞めたい、と言ったのですがその時は年末年始が忙しいから今は無理といわれそのままうやむやになってしまったため今日、もう一度辞めたいと伝えました。 私は初め1月いっぱいで辞めさせて欲しいと言ったのですが、急すぎる、と言われ渋々2月いっぱいでお願いしたのですが、3月は忙しいから3月いっぱいまで辞めさせられないと言われました。あと、辞める理由がスポーツジムのバイトが忙しいのは理由にならない。自分の時間の使い方がヘタだ、と言われました。 しかも、2月で辞めたいのなら誰か代わりのバイトを探して来いといわれました。 私の将来の夢は体育教師なのでスポーツジムでインストラクターのバイトをして様々なことを学びたいという気持ちがつよいです。 私が辞めるには誰か代わりのバイトを見つけなければいけないのでしょうか?また、このような状況だと円滑に辞めるというのは難しいのでしょうか? 説明が整っていませんが何か案をください。よろしくお願いします。

  • バイトをやめたいんです

    初めて1ヶ月のバイトがあるんですが、 そのバイトはシフトが週決めなんです。 私はもうひとつバイトをやっていて、部活もやっています。 で、前は週に2回入ってたんですが、部活の用事で、 その曜日がたまたま入れなくなってしまいました。 そのせいで2週間1回もできませんでした。 そのことで店長に「週2回なのに出られなくてどうするんだ」と いわれ、曜日を変えて欲しいといったんですけど、シフトを見に行ったら、どの曜日も入ってませんでした。 辞めようと思うのですが、行く機会がありません。 電話でもいいのでしょうか?? そのときなんて言ったらいいでしょうか?? 教えてください。

  • 今のバイトを変えたい。でも迷いがあります。

    自分は発達障害とADHDもちのフリーターです。いまとある飲食店でバイトをしているのですが、覚えることは当然多く、金、土といれているのですが午後5時~午前1,2までかかります。自分は一度高校を中退し、昼間の定時制に入りなおしていま高校4年生なのですがいままでまったくバイトをしたことがなく、もの覚えも悪く、病気のせいというかほぼ自分のせいなのですが学習能力も低く、当たり前のこともできず、ただやる気だけが高い状態です。つまり馬鹿なんですが、ふれこみが個性的でそこも個人経営なためトップも他のバイトもとても優しく『最初からできるわけじゃないんだから。』といってよく励ましてくれる本当にいい人たちばかりです。客も常連ばかりだったり、気がきく人も多いので失敗をしてもまだ融通がききます。ただ、甘えからまだ3回目なのに限界を感じています。いままでとあるラーメン店を面接で落とされ、とある寿司店も一日もやらずに辞めてしまったヘタレです。それから三年目にしていまさらとはいえようやくきまったバイトです。でも、学校も両立しなければならないというのと自分の時間の大切さを改めてしり、いまのバイト先が向いているのか正直迷っています。バイトで無理をしたら学校を辞めるという結果になって中卒なんていうのは嫌だし、かといってせっかく見つけたこのバイトをたった三回で辞めるなんて嫌です。なにも考えてこず、就職もきまらない、学力も金もないから大学にもいけない。でも、こんな歳になっても学校にいかなければ中卒。でも現役高校生で午前1,2時まで頑張っている人間もいる。 みんな最初からできないとそこの経営者も他のバイトも思っているから優しく教えてくれるし、やるきが自分にはあるようなのでちゃんと教えてるんだよとまでいってくれます。 ほかのとこではないような素晴らしいとこだと三回しかいってないけど思っています。でも、メニューやあいさつ、掃除の丁寧さスピード、要領のよさなどがしっかりしてないと時給は800円のままだし、かといってこのまま無理をしてここを続けるべきなのかというのもなぜかウジウジと考えてしまいます。 たかがバイトなんて自分は思っていません。進路がいまだに決まっていないから経験とわずかな金がほしい。でも学校を両立しなければならない。 自分はこのバイト先に向いているのでしょうか?たった三回で辞めるのは履歴書すらまともにかけず、あまりにも不出来な(みんなまだ慣れてないのをしってくれて情けをかけてくれているとはいえ)自分を雇ってくれた経営者たちに失礼に当たるのではないかと僕は思います。 馬鹿で不器用で障害者(障害があることは黙っています)を雇ってくれるここを続けるべきでしょうか?続けるべきでしょうか? ちなみに別のバイト先は本屋を希望しています。どなたか回答をお願いします。

  • バイトがつらいです

    大学生女子です。 今まで週一でアルバイトや短期バイトをやっていたのですが、やはりお金が足りないので 3回生の秋から新しいバイトを始めました。 かなり人手不足だったのもあって、3回生でも雇ってくれたんだと思います。 最初の頃は覚えることが多くて、週に3回は入らないとすぐに忘れてしまいます。 だからほかのかたは周3は必ず入っていて、朝からラストまで入っている方もいます。 私が早く一人立ちできるように、バイトの人たちはたくさん教えてくれました。 シュミレーションもしてくださりました。 でもたくさん覚えることが多く、一気に言われるのでメモをとっても全部書ききれないんです。。 私は普段友達と話しているときは「いつも笑顔だね」「笑顔が素敵」といわれるのですが なぜかバイトでは表情が硬くなってしまいます。 だからバイトの人からは「堅い」とか「コミュニケーションが下手な子」と言われているらしいです。 シフトもたくさん入り、もうすぐ一人だちできるといわれたのですが就職活動が始まり シフトにあまり入れなくなりました。。 前からやっていたバイトと今のバイトを合わせて周3でやっています。 今のバイトは周2なので、せめて週3で入ってと言われるのですが そうなると週4になるんです。。 正直こなせる自信がありません。。 でもそれを伝えると、ほかの子たちはあなたよりも忙しい現状だったけど 就職活動を乗り越えてたよ。と言われるんです。 一度先輩に呼び出されました。 周りが私のことをどんなふうに思っているか教えてくれたんです。 バイトを半年もやっているのに成長が見えない、怒ってもへこんでるように見えない(反省しているように見えない)、シュミレーションではできていたのにお客さん相手になるとできなくなる、と言われ とりあえず周りからの評価は最悪だとおもっといて。と言われました。 仕事をやっていても後ろで先輩たちがずっと私をチェックをしていて、それが気になって 声も震えているんです。 実際先輩方はその場にいない人の新人アルバイトさんの愚痴やお客さんの愚痴をいい合っているんです。 半年たっても仕事ができなくて、バイトの人と本音で話せないんです。 辞めようかなと思いましたが、ここでやめたら辞める癖がついてしまうと思うんです。 それにここでやめたら4回生から新しいバイトを探すのは無理だと言われます。。 半年もやって仕事に慣れないなんて、もう向いていないのでしょうか。。?

  • 就活中のバイト

    私は現在大学3回生でもうすぐ就活の時期を迎えます。 現在、週4日でレジのアルバイトをしています。 ですが、もうすぐ週活の時期を迎えるため バイトの出勤日を週3日に変更しようと考えています。 しかし、いろんなところで調べたら就活中はバイトを していないと言う意見を多く見かけました。 就活中はバイトはしないほうがいいのでしょうか? ちなみに、私のバイトの時間帯は夜7時から11時です。 皆さんの経験やアドバイスをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • バイト続けようか迷ってます。

    某ファミレスでキッチンのバイト始めてもう一月たちます。今は研修期間中なんですが、シフトは夜8時からラストまで何曜日でも出勤可能と伝えてあります。しかし実際は週2日で二時間しかいれてもらえず、たかが二時間のバイトに行くために家事(主婦ですが子供はいません)の調整をしなければならないのはわりが合わないと思うので辞めたいと思うのですが考え方甘いでしょうか?ちなみに午後から夕方までのパートと掛け持ちしてます。

  • バイトの勤務時間について

    今通信制高校学校に行きながらバイトをしていて最初はきついと思って週4の5時間半日にしました ですが半年以上働いて慣れてきて週3の8時間で働こうと思っています 給料も2万円ぐらい違うので8時間にするメリットもあるし将来を考えたら週5の8時間以上働かないといけないのでそれを考えたら慣れておこうかなと思いました 仕事内容は立ち仕事です 週3の8時間勤務はきついですかね? あとそれを上司に伝えるのが緊張します

このQ&Aのポイント
  • CADデータの印刷サイズが1:1の実寸と異なる問題に困っています。
  • CADデータはJW.CAD、LibreCAD、ARCADでそれぞれ56mm×85mmですが、出力されるサイズは約54.5mm×83mmになってしまいます。
  • C社のプリンタでは正常に出力されているため、対応方法を教えていただきたいです。
回答を見る