• 締切済み

金属加工の黒皮仕上げが可能な会社を探しています

金属加工の件で質問です。鉄板に黒皮仕上げ加工が可能な会社を探しています。内装の一部に検討しています。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.2

その「黒皮仕上げ」が表面処理なのか塗装なのか 正式な加工の名前がわからないと誰もこたえられませんよ 金属加工で「黒皮」と言えば何もしない 素人風に言えば溶けた鉄が冷えて固まったそのままのことで 焼いた鉄が冷めて表面の色が変わっているのが皮のように表面を覆っている状態になったままのことですよ

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

黒皮?? 黒染めじゃないですか?鉄の表面に、マジックの黒で塗りつぶしたような色ですが。 黒皮は、酸化鉄が表面を覆っているだけで、そのままでは、すぐに錆びます。 もっとも、黒染めも1年未満で錆が浮きます。

emizou1021
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 店舗デザインの本で、什器に使われていたものを見て 注釈に黒皮仕上げとなっていました。 昨年のミラノサローネのカッシーナなどもそのような仕上げになっていました。 ららぽーとにもそのような仕上げの内装がありました。海外では内装に少しずつ使われつつあるようなのですが、国内で作れればと検討しています。

関連するQ&A

  • 黒皮材を自動盤で加工するにあたって

    初めて質問させていただきます。 私はシチズン(BNAシリーズ)、ツガミ(M06シリーズ)所有する会社で勤めております。 昨今の鋼材価格の上昇に伴い、引き抜き材から黒皮の材料切り替えが増えておりますが、自動運転時の振動が半端なく、引き抜き材よりもかなり回転を落として加工しおります。 引き抜き材より単価¥100/kgくらい違うので魅力ではありますが、曲がりとかラフなので戻すべきか悩んでおります。 ここで質問ですが私と同じような業者様では材料の選定はどうしていますか。黒皮でもひと手間加えてるとか、何かアドバイス頂きたいです。 お忙しいとは思いますがよろしくお願い申し上げます。

  • 金型の加工について

    よろしくお願いします。材料SKD11なのですが、黒皮だけ取っても圧延の影響なのか表面に傷があります。金型仕上げ面として使用するためには黒皮から何ミリ位加工するように設計すれば良いのでしょうか?個人的な付き合いのある製作会社に聞いたところでは5ミリ位落とすようにしているとのことでしたが。。。 ご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 鋼材の黒皮について教えて下さい。

    鋼材には(棒材など)黒皮が付いていますが、黒皮はどうやって作られるのでしょうか。薬品などの化学変化などでつくられるのでしょうか。それとも熱処理などで作られるのでしょうか。加工の仕事をしていますが、ふと疑問に思いました。つまらない質問ですが、詳しい方ご教授お願いします。

  • 樹脂加工と軽金属加工

    私が勤めている会社が、樹脂専門機械切削加工業なのですが、新たに軽金属機械切削加工も始めようとしています。 樹脂と軽金属を加工されている企業さんはありますが、樹脂と軽金属を加工する上での設備の違いや、問題点など教えて頂きたく質問させて頂きました。 会社が軽金属に手を出す事を安易に考えていると思い不安です。 よろしくお願いします。

  • 金属の大きなザグリ加工方法

    金属加工方法についておたづねします。厚み10mmぐらいの鉄板に、φ100mmで、高さ6mmの ザグリ穴をあけるには、どのような工法があるでしょうか?特殊なことをしないと、実現 はむずかしいでしょうか。マシニングセンタとか。。

  • 金属の磨き方について

    ご質問させていただきます。 4月より、金属を加工する会社に就職しました。 私が担当することになった仕事は、マシニングセンタにて加工された金型を、 仕上げとして、サンダーや手磨きにて、きれいに磨くことです。 ただ、初めての経験なので、うまく磨くコツなどがわかりません。    ・ サンダーなど機械で磨くメリット、デメリット    ・ 手で磨く際のコツ を教えていただきたいです。

  • タングステンカーバイトの仕上げ加工について

    ある機械部品にタングステンカーバイトを溶射し、 寸法精度が出るように仕上げ加工をし、面を鏡面仕上げに磨きたいと思ってます。 まず、内容を伝えて見積もりを出してもらおうとしているのですが ある溶射の業者は仕上げはダイヤモンド砥石を使わなければならないといい、 ある業者はそうでなくてもできるといいます。 鏡面仕上げについては、ある業者は非常に難しいといい、 ある業者は手でバフかけするようにできるといいます。 どちらが正しいか判断が付きません。 両社に同じ部品の図面を渡しており、部品に対するこちらの意図は伝わっていると思います。 当方はタングステンカーバイトの溶射自体経験がなく、見積もりに加えて、溶射を実施するに当たり、アドバイスなどもほしかったのですが 両社の見解があまりに違いすぎて、両社の見積もりを比較、検討するのも難しくなってしまいました。 実際タングステンカーバイトの仕上げについて詳しい方がいらっしゃいましたら なぜこのように業者の見解に相違が出るのか教えていただきたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 金属紛の加工

    当方、チタンの金属紛を持っておりますが、どのような手段でも構いませんが、 直径2mmの半球の粒に加工したいにですが、何か手段はありませんか? また、加工していただける工場はありませんか? 宜しくご検討ください。

  • 端面仕上げ加工の質問です

    NC旋盤加工初心者です。 説明がしづらいのですが、丸棒からの外形加工の 際に、いくつもの段になっているシャフト?加工を 荒引きで左方向に加工していって最後に仕上げで0.5を仕上げる加工をすると、仕上げ面は綺麗にみえるのですが、端面側だけが、少しえぐれたような傷がプツプツと残ってしまいます。 荒引きの際に端面側がえぐれたようになっているのですが、それが残っているのでしょうか? これは端面側の仕上げ代を多くすれば解消される ものでしょうか? 初歩的な質問ですいませんが、ご返答お願いします。 素材はS45C、φ90 長さ600 条件はチップメーカーの標準の切削条件で加工しました。

  • 端面仕上げ加工の質問です

    NC旋盤加工初心者です。 説明がしづらいのですが、丸棒からの外形加工の 際に、いくつもの段になっているシャフト?加工を 荒引きで左方向に加工していって最後に仕上げで0.5を仕上げる加工をすると、仕上げ面は綺麗にみえるのですが、端面側だけが、少しえぐれたような傷がプツプツと残ってしまいます。 荒引きの際に端面側がえぐれたようになっているのですが、それが残っているのでしょうか? これは端面側の仕上げ代を多くすれば解消される ものでしょうか? 初歩的な質問ですいませんが、ご返答お願いします。 素材はS45C、φ90 長さ600 条件はチップメーカーの標準の切削条件で加工しました。