• ベストアンサー

破局の原因?

不謹慎な質問かもしれませんが、皆さんの破局の原因って どんなものでしょうか。 実は来年結婚します。 できたら幸せに長く一緒にいられたらいいなと思います。 避けられない出来事は仕方がないかもしれないけど 避けられる・避けられるかもしれないことなら頑張って 努力はしたいです。 破局の原因は、破局しない為の予防策になると思いました。 実は今度の彼とは一度破局しているんです。 原因は私の相手への思いやり不足でした。 長くいると当たり前のことも忘れてしまってたことが原因だと思ってます。 嫌な思い出を聞くようで申し訳ないのですが 良ければ、ご助言下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teddymay
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

こんばんわ。ペコピヨさん。 まずは、ご婚約おめでとうございます。 バツイチの経験からです。 私たちの場合は双方仕事をしており、子供はいませんでした。 ダンナさんはごく普通のサラリーマン(平日昼間勤務。土日休みという意味での普通)、私はサービス業でした。 まずは、時間のすれ違いが多く結婚当初はそれも新鮮でよかったのですが、今にして思えばコミュニケーションを取る機会が極端に少なかったことが原因のひとつと考えられます。 そのため、いつまでも恋人同士のような付き合いになってしまい、2人で家庭を作っていくために必要な、真剣な話ができないまま、かっこつけてしまい、お互いの小さな不満を解決できずに積もり積もって、別れとなったと思います。 ですがペコピヨさんは現段階で、思いやり不足が原因でうまくいかなかった過去を認識されているので、私達のようなことにはならないとお思いますよ!! お幸せに!!

pekopiyo
質問者

お礼

ご経験からのお話ありがとうございます。 きっちりコミュニケーションを取っていつまでも思いやりを忘れないようにしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

破局の原因なんてひとそれぞれ。 だいたいは >思いやり不足 か、相性の悪さです。 相性の悪い人に思いやりを持って接しても上手くいきませんからね。 それが解っていれば十分だと思います。 どうぞお幸せに。

pekopiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 相性が悪くなければ、あとは思いやりということですね。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こむら返りについて

    最近、腓返りが起こります。昨日も夜中に腓返りが起こり、痛さで飛び起きました。腓返りが起こる原因と予防策、起きたときの対処の仕方について教えてください。

  • 結婚前提で同棲していたが破局。二股が発覚。慰謝料は?

    私の親友の話です。 私の親友(彼女)には、付き合って10ヶ月、同棲して4ヶ月の彼がいましたが、この度破局しました。 数週間前に、QNo.2983126「同棲していた彼に別れを告げられました」というタイトルで、本人がこちらに掲載しておりますので、そちらをご覧頂ければ詳細はわかると思います。 結婚前提で、彼女は仕事も辞め実家を出て、彼の勤務地で同棲していましたが、彼から別れを切り出され実家に帰ってきました。 彼女の性格や仕事をしていなかったことに嫌気がさし、また彼自身まだ結婚に対して責任が持てないので別れたいと言われ、彼女は精神的に相当なショックを受け、自分が悪いのだと追い詰めてこの2週間で体重が5kg落ちました。 しかし、あることから、実は彼に他に付き合っていた女性がいたことが発覚したのです。 彼女の両親が問い詰めたところ、当初は結婚前提で彼女を自分の元へ呼び寄せたが、自分の自由な時間が減ってきたことを苦痛に感じ、まだ結婚できないと思ったと彼は説明したそうです。 そこで、女性の存在を知っているとこちらが告げると、その女性とは別れる1ヶ月前からの付き合いであることを白状したものの、その女性は別れるきっかけに過ぎず、彼女と性格的にうまくいかなかったことが破局の原因であると言われたそうです。 彼女の両親は彼に対して慰謝料請求を行う考えで、上記の問い詰めた際の録音テープもあるそうです。 彼女は結婚という目的に向けて、仕事を探しながら毎日家事をこなし、家族も友達もいない土地に馴染もうと必死に努力していました。 それを、他に女性がいることを隠してさも彼女に原因があるような別れ方をされ、彼女は彼の留守中にたった一人で引越しをし、もちろん引越し代も一銭も出してもらえませんでした。 飽きた彼女を返却し、新しい彼女と幸せな未来を築く彼にとって失うものは何もないと思いますが、彼との将来のために仕事も辞めて知らない土地で生活をし、それをあっさり踏みにじられた彼女の払った代償は、金銭的にも精神的にもあまりにも大きく、絶対に許されることではありません。 そこで質問なのですが ・実際、慰謝料は取れるのでしょうか? ・同棲期間は4ヶ月だか内縁関係にあったと認められますか?(お互い結婚の意志はあったと認めていますが、内縁状態は3年の同棲期間が必要だとも聞きました) ・別れる1ヶ月前からもう一人の女性と付き合いがあったことは彼自身認めていますが、どういう付き合いだったかは明確には答えていないので、そこを逃げ道にされないか心配です。深い付き合いだったという証拠を何か捉えないと慰謝料は難しいでしょうか? ・彼女自身は、慰謝料は無理にしても、せめて引越し代や交通費の諸費用は払ってほしいと言っていますが、最低の場合でもそれは貰えるでしょうか?

  • 東京電力 記者会見 ひじ

    原発に関する東京電力の記者会見で片ひじをつきながらしゃべっていた 白髪の偉い人がいましたが、姿勢を正すことができないくらい筋力が衰えているのでしょうか? それとも何らかの病気または、障害があるのでしょうか? また、この方とは別の偉い人たち(同じ人だったかな?)が謝罪する際に 腰がさほど曲がっていない印象(というよりも会釈?)を受けたのですが、 やはり筋力不足が原因で腰を深く曲げられなかったのでしょうか? それとも何らかの病気または、障害が原因となり深く曲げられなかったのでしょうか? 私は基本的にデスクワークのため、運動不足ぎみで年をとったら前述の人たちのように なってしまわないか不安です。 上記の方たちが筋力不足でこのような状態になっていた場合、どの程度の運動をすれば 回避できるのでしょうか? 病気が原因である場合、どのようなことに気をつければよいのでしょうか? ※ 原因が病気や障害だった場合、上記のかたがたのプライバシーにかかわることですので、   病名や障害名は記載せずに予防策があれば予防策だけ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 別れたけど気になる人

    約1年半前に別れた人のことが気になってしょうがありません。 別れた原因は私の長期出張(6ヶ月)でお互いの気持ちがすれ違ったからだと思います。帰ってきてからも俗に言う職場恋愛で破局になって別れた後も毎日同じ事務所で顔を見る状況で、会話は挨拶しかしていません。 はじめは未練でお互い避けてたりしましたが、そういう事もなくなり、ようやく普通に顔を合わす事が出来るようになりました。 良い思い出に変わったのだと思います。 そこで質問です。 今自分は毎日職場にいる元彼女に対してもう一度食事に誘ってみても良いのでしょうか?もちろん相手に新しい人が現れていたらその幸せを願おうと思いますが、どうしていいか自分でも迷っています。相手の幸せも大事だし自分の幸せもつかみたい。  良きアドバイスお願いします。

  • 花粉症でしょうか

    花粉症かと疑っています。 症状は軽い目のかゆみ、軽い鼻づまりです。 しかし、最近寝不足なことと(寝不足で目が充血気味になりかゆみが起きるという事が頻繁にあります)秋になるとよく軽い風邪をひき鼻づまり気味になるため花粉症と断定が出来ません。 病院に行って検査してもらうべきでしょうか。 また、仮に花粉症であるとした場合に、マスクと眼鏡以外に予防策もしくは改善策はあるのでしょうか。 私は既にスギ花粉が原因の花粉症があるのですが、別な花粉が原因の花粉症も発生するのでしょうか。 切実ですので、解答お願い致します。

  • 単純で浅い考え

    29歳の男です。最近、結婚したのですが、奥さんが苦労してます。 自分は、物事を単純に考え、深く考えないない性格です。悩みなど持った事がないです。 出来ないなら、やれるように努力する。それで無理なら出来ないからあきらめる。 病気になったら、治療する。 原因→解決策。 こんな感じです。 しかも、考えが浅いので、他人に対する思いやりがないと言われました。 確かにそうだと認識してます。。 なので、自分の発言で奥さんをたびたび傷付けてます。 体調が悪いなら、「薬飲んで寝てな。」が最初に出てきて、「大丈夫?」が出てきません。 病気になっても重症でなければ、親身に聞きませんし、「病院に行って治療して治しなよ。」が先な気がします。 原因→解決策。 ちなみに、自分自身の事に関してもこんな感じです。 昔はこんなでは無かったと思うのですが、最近は、自分の対応が機械的な気がします。。 どうすれば、もっと他人に対して思いやりが持て、相手の立場を考え・心配してあげれますかね? これ以上、奥さんを傷つけたくありません。

  • 以下の日本語を英文に翻訳願います

    アテュラス?どうしてだろう、涙が止まらないんだ なんて説明したらいいのか、この感情を言葉にするのが難しいんだ あなたと私のことを考えると私は本当に幸せで。。だけど、その一方でとても辛くて仕方がないよ 嬉しくて、幸せで、不安で、寂しくて、苦しくて、残酷なまでにあなたが好きで 色々な感情で、胸が張り裂けそうになってる 今回、あなたに会いに行くことを決めたのは、実はかなり悩んだの、あなたに会うということはそれなりの覚悟が必要だと思ったから どういうことか、あなたにはわかるかな あなたに会って、あなたの存在を強く感じることで、私はあなたのことをもっと好きになって辛くなることを知っているから 好きな気持ちがコントロール出来なくなって、盲目になって、それがどれだけ苦しいかわかっているから そして、あなたも私と同じくらいこれほど愛おしく思っているのか。。。 あなたに触れることで、幸せに満ち溢れるだろう 肌に触れるということはとても大切なことだから 正直、漠然としているの それを(肌に触れたり、あなたの日常を近くで感じること、見ること)長く続けることがどうしても出来ない、それは私達がお互いとても遠い場所(国)に住んでいて、簡単に会うことができない どうしたらいいのか、わからないんだ このままただ、流れていくのが耐えられないんだと思う、私の願うようになるのかどうか 距離のせいで、こうさせてる、それはわかってる でもね今、不安や恐怖を無くそうと、とにかく努力しているよ、これは見て見ぬふりは出来ない、とにかく努力して消すしかない

  • 元カレに連絡をとってもいいでしょうか

    こんにちは。 20代前半の女性です。 私には約2ヶ月間だけ付き合ってた彼がいました。付き合っていた間はラブラブで、突然好きじゃないと振られて終わりました。別れてから4ヶ月ほど(会わなくなってからは2ヶ月)経ちます。 相手は友達でいようと言ってくれましたが、向こうの急な態度の変わりようが許せなくて、一切連絡をとっていません。 忘れようとしばらく頑張っていたのですが、もともと抱えていた家庭内の問題が深刻になってきて、心が病んできてしまいました。支えになっているのは、元彼との幸せだった思い出だけです。 連絡がとりたくて仕方ありません。 でも、いくらなんでも昔過ぎるし、自分が情けなくも思います。 でも、心が潰れそうで、何かにすがりたいです。 どうしたらよいでしょうか。 どなたか、助言をください。 お願いします。

  • し失恋しました。たすけてください。の者です。

    先日はありがとうございました。とてもすばらしい人たちにめぐり会えて幸せです。 やっぱりわたしは彼が好きで、彼以上の人が現れません。 男性恐怖症のせいで最近では親しい男友達ですら気持ち悪く感じはじめてしまいました。わたしのことを好きになってくれた方に対してもです。 だけど元カレにはそんな感情を抱かないのです。 だからやっぱりこれからも彼しか好きになれないのではないかと、不安です。 もう恋ができないのではないかと。 もう戻ることはできないと、わかっているので余計に辛いです。 ひとつ下の彼は来年わたしと同じ学校にくることが決まりました。 新しい彼女ができたりして、一緒にいるところなどを想像すると、なんとも言えないです。 忘れようと努力している矢先に、まさかの出来事です。 まさか、同じ学校とは... どうか、お願いします。 もう一度、前に進める言葉を。 長々と失礼しました。 お願いします。

  • 円形脱毛症の原因と治療法

     円形脱毛症で悩んでいます。 数年前から夏秋の季節になると出はじめ、自然に生えるのを待っている状態です。自分ではストレスが原因ではないと自覚しています。おそらく重度の鉄欠乏症貧血か、免疫異常、代謝が悪いなどが原因だと思います。 何年も前から貧血で、冷え性、肩こり、肌荒れ、つめが割れる、などの症状もあるし、もともと小食で栄養不足でもあります。ダイエットもしています。 皮膚科にも行きました。「再発を防ぎたいので原因を知りたい」と言いましたが、「余計なことを言わなくていい」と言われてしまい、塗り薬を出されるだけでした。皮膚科で内科的な診察を要求しても無駄のようです。 皮膚科の薬を塗っても塗らなくても治る早さは同じなので、皮膚科に行く意味がないと判断し、ここ2,3年は病院に頼らず自分で努力して治そうとしています。 自分の努力とは、鉄剤を飲む、ミネラルたんぱく質を摂る、バランスのよい食事、ゆっくりお風呂に入る、育毛剤を使う、といったところです。 ですが、それでもやはり毎年この時期になると脱毛箇所を見つけてしまいます。 私のしていることは間違った改善策でしょうか。食事法や血行促進などをしても、慢性化した円形脱毛症は治らないのでしょうか。そもそも他に原因があるので皮膚科以外の病院へ行ったほうが良いのでしょうか。健康診断や人間ドッグでそれとなく「円形脱毛症なんですけど」と言っても、「そうですか」で流されてしまいます。(血液検査では異常ありません ) どなたかアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エレコム製のWi-FiルーターWMC-X1800GST-Bで、今朝からWi-Fiが繋がらない問題が発生しています。具体的には、5GHzランプが点灯していると同時に2.4GHzランプが点滅したり、両方のランプが同時に点滅する状況です。電源を切っても同じ現象が続いています。
  • このような現象がおこる原因としては、ルーターの設定やソフトウェアの問題、周囲の電波環境などが考えられます。まずはルーターの設定を確認し、最新のファームウェアやドライバーがインストールされているかを確認してみてください。また、近くに他の電子機器がないか、近隣のWi-Fiネットワークが干渉していないかも確認してください。
  • もし問題が解決しない場合は、エレコムのサポートセンターに問い合わせることをおすすめします。エレコムの専門スタッフが適切な対応をしてくれるはずです。
回答を見る