• 締切済み

ローン特約による契約の解除について

自己のための住宅を新築物件として土地と建築に関する契約を7月6日に締結し、金100万円を手付けとして納めました。 契約書上はローン申し込み金融機関は○○信用金庫他との記載があり、ローン申込み額は金5000万円となっております。 工期の着手が契約後50日以内なのでローン特約もその50日間に拘束されると説明がありました。 ところがローンの申し込みを金融機関にしたところ、その土地は仮換地 であってなおかつ高圧線のほぼ真下にある土地なのでとても5000万円 のローン締結などできないとの回答を得ました。 知り合いの銀行員に相談したところ、「私ならばその土地を買うことは絶対にお勧めしません」とまで言われてしまいました。 事前に専門家にきちんと相談しておけばよかったのと、不動産の売買につき事前にきちんと調べておけばよかったことは後悔しています。 重要事項説明書にはその旨記載がありますが高圧線の真下であるとの口頭の説明はありませんでした。 問題はここからで、不動産会社が解約に応じません。私が契約書のローン条項を盾に解約を申し出たところ、「私の力で銀行以外でもノンバンクでもなんでも組み合わせて絶対にローンは通る」 「50日間力いっぱい全力をもってローン締結に走り回ってそれでもだめでしたというのならば話はわかるが二つ断られた程度ではローン借り入れ不可能とまではいえないので解約には応じられない」 と言って解約の申し出を門前払いします。私としては二つの金融機関とも「仮換地であって高圧線の真下だから5千万は貸さない」といわれて 断られているのに利息の高いノンバンクまで組み合わせてまで借りる気はないし、仕事を放り出してまで金策に駆け回るのも筋が違うような気がします。 こういう場合は過去事例的に手付け全額返金を申し出てこちらに勝ち目があるのか、それとも全額放棄して解約するのが大方の傾向なのか、ノンバンクから借りてまで契約を執行しなくてはならないような案件なのか、不動産に詳しい方に伺いたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

>重要事項説明書にはその旨記載がありますが高圧線の真下であるとの口頭の説明はありませんでした →口頭説明がなかったことを証明できますか?当日の契約書の説明時の録音があるとか。なければ重要事項説明書の押印が優先されます。  契約をしてしまった以上、質問者様には金融機関から借り入れ努力をし、契約書通り支払いを実行する義務があります。ノンバンクから借りてまでの実行義務があるかどうかは役所の無料法律相談の弁護士に確認されたら良いと思います。  最悪、手付けを放棄すれば良いわけですから。でも、土地を確認したときに高圧線に気がつかなかったのですか?土地建物総額・頭金がいくらかわかりませんがまともな金融機関の審査が通らなくて結果的に良かったのではないでしょうか。

aruchan2615
質問者

お礼

無事解約できました ありがとございました

  • gonmzou
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

専門家ではなく申し訳ないのですが、2つの点で解除できそうな気がします。 1.特約による解除 契約書の申し込み金融機関に「○○信用金庫」と記載があり「○○信用金庫」で融資が受けられないのであれば、特約の部分に記載がなくても本契約に記載がある以上解約できるのではないかと思います。(私見ですが。) 2.重要事項の説明における宅建業法違反 重要事項の説明に当たっては契約前に、(1)宅建取引主任者が取引主任者証を提示し、(2)(口頭で)説明のうえ、(3)書面を交付しなければいけません。本件は(2)の点で明らかに法に違反しています。 不動産業者のペースに乗ると高利のノンバンクでの借り入れになったり、ダラダラと50日が過ぎて解除ができなくなるかも知れません。 上記2点で解除を主張するだけです。不動産業者もプロです。宅建業法や特約の意味、リスクを良く理解しているはずですから堂々と主張しましょう。 それでも、こじれた場合、私だったら公的な消費者センターへ相談します。解除できるということであれば、業者へ電話してもらいましょう。まともな業者であれば、解除に応じると思います。また、内容証明郵便で解除通告を公的な形で残しておくのも良いと思います。

aruchan2615
質問者

お礼

無事解約できました。 ありがとうございました。

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1

ローンの申込者は借入ができるように誠実に努力しなければいけません。重要事項説明書に記載があり契約書にサインしたのなら高圧線の真下というのは了解していることになります。 私の場合にはローン特約は都市銀行のみとしました。質問者さんの場合はどうなのでしょうか。銀行他とあったら条件の悪いノンバンクは含まれないと解釈されます。

aruchan2615
質問者

お礼

無事解約できました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • ノンバンクとローン特約

    昨年9月、気に入ったマンション(今年10月完成予定)が見つかり売買契約をしました。その時、某銀行に仮審査を出したところ満額融資OKとのことでした。さて、完成も間近に迫りその銀行に融資申し込みをしたところ200万程の減額回答…。他にも数行あたってみましたが、どれも減額回答でした。そのローン申込書を書く過程で「GEマネーにも審査を申し込む」というチェック項目があり、営業マンにいわれるがままチェックしといたノンバンクだけが満額回答でした。しかしノンバンクは銀行に比べ金利も高く(変動4.2%)気が進みません。この場合ローン特約によって白紙解約できるのでしょうか?それともノンバンクで満額回答が出ている以上、そこで融資をうけるしかないのでしょうか。ちなみに私がかわした売買契約書のローン特約の項目には「売買契約締結後、金融機関の審査により借入申し込みが不承諾となった場合は、売主または買主は本契約を解除できる」と書いてあり、借入先を特に限定しない「金融機関」と記しています。

  • ローン特約での解約は可能でしょうか?

    ローン特約での解約は可能でしょうか? 現在、戸建新築を計画中のものです。 3月末に気に入った土地が見つかり手付金を支払い契約をしました。 土地の決済は4月末となっており、ローン特約付きで契約をしています。 土地の決済に向けて融資先を探しておりましたが、建物の概算見積もりが予定よりオーバーしたため借入額を増額したところ、一旦OKが出ていた金融機関がNGになりました。 私は当初からフラットでの融資を希望しており、近隣の金融機関でフラット&つなぎ融資が可能である金融機関が1行しかなかったため、そこで審査をお願いしていました。 (その金融機関ではつなぎ融資が可能な商品としてはフラット+プロパーの併用です) NGの内容としては、プロパー一本やフラット一本であれば増額でもOKだが、フラットとプロパーの併用となる商品では増額は通せないということでした。 そして、今回土地の地盤調査を行ったところ、予想以上の軟弱地盤の可能性があり、地盤改良費に当初見積もっていた以上の改良費がかかる可能性が出てきました。 その場合、更に借入額を増額しなければならないことになります。 他のフラット取扱金融機関も探したのですが、つなぎ融資をしているところが見つからず、またあったとしてもつなぎ融資の範囲が非常に狭く、申込すらできませんでした。 プロパーなら通してくれるところもありますが、当初からフラットを希望していたので、フラットを利用したいと思っています。 モーゲージ等のフラット取扱金融機関にも問い合わせましたが、4月末の決済に間に合わせることは不可能ということです。 私としては、全体の資金計画からかなりオーバーすることもあり、できることならこの土地を解約して考え直したいと思っています。 契約時には融資先金融機関が確定しておらず、契約書上は金融機関などの条件は「未定」となっています。 仲介業者として、私側の仲介不動産会社と売り主側の仲介不動産会社があり、フラットを希望していたことは私側の仲介業者は知っています。 このような状況ですが、ローン特約を使用して解約し、手付金(50万)を返してもらうことは可能でしょうか? わかりにくい内容で申し訳ありません。

  • 住宅ローン特約について

    先日、不動産売買契約を締結しましたが、私が指定していた金融機関 で残念ながら融資承認されませんでした。 解約したい旨を仲介会社へ言ったら、 「なぜ、その金融機関を指定したのかという理由書を、売主さんに提出しないとならない」と言われました。 契約書・重要事項には、金融機関名(私の指定した1行だけ)をしっかり明記して契約締結しているのに、いまさら理由書など必要なのでしょうか? 決められた期日までに、必要書類を提出してローン審査を受けた結果なのに... お詳しい方、ご回答お願い致します。

  • ローン特約について

    狙っている物件は出たが、まだ申し込みなどはしていない者です。 事前に準備しておきたいのでご教授下さい。 (1)ローン特約の期限とは、一般的にどれくらいの期間でしょうか? (2)その期限は、契約前に不動産屋と相談の上、任意で決めることができるものでしょうか?それとも不動産屋が指定するものに従わなければいけないものなのでしょうか? (3)その内容が「ローン審査が通らなかった場合は解約手続きの申し出を行う」だった場合、また、融資申し込み先が不動産屋の提携ローン以外の金融機関であった場合、「審査が通りませんでした」と申し出するだけで解約できるのでしょうか? 本当にローン審査が通らなかったのに、個人都合で解約したいのではないかなどとトラブルになることはないのでしょうか? その証明はどうしたらよいのでしょうか? (4)同時に複数の金融機関に融資の申し込みを行なってもよいのでしょうか? 同時に行なうと、信用調査機関での照会の際に、同じ人が他の銀行へも融資の申し込みをしていることがわかってしまい、申込人になんらかの問題があると判断され、融資否認という結果を招いてしまうことがあると聞きました。 でも1件目にあたってだめなら2件目とやっているとローン特約の期限に間に合わなくなってしまう気がします。 長文になりましたが、宜しくお願いいたします。

  • ローン特約って不動産屋経由の融資の時だけですか?

    先ほど「不動産売買契約」をとりかわしてきました。 手付金200万(物件は1100万、手付けの金額は不動産屋が勝手に決めてあった金額)と媒介手数料40数万円を払ってきました。 家に帰ってきてよくよく見ると「融資特約なし」と書かれていました。 (金融機関名・借り入れ金額・返済年数は記入されていましたが) 「融資特約」ってなに? と調べたら「ローンが通らなかった時に自動解除でき手付金は戻ってくる」特約とか・・・ 今回ローンの申し込みは不動産屋を通さず自分たちで金融機関を決めてきました。 不動産屋にもこのことは契約前に話してあったのですが、その時に「ローン特約」の説明は一切なく、今回の契約にあたっての読み合わせ(?)でも「この項目は該当しないので省略・・・云々」と飛ばされていました。 もし万一審査に落ちると200万は返ってきませんよね? 不動産屋の紹介で借り入れしないと「ローン特約」が付けられないのでしょうか? だったら最初にその説明をして欲しかったと思うのですが、契約書を取り交わしてしまった後ではどうにもならないですよね? 自分の勉強不足と言えばそれまでなのですが、どうにも腹立たしく今からでも何かできることがあればご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン特約

    FRK標準の契約書にて住宅ローン特約付の中古物件売買契約を締結しました。 ローンの本審査を受け、住宅ローン特約条件をクリアするための銀行と、実際のローンを受ける銀行が違っても問題ないでしょうか。本審査合格の確認期限までの時間が短く、事前審査を受けた不動産屋提携ローンの金融機関で本審査を受けるのが、一番早くて確実であると思われますが、他により良い条件の金融機関があるように思えます。 とりあえず、不動産屋提携金融機関で本審査を受け、住宅ローン特約を確定しておいて、引き続き借入先の検討をして、実際のローンは一番条件のよい金融機関から受けたいと思っておりますが、可能でしょうか? 無理にローン本審査確定日を守らなくてもこちらの不利にならないと思われますが、道義的にはちゃんとやっとかなきゃダメですよね。 よろしくお願いいたします。

  • ローン特約による解除

    手付金を払い銀行ローンを申し込んだのですが、ローンは承認されませんでした。 そのため不動産仲介業者(大手)にローン特約による解除を申し出ましたところ2日経っても連絡がきません。 来週早々が手付解除期限なためあせっております。 私の意志は業者に伝わり、契約解除となるはずですが、 契約書には書面をもって解除することになっています。 もしじらされて手付解除期限を過ぎたらと思うとぞっとします。 万が一のことを考え、FAXで契約を解除する旨を送った方が よろしいでしょうか?もしくは内容証明で? 法的な効力がある方法で伝えたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 売買契約後、ローン申し込み前の契約解除

    購入契約をした中古マンションの契約解除を希望しております。 (1)2400万円の中古ワンルームの売買契約を終え、手付金50万円を支払い、ローンに申し込む直前の段階です。事前審査はありませんでした。 (2)業者の事務所における契約で、クーリングオフができない旨を了承する書面に捺印をしております (3)ローン特約の記載は契約書にあるもの、金融機関、金利、返済期間、ローン特約期日などの明示はありません。 質問は、 ・手付放棄による解約は問題なく出来るか? ・白紙解約に持ち込む方法はないか? です。 例えば、(ローン審査中に他社の借入を増やすことはは買主過失にあたるとおもいますが、)今回はまだ申し込み前の段階ですので、申し込みの際、他社の借入がそれなりにあり、その額を含め正しく申告した場合、買主の過失なくローン特約にもちこめるのかどうか が疑問です。 今回は私の不勉強、軽はずみな契約、自己都合の解除など自分の不注意に深く反省しております。 どうかよろしくお願い致します。

  • ローン特約についてですが、今回土地の契約と建物の契約をしました。

    ローン特約についてですが、今回土地の契約と建物の契約をしました。 ローンは自分の勤務する金融機関(JA)での住宅ローンに申込み、結果連帯債務者となる妻が育休中であったため復帰後に再度申込みをしなおしてほしいとのことでした。 復帰後では土地、建物両方の決済に間に合わないためローン特約で白紙にしたいと思います このような場合白紙撤回できるのですか? チラッとハウスメーカーの営業に話をしたところ、ローン特約は2つか3つ住宅ローンを申込んでダメな場合しか対応できないと聞きましたが本当ですか? 勤務先の問題上JAの住宅ローンしか厳しいので困ってます。 営業には初めからJAの住宅ローンしかダメだと言ってありますが契約書には金融機関の明記はありません。ローンが断られるのは1社ではダメだとも記載されていません やっぱり2つ以上申込みしないとダメですかね?

  • ローン特約は適用されるのでしょうか

    以下の場合ローン特約の対象なのでしょうか ・土地:1,400万円 ・建物:1,600万円 合計3,000万円を住宅ローンで借りる予定です。 ※土地と建物(ハウスメーカ)は別の会社です ローン申し込みは  土地と建物合わせて申し込んでおります。 現在、事前審査は通っていますが気になる部分があります。 1,土地の決済は2008/6なのですが、家の完成は2008/10なので   土地に対する決済時期は以下の通りとなる可能性があるとの   事です   2008/6・・・1,000万円   2008/10・・400万円   この場合、2008/6に現金400万円を他で借金してでも用意しなければならないのでしょうか。それともローン特約で白紙解約できるのでしょうか。 2,建物については、中間決済を要望しておりますが、事前審査の   申込書には借り入れ総額のみの記入で中間決済のことには   触れていませんでした。(口頭で説明)   契約完了時:600万円   中間   :500万円   完成時  :500万円      総額3,000万円での事前審査は通っておりますが、   中間決済で本審査が落ちた場、これもローン特約   の対象なのでしょうか。   (総額3,000万円でのローンは通っているので完成時までの    支払いは契約者がどうにかしなければならないのでしょうか) 3,上記の件について不動産、銀行との間で確認に時間がかかっている   状況ですが、このままローン特約期間を過ぎてしまった場合は   購入者側でお金をどうにかするか、手付金、仲介手数料を   捨てて解約しかないのでしょうか。 今のうちに出来ることはあるのでしょうか。 このまま銀行の回答待ちローン特約期間を過ぎ、銀行からは完成時での決算しか認められず、そして土地のローン不足分400万円+建物の完成時までの費用1,100円を用意できず、土地の契約を解約し手付金を捨てるようなことになるのでしょうか。