• ベストアンサー

暑い夜のすごしかた

eonlyの回答

  • eonly
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私も妻が同じような状況で悩んでいましたが、最近良いと感じている方法を考えました。日中、たくさんの氷を作っておきます。それを自分が寝る場所や、くつろいでいる場所に置いておくだけです。袋に入れた氷であれば自分の体を時々冷やす事もできます。就寝中はとてもヒンヤリした感じを受け良く寝られます。精神的にも暑さを忘れることができるので、おすすめです。

noname#128261
質問者

お礼

氷は簡単に用意できそうですね。 ものすごく暑がりの夫が、ものすごく暑い部屋にいることがとても気の毒です。 なんとか工夫してあげないと・・・。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最近、熱帯夜で寝苦しく、

    最近、熱帯夜で寝苦しく、 よる何度も目が覚めるのですが、クーラーを使用せず窓を閉めきった状態で扇風機のみ使用ではやはり暑くて無理でしょうか?(ちなみに扇風機は60分程のタイマーを設定しておきます。)それと、部屋は木造のアパートの2Fです。クーラーは嫌いなのでありますが使用しませんので、なにか他に良い方法は無いでしょうか??あと、敷き布団が熱いので、どうにかして冷やす方法があればそれも教えてください。

  • 熱帯夜の対策方法

    最近熱帯夜で暑くなって来ました。私の部屋にはクーラーがなく暑くて寝苦しいです。扇風機は使っていますがそれでも暑い!! 何か対処方法、便利グッズ等ありましたら教えて下さい。

  • 熱帯夜(睡眠薬付き)で眠る方法

    56歳の男です。最近夜も暑いですね。皆さんも同じような質問をされているので、ここで質問するのは恐縮なのですが、私の方法は寝る直前までエアコンと扇風機をつけて、おでこに熱冷ましジェルシートを貼ります。寝るときに扇風機だけにして、ベランダの窓を全開にします。入眠は良いのですが、夜中の4時頃暑くて目が覚めて(室温29度)、クーラーをつけるのですが(設定27度)、その後、眠れなくなります。結局、起きてしまい(4時間睡眠となる)仕事中眠くて仕方ありません。何か上手く眠れる方法は無いでしょうか?ちなみにお風呂は低温長風呂しています。 あと、私は睡眠薬も試しています。飲んでいても夜中に目が覚めるのは薬が弱いからでしょうか?それとも暑さが薬に勝っているからでしょうか? 複雑な質問で申し訳ありません。ご意見頂ければ幸いです。

  • 知人宅、親類宅でクーラーを入れてもらう方法

    私はとても暑がりです。 この季節、知人や親類の家に遊びに行った時、クーラーが入ってないと 汗ダクになってしまいます。扇風機くらいでは屁のツッパリにもなりません。 かといって、「クーラー入れて下さい」なんて言えません。 そこで、知人や親類の家に遊びに行った時に あつかましいと思われず、なおかつ双方が気まずい思いをせずに クーラーを入れてもらえる秘訣を教えて下さい。

  • 低反発冷却ジェルパッド

    おはようございます。タイトルののとおりなんですが、 最近ネット通販でよく見かける冷却ジェルパッドが気になります。 うちの相方は日中太陽の真下で仕事しているため、 体に熱がたまりやすいのか(もとから暑がりなのか) もうはやいうちからクーラーガンガンです・・・。 風速最強、温度は下げれるとこまでさげて寝る前にタイマーで二時間。 扇風機もつけております。タイマーが切れる頃には部屋はある程度 冷えておりますので、その後は扇風機をかけっぱなしで。 (私はクーラーをかけている間は寒いので布団にくるまってます) それでも暑く、寝苦しい時なんかは夜中に起きてまたクーラーを・・・。 もう、この季節、電気代が恐ろしいんです・・・。 そこで、「クーラーいらず」と謳われている冷却ジェルパッドを 購入しようか迷っております。安いものではないですが 毎月かかる電気代が軽減するのであれば・・・。と。 実際使っておられる方はいらっしゃいますでしょうか? いらっしゃいましたら、使用感などを是非教えていただきたいです。 是非、参考にさせてください。よろしくお願い致します。

  • 熱帯夜での快眠方法

    8ヶ月になる妊婦です。 ここ最近、暑い夜が続き、そのためか、寝苦しくて寝不足気味です。特に首の周りに汗をかいて、寝苦しくて夜中に目が覚めたり、暑くて眠れずに朝を迎えたりすることも少なくありません。だからといって、クーラーや扇風機をつけっぱなしにしたまま、寝るわけにはいきません。皆さんどのようにしていらっしゃいますか?何かいいアイデアがあれば、是非教えてください。

  • 冷却ジェルパッドについて。

    お世話になります。 冷却ジェルパッドの購入を悩んでいます。 クーラーのない子供部屋での使用を考えていますが、 使用している方の効果をお聞きしたいのです。 子供は部活動で日中は外にいるので、身体が熱を持っていると思われますが、 そのような状態でも効果は期待できるのでしょうか? 扇風機との併用を考えています。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 寝苦しい夜、クーラーなしで眠りたいのですが・・・。

    マンションに住んでいます。防音効果があり窓を開けなければ隣近所の物音が全く聞こえず、寒気を防ぐ断熱効果材で構築されていますが、夏は非常に暑いのです。 窓を閉めると室内は46度以上になることもあり、開けても40度以上になります。 喚起の流れが悪い設計で、窓を開けると生温い風が吹き抜けてきたりします。開けると外の車の行き交う音が超うるさいし・・・・。朝から夜まで一日中、クーラーを点けっぱなしにしています。扇風機だと生温く、クーラーだと体に悪いと感じます。 そうした≪機械物以外≫で、グッタリする蒸し暑い夜でもグッスリ眠れるグッズなどがありましたら、お教えください。夜だけでもストレス感じない日々を送りたいです。

  • 子供の寝冷え

    四ヶ月の男の子なんですが夜寝ていると汗だくでおっぱい飲んで汗だくでふいて寝かしたり洋服着替えさせたりしてるのですが冷房や扇風機で体が冷たくなってしまいます。 その結果鼻風邪をひかせてしまいました。 みなさん冷房対策どうしてるのですか? また、体が冷たくならないようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • 寝苦しい夜、あなたの安眠対策は?

    梅雨でじめじめ蒸し暑い日、 晴れて気温が高い日。 これから夏を迎え、ますます寝苦しくなると思いますが あなたはそんな夜、どうやって眠りますか? クーラーが苦手な私は極力使わないようにと、 扇風機を上に向けて風を循環させるようにしています。 敷き布団の上にバスタオルを1枚敷くと良い。と みのもんたさんが随分前にTV言っていたので それも実践してみましたが、効果は???よく分かりません。 役立つ物から大技まで色々とオススメの眠り方、お待ちしています。

専門家に質問してみよう