• ベストアンサー

テクニカルエンジニア(ネットワーク)

秋に初めてテクニカルエンジニア受けます。 いちおう、基本情報と初級シスアドは持ってます。 この前のソフトウェアは中盤まで順調、午後(2)で死にました(プログラム苦手です・・・) あと、CCNA持ってます。今CCDA勉強してます。 ネットワークの知識としてはCCNA程度で十分でしょうか? 試験内容はソフトウェアの午後(1)に出てくるネットワークぐらいのレベルなんでしょうか? どなたか受験された方や詳しい方よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

私も、2回目チャレンジします。 午後試験に関しては、とにかく、問題量が多い、1問あたりの回答時間が短いというのが実感です。こればかりは、読む練習と、臭いところをかぎつける直感力を磨くしかないように思います。 また、傾向的には、ATM、TCP/IP等のはやりの技術は満遍なく網羅されていますので最近話題の技術に対する知識は必須です。これらが単なる知識ではなく、実際の現場を想定した状況を付与され、その中で仮想的にトラブルを解決していくという形の問題ですので、知識と現実の結びつきが重要です。 とにかく、一言では言い表せませんので、活発な掲示板や問題集の参照をお薦めします。

参考URL:
http://fox.zero.ad.jp/~zat90273/
kazbert
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 私は問題解くのが遅いので・・・がんばらなくては・・・。 最近の技術ってことは雑誌などから情報収集した方がよさそうですね。 ケースタディも出るんですか・・・。 CCDAの勉強も価値ありそうです。 ここのホームページいい感じですね。ありがとうございます。 一発合格目指してがんばるぞ~。

その他の回答 (1)

noname#12673
noname#12673
回答No.1

去年受験しました。 解答欄はほとんど埋めて、あまり勉強してないわりに出来たかな?って思っていたのですが、現実は甘くなく、不合格でした。今年リベンジします。 CCNAを知らないのですが、試験内容についてすこしアドバイスが出来れば、と思います。 用語の説明は、転送方式やプロトコルなどの専門用語、特にアルファベット3文字とか4文字の用語が多いです。 今学生で、研究室のLANでサーバー運用の経験がありますが、WANのことだとか、専用線のことだとか、あまり縁の無い分野のものが多く、大変でした。 午後の試験は、実際の運用の問題で、午後(1)、(2)とも記述式です。 コスト的に有利なネットワークの設計とか、負荷分散やバックアップを考えたネットワークの設計とか、学生身分じゃ出来ない事例がほとんどでした。 勉強して分からないわけではないのですが、実務経験ってやっぱり大きいと思います。

kazbert
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 私も学生なんで実務経験なしです。 CCNAはネットワーク運用・管理の試験でけっこう知識は付くと思います。 初級レベルの認定試験とはいえ私自身けっこうネットワークに自信が付きました。 アドバイスを見てて、シスコの認定試験(CCNAなど)がけっこう役に立つような気がしてきました。 でもあれは選択問題だったので、自分の言葉で書けるようにする練習しないといけないです。

関連するQ&A

  • テクニカルエンジニア(ネットワーク)の参考書って

    秋にテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受験しようと考えてます。 自宅で勉強するために参考書を買おうと思って近所の本屋数件をまわったのですが、ほとんど売ってません。 基本情報処理やシスアド等はあるのですが、テクニカルエンジニアの本がないのです。 昨年情報処理の資格が変わったばかりで販売されていないのでしょうか? それとも行った店が偶然取り扱ってなかっただけで、大きな本屋にいけばあるのでしょうか?(近くに大きな本屋がないもので・・・^^;) 旧ネットワークスペシャリストの参考書なら多少ありましたが、ネスペの参考書ではテクニカルエンジニア(ネットワーク)試験の対策はできませんか? これがお勧めという本があったら教えてください。

  • 31歳からネットワークエンジニアへ

    私は現在、地方でマスコミ系の仕事をして5年になりますが、以前からコンピュータに興味がありネットワークエンジニアへの転職を考えています。スキルはWeb制作、PC自作、初級シスアド保有程度です。年齢は来年で32です。もちろん未経験です。 上京し、ある程度経験を積んでから地元に戻ってその経験を活かしたいと考えていますがこの歳から未経験でネットワークエンジニアへ転職しようとするのは無謀でしょうか?やる気はものすごくあります。32で未経験となると受け入れてくれる企業も少ないでしょうから、スクールでCCNAやLPICといった資格を取得し、そこで就職相談などを受けることも考えていますが甘い考えでしょうか? 本気で悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 【教えてください。】テクニカルエンジニア(ネットワーク)の勉強期間について

    2008年秋のテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受験しようと思っています。 私の状況ですが ・ネットワークの仕事は5年目 ・サポート、構築共に経験あり。 ・でも、あまり技術力は自信なし。 ・テクニカルエンジニアの受験経験なし。 ・他の資格(CCNA,CCNPなど)も持っていない 一応勉強としては、教科書からはやらず、 先ず問題集をひたすら解いて、間違った部分のみ重点的に学習する方法で 一か月間程度、と考えているのですが、この想定は甘いでしょうか・・・? 一般的なネットワークエンジニアがこの試験に合格できるのに どれくらいの期間の勉強が必要なものでしょうか? すみませんが、アドバイス頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • テクニカルエンジニア(ネットワーク)の勉強法は?

    はじめまして。テクニカルエンジニア(ネットワーク)の受験勉強を始めようと思っています。独学か通信講座かで迷っています。アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、私の現在のレベルは。。。 ・実務経験なし ・保有資格は初級シスアド、基本情報処理、MCA(プラットホーム)、CCNA ※ちなみに、基本情報処理は独学で3回目の受験で何とか合格でしたが、擬似言語だけは最後まで理解できず、合格はまぐれに近かったです。 ・ネットワークの過去問をざっと見てみたところ、全く分からずちんぷんかんぷんでした。(かなり不安です。) もし、通信講座を利用する場合はITEC(http://www.itec.co.jp/style/qualNw/ebl_detail.html)の利用を考えてます。ここの評判や、その他お勧めの通信講座等をお知りでしたら合わせてお願いします。

  • ネットワークエンジニア試験の参考書

    この秋の情報処理技術者試験で、ネットワークエンジニアを受験しようと思っています。 そこで勉強の方法ですが、 ・午前、午後とも問題集を買って過去問等を徹底的にする。 ・問題集ではない、一般の参考書で勉強する。 のどちらが効果的でしょうか? 日程的にも費用的にもどちらかに絞って勉強したいと思っています。 なお、基本情報処理、ソフトウェア開発は取得しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • シスコの試験について。

    シスコの試験について。 これからCCNA受験を考えてます。 数年前の考え方では試験の順番は、CCNA→CCNP→CCIEと思いますが、新しい試験では、派生の試験と思う、CCNAセキュリティやボイス、CCDA等はどういう方が試験するべき位置づけなんですか、とるのがお勧めなんですか、とりたい方だけの専門試験でしょうか。 ただネットワークエンジニアを目指すなら、王道の取り方はなんですか? またCCNPは四試験ありますが、お勧めの試験のうける順番はありますか? いっぱいあってよくわからないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • テクニカルエンジニア(ネットワーク)

    テクニカルエンジニア(ネットワーク) テクニカルエンジニア(ネットワーク)は、大学生でも合格はできるのですか? 情報処理技術者試験のスキルレベル4とはなんですか?

  • テクニカルエンジニア(ネットワーク)とCCNP ネットワークエンジニアとしてどっち取得した方がいいでしょうか?

    CCNAの資格を取得したものの、ネットワークエンジニアとして活躍していきたいですが、次にどの資格を目指せばいいのか、分からなくなってきました。 CCNPとテクニカルエンジニア(ネットワーク)の二つの資格に絞れましたが、どっちが実際の仕事で実用的か、また、どっちの方が社会的評価が高いか。ネットワーク業界の先輩たちに是非教えていただきたいです。

  • アプリケーションエンジニア受験について

    少し先の話になりますが今度の秋試験で、アプリケーションエンジニアを受験しようと思っています。 そこで質問です。 1.試験問題を見ましたが、「あなたが開発に携わったシステムの概要」「行った」などの文字がありましたが、   実際に自分が触れたことのないものの場合は、嘘ハッタリで良いのでしょうか? 2.どういったシステムがあるのかを試験対策を踏まえたうえで知るにはどうしたらよいでしょうか?   (実務で覚えるというのはなしでお願いします。 【詳細】【補足】 実務経験はほぼ無いに等しいところです。  ・社会人1年生  ・プログラマー経験が半年 実務経験が無いと合格は難しいと聞きました。 それでも受験しようとするのは、 私は、今度の秋試験までは午前を免除されます。(昨年の春にソフトウェア開発技術者に合格した為) 勉強の負担が少なくてすむうちに受験しようと考え為です。 ちなみに論述は得意ではありません。 その為、午前をやらずに、そこに力を入れて勉強したいと思っています。 秋試験までの間にプログラマー以上の仕事を行う予定はありません。 初級シスアド・基本情報技術者・ソフトウェア開発技術者に合格しています。 春試験ではデータベースに朝鮮します。 回答・アドバイスお願いします。

  • 28歳 ネットワークエンジニア

    現在、契約社員としてオペレータをしています。 ネットワークエンジニアになる為、いろいろ勉強をしているのですが年齢が28歳で未経験である為、ネットワーク業界に転職は難しいのでしょうか? 資格もMCP、MCDSTしか有りません… 最低限、MCSAとCCNAは持っておいた方が良いですよね。 現在は、基本情報技術者試験の勉強中です。 正直、今のままではいけないので焦りを感じています。 契約社員という立場も含めてです。 自分が、今後どうすれば良いかなどアドバイスを頂ければ助かります。 転職サイトなどを閲覧したりして、情報収集をしています。

専門家に質問してみよう