• 締切済み

バイトを辞めたいのですが・・・

塾(予備校)で、事務のバイトをしています。1ヶ月ぐらいしかまだたっていませんが、どうしても勉強したいことができ、9月の頭にそれに関する資格試験(合格率10%前後のけっこう難しいものです)を受けようと思っていることもあり、後悔したくないので勉強時間を確保するためバイトを6月いっぱいで辞めたいとバイトを仕切っている人に6月頭に伝えました。仕事柄、勉強に集中したい8月に夏期講習でたくさん出勤しなければいけないだろうし、どうせ役立てないならまだ1ヶ月ぐらいしか働いてないうちに(早めに)辞めたほうがいいかと思ったんです。1ヶ月一生懸命教えてくれた先輩には大変申し訳ないとは思いましたが・・・。それと、今秋から就職活動を始めなければならないので資格試験が終わってもバイトにそんなに入れないというのもあります。 けれど、今夏期講習には入れそうなバイトは2,3人しかおらず、「辞められたら辛い、2,3人でたくさん出勤してまわさなければいけなくなるから、手伝って欲しい」と真剣に訴えられてしまいました・・・。 私はいま、このバイトを早く辞めたくて辞めたくて(辞めると決めてから中途半端な気持ちになってしまい、バイトの時間を早く無くして勉強など他の事に集中したい。)、あと12日、11日・・・と最後の出勤日に向けてカウントダウンしているほど、辞めたい気持ちが強いです。 でも、私が辞めることで他の人に迷惑がかかるというのは本当に申し訳ないと思ってます。でも、やる気が無く、どうせ数ヵ月後には辞めてしまう私を引き止めるより、もう私はいないものだと諦めて一刻も早く新人を雇って(大きな全国ネットの予備校なのですぐ人も集められるはず。)育てたほうが良いのではとも思います。 人に迷惑をかけたくない。これが心につっかえてます。 みなさんには申し訳ないけどすっぱり辞めるか、それとも困ってるようなので続けるか。 とても悩んでいます。結局は自分で決めなきゃいけないことなのですが、みなさんだったらどうしますか、どうしたほうが良いと思いますか? 長くなりましたが、意見おきかせください!!

みんなの回答

noname#32997
noname#32997
回答No.3

#1です。どきっとさせて失礼しました。 おそらくちゃんとしたバイトは初めてだったのではないでしょうか? また、これまでお小遣いをもらっていましたか? 仕事がはじめてで、自分のお小遣いは自分で稼ぐというせっぱつまった状況ではない方なので、働く意欲が湧かないのかな、と思いました。 社会人になると辞める人がたくさんいます。 社会を知らずに就職して異常さにおどろくんです。 このままだとそうなっちゃうかな、と思いました。 やりたい仕事なんてやらせてもらえません。 土日休みでも月曜から嫌な一週間が始まると考えると憂鬱な日々が続きます。 資格ってなんのための資格でしょう? 働くための資格ではないでしょうか? 仕事につくために資格取得を目指すんですよね? せっかく資格取得して仕事に就けてもいまの状態では本末転倒かも知れませんね。 もしあまり仕事をしたことがない方なら、今回のバイトは辞めたとしても、バイトをいくつか経験することをおすすめします。 まず仕事がどういうものか? あなたが本当にやりたいことはなんなのか? もう少し見つめ直してはいかがでしょうか? なお、 >今秋から就職活動を始めなければならないので 私は文系、理系と数多くの知り合いがいますが、秋から就活している人は見たことがありません。 アナウンサーなら秋からということはあり得ますが・・・。 大体来年の2月頃から動き出して4月頃から本格的に面接や説明会が始まります。 また、面接で「大学時代学業以外になにを経験してきたか?」聞かれますが、バイトの話はウケがいいです。 成績がオールAとかサークルで幹事を務めたというよりもバイトで○○の収穫があった、と言える人を企業は買ってくれますよ。 たとえば、いまのバイトでExcelやWordを使いこなせるようになったり、接客力や事務処理能力は向上しませんか? 資格取得も就活でインパクトは大きいのですが、事務のバイト経験も高く評価してくれますし、rarassoさんのコミュニケーション能力を向上させるかも知れません。 コンビニ、ファストフードバイトはあまり高く評価されませんが、コンピュータ使ったり、英語を使うバイトならアピールポイントであることを覚えていてください。 企業はやはり“使える人”を取りますから、それを念頭に2年間過ごすとよいでしょう。

rarasso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事をするというのはみなさん当たり前のようにやっていますが本当に大変なことですよね。今のままでは企業でやっていけないと私自身自覚しました。 自己分析をしっかりじっくりやってみようと思います。 細やかなアドバイスありがとうございます、心に留めて考えさせていただきます。

  • 9werty
  • ベストアンサー率32% (83/252)
回答No.2

読んでいて凄くありえないと思ってしまいました。(失礼) 塾という所は「学を志す者」に「道を示し、導く」所ではないのでしょうか? そういう意味では、あなた自身が勉強したいと思った時点で 暖かく、見守るのが普通だと思うのですが・・・ 経営者サイドの視点ではどうしょうもないと・・・ で、貴方のたった一度しかない人生の一部で、 自分が『どうしても勉強したい事が出来、』たのにも関わらず、 他人が『困っているようなので続けるか』と投げ出す事が出来るのでしょうか? そして、その優柔不断な態度が、相手にも「続けてくれる」という 期待感を抱かせ、結果余計にひどい状態になる筈です。 ですから、勇気を持って、 「6月末にやめます、6月中に後任を探してください。」 と言いましょう。 もう一つ補足、そのバイト先の先輩、仕切っている人は 貴方の人生でどれだけ影響がある人ですか? そんなに影響が無ければ、しがらみも無いかと思いますが、 もし仮に、バイトを続け試験に合格できなかったら その仕切っている人が貴方の人生を狂わせた張本人と言うことになりませんか? 「多分受からないかもしれません、でも最善を尽くしたいし、  バイトを続けてそのせいで落ちたなんて思いたくないし、  一生懸命頑張りたいんです」 といってみましょう。 バイトの仕切っている人もそういう他人の人生を左右するような事を 平気で出来るような大物はいませんよ。

rarasso
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 優柔不断な態度が期待を抱かせる、もし落ちたときバイトのせいにしたくない・・・本当にそうですね。はっきり辞める旨を早く伝えるべきですね。もし落ちたとき、自分の努力が足りなかったのか、バイトをやっていたせいなのか、って原因がなんだかわからず落ち込むのも嫌だし、それでバイトのせいだってなって勝手に腹立てたって予備校側はどうしようもない。私が続けるって決心してそうなったんだから。 私は一生懸命勉強を頑張りたい。それが一番大きな気持ちだな、と気づきました。

noname#32997
noname#32997
回答No.1

もちろん期限内にすっぱり辞めることができます。 また、あなたの代わりは誰でもいるから大丈夫です。 ご安心を。 ただ、人生の先輩として教訓を。 あなたは社会に出てもすぐ辞めるだろうとふと思いました。 資格を取ったとしても、仕事への責任感や情熱が理解できていないように思います。 資格を取ることよりも、就活を始める前に自分が大人になりきれているか、自問自答した方がよいかも知れませんね。

rarasso
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 読んでいて安心した反面、どきっとしました・・・。おっしゃる通り、私は大人になりきれていないと感じます。就職してその会社の利益のために辛い思いもしながらなんとかお金稼いで生きていくのは、私のやりたいことなのか・・・と、思ってしまっています。働くことは自分がやりたいとかやりたくないとかじゃなくやるべきことなのに。一生懸命働いてる人に失礼ですよね。それでも背を向けようとしてしまうんですよね。就活を前に色々考えてしまっています。そんなことも含め、ゆっくり考える時間が欲しいというのも辞めたい思いとしてあるのかもしれません。こんなの甘いかもしれませんが。いろいろな考えが巡ってます。

関連するQ&A

  • バイトを辞めたいです。

    バイトを辞めたいです。 大学一年生です。今年の5月末から2ヵ月間、個人経営の飲食店でバイトをしています。 お店の店長や奥さんはいい人なのですが、精神的・体力的に辛くなってしまい、9月頭に辞めたいと考えています。 しかし、昨日付けでバイトの先輩が辞めてしまい、バイトは現在私一人しかおらず、新しい人も入っていません。 この状況で辞めたいといったら、もちろんお迷惑がかかりますし、2か月間教育してくれたお店の方々にも申し訳ないです。 ですが、バイトが休みの日にまで次の出勤の日を考えて怯えながら生活をするのは正直辛いです。 伝えるなら今週にしようと思ってはいますが、辞めますと言っていいでしょうか?

  • バイトを辞めたい

    バイトを辞めたい。 こんにちは。 現在公務員初級(初級)勉強&某ファミレスのバイトをしています。(どちらも1ヶ月前から) しかし最初は承知していたはずなのに、バイトが思ったよりハードでシフトもたくさん入れられて、勉強が追いつかなくなってきました。 次の日が予備校であることは伝えてあるのに、24:00以降も入っています。 「初めてのバイトだけど出来るだろう」 と思っていた自分がバカでした。 頭を切り替えなきゃ、と思っていても、クレームを言ったお客の顔が頭から離れなかったりでストレスが取れません… もういっそ辞めて公務員試験の勉強に集中するしかない! と今更ながら思ったのですが、そのお店と「一年契約」をしてしまいました。 (1)今日にでも言おうと思うのですが、「勉強との両立が難しくなった」だけでは、「契約と違う」と言われて辞められないのでしょうか? 今月いっぱいにでも辞めたいです。 (2)店長がいない場合はマネージャーでも辞める旨を伝えて大丈夫でしょうか? (3)口頭で辞めると伝えた、早くて2週間後には辞められるのですか?(ここら辺がよく分からないのですが) どなたかご教授願います。

  • バイトを辞めようと思っています。

    バイトを辞めようと思っています。 理由は自分で学費を稼がなくてはならず、時給の高いバイトに しようと思っていることです。 経済的に両親が学費を払えず、今バイトをしているところだと 学費が足りません。 今私は予備校に通っていてバイトの量も調整していただいています。 しかも採用されてから12回しか勤務しておりません。 それなのに辞めるっていうのは言いにくいです。 シフトは6月15日まで決まっています。 シフト提出の前には辞める意思を伝えたいと思っています。 「夏期講習が7月の頭からあって授業が詰まっているのでシフトに入ることができなくなりました。 迷惑をかけたくないので6月30日で辞めさせていただきます。」 このような感じで言ったらやめれますか? 時給の高いバイトに行きたいと失礼なので言えそうにないです。 また、辞める意思を伝える場合は直接の方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 【バイトの一番良い辞め方を教えてください】

    バイトを辞めようと考えています。 ですが、一緒に働いてきた人たちが凄く良い人達なので、中々言い出せずにいます。 バイトをはじめたのは4月の終わりからで、長期希望しました。 私は将来、鍼灸・柔道整体の医院開業を目指しているもので、簡単な薬等も売れたら良いと考えているのです。 そんなときに、姉から「薬局で1年間働いたら、薬を売る資格を貰える試験を受けることが出来る」と聞きました。 私は今高校3年生で、専門学校は鍼灸の学校に行こうと思っています。 専門学校に入ってからでは、上記した試験の勉強をしながら進級試験等の勉強をするというのはすごく負担になると思います。 なので、今からバイトを辞め、薬局でバイトを始めれば、来年の夏ごろに本腰入れて薬についての勉強が出来ます。 このことを素直に言えば、辞めさせてくれるとは思うのですが… もうすぐオーダーの聞き方を教えてくれるという時期に辞めるのは、なんとも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 いくら姉の話を最近聞いたからといって、急に辞めるのはお店に多大なご迷惑をかけます。 そこで、皆さんに質問させてください。 バイトを辞めるにあたって、私の都合を知った上で、一番良い形の辞め方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験とバイト

    こんばんは。 現在公務員予備校に通いながら、ファミレスでバイトをしています。(両方とも、一ヶ月くらい前からです) 予備校が遠く、帰ってからのバイト。 土日は両方出てほとんどフル状態。 教え方がめちゃくちゃで一週間でほとんどのことを覚えろ状態だった。 もう一ヶ月も経つのに仕事もスムーズに行かず… 遠まわしに「○○さんと一緒とか…忙しかったら死んじゃう(笑)」と言うような会話も聞こえてきて、「ホント自分て役立たず…」と思いました。 おそらく大変であろうと思っていたバイトが思った以上でした。自分が甘すぎました。 勉強との両立が難しくなってしまい、今すぐにでも辞めようと思いましたが… 一年契約の上に、深夜のバイトもokにしてしまいました。 実際働いてみると限界を感じました。(始めて一ヶ月ですが) 「契約したのに困る」と言われたらどうすればいいでしょうか。 まだデザートは作っていませんが、近々作るようになると思います。 来週の火曜までのシフトは出ている状態です。 「辞める」と伝えても、火曜以降働くことになりますよね… 「試験勉強に集中したい」と言うのは正当な理由になりませんでしょうか…

  • バイトってそこまで拘束されるものなんですか?

    私はバイトを始めて3か月くらいなのですが、 けっこう大勢いててシフトの効くところです。 そこではじめ入ったころは、「夜も入れる」って言ってたんですが、最近予備校に行き始めたため、夜のシフトインは無理になりました。 しかし、入るときに「夜は来てもらわないと困る」とも言われてませんでしたし、 私も予定って変わります。 そのときは予備校なんて考えてもいませんでしたし。 今現在20代半ばで資格試験を目指しているところです。 バイト先で社員から「夜のスタッフ少ないから、来てくれ」って言われてます。 しかし、私にも社会人になって働くという未来があるんです。人生があるんです。バイトがために予備校を断念なんてそんなバナナです。 仕事の時間を拘束されない、それがバイトなんではないでしょうか?時間まで拘束されていてはなんのためのフリーターかわかりません。バイトと正社員の違いってそこにもあると思います。 ですので、私は夜にシフトインするつもりはありません。私には未来があります。バイトがために勉強時間を棒に振るのは本末転倒だと思うんです。 「前に夜に入れるって言ってたよね?」 って言われても 「私だって予定が変わることもあります」 と言います。(当然申し訳なくあやまりますが) それで駄目なら、やめてバイト変えてしまえばいいんです。なぜならバイトですから。ちなみにバイト中はまじめに働いてます。 (質問) こういう私のバイトに対する考えってみなさんどう思われますか? 私も年齢的にやばいんです。 20代半ばでバイトで食っていってもらおうみたいな感じが今のバイト先にはあります私は勉強に力を入れたいんです。でもバイトしなきゃ生活できないんで・・・。 (社会人として働く場合は、別です)

  • バイトのことで悩んでいます

     某有名チェーン店の居酒屋でバイトしている大学3年生の♂です。バイトのことで悩んでいることがありまして、質問させていただきます。  来年の1月中旬からフランスの方に2ヶ月程滞在する予定があり、それ以降は自分が教師を志していることもあって、教員採用試験のための勉強に集中するためにも、現在出ている1月12日までのシフトをもってバイトを辞めようと思っています。なので、遅くても辞める1ヶ月前には店長にその意向を伝えるつもりです。  しかし、一つ問題が生じてしまっています。上記の通り現在シフトが1月12日まで出ているのですが、12月31日は九州に帰省するため、どうしてもその日はバイトに出られません。固定制ですので代わりの人を探さなければならないのですが、大晦日ということもあり見つかりませんでした。代わりが見つからない場合は店長と相談する必要があるので、これもまたなるべく早く伝えるつもりです。  そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、この二つのことをどのようなタイミングで伝えるのがいいのでしょうか。どちらも伝えるに忍びないことですので、どのような時期にどのように伝えたら良いのかかなり悩んでしまっています。どちらかを先に伝えてもう一つを後に伝えても、二つを同時に伝えても、どうしても嫌な心象を与えてしまうのではないかと不安になってしまって、どうしたら良いのかずっと考えてばかりです。皆さんのアドバイス、ぜひともよろしくお願い致します。こんな伝え方するといいかも、というのもありましたら、合わせてアドバイスお願い致します。

  • どうすればバイトを辞められるのでしょうか

    おはようございます。 9月に公務員試験を控えている者です。 (一応某予備校に通っています) 今ファミレスのバイトをしています。 週3日~4日×4~5時間(全部ピーク)入っている状態です。 自分にとってはすごいきつくて、バイトしてる時間がすごい無駄に感じます。 (それに結局上がれるのは一時間後) 今年の4月からバイトを始めたのですが、やっぱり続けていくのは(勉強に費やしたい意味で)無理だったので、今度こそきっぱり辞めます。 今回で辞める旨を伝えるのは三回目です。 全部言いくるめられて終わっています。 何言っても無駄な気がします… 直接言うのも電話で言うのも効果ありません。 「勉強に全部を費やしたい」と言っても聞いてくれません。 どうしたら頭の固い責任者を納得させられるのでしょうか… むしろ、週3日~4日×4~5時間入ってるだけで「無理」と感じてしまうのは根性なしでしょうか。

  • 浪人のバイトについて。

    はじめまして。 今年大学受験に失敗してしまい、浪人した者です。 バイトもはじまり、予備校がはじまり充実した忙しい日々を送っています。 私の家庭は現在経済的に厳しく、人にはあまり言えませんが 借金があります(父が仕事の方でつくってしまったもの) そんな苦しい中で両親は、親戚に頭を下げお金を借りてくれ 現在予備校に通わせてもらっています。 こんなに苦しい中で予備校に行かせてもらったことを本当に感謝しています。 またそれと同時に自分が浪人してしまったこと、 さらに借金を増やしてしまったことを情けなく、申し訳なく思っています。来年は絶対受かります! 本題にうつりますが、現在私は来年の大学受験料を稼ぐため、生活費の足しにするため、土日のみコンビニのバイトをしています。 (ちなみに予備校は平日しかありません) 浪人中バイトをしてた方に質問なのですが、 何月までバイトをすべきでしょうか。 バイトをしないで勉強に専念する生活が理想ですが、経済的にやむを得ないのが現状です。 このままだと土日のみですが12月までやらないといけないかもしれません。 ご解答よろしくお願いします。

  • バイトを辞めさせてくれない。

    こんにちは、私は高3で短大に行くことが決まったので 去年12月頃から某大手スーパーでアルバイトをし始めたのですが 最近一昨年かかった病気が再発してしまい病院にいったところ疲れやストレスだろう、バイトを減らすべき、といわれました。(酷い場合は入院することもあって怖いです) 熱、患部の見た目が酷い、薬の副作用で軽くめまいがすることもあるので一週間ほどお休みをいただいてますが、バイト先に迷惑をかけています。そしてまた、同じことを繰り返してしまうかもしれません。 次の進学先の短大に向けて、バイトと両立して学業に専念することも考えていたのですが新しいバイトのことで頭がいっぱいでなかなか集中できないし病気にかかったりと疲れてしまい辞めたいと思いました。 辞めなくても日数を減らせばいいのでは?と思うかもしれないですが、ここのバイト先は契約通りに週4で入れるみたいで(契約更新日まで変更してくれないみたいです)体力が持たないからと毎週毎週休むのも嫌です。 ちゃんと考えた上で学業に専念したいと思ったので今日バイト先に「ご迷惑をかけてしまうのと、学業に専念したいから辞めさせてください。」と伝えたところ「それとこれとは違う」「あなたが長期で大丈夫といったから雇った」「お店が困る」などといわれてしまい。何も言えなくなってしまいました。 昨日は違う人に伝えたのですが同じような反応で 課長さんなら分かってくれるだろうかと思って話したらこのような感じです。病気のことが理解されないのもあり泣きたくなってきました。 どうしたら辞めれるでしょうか? 調べたところ最低2週間前に意思を伝えれば辞めれるそうですがこの場合、どうでしょうか。(面接のときに長期で大丈夫と確かに言いました。) 次の出勤が28日なのですが、その日に言うのだとまた辞めるのが先延ばしになってしまうのでなるべく早く済ませたいなと考えております。 電話で辞めたいというのも 伝えたことになるのでしょうか? またどのように伝えるのがよいでしょうか? 長くなってしまい申し訳ないです。 回答宜しくお願いします。