• ベストアンサー

タバコのポイ捨てについて

daidai0412の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

初めまして 質問のタイトルに飛び付きました タバコのポイ捨て、絶対反対です 嫌煙家・喫煙家、どちらも共存していけるのが理想ですが、 どう考えても喫煙家のマナーが、嫌煙家を納得させるレベルに達しません 先日、路面電車の中から、走行中のタクシー運転手がポイ捨てする場面に出くわしました タクシー会社名は勿論、車輌番号、時間を直ぐにメモし、タクシー会社へ社長宛に投書しました 社名を載せた車からポイ捨てするなど、いい根性です 一昨日は、前方を歩く年配のサラリーマンが歩きタバコをしていました この人、絶対にポイ捨てするな?と思ったら案の定です 現場を確認して「ポイ捨てしないで下さい」と言いました そのサラリーマンはかなりムカついた顔をして居ましたが、 自分の吸殻の場所へ戻り、拾って近くのコンビニの灰皿に捨てていました こんな人が会社で部下に対して指示をしたり、 家に戻れば子供に説教したりしているとすれば、何の説得力も有りません 周囲の者にこう言った話をすると「いつか刺されるぞ」と言われます 本望とまでは言いませんが、どちらが言っている事が正しいか、 論ずるまでも無いと思います 私の周りには絶対にポイ捨てしない愛煙家が居ます しかしこう言った「マナーを守らない」類の愛煙家のせいで、 周囲に気を配り、マナーを守る愛煙家までも、 喫煙出来るスペース・機会を失っています 愛煙家の方は携帯灰皿を必ず常備して下さい 卒論、頑張って下さい!

takajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど…。どこかの県でタクシーが全車両喫煙禁止となったみたいですけど(お客さんとダライバー両方に対して)、タクシードライバーの方がその禁煙タクシーの中で休憩中にタバコを吸っているニュース映像を思い出しました。困ったものです…。 確かに一部のマナー違反の喫煙家の方によって、他のマナーをきちんと守ってくださっている喫煙家の方の禁煙スペースが失われているのは、少し考えるべき点かもしれません。嫌煙家と喫煙家がうまく共存できる社会の到来を願うばかりです。 卒論がんばります!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マナーの悪い義父(タバコのポイ捨て)

    結婚5年目の30代主婦です。 60歳の義父について相談です。 いつもいつもタバコのポイ捨てをします。 路上はもちろん、車を運転しながら火の付いたままのタバコを窓から投げたりします。 義父は自営業の社長で、いつも偉そうで、竹内力のナニワ金融伝の萬田銀次郎に憧れているらしく、それを意識した派手な服装をして頭もパンチパーマ。歩き方も話し方も真似てます。 浮気をして義母を泣かせるし浮気相手に大金を使ったりもします。 義父の格好まで否定する気はないし、浮気については嫁の私は関わりたくないですが、 マナーの悪いポイ捨てだけががすごくすごく嫌です。 (浮気のほうが大問題なんですけどね・・) 親のそれを見てか、息子(私の夫)までポイ捨てをするようになりました。 夫のポイ捨てはちゃんと私が注意するつもりですが、義父にも嫁の私が注意してもいいものでしょうか? 以前義母に言ったことがあるのですが、義母は自分の旦那が怖くて言えないようです。 放っておいてもいい事なのかもしれないですが、 私はポイ捨てが大嫌いで許せないのです・・。

  • ポイ捨てする人は減らせない?

    先日、軽トラックの後ろを走っていたところ、いきなり運転手の人が上コップの中身をまどから撒き散らしました。 たぶん水だったと思いますが、水滴が自分にもかかり、非常に不愉快でした。(ジュースとかだったら本当に嫌ですよね。) また、別な日には別の車ですがやはり、前の車の運転手がペットボトルの空きボトルをポイ捨てし、危うく自分に当るところでした。(これは直接事故にも繋がりかねないですしね。) また、オートバイが後ろにいるのにウィンドウォッシャー液を撒き散らし運転中にウインドウを洗う人、タバコの吸殻を火がついたままポイ捨てする人の何と多い事か。 こういった人には罰金等の懲罰を与える事は出来ないのでしょうかね。 基本はモラルの問題だとは思うのですが。 皆さんは同様の経験はありませんか?

  • 2階の住人のタバコのポイ捨て。

    アパートの2階住人のタバコのポイ捨てに悩んでおります。現在、主人と2人でオハイオ州にあるアパートの1階に住んでいます。真上の2階の方(お母さんとお子さんの2人家族。)とは挨拶程度しかしないのですが、一ヶ月半前頃、朝起きてベランダを見ると…吸殻が8本落ちていました。ん??っと思い掃除をして、特に気に留めてなかったのですが、翌日も翌々日も一日に7~10本ほどベランダと芝生の上に吸殻が捨ててありました。もしかして、2階の人が捨てたのか?っと思い、ベランダに出て真上を見上げてみると、2階のベランダの板と板の間にかなりの数の吸殻が無理やり埋め込まれてました。 犯人は男性でした。偶然にも彼が2階から吸殻をゆっくり落とす所を半月前に見てしまったからです。どの様な関係かは分かりませんが、ガッシリとした黒人の男性でした。その場で注意すればよかったものの、正直怖くて何も出来ませんでした。 主人にもタバコのポイ捨ての件を相談したのですが、ちょっと待って…っといつも言われ今は特に相談をしていません。  一ヶ月前から今日まで、大家さんに5回苦情の電話、その後2回苦情の紙を持って行きましたが、『手紙を2階の玄関ドアに挟んでおきます』っと言ってはもらえたものの、その後何も改善がありません。  私自身、2階の住人には直接注意はしていません。出来れば引越ししたくないです。 今後の対応として、どうすればいいか悩んでおります。直接言うほうが良いのか? 警察?に連絡すれば良いのか? 市役所に相談しに行くべきか? 何度も大家さんに苦情を言うべきか? 長くなってしかも読みづらくなってしまいましたが、どうすべきかアドバイスを下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • ひきこもりの人は何を社会にしてほしい?

    現在、私は『ひきこもりに対する社会の接し方』というテーマで卒業論文を書いています。このテーマを選んだ理由としては、ひきこもりに対する社会の認識の薄さ、そして政府の対応の甘さを感じたからです。しかし、ひきこもりの経験のない私は、実際なった時に周囲の人間に何をしてほしいかということがイメージ出来ません。なるべくひきこもりの方に親身になった論文を書きたいのでぜひ知恵を貸して下さい。

  • スタインベック 『怒りの葡萄』

    今、大学生なんですけど、スタインベックの『怒りの葡萄』で卒業論文を書かなければいけなくて… 何かいいテーマありますか? 国際とか文化に関連付けて考えられるといいのですが…

  • 国文学の卒業論文!

    大学3年です。古典文学で卒業論文を書くことに決めたのですが、何を書こうか迷っています。日記文学、紀行文学、随筆のどれかにしようとは思っているのですが、それさえもまだ決まっていません。自分の興味のある作品について書くのがいいとは思うのですが、作品を読んだりしてみても「これだ」と思うものがありません。経験者にお聞きしたいのですが、どのようにテーマを決めたらいいか、または、どのように決めたのかという経験談でもよいので、アドバイスをお願いします。

  • ゴミのポイ捨てについて

    最近自転車を趣味にしたのでよく走っているのですが 車で乗って感じる以上にゴミのポイ捨てが目に留まります。 郊外のドライブルートでは路肩の木々の下には弁当の箱、ペットボトルなど不快になる光景が続きます。 路肩の駐車スペース、無料の駐車場などは当たり前のようにゴミが捨てられています。 社会問題に意識のあるこれを読んでいる皆さんをはじめ 多数の人はポイ捨てはしていないと思います、ポイ捨てするのは一部の人間ということは分かっているのですが その人達は言ってもダメですね、もう良心に期待するのは限界だと思います。 自治体単位で罰則規定が設けられているところはありますが もっと強力にシンガポール並みに法律で処罰して欲しいと思っています。 特にゴミ箱が激減したここ数年ではゴミが目立っている気がします。 何とかして欲しいです、皆さんいい案は無いですか。

  • 現代のタバコ文化について調査中です

     私は「現代のタバコ文化」というテーマで卒業論文を書いている大学生です。  現在、喫煙者の方に以下のようなアンケートを行っております。  回答可能な範囲内で、ご協力をお願いいたします。  以下、質問です。  年齢 (例:○○代)  性別 男・女  1・タバコの吸い方について質問です。  銘柄: (例:セブンスター)   平均喫煙時間 (例:5分~10分)  喫煙器具(ライター含む): (例:zippo、ミニパイプなど)  その他: (例:「加湿をしている」など)   2・いつごろ、なぜタバコを吸い始めましたか?   (例:友達から勧められたから) 3・たばこ税の増税や健康を意識した過度な嫌煙により喫煙者の肩身が狭くなっています。   これについてどう考えますか?   (例:たばこ税ばかり増税の対象にされてきびしい) 4.たばこのマナーについて気を付けていることはありますか?   (例:非喫煙者・嫌煙家の前では吸わない)  5・たばこについて何らかのエピソードがあれば教えて下さい。   (例:ライターを点けた瞬間鼻毛が燃えた)                                       以上

  • 心理学 大学 “卒論”

    こんにちは。 わたしは臨床心理系の大学に通っています。 卒業するにあたって、卒業論文を書きます。 しかし、三年次にいまの大学に編入したためか、知識や心理の世界での経験も浅くテーマがまったく浮かびません。 卒業論文はゼミの先生に相談しながら行う、ということは重々理解しておりますが、なにかアドバイスを頂けたらと考えております。 興味のある分野は、臨床心理学、発達心理学、社会心理学、非行犯罪心理学です。 何とぞ、宜しくお願い致します。

  • 卒業論文と就職活動って??

    私は大学3年の男なんですが、卒業論文を履修すべきかどうかで悩んでいます。 ウチの大学は4年時に卒業論文の授業を履修するかどうかは自分で決められるんです。ほかの授業を履修すれば卒業は問題ありません。ただ、卒業論文はなかなか単位認定は厳しいらしくヘタに履修すると留年もしかねないらしいんです。そこで友達は卒業論文を履修しないと言うんですが、それでも就職活動に支障はでないんでしょうか??私のイメージでは面接などの時、必要な気がするんですが・・・今日のAM11:00までに決めなければならないんですが、悩んでいます。就職活動に卒業論文は必要かどうか・・・皆さんの意見・経験談を聞かせてください。申し訳ありませんが、至急お願いしたします。