• ベストアンサー

サザエの身の出し方

t328の回答

  • t328
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.5

私がよくする方法は、沸騰したお湯に殻の蓋を下にして、蓋の部分だけ1-2分いれ、取り出して水か氷水で冷やすと、蓋が取れて身が取り出しやすいですよ。くれぐれも湯に入れすぎないように。

suisui718
質問者

お礼

本日、実家へおすそ分けをしたら、壷焼にしたそうです。 しかし、いざ焼けても蓋が開かなくて困っていたようで・・・ 明日は我家でも壷焼にする予定なので、網に乗せる前に是非この方法を実践してみようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • サザエの蓋を食べたかも?

    昨日食事の途中でお腹がすごく痛くなりました。 ちょうど生理中だったので生理痛かな~と思っていたのですが、 冷や汗が出るほどお腹が痛むので、 ちょっとおかしいかな?と考えてみました。 どうも痛んでいるのは胃なんです。 胃が痛くなることは今までになく、現在何のストレスもありません。 胃薬を飲んでみたのですが、全然効きません。 何か食べ物にあたったのかな~と、いろいろ昨日のことを思いなおしてみると サザエを食べたときに蓋を取った記憶がないんです。 思いっきり口に入れて適当に噛んでごくんと飲み込んだので、 もしかしたらサザエの蓋もそのとき飲み込んでしまったのでは・・・ とすごく心配しています。 そんなはずはないと周りの人間は言うのですが、 確実に蓋は取っていませんでした。 もし現実にサザエの蓋を食べてしまっていたらどうしたらいいでしょうか? 胃の痛みを和らげる方法等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 素人でも判る、本物サザエの見分け方

    昨日買ったサザエが偽物なことをgooで教えていただきました。 今後もあり得ることなので、素人がスーパーの店頭で、本物サザエとトップシェルを見分ける方法を教えてください。

  • サザエを使った料理を教えてください。

    サザエのお造りかサザエの壷焼きかサザエご飯(サザエの炊き込みご飯)くらいしか思い付きません。 なにか他に調理方法はないでしょうか? 和洋中なんでもかまいません。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • サザエを頂きましたが保存方法は?

    昨日取れたてのサザエを、本日夜中の1:00に頂きました。 サザエの保存方法はどの様にするべきでしょうか? 詳細頂ければ幸いです。 又、生きているのか死んでいるのかの見分けはどうするのでしょうか? 食べるのは本日の夜となりそうです。 折角頂いた物なので、美味しく食べたいと思っていますがどうしたら良いのかわかりません。 今は台所に置いたままです。

  • サザエのつぼ焼き便乗質問

    以前、サザエのつぼ焼きの質問があったのですが、 「焼き網の上で、焼く」という回答でした。 更に質問なのですが、昔、焼き網の上で焼いたら、すごく時間がかかったように思います。これは、やはり、じっと待っていなければならないでしょうか。 時間短縮できるワザはありますか? あるサイトで、先に身を取り出しておいて、それを貝殻に入れなおしてから焼く、というレシピを見たのですが、その方法で作ったかた、出来上がりはどうでしたか?詳しいレシピを教えて下さい。 また、焼きあがったとき、蓋が固くて開かなくなってしまう時があるのですが、 それを避ける方法があればお教えください。 今晩、食べたいのでどうぞ、よろしくお願いします。

  • さざえの壷焼きの開け方

    さざえの壷焼きで、醤油と酒をたらしてグツグツいうまで焼き、さあ食べようというときに、にっちもさっちも内蓋(?)が開かないという経験がよくあります。 しかも今回は仕事でたくさんのお客様をもてなすBBQです。 サクサクと蓋をあけられる方法を教えてください! ついでに、酒と醤油の分量も教えてください! さらについでに、グツグツいってから何秒ほどで食べごろなのかも教えてください! お客様相手に失敗したくないので、どうか助けてください!困ってます!

  • さざえの保存法・これであってますか?

    お世話になります。 先ほど知人からさざえを30個ほどもらいました。まずは定番・壷焼きにして美味しく頂きました。 食べきれない分は茹でて冷凍にすると日持ちするよ、と知人から聞いたので、さて茹でようかと思ったのですが、細かい方法を聞くのをすっかり忘れていて、困っています。 「さざえ 保存法 茹で」などで検索してみた所、ほとんどが漠然と「塩茹でしてラップで包む」、としかなく、他には調理法として「ひたひたの水に塩を加え、茹でる」というのはありましたが、保存するための茹で方もこれでいいのかちょっと自信が無くて・・・。 あと、塩はだいたいどれくらいでしょうか? 茹で上げの時間に目安はありますか? 身と内臓は切り離して保存した方が良いでしょうか? 解凍は自然解凍? 解凍後食べるおすすめの食べ方はありますか? たくさん聞いてしまって申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • サザエの壺焼きの方法(コンロ不可・IHです)

    サザエの壺焼きが好きで、たまに安くていいのが売っていたら 家で壺焼きしていたのですが オール電化にしてしまったところ、小さいサザエでないとできなくなってしまい やり方をどうしようかと思っています。 以前は、コンロまたは直火で餅焼き網を使って 作っていました。 (ちなみに我が家の作り方は、火が通ったら、サザエの身を取り出し1口台に切って中に戻し、しょうゆ等を入れ、味をつけ、再加熱します) で、オール電化にしたところコンロが 水を張る部分の上に置く網が、結構背が高く、小ぶりなサザエなら大丈夫なのですが 大きさによっては、入らなくなってしまいました。 (一度ギリギリで入れたら、引いて開けた際に倒れて、汁がほとんど出て行きました・・・) で、オール電化の三つ口なのですが 一つだけ、網を直接置いて、その上に餅とかを置けば焼けるのがあるのですが そこの部分は火加減が弱・中・強だけしかなく 中の汁が沸騰して噴き出したりしたら、大変だなとか思ってしまい、ちゃんとできるのかが分かりません。 で、レンジのオーブン等でやる方法とかあるのかと思い質問しました。 家にあるのはオーブン付きレンジと、最大1000Wのトースターです(740、500・・・それ以下200とかも選択できるようになっています) オーブンでやるのが一番有力かなとは思ってるのですが、時間や温度の目安が不明なため、 教えて下さい。 (小さいサザエ買って来てやればいいのですが、おいしそうな天然サザエがあり、大きいヤツを買ってしまいました。)

  • 鬼くるみの中身の取り出し方

    鬼胡桃の殻から中身をきれいに取り出す方法を探しています。 ・・・・私自身調べてみたところ、木槌でたたくという方法もあるようですが、金槌ではうまくいかないようでした。木槌を使えばうまく割れるのでしょうか? 鬼胡桃もわれる胡桃割りも売っていますが、高価で、なかなか売っていないので、それ以外であれば知りたいです。乾煎りし、少し開いたところから割ることはできるのですが、二つに割れてしまうと、中身をとがったものなどで取り出すしかなく、そうすると粉々になってしまいますし、また、殻からきれいに取り出そうとしても、胡桃の形が複雑で、途中で割れてしまうので、殻がバラバラに割れる方法がいいのかと思うのですが・・・ マカダミアナッツ用のクラッカーが売られていますが、 これは代用できるでしょうか。 いろいろ書いてしまいましたが、上の疑問に答える形でなくて全然けっこうです。胡桃の上手な取り出し方ご存知の方、教えてください。全く別の方法でももちろんいいです。

  • 貝料理

    和食処、民宿ホテルなどで貝、たとえばサザエのつぼ焼や、はまぐり焼き、ホタテなどなど殻のまま焼いた物が出てくる場合にお皿に塩が敷き詰められています。その上に焼けた貝が乗っています。なにか意味があるのでしょうか?ただの飾りと言う人が多いのですが何かそれだけでは無い様な気がするのですが御存知の方おられますか?