• ベストアンサー

上手なカメラマンさん

ara09の回答

  • ara09
  • ベストアンサー率33% (34/102)
回答No.2

 むずかしいですね。やはりスタジオの方が撮った場合、どうしても作った写真になってしまいがちです。  どちらかと言えば写真の好きな友達などと一緒に外に出て、ファインダーを意識せずに撮ってもらう事をお勧めします。  私も写真は大好きで、特に人物や動物の写真を撮るのは好きなのですが、ここのHPでは個人間での連絡の取り合いは禁止されていたかと思いました(勘違いだったらスミマセン)。自分のHPの紹介が許されているのかどうかもわかりません。  また、reika1979さんがお住まいの地域もわかりませんので(あまりこういう場で明かす事もお勧めしません)、スタジオの紹介もしずらいところです。お役に立てず申し訳ありません。  では、再見!!

reika1979
質問者

お礼

 ありがとうございます。  阪神間に住んでいます。でも東京になら行って撮ってもらいたいです。(上手そうだから)  個人間の連絡の取り合いは禁止ですね、確か。  参考URLはよく載っているのでHPはOKだと思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • 良いカメラマンさん知りませんか?

    11月3日に東京・青山にあるレストランにてにて挙式を控えており、カメラマンさんを探しています。白黒が特に得意な方でシンプルでクラシックな写真がとれるセンスの良い方にお願いしたいのですが、カメラマンさんを探し方が良くわかりません。ISIZEとかに掲載しているカメラマン事務所みたいなところだと料金だけやけに高い気がするのですが、知人の方でお上手な方どなたかご存知でしたら紹介してください。また、「こういうところを調べるといいよ」的なアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • カメラマンになるための順序

    写真家(カメラマン)になりたいと思っている20歳です。 質問なのですが この年齢で初心者がカメラマンになるため の正しいというか一般的な方法はこのような形でいいのでしょうか? 1・レンタルスタジオで(1~3年)→ 2・有名でなくてもよいがカメラマンさん弟子入り(1~3) 3・その後独立してカメラマンになる みたいなことを私は考えているのですが、 カメラマンの経験者の方または これからカメラマンになってやるぜ!!と思っている方 ご意見・ご感想・アドバイスなどがありましたら ぜひお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 札幌でカメラマンになるには

    現在、札幌で会社員をしている23歳の男です。 写真は素人ですが、将来カメラマンになりたいと考えています。 自分で調べた結果、学校に通うつもりはなく、スタジオ勤務をしてプロになれたらと考えています。 スタジオの求人募集はどのように調べればいいのでしょうか? 募集は多いのか? 写真学校出ていなくて、素人でも大丈夫か? スタジオ勤務の給料はいくらくらいか? 教えて下さい。

  • スポーツカメラマンのアシスタントは?

     現在アルバイトで写真撮影をしているのですが、将来はフリーのスポーツカメラマンになりたいと思っています。  そのためにも、フリーの方の仕事を間近で見たい、そしてもっと写真を勉強したいです。ところで、スポーツカメラマンアシスタントというのは募集されているのでしょうか。スタジオカメラマンのアシスタント募集は聞いたことがあるのですが。  どなたか、ご存知の方教えて下さい!

  • なぜプロのカメラマンは2個のカメラで撮るのですか?

    先日結婚式の集合写真を撮る際 不思議に思ったのですが、 出来上がってくる写真は1カットだけ なのに、カメラマンは2種類のカメラを 交互に2回づつ撮影していました。 スタジオでの撮影なので、光の加減などは いつも同じ条件だと思うのですが、、、 2種類のカメラを使う理由はなんですか?? 写り方がどう違うのですか??

  • カメラマンに下着をみせるのは当たり前?

    プロのカメラマンの知り合いがいます。 その方の作品作りに協力するために、モデルとして協力しています。 そのカメラマンさんにはアマチュアカメラマンの後輩がいて、その方が練習の為にモデル(私)を貸してほしいと言ってきたそうです。 プロカメラマンのかたは昔からの知り合いでとても信頼できるかたでしたので、後輩のお願いを私に伝えてきた時にOKをだしました。 実際に連絡を取ったら、いきなり「外で水着写真はできるか」「チラ(チラリズム)撮りはできるか」と聞かれました。 びっくりしましたが、水着は無理ですが、見えないギリギリのチラ撮りならかまいませんと答えました。 すると「ではどんな下着があるか写真ください」と言われ、驚いています。 嫌だと言ったら、「モデルの気合いが足りない!」とかいわれました。 正直、下着なんて見せる必要性を感じないし、顔も知らない人に下着なんて見せられないです。 私の気合いやプロ意識がないのでしょうか? それとも相手が変なんでしょうか?

  • ロケーション撮影が得意なおすすめカメラマン

    ロケーション撮影が得意なおすすめカメラマンを知っていたら教えて下さい。 こんにちは、 私事なのですが、10月に結婚するのですが、 公園など光がまわるところで、うまく撮影できるカメラマンさんって 知っていたら教えて下さい。 イメージとしては ・ヒキの画がキレイにとれるカメラマンさん ・瞬間が撮れる(泣いている瞬間、ふとした子どもの表情など)カメラマンさん などがいいかと思っております。 皆さんが結婚されたときのカメラマンさんで良い人や、この写真良いというひとがあれば、 そのURLをいただければと思っております。 自薦他薦は問わないので、たくさんの人の回答、お待ちしております。

  • テレビカメラマンになりたいのですが・・・

    こんにちは、現在「テレビカメラマン」の職業に就きたいと 思っている高校3年生です。 自分でも調べてはいるのですが、やはり周囲の意見が聞きたいので 当たり前のようなことを質問するかもしれませんが、どうかお答えを お願いいたします。 まずテレビカメラマンと一言に言っても、例えば ・事件現場で肩にカメラを担いでいるカメラマン ・スタジオなどで設置されてあるカメラを操作するカメラマン ・これは分かりませんが、大家族スペシャルなどで  小型のカメラを持って映すカメラマン など多種多様にいますよね。 このように、カメラマンには種類というものがあるのですか? また、種類が存在する場合、それは自分で選べるのですか? そして、カメラマンには(忍耐力は別として)体力はやっぱり必要ですか? 僕は自分で言うのもなんですが頭は良いほうですし、それなりに上位の 大学も今から勉強を頑張れば入学も可能と思います。 しかし、個人的には専門学校(東放学園というところなんですが)に行って 技術を高めたほうが一番の道だと思っているのですが そこはどう思いますか? 長い質問ですが、答えをお待ちしております。お願いいたします。

  • 写真を撮る仕事について

    カメラマンの仕事に興味があるのですが、3つ質問させてください。 (1) 写真家、カメラマン、フォトグラファー、フォトジャーナリストなどいろいろ呼び方がありますが、これらは全く違うものなのでしょうか?個人で自称~というふうに自分の好みなどで選び、使っているのですか? (2) スタジオやアシスタントとして働いてからフリーになる人がいますが、フリーの人はどのように仕事を得て稼いでいるのですか?どこかの会社と契約したりしているのですか? (3) ↑に似た質問ですが、小林紀晴さんのように国内外で人物を撮り本を出している人やネイチャーカメラマンと呼ばれる人などは普段はどのような仕事をしているのですか?写真を撮る以外のこともしているのでしょうか? (4) 私は人物の写真が好きで、宗教や難民問題に関心があるのですが、フォトジャーナリストになるには例えばどういう道があるのでしょうか? 多くなってしまいましたが、分かるものだけで結構ですのでお願いします。

  • カメラマンの名前が思い出せません

    女性(若い方だと思います)で自分の証明写真をたくさんとって、それを本にしたカメラマン(アーティスト?)の人がいるんですがどうしてもおもいだせません。 知ってる方がいたらおしえてください。