45歳でサラリーマン引退は早すぎますか?

このQ&Aのポイント
  • 42才、独身で一人暮らしのサラリーマンが、あと3年ぐらい働いたらサラリーマンを引退して好きなことをやりたいと考えています。
  • 経済的には3年後の時点で一生暮らしていけるだけの資金を貯める予定で、その後は自宅と両親の住んでいる実家の2重生活をしようと考えています。
  • サラリーマンであるためにできなかったことがたくさんあり、好きなことをやるために引退したいと思っています。しかし、この生き方は世間的には受け入れられないのか、45歳は早すぎるのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

45歳でサラリーマン引退は早すぎますか?

42才、独身で一人暮らしのサラリーマンです。あと3年ぐらい働いたらサラリーマンを引退して好きなことをやってすごしたいと考えています。経済的には3年後の時点で一生暮らしていける(贅沢はできませんが)だけの資金はたまる予定です。その後は自宅(都会)と両親の住んでいる実家(田舎)の2重生活をしようと考えています。今まではサラリーマンであるためにできなかったことがたくさんあるのでそれをやりたいと思います。ちなみに毎日会社に行くのが辛くてたまりません。贅沢はできなくても好きなことをやった方がよいと10年ぐらい前から考えていて気は変わりません。45歳でサラリーマンを引退して働きもしないで好きなことをやって過ごすという生き方は世間的には受け入れられませんか?45歳は早すぎますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lindley
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.24

私は現在47歳ですが、昨年事業を精算して何もしてない状態です。 持ち家で借金もなく貯蓄もあるので、改めて起業や転職という気持ちになれず引退生活です。 それこそアルバイトでもいいのですが雇ってくれる所もありませんし、今更若者に指導されたりノルマを課せられるなんてバカらしくて出来ません。 「仕事はやりがい」という方もいると思いますが、質問者の様に生活苦や借金がなければ、また感覚が違ってくると思います。 これは実際になってみなければ分からないと思います。 私の場合、割と都会に住んでいるので世間からの目は全く問題有りませんね。 はっきり言って仕事をしていた頃が懐かしいとか、働いていた頃に戻りたいという未練はまるでありません。(こうなるまではあると思っていた。) むしろ仕事を辞めて清々したくらいなもんです。 ただ人間関係が希薄になっていく事は間違いないでしょう。 つまり世間との接点は殆どなくなり、そこに孤独を感じなければ問題ないと思いますよ。 一気に若くして老境に突入すると想像以上に時間を持て余すと思います。 本当にな~んにもやる事がありません。 都会のデパートでウインドウショッピングしたり、公園を散歩したり、サイクリングしたりして時間を潰しています。 やりたかった事って、いざ実現してしまうとあっけない事もあると思います。 「一生を賭けられるだけの趣味」を見つけるって意外に難しいかも知れません。 結論を言えば「自分の技量で新しい世界を作る」事を求められる。 45歳の引退が早いかどうかは別として、趣味に没頭出来る情熱維持や新しい人間関係の構築が出来れば幸せかも知れません。 私も今、夢中になれる何かを求めている事は事実。 しかし、趣味はお金がかかるし、新しい人間関係も利害を伴わないからこそ長続きしないかも知れませんね。 それでも誰に迷惑かける訳でも無し。 大橋巨泉ほどの財力があれば、また違うんでしょうけど、地道に消費するだけの日々をのんびり生きていく事になりそうです。

その他の回答 (24)

  • Hotcurry
  • ベストアンサー率9% (14/141)
回答No.14

数億円ぐらいないと無理かもしれませんが、老後まで働かなくても暮らしていけるのならいいのではないのでしょうか?独身と言う事ですし人生は一度しかないので楽しんだほうがいいですよ。

noname#33799
noname#33799
回答No.13

早すぎるとは、思いますが老後を暮らしてゆける十分な資金があれば良いです。 会社に行くのは苦痛で仕方ない程の嫌な事なら身体に支障がきますが、好きな事をやる中で多少の嫌な事もあるなら良いと思います。 自分が好きな事だけをやっていると性格的に我がまま人間になってしまいます。 好きな事の中にある程度嫌な事や辛い事があった方が、好きな事の快感さが増します。 生活の中にちょっとだけ辛い事がある方が、ボケません。

  • ca-va
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.12

その年齢で生涯暮らせる資金を貯められるとは素晴らしいですね。 自分の人生ですから、世間がどう言おうと、いかに自分が充実できる生き方ができるかだと思います。 ご実家との半々生活もいい案ですね。ご両親も安心なさるでしょうし、自分の生活も保てますものね。 ただ、好きなことが何か分かりませんが。やりがいのあることですか? 私ならですが、好きなことだけをしているとぼけそうな気がします。 楽しいだけなら飽きるだろうなと。 ご実家との2重生活なら結構忙しくて、やりたいことがいっぱいあって、飽きてる暇なんてないかもしれませんが。 私は、仕事は経済力を得たり、社会還元ができることのほかに、 自己実現の場でもあると思うので。 私見ですが、仕事でなくても、人はどこかで自己実現の場が必要かなと思います。 個人的には、勉強や趣味にそれが見出せないし、 楽しみは楽しいだけでは楽しみでもなく。 ただ好きなことをやって過ごすというのが、結構難しいような・・・ やりがいや目的につながるものがある方が実は簡単で、 イキイキと生きていけるような気がします。 いつまでも輝いて生きていたいですが、 目的ややりがいがなければ何もする気しない、と思う私は、 きっと貧乏性なんでしょうね^^; 年齢や世間なんてどうでもいいですが、 自分の好きな生き方をすればいいと思います。 そして、それが、一番難しいなぁって感じます。

回答No.11

万が一(失礼)、ご結婚されご家族をもたれても、経済的にやっていけるでしょうか? 人生、何が起きるかわかりません。(まだお若いですし・・)  そのリスク(?)も考慮されたほうがよいかもしれません。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.10

そんなことありません。 私はもっと早く予定とおりに引退しました。 田舎が無いので、地方数箇所の山小屋と東京・横浜などに拠点と、 海外にも作り、行ったり来たりです。 >毎日会社に行くのが辛くてたまりません ⇒私は中学の時に、満員電車を一回経験して、サラリーマンはしないとそのときから一生の予定をたてました。  そのとおりには行っていませんが、45歳なら十分働いたのではないですか。 そうして予定をつくり実行してきたのですから自分の考えを貫いてよいでしょう。 海外でもそういう人は多いです。まあキリスト系は働くことは罰だと言う思想も有るらしく(良く知らないが)、早い引退をする人は多いみたいで、私も違和感なく受け入れてくれています。

  • MKFSS
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.9

なんで年齢や世間を気にするんですか。 あなたの人生ですから、好きなように...。 世間では男は仕事 ? とか言いますが、それは自分の好きな、やりたい仕事をやってる人達のことで...例えば学者、芸術家、作家etc であって、 一般のサラリーマンは、生活のために働いているのが事実でしょう。 あなたが、リタイヤしたいのであれば、経済的にOKならば、考える事もないんでは。 45でも、55でも、60でも変わらないと思いますが。 あなたのやりたい事が何かはわかりませんが、若い内の方が、肉体的、精神的にも元気なので良いように思います。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.8

はじめまして。 既婚50代で二人の子供と妻、そして父と死別した年老いた母と、2世帯住宅で穏やかに暮らしています。 所謂老後というものについては、亡父や母を見ながら自分なりにイメージを持っています。 僕は「ストレス」がないと活き活きと生活が出来ない人間であることを自覚しています。 30才の時にサラリーマンを辞めて独立しました。 そこそこの成功を収めて、バカみたいに働いた時期を経て、ペースダウンしながら、今はあと20年くらいは仕事をしていたいと考えています。 僕の趣味は、楽器演奏とアマチュアオーケストラ、そしてトレーニングなんですが、どれもストレスフルです。 もっと上手くなりたい、もっと記録を伸ばしたい。 仕事についても、上手く行かないことが多く、日々ストレスに悩まされています。 仕事が上手く行かないと楽器を弾いて、音楽という別のストレスで仕事のストレスをどっかに移動させます。 一方では、トレーニングで体を痛めつけて「あ~でもない、こ~でもない…」と頭を悩ませて、音楽の不満をどっかに移動する。(笑) 仕事も子供も夫婦も家庭も、楽しいけれどもストレスでもあります。 面倒くさいですよ。 しかし、ストレスの無い生活って楽しいですか? 面倒で、どうにもストレスになること以外で、人間が長期間努力して人生を充実させうるものってあるんですかね? おそらくボランティアだって、一生懸命やればストレスだと思います。 僕にとって、結婚も子育ても大いなるストレスでした。 起業したことも、地方出身者である僕が都内にそれなりの一軒家を多額のロンを背負って建てたのもストレス。 もしも、妻も子供もなく母もいなければ、どうだったか??? おそらく、働くのが嫌になったのでしょうね。 そして、このどうしようもないほどの「ストレス」こそ、これまで僕に「幸福な人生」を送らせてくれた原動力のように思えます。 ■サラリーマンを引退して働きもしないで好きなことをやって過ごすという生き方は世間的には受け入れられませんか?45歳は早すぎますか? う~~ん。 わかりませんが、人間は誰か自分以外の人のために働く、という意識がないと、あまり幸福にならないのかもしれませんね。 それはストレスでもあるけれども、その先に幸福があるというか…。 引退した後の生活が貴方の「幸福」であるなら、それは僕が頭の中で描き、今現在考えている幸福とはかなり違うものだとは思います。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.7

当方も42歳独身で、一人で自営(職人)しています。自分も似たような考えの持ち主で、年のうち3ヶ月ほどは休業状態で自分勝手に好きなことをして暮らしています。その代償として、人間関係が犠牲になっています。同年代は働き盛りで仕事と家族中心ですので、友人知人が作れません。 主流を外れるわけですから、結婚も含め、人間関係はかなりの部分諦めなければならないでしょう。都会では周囲が無関心でいてくれるので差し支えはないですが、田舎だと周囲から奇人扱いされかねません。 そういう場合に備えて、「体を壊して静養している」とか「司法試験目指して独学している」などの、世間体を考慮したわかりやすい嘘を用意しておいてはどうでしょうか。例えば農村地などですと、都会のサラリーマンがリタイアして優雅に田舎暮らしなどしている様子を、田舎を馬鹿にするな、という目で見られる場合も多いようです。

noname#94364
noname#94364
回答No.6

生涯生活資金が貯まったというのはすごいですね。 私はリタイアしてのスローライフには賛成です。 縁起の悪い話で申し訳ありませんが、サラリーマン引退後の50、60代は病気リスクも大きく、自由な時間があっても好きなことができる保証は何一つありません。 体が健康なうちにストレスのない自由な生活を堪能するのは理想ではないかと思います。

  • nacchi74
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

経済的に可能なのならいいんじゃないでしょうか。人生は一度だけですもの。世間がなんと言おうといいじゃないですか。 ご両親のことだけちょっと心配ですね。田舎だったらまわりもいろいろ言うかもしれないし。 でも毎日会社に行くのが辛い辛いと思っているストレスいっぱいのあなたより、生き生きとしているあなたの方が絶対いいでしょう。 45歳はちょうどいいように思います。若すぎず、体力もある。 がんばってください。

関連するQ&A

  • サラリーマンの夫とパート主婦の2人暮らしです。(30代半ばです)

    サラリーマンの夫とパート主婦の2人暮らしです。(30代半ばです) 住宅ローンを支払い、毎月(最低でも)15万の貯金しています。(結婚してからの貯金は今の時点で300万くらいで、お互いの独身時代の貯金はまだ多少残っています) 普段は贅沢といった贅沢をしていません。 外食も安い所ばかりで(すごく美味しいとは言えない)服も大体オークションの中古です。 私もうっぷんがたまり、「子供もいないし、海外なんて新婚旅行で行ったきりだし(3年前)海外旅行行きたいなぁ」と言ったら「お金がないだろ!」と一喝されました。 ウチはそんなにお金がないのでしょうか…、何だかショックでした。 なんだかマイホームなんて買うんじゃなかったな、という気がしてきました。 軽々しくそんな事を言った私が悪いのか…、ローンを抱えたサラリーマンはやはりローンが重いですか?

  • 私は今、田舎暮らしです。都会で一人暮らししていましたが鬱を発病し、しば

    私は今、田舎暮らしです。都会で一人暮らししていましたが鬱を発病し、しばらく一人で頑張ってましたが結局、 経済面を考え田舎の実家に帰ってきました。 今はアルバイトですがフルタイムで働きたいと思っています。 また都会で一人暮らししたい・就職したい気持ちもありますが、空白期間が長いことや社歴・資格がないこと、以前都会での一人暮らしで寂しかったり金銭的な負担・都会ならではのストレスがあったりしたので不安です。でも田舎も生活は不便ですし同年代は結婚していて話しが合いませんし未婚の私には風当たりを強く感じある程度都会な地域がいいなと思っています。 (どこでもストレスはあると思いますが、この場合、どちらがストレスを感じにくく生活できるかを聞いています)就職に関しては派遣で経験を増やし、勉強してからでもいいかなとも思っています。 また、一人暮らしは寂しいので、ルームシェアを考えていたり。 ※実家を出るのは大前提です。 さて、こんな私にはどの地域がオススメですか? ちなみに29歳♀です。

  • 田舎出身で活躍していると言えば誰?政経芸能各部門で

    敢えて社会的見識が高い(と思われる)社会経済のカテゴリでお尋ねします。 現在東京在住の地方出身者で活躍している人と言えば誰を思い浮かべますか? 出来るだけ田舎の出身で 都会的雰囲気があり 経済的にも世間的な名声もある人をあげて下さい。 政治経済芸能スポーツ各部門、あるいは一部門だけでも構いません。 田舎をウリにしている人ではなく、なるべく意外な方がいいです。

  • 経験ある方教えて下さい。

    以前、質問である程度の年齢になってから一人暮らしを始めたいというような内容があったかと思いますが。 その逆に、長年都心で一人暮らしをしていて、田舎(実家)に帰ることを決意し、実行した方がいたら、そうするまでに至ったきっかけ(例えば、親が倒れたからとか、都会の生活に疲れたからとか)を教えて下さい。 田舎に帰るって、今の生活をリセットするわけですよね?仕事はあるのかとか。世間体とか気になりませんでしたか?

  • 長男の嫁になるには・・・?

    37の独身です。田舎で,家を継がなくてはなりません。両親と暮らしてるんですが,2人とも理解力・教養があり,本当に田舎のたのしいおじさんおばさんていう感じです。僕も18から29まで大都会でくらしていろいろ経験したので,教養・やさしさ・理解力などある方なんです。もちろん経済力も必要なんですが,あと何があれば長男の嫁に来てもらえるんですか?  どっちかというと,ゴツイ顔でホリが深く目が二重で女の子ような潤んだ目をしてるんで,女の子の目みたいとか誰だれに似てるとかどこかで見たことある顔とか言われるんです。  女性の方に聞きたいんですが,第一印象は顔が70%?とかいわれますが,僕は女性男性の目をじっくりみて話をするので,ゴツイ顔に女の子の潤んだ目って,女性にとってはひいてしまうもんなんですか?

  • サラリーマンの駐車場経営

    こんにちは!サラリーマンで主婦です。 とある人気のエリアにほしい土地があるのですが、子供が中学になるまでは田舎で暮らしたく10年後くらいに引っ越したいのです。 そこで、お値段の張るこの土地を今購入して、10年ほどは駐車場にしてローンを返して、その後に上物を建てたいなぁと素人が軽く考えています。 ところが今住んでいる我が家は旦那が住宅ローンを組んでいて、かつ私も独身時代に買ったマンションで住宅ローンが残っています。 もうこれ以上住宅ローンを組むのは無理でしょうか?一人1回だと聞きました。かつ、住宅ローンで購入した土地を駐車場にするのは違法ですか?10年後には本当にすむつもりですが・・・ もし駄目なら事業用ローンは結構貸してもらえるものですか? マンションの方はローンの返済をかなり上回る家賃を頂いています。 何かよい方法があったら是非教えて頂きたいのです。 よろしくお願いします。

  • うつ病でしょうか

    30代後半独身です。東京から電車で4時間かかる東北の田舎に住んでいます。仕事は一人で地元密着型の営業の仕事をしています。田舎に帰ってきて13年になります。以上の前提があります。そこで、私の精神状態ですが、下記の状態が2、3年続いており、もう耐えられないところに来ています→田舎が嫌い(また以前住んでいた都会(関東)に行きたい、このまま一生田舎に埋もれたくない)・人間関係を作りたくない(プライベートで余計な人間関係を田舎で作る気もしない)・仕事を辞めたい(でも、私がやめると地元のお客様に迷惑がかかる、でもそんな事を言っていたら何も解決できない)・ソラナックスを10年服用(1日半錠)・今住んでいる田舎が好きではないので、今自分がやっている事何もかもを否定して、つまらないし、何でここでこんな事をしているのだろう、という感じです。他人と話すときはそういうウツっぽい態度や言動は一切しません。また、仕事はサラリーマンならとっくに辞めていましたが、自営なのでいままで耐えに耐えてやってきました。内容が、ダラダラとした文章ですが、私はウツ病でしょうか?そのつど補足をさせていただきますので、アドバイスをお願いします。

  • 都会と田舎、どっちが好きですか?

    私は断然、田舎派です。 田舎で生まれ育ち、家からは出たかったので遠い田舎に就職したのですが、一年の研修後、都会に配属されました。 一人暮らしだったので仕事の多い都会に以後20年ほど住みました。 最近、初めに就職した田舎で主人の両親と同居になって、やっぱり田舎はいいなぁ、と日々実感しています。 理由 (1)自然が多い。ホッとする。雨が降らなくても夕焼けの日がある。空気が美味しい。 (2)人が優しい。都会だと、悪いことをされない様なルールが多いけど、田舎はこちらが善人と言う前提で接してくれるので、自分も優しくなれる。 (3)食材が新鮮で安い。都会はじゃがいもなら北海道、さつまいもなら鹿児島、と全国の有名な所から運んでいるので、輸送時間が経ちすぎて、どこが美味しいの? 田舎は有名でなくても、大体必要な食材のほとんどがその土地で作られているので、有名でなくても美味しい(*^^*) 都会での食欲不信が解消しました。 皆様の回答をお待ちしています(^-^)/

  • 都会での就職

    私は大学3年でこれから本格的に就職活動が始まります。 生まれも育ちもド田舎で、大学も県内です(実家からは離れているので一人暮らしはしていますが・・)。なので、都会への憧れは人一倍あるのですが、わけあって大学は県内になってしまいました。入学してから今でもずっと「都会の大学に行けばよかった」と後悔しています。このまま地元に戻って就職したら、もう県外に出るチャンスはほとんどないと思うので、この最後のチャンスに賭けようと思っています。 しかし、都会で就職したいということを言うと誰もが「都会の人はきついぞ」とか「何年もつかな」とか、行く先真っ暗みたいな言い方をされます。実際に、都会で就職しても数年で地元に帰るというケースが多いようです。社会に出るのは大変だということは覚悟していますが、田舎から都会に出るということはそんなに厳しいことなのでしょうか? 今までは、「こんな田舎はもう嫌だ。絶対、都会に行ってやる!」という構えでしたが、いよいよ就活が始まるという今となると、就活で莫大な交通費がかかるというのと様々な不安で、少し今までの決心が揺らぎつつあります。 田舎と比べて都会にある企業は厳しいですか?(都会は競争が激しいから怒るときなど容赦しないと聞いたことがあるので・・・) また、都会で暮らして良い点・悪い点を教えてください。 特に、田舎から都会のほうへ出た方、よろしくお願いします。 長々とすみませんでした。

  • 迷ったら

    こんにちは。 ちょっと迷っているので相談させていただきます。 私は今実家のある四国の田舎で暮らしています。高校卒業後、大阪で10年ほど一人暮しをしていました。料理の専門学校に通い、就職しましたが、厳しさに挫折してしまいました。 今は接客の仕事の方が自分の能力に合っていると思い、料理屋でサービスをしています。 しかし、田舎ということもあってか、みんなのんびりなのです。いい人たちなのですが仕事に対する姿勢が、やはり都会にいた時と比べてかなりゆるいのです。真剣さが違うというか… 土地が違うので同じものを求めるのは難しいと思いますが、気になりだすと日々のストレスになっているのを感じるのです。私自身、厳しいサービスの世界が、大変ではありますが心地良かったからではないかとおもっています。 それと田舎の不便さと都会の便利さです。これは仕方がありませんがやっぱり便利な方に慣れてしまったのでしょう、苦痛です。 実家に帰った理由は家族の介護や死などですが、もう大分落ち着いています。 帰省してもうすぐ4年が経ちます。 30歳女性です。結婚願望はなく、できれば独身で働き続けたいと思っています。 しかし求人の少なさや給料の低さ、便利さを不満に思い、明確な目標がないのに、都会にまた出ていくのはバカげていると思われますか?