• 締切済み

においを消す方法を教えてください

mimi--koの回答

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.8

私は香水が好きで愛用していますが、質問者様が普通に生活しているくらいでは、他人の香水が下着にまでつくことはありえないと思います。 たぶん、奥様は質問者様の反応を見て確かめたいのだと思います。 香水の匂いを消す、というより、質問者様が御自分の好きな香水を選んで、それをつけてみてはいかがでしょうか? 「それは俺の匂いだよ。」 とかわせるのではありませんか? ただ、香水はつけていくうちに香りが変わるので、その辺も奥様に理解していただかないといけませんね。 ともかく、質問者様に心当たりがないのに、香りが下着にまでつくことはありえません。 奥様に過剰に反応されない方が良いかと思います。

imojiman
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 安っぽい香水のにおい

    安っぽい香水のにおいがどうもだめなのですが、 知人で毎回つけているひとがいます。 そのひととあうと、そのひとじたいはすきなのに、 ちょっと気が重いです。。。 うまく「その香水安っぽくないですか?もっとよいものつけたほうがいいですよ」 ということを婉曲的に伝えたいのですが、そこまで立ち入れる仲でもないし、 (というか友人であってもにおいの話ってセンシティブですよね・・・) どうにもその方法が思いつきません。 年上の女性で、わたしより立場がうえの方です。 やはりここは我慢するべきなのでしょうか? でもなんだかラブホテルの部屋のにおいみたいです。。。 彼女のもっと身近なだれかが教えてあげたらいいのにっていつも思います。 非常にむずかしい相談なのですが、 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? それともわたしの鼻がいかれてるのかしら。。

  • 香水の匂いの広がりを戻す方法

    お世話になっております。 ガラス瓶に入っている香水を1年程度使っていますが、 匂いが広がらなくなってしまいました。 考えとしてはアルコールの気化によって匂いが広がると思ったので、 アルコールが飛んでしまったのではないかと思っております。 こうした場合エタノールなどを足してあげれば元に戻るのでしょうか? それとも元に戻す方法がない為、新しく購入するしか方法がないのでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

  • 家内のにおい(40歳代女性にお聞きします)

    家内とはいわゆる同窓結婚(高2の時同じクラスでした)で、知り合ってから30年近くがたちます。 中年の域に達して少し気になることがあります。それは彼女の脇のにおいがキツクなってきたのです。ワキガというものでしょうか。若いころの家内はいつも良い香りがしていたのですが・・・ 原因はやはり加齢によるもでしょうか。女性特有の更年期障害に属するものでしょうか。 デリケートなことだけに、気分を害さず治してもらう方法を教えてください。

  • 押し入れが臭いです!臭いを消す方法教えて下さい!

    築30年以上の木造アパートに引っ越してきました。 湿度の高い一室があるのですが、そこの部屋の押し入れが臭いです>< 押し入れにプラスチック製のチェストがあり、その中に入れておいた衣類が臭くなりました・・・。 ファ○リーズをしても香水をかけてもなかなか押し入れ臭が消えません・・・。 窓と押し入れを全開にして空気を入れ換えただけでは臭いが消えないと思います。 押し入れを締め切ってその中でアロマを焚いたら臭いが消えるでしょうか??水拭きは余計にカビが繁殖するからだめだと聞きました・・・。 何か良い方法ありましたら教えて下さい。

  • においに凄く敏感で・・・

    こんにちは いつもお世話になっております。 私は小さい頃から「鼻がいい」とは言われてきたのですが、大人になるにつれ段々人より嗅覚がいいことに気付いてきました。 嗅覚というとなんか犬みたいですが、ちょっとした匂いでも気になっちゃうんです。 というか判別できてしまいます。それに見合う職業だったらまだしも、電車通勤でも隣に人のにおいが気になります。 軽い食べ物でも何を食べたかわかってしまいます。 香水も好きで自分でもつけるのですが、他人の香りも判別できるほどです。 とこんな感じですが、鼻のいい方マスクをする以外でなんか対処をしてますか?よい対処方法がありましたらご教授お願いいたします。

  • たばこの匂いと 加齢臭について

    私の父なのですが、 たばこを吸うので、部屋中たばこの匂いになってしまいます。 以前から吸っていたのですが、最近その匂いがしみつくようになってきました。(何故だかわかりません) また、もう年のため加齢臭もするのですが、最近その匂いが強くなってきているような気がします。 ただ普通にいるだけでもにおうのですが、父がいなくなった後の部屋や、いた部屋、背広をかけている場所、着ている物を置いてある場所 全てに匂いがついてしまいます。 部屋に置いてある物に匂いがついてしまうのではないかというのもそうなのですが、お風呂から出てきた時などには 髪の毛にタバコの匂いがついてしまいそうで、嫌なときがあります。 何かいい解決方法はないでしょうか? また、対処法などでも何でもいいので、知っている方がいましたら、お願いします。

  • 香水の香りを和らげる方法ありますか?

    エスティーローダーのプレジャーズの香水を買って、3年近く。たまに使う程度ですが、買った時と比べて香水のにおいがきつくなってるように思うのです。においがきつくならないように保存する方法や、香水の付け方、アドバイスお願いします。

  • スーツケースに付いたニオイ

    来週から妹の結婚式でグアムに行ってきます。 その準備の為にスーツケースを開けたところ半年前から入れたままの正露丸と強烈なニオイが残ってました(涙) コレではスーツも家内のドレスも入れれません。 1週間で何とかする方法は無いでしょうか? 因みにファブリーズと天日干しはしましたが・・・ アドバイスお願いします

  • カビの臭いを取る方法

    今度法事があるので、約1年半ぶりに礼服をたんすから出してみると、カビの匂いがしました。 しばらくたんすの外に掛けていますが、まだ匂いがとれません。もう一度クリーニングに出さないとだめでしょうか?   尚、そのたんすは5年前の結婚の時に買ってもらった府中家具なのですが、扉を開けて換気したり防虫剤を入れたりしていても中に吊っている服はカビの匂いがついてしまいます。なんとか改善する方法はないでしょうか? 何か良い方法があれば是非教えてください。

  • スーツのにおいが苦手です。よい方法ありませんか?

     私はスーツが苦手で(お恥ずかしい話ですが)新品を買って職場にいったのですがなんといいますか、毛のにおい(獣っぽい?)が気になって仕方ありません。(ちなみに28000円で某紳士服店で買ったものです)くさくて仕事が手につかないのです。(デスクに座った時にスラックスのにおいがめちゃくちゃ気になるのです)  結局スラックス10本以上あるのですがなんとか掃けるのは1本だけで家族や兄弟に相談をしてみましたが「仕事のストレスをスラックスのにおいに転嫁しているだけ」「まったく問題ない。回りは気にしていない」と言われました。  でも実際職場では両隣がはけるスラックスを除いたスラックスをはいていったときはくさそうなのです。職場は暑く、においがダイレクトにくる環境です。女性陣も香水付けておらず余計に自分のスーツのにおいが気になります。コロン、整髪料など苦手でまったく使いません。 なにかにおいを気にせずはける方法ないでしょうか?お知恵をお貸し下さい。