• ベストアンサー

簡単な炊飯方法(?)

nozomi500の回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

東南アジアというか、インディアカ米はこういう炊き方が普通です。 8年前、米の不作でタイ米を輸入したことがありましたが、炊飯器で炊くと芯が残るので、なべで炊く(ほとんど「茹でる」)のが正解。 沸騰した鍋に米を入れて、(麺と同じで)ちょっとすくって硬さを確認して柔らかくなったらザルで湯を流す。まあ、スパゲッティを思えばいいでしょう。 ジャポニカ米独特の「ねばり」を流すことになりますから、焼飯には向いているかもしれません。

関連するQ&A

  • 圧力釜の炊飯のお米のとぎ方について

    圧力釜でご飯を炊く場合、お米を洗って水に浸さないでザルにあげておくのは、何故ですか? 炊飯器や他の場合、浸しておいても大丈夫のようですが・・・ 理由を教えてください。

  • 炊飯器でゆで卵

    どこかの情報でご飯を炊くのと一緒に生卵をラップに包んでお米と一緒に炊くと、ゆで卵が出来るとありました。 ラップとご米を一緒に炊いて食べるご飯は体に悪くはないでしょうか?(ラップが溶けてご飯に染み込むとか?)

  • 米のおいしさを実感できる炊飯器

    数年前に炊飯器が壊れて買い換えてからというものご飯がおいしくありません。 三菱IHから東芝IHに変わったのですが、その頃からおいしさが感じられずこっそり古米か何かを使ってるのかと思いましたが新米でした。 高い米を買ってきてもらったりしましたが、「う~ん」という感じでどうも損してる気分が続いてます。 三洋電機あたりの物が良さそうという情報は以前から同僚からも得てるのですが、現在入手可能な物でコレは買って良かったという物がありましたら型式など紹介していただけるとありがたいです。 PC系ならさらっと決められるのですが、この方面の物は色々な情報を見た上でも家電店で多数の品物を前にどう選ぶか悩むだけで全く進展しません。 予算は特に決めていませんが、安価な物という制約はありません。 サイズは一升というのか一般的な物です。 電気炊飯器で炊く前提で、おいしいご飯を食べたいと思ってます。 肩を一押ししていただきたくよろしくお願いします。

  • 炊飯器の故障でしょうか?

    最近、保温しておいた2日目の白飯が臭います。 納豆のような、酸っぱいような臭いです。 ちょうど時期的に新しい米を買ったばかりだったので、「今回の米がおかしい」と決め付けていたのですが、 また新たな米を買っても同じように匂いがします。 御飯もパサパサします。 以前は、二日目でももっちりふっくらして、もちろんおいしそうな匂いがしてました。 要点をまとめると ●炊き立ては以前と同じようにおいしい ●2日目に食べようと思うと(そのまま炊飯器で保温)臭う ●米の問題では無いらしい(米を変えても同様。今回はしかも新米) ●炊飯器は、買って2、3年ほど。象印ので特価で15000円くらいのそこそこいいものです。 ●昨年の夏は大丈夫だったので、季節的なものでも無い 保温機能の故障でしょうか? 御飯が匂うのは、くさりかけだから食べないほうがいいんでしょうか? メーカーに問い合わせる前に、皆様にご意見を伺えたら・・・と思います。 よろしくお願いします。

  • イワタニ 野外炊飯器の使い方について

    こんにちは。 知人から、イワタニの野外炊飯器の中古品を譲ってもらいました。その友人もフリーマーケットで購入したものの、一度も使わずにいたので使い方を知らないそうです。ですから、適当に、いじって試してみました 1回目は、温度が足りないようで、芯の通ったとてもまずいご飯、こちらでは、ネコ飯といいますが、まずい食べる事ができないご飯になりました。 発熱体はネットで購入し、試行錯誤でチャレンジしたのですが、 二回目のチャレンジでは、バンと勢いよく音がなり、煙とともにふたが飛び、怖くなり、あれから使っていません。 どなたか、正しい使い方、発熱体の使い方、米が入ったカマの入れるタイミング等をお知らせいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 炊飯器の使い方

    何年か前にナショナルのスチームIHジャーをふんぱつして購入しました。 がなかなか上手くご飯が炊けません~ 水加減が微妙で大抵底が固いご飯になってしまいます。 メーカーに問い合わせるとブレンド米を基準に作られた炊飯器だそうです。 なので粘りがつよいお米などは炊くのが難しいです。 同じ炊飯器をお持ちの方良いアドバイスがあれば教えていただきますよう お願いします。

  • カレーに合う米の銘柄

    子ども達が学校の野外活動でカレーを作るそうで、 どのお米がおいしいか調べてくるようにといわれたようです。 もし知っている方がいらっしゃればご回答宜しくお願い致します。

  • 炊飯器の内釜のようなボウルありませんか?

    ご飯を炊くとき、炊飯器ではなく圧力鍋を使用しています。 でも、圧力鍋にはお米の分量に対してのお水の量を示す 目印はないので以前使っていた炊飯器の内釜を使用していました。 ところが、その内釜も使用限界に達してきて現在内釜の替わりに なる物がないか探しています。 理想は、容量はお米で5合くらい(以下でなければそれより大きくてもいい) ボウルのようなもので内側にお米の合とそれに見合う お水の量を示す目印がある物なのですが… そんな商品ご存じではありませんか?

  • 炊飯器選び、困っています

    高機能の炊飯器がたくさん販売されていて、どれを選んでいいのか迷っています。 いろいろカタログを見比べてさらに迷ってしまっているのです。 現在は象印のIHジャーを使っています。 そこそこおいしく炊けて満足はしているのですが、いただきもので1升炊きなので普段3~5合炊く我が家には無駄が多すぎます。候補となる炊飯器は5.5合炊きのものです。 本当は炊きあがりを食べ比べられたらいいのですが、そういうわけにもいかず、量販店でそのような企画がないのが現状です。(実家はガスなので) ふっくら甘みがあってしっとりモチモチっとした感じ、が私の好みです。お米はコシヒカリを使用しています。コシヒカリの産地なので他の米を食べることはありません。 また、内釜で直接お米が研げる方がいいです。 タイマーで2通りの時間がメモリーできれば、なおいいです。 内釜もすごく重たくなっていますが、内側の手入れは楽な方がうれしいです。お手入れの回数が少ない方がいいです。 もちろん壊れにくい物でないと困ります。 私がうっかりもので、お米を研ぎ忘れることが時々あるので、炊き上がりまでの時間を短縮できるものがありがたいです。 食へのこだわりがあり、主人もご飯の炊き加減(正確には私が水加減を失敗した場合)が悪いと今日のご飯はおいしくないとか、今日は好みの炊き加減になっているなど、結構言われます。(主人と炊き加減の好みが違うので、時々主人の好みで炊いています) 主人の好みはしゃっきりしていて、固めのご飯が好きです。私と正反対の好みなので、炊き加減をかえる機能があったら今までのような苦労がないので、うれしいです。 白米、炊き込みご飯くらいでしか使用していなかったので、最近の機種は炊飯器で煮込み料理やケーキをつくったりするのを聞きますので、そういうこともやってみたいです。 おいしいということが一番優先ですので、予算については特にありません。 オール電化の家なので、「おいしいのがいいなら、かまどで炊けば?」とか言わないでください。 おいしいと思うご飯の基準は個人の好みも関係するので難しいと思いますが教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 炊飯器のご飯

    お米を2合といて、炊飯器に入れました。 急に、ご飯を炊かないことになりました。 炊飯器のお米は、翌朝まで、そのままでも差し支え ありませんか?(ふやけてしまいますか) それとも、ご飯を炊いて、保温で一晩置いた方がよろしいですか? 今日、女房が不在で、わかりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう