• ベストアンサー

炊飯器でゆで卵

どこかの情報でご飯を炊くのと一緒に生卵をラップに包んでお米と一緒に炊くと、ゆで卵が出来るとありました。 ラップとご米を一緒に炊いて食べるご飯は体に悪くはないでしょうか?(ラップが溶けてご飯に染み込むとか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10050
noname#10050
回答No.6

炊飯器でゆで卵、作りますよ(^-^) 卵の殻にご飯がくっつくと面倒だし、お米が勿体無いので 卵をよく洗ってから 微量のサラダ油をキッチンペーパに含ませたものを卵に塗って、それから炊飯器に入れています。 これを試してから。。 前ほどくっつかなくなったし、微量の油なのでお米もツヤツヤして良い感じです。 ご参考までに。

jondona
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なるほど~!油を塗るのも良い考えですね。

その他の回答 (5)

  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.5

炊飯器で ご飯と一緒に ゆで卵って なんどかやったことがあります。 卵を そのまま 入れると 殻にご飯がいっぱい くっついてくるんですよー。 まあ そのまま 食卓に 出すのでなければ 何の問題もないのでしょうけど。 それから 半熟は できません。 魚柄仁之助さんが 著作の中で 炊飯器で ご飯とゆで卵を一緒に作る方法を 紹介していますが、こんなことをかいていましたよ。 家族の誰かが 半熟卵が食べたい などと言ったら、 松田優作のまねをして 「うちはなあ ハードボイルドなんじゃい!」と すごんでください。

jondona
質問者

お礼

回答ありがとうございました。魚柄仁之助さんを検索したら色々と本を出されているのですね。興味深いです。今度図書館で借りて読んでみようと思います。

noname#17965
noname#17965
回答No.4

私もやってます。ラップの害は考えたことはありませんでしたけどね。単純に、ラップ無しでもいいんじゃない?よく洗ってから入れればいいでしょう。明日やってみようかな。

jondona
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そうですよね。ラップに包む前にも洗っているので、包まずやってみるのも良いですね。

  • day_day
  • ベストアンサー率41% (31/74)
回答No.3

私は、炊飯機で温泉卵を作ったことがありますよ。 下記のアドレスを参考にしては、いかかでしょう?

参考URL:
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020503a/index2.htm
jondona
質問者

お礼

回答ありがとうございました。温泉卵美味しそうですね。これならラップに包んで保温するだけなら心配なさそうですね。

  • so_easy
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.2

大丈夫です。 そんなに簡単に溶け出したりしません。 そんなことより汚い海で育っている魚、 短い期間で大きく育つことだけを目的とした餌付けをなされているブロイラー、 等を平気で食べている(自分含め)ことの方がどうかしてると思います。 ちなみに炊飯器保温時に玉子ほりこんでおくと温泉玉子ができます。

jondona
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そうですよね。魚も危ないんですよね。ついつい売られている物は大丈夫と思ってしまいますよね。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

ラップの耐熱温度、低いもので120度、高いものは140度程度です。一応、食品に使うものですから、多分大丈夫とは思うのですけど・・・。 でも、炊飯ですと結構な時間ですし、水がなくなったあと、100度を超える可能性もありますし・・・。 私個人としては、やりたくない方法ですね。 以前、うなぎの蒲焼を電子レンジで加熱し、ラップを溶かしたことがありました。油があるので、120度を超えてしまったみたいです。当然、捨てました・・・。

jondona
質問者

お礼

回答ありがとうございました。溶ける時があるのですね。

関連するQ&A

  • ゆで卵を生卵に戻すことは可能か?

    生卵を熱すると変性してゆで卵になりますが、1次構造が壊れるわけではないので、生卵に戻すことは理論上可能なのではないのでしょうか?

  • ゆで卵の作り方

    今日は。いつもお世話になっております。 ふと、ゆで卵の作り方の手順って??と疑問に思いました。 湯が沸騰してから、生卵をいれるのか、 はじめから、水のまんま、一緒にいれて、ゆでるのか? どちらが正しいのでしょうか・私は後者でやってきました。 もちろん塩は入れますよね? あと、安物の白い卵は昔と違ってきれいにむけないなと 思っています。赤玉も白玉もあんまりこれに関しては関係ないですか? どうぞよろしくお願いします。

  • ゆで卵がうまくいきません。

    お聞きしたいのですが ゆで卵を茹で、殻をむくと殻といっしょに白身がとれてしまいます。 先日は約半分になってしまい、小さな汚い感じのゆで卵で夕飯を食べました。 そこで 自分は いつもは 1、沸騰したお湯に冷蔵庫から出した生卵を入れ、 2、1分位たったところでスプーンで卵の殻を割ります。そして引き続き完全に茹で上がるまで 3、10分位茹でます。 4、そして、水道水に少々さらし、荒熱をとってから皮をむきます。 以上なのですが、お湯に入れてから殻を割り、その隙間から 湯が侵入し後で皮が剥きやすいように やっているのですが・・・? どうも上手くいきません。 何が悪いのでしょうか?

  • 茹で卵は電子レンジで温めて大丈夫ですか?爆発するのでしょうか?

    家で茹でた殻から出した茹で卵を仕事先の電子レンジで温めて食べようかと思ったのですが、大丈夫でしょうか?生卵は爆発するみたいですが殻から出した茹で卵も爆発するのでしょうか?普段卵を食べないのでその辺の情報を知りません。よろしくお願いします。

  • ゆでたまごの賞味期限

    ゆでたまごの賞味期限ってどれぐらいですか?生たまごって7~10日間ぐらいですよね、じゃあゆでたまご(固茹で)の状態で何日ぐらいもちますか?ちょっとずつ作るのはめんどくさいので誰か教えて下さい!

  • ゆで卵の賞味期限は?

    生卵を買ってきて、ゆで卵を作りました。 冷蔵庫に入れて、どれくらい持ちますか? 生卵に刻印されている賞味期限から、要冷蔵で何日間は持つと考えればいいでしょう? 例えば、生卵に刻印されている賞味期限が2月10日だとすると?いつくらいまで?

  • ゆで卵の賞味期限は?

    卵を勝ってくると(普通は生卵ですよね)賞味期限が書いてありますが、 この買ってきた卵をゆで卵にした場合、賞味期限はどうなるのでしょうか? ゆで卵を1個、2個程度たまに食べるくらいなら、その時にゆで卵を作って食べれば賞味期限は気にすることないのですが、 毎日食べるとすると、ガス代や水道代を考えると(実際には大した金額ではないかもしれませんが)まとめて10個くらいゆで卵を作りたいと思います。 でも、1日に5個も6個も食べず1日1個ペースで食べたいと思います。 そうすると、6個目、7個目に食べるゆで卵は、作ってから6日、7日経ちますが、賞味期限は大丈夫なのでしょうか?(生卵の時点での賞味期限は大丈夫と仮定します) 勿論冷蔵庫で保存なのですが、ゆでてから10日たったゆで卵は、悪くなっていたり、おなかをこわす恐れはないのでしょうか? どなたかゆで卵の賞味期限いついて知りませんか? 宜しくお願いします。

  • ゆで卵はもとの生卵に戻るのか?

    すいません。。以下の問題ができるかできないかでいろいろ考えてみたのですが結論が出ないのでこまっています。。よろしければお答えいただきたいのです。 卵を沸騰させてゆで卵を作った。このゆで卵は元の生卵の状態に戻すことはできるのか?

  • ゆで卵の保存期間

    ゆで卵の保存期間は生卵と比べて短いですか?長いですか?どの程度もつものでしょうか?

  • 生卵より、ゆで卵の方がお腹がふくれますか??

    先日、丼ものを作っている時に温泉卵をのせると美味しいだろうと思い 温泉卵を作ろうとしたのですが茹で過ぎて「 ただのゆで卵 」になってしまいました。 作り直すのもめんどくさく仕方なくその「 ゆで卵 」を丼物に乗せました。 が、温泉卵ではなくドスンと「 ゆで卵 」を乗せた事でなんだかとても卵の存在感が増して その丼がずいぶん重たい食べ物に見えてきました。 主人にも「 なんだかえらくボリュームがあるね・・・失敗したんなら生卵で良かったのに(笑) 」と言われてしまいました。 良く考えれば生卵も温泉卵もゆで卵も1個の卵なので同じ量なんですけども・・・(笑) みなさんは卵を食べた時に生卵や温泉卵のようなトロトロ系に比べて 「 ゆで卵はお腹が膨れやすい・重たい・消化に悪い 」などと思われますか?? くだらない質問ですみません。 今後のメニューの参考にしたいので・・・よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう