• 締切済み

地震速報

naoki_sの回答

  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.1

地震情報を自動的に受信できるソフトなら、「P2P地震情報」を使っています。 http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/ 気象庁HPに掲載される情報を受信するので、他のサイトやTVの方が早いことも多いです。 地震情報を受信するだけでなく、自分で地震だ!と思ったら”感知情報”を発信する機能などもあります。 ちなみにソフトではありませんが、以下のサイトも有効かと思います。参考までに。 http://www.jma.go.jp/jp/quake/ 気象庁 http://www.hinet.bosai.go.jp/ 防災科学研究所 高感度地震観測網

参考URL:
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/

関連するQ&A

  • 緊急地震速報

    今softbenk840pの携帯を所持しているのですが、無料で緊急地震速報を受信できるソフトがあれば教えてください。最近緊急地震速報が多いんでお願いします。

  • 緊急地震速報

    緊急地震速報を教えてくれるpcフリーソフトを教えてください。 (完全無料、「あと○秒で揺れがきます」というやつ) お願いします。東北地方太平洋沖地震の余震が怖いので早めに教えてください。

  • 緊急地震速報

    Androidのスマートフォンを使っています。 地震が最近多いので,スマートフォンで緊急地震速報を受信できたらいいなぁと思っています。 感知度が良い等のおすすめのアプリをぜひ教えてください。 できれば無料のアプリにこしたことはありませんが,有料のもので無料のアプリと明らかに精度の違いがあれば,有料のアプリでもいいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 緊急地震速報をパソコンで受信できるソフトをさがしています。

    緊急地震速報をwindowsのパソコンで完全無料で受信できるソフトはありませんか。(地震があと何秒後にくるか。とおしえてくれるソフトです。)だれか、おしえてください。よろしくお願いします。

  • 緊急地震速報 パソコン

    こんばんは。 緊急地震速報をパソコンで受信したいのですが、ネットワークの関係上(Proxy設定がある)、多くのソフトが使えません。(>_<)Proxy設定があるネットワーク環境でも、使用できて、無料のソフトありませんか? よろしくお願いします。

  • PCの地震速報について

    パソコンで地震速報がなるsignalnowexpressというソフトを使っているのですが 広告が出るのはしょうがないんですが… signalnowexpressより軽い、地震速報が出るソフトはありありませんか? PC=富士通LIFEBOOK AH53/U のwindows10です

  • 地震速報・緊急地震速報について

    地震発生前に、これから強い揺れが起こりますという【緊急地震速報】、 地震発生後に流れる【地震速報(ニュース速報?)】、 この2つは、テレビCMの途中でも流れますか? それとも番組中だけでしょうか? 前者は番組中だけでは意味が無いと思うのですがどうでしょう? 宜しくお願い致します。

  • 緊急地震速報

    緊急地震速報が今年9月から本格的な運用が始まるようですが、 いま、緊急地震速報のサービスはすべて年1万以上かかりますが それは無料になるのですか。 またそのときは専用の受信機だけではなく、テレビ・パソコン・携帯などでも受信できるようになるのですか。

  • 地震があったのに地震速報にでていないのはなぜ?

    群馬南部に住んでいます。 本日13時~13時15分くらいの事だったと思います。震度2か3くらいの地震がありました。 しかしテレビを見ていても地震速報はなく、インターネットの「日本気象協会」の地震速報にもまるっきり反映されていませんでした。 このようなことはよくあるのでしょうか? 考えられる原因を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地震速報が流れないのって…?

    神奈川県に住んでいます。本日3月21日、午後8時前に地震があり、震度を知りたかったのですが、 テレビで地震情報が流れませんでした。 前の日の夜もそうだったんですが、 地震情報が流れるのに何か基準とかあるのでしょうか? 余談ですが、地デジのデータ連動で地震情報を見ると震度1でも情報が載っているところもあるので、震度の大きさは関係無いと思います。 ご存知の方教えてください。