• ベストアンサー

上司の心無い言葉が原因でバイトを辞めたいです。

ほんの昨日のことなんですが、バイト先で終了間際、信頼していた上司(といってもパートのリーダーですが)に「Hさん(私のことです)に期待して損した」「もうさっさと帰って」等と冷たい態度を取られました。 そのせいで、昨日はずっと泣きっぱなしで、もう辞めたいとそのことばかり思ってます。 そこはおはぎの店なので、お彼岸の大盛況の疲れもあって私はつい、疲れた等の言葉を何度か零してしまい、多分それでひんしゅくを買ったのだと思われます。 上司は朝・昼はわりと普通の態度でそんな素振りは見せなかったのですが、店の閉店一時間前になって急に態度が冷たく豹変しました。 元々私は5時間勤務だったのですが、その日は土曜日だったので忙しくて朝8時から夕方5時30分まで働きどおしで、休憩も1時間貰えたのですがやはり体力的にきつかったです。 確かにみんな疲れているのは一緒なのはわかります。 上司も9日連続出勤だったので、疲れがたまって苛々していたのもわかります。 けれど、私は上司の冷たい態度と言葉に深く傷つき、昨日の出来事までは楽しかったはずのバイトも憂鬱で仕方ありません。 上司以外のひとはいい人達ばかりなので、今辞めると、私と同じく製造を担当している一番優しい年配のパートさんに多大な迷惑をかけると思うと、辞めることも躊躇してしまいます。 私が抜けるとおはぎを製造できる人がそのパートさんと学生パートさんと上司しかいないので、しかも学生パートさんは期間限定でしかこられないので製造が回らなくなってしまいます。 なので、新しい人が入ってきて落ち着いたら直ぐ辞めたいと思ってます。 本当は今すぐ辞めたくて仕方ないのですが、相談に乗って貰った年配のパートさんから辞めて欲しくないと言ってもらえた事を考えると後ろめたくなります。 もうどうしていいかわからなくなってきたので、ぜひいいアドバイスをお願い致します。 長文で本当に申し話ないのですが、どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いくらあなたより上の立場の方でも、その言い方は上司として間違っていると思います。 ですが、その方はきっと仕事に誇りをもたれているんでしょうね。だから、きっとみんなそうなのに、あなただけ疲労感を口にしたりしたのが、気に食わなかったのかもしれませんね。 アルバイトであっても仕事は仕事です。一回くらい厳しいことを言われたからといって、辞めてしまうのはどうかと思います。いろんな職場がありますが、あなたのいる職場は、相談できる人がいたりと恵まれたところだと、私は思いますけど?もう一度そこで頑張るのならば、一度上司と話してみたら?そしてまた一から頑張れば上司も見直してくれるんじゃない?頑張ってね^^

noname#25966
質問者

お礼

相談できる人がいるだけでもありがたい……本当にそうですね。 話す話さないはともかく、あちらが謝罪しなければ私も謝罪する気にはなれません。 どこも似たりよったりなら、上司しか嫌な人間がいない今の職場は理想なのかもしれません。 辞めるのは延期します。居心地のいい職場を手放すのは悔しすぎますから。(笑) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • teiku
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.5

バイトは、簡単に辞めたり始めたりできることがメリットですから、嫌な思いをしてまで、続ける必要はないです。 あなたが辞めたことで不利益を得る人もいるでしょうが、そんなことはあなたの知ったことではありません。さっさと辞めることをお勧めします。 でも、あなたが実は辞めたくないと考えているのであれば、その上司に頭を下げてみてはいかがですか?自分の悪かったところはわかっているのでしょう? その上司がよほど変な人であれば別ですが、普通の感覚の持ち主ならば、目下の人間が頭を下げているのにたいして冷たい態度はとらないとおもいますよ。

noname#25966
質問者

お礼

あちらが謝罪しない限り、私も謝罪する気はないです。 相談した人もそういってくれましたし。(苦笑) 勿論表面上は普通に接しますけどね。上辺だけの付き合いって事で。 上司以外の職場の人たちは先輩後輩問わず本当にいいひとばかりなので、辞めるのはいったん保留にします。 だって悔しいですから。(笑) アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.4

Hさん(私のことです)に期待して損した つまり勝手に思い込んでいた 別に考えるほどのことでもない みんな疲れていたんだからね。 あまり一言一言を考えていたらだめだよ 信頼していたのでしょう。許してあげることが本当の信頼じゃないのかな? 信頼にお答えできなくすみませんでした。 これでいいと思いますが やはり人間というのはつらい時 自分の思いが出てしまうこともありますね。 Hさん(私のことです)に期待して損した  もうさっさと帰って とは別の話だと思う 今日パートさんに同じようなことがありました まあ簡単なミス どちらが悪いとは言いません。 その時に2人いても仕方がないから 疲れていたんでしょうね 「もう帰っていいよ」と言ってしまいましたね。 疲れている時はお互い様 本当に信頼するという時は ああ疲れているんだな と思って許す事 これが真の信頼だと思うよ もっと大人になってほしいと思う

noname#25966
質問者

お礼

許すことはできても、以前みたいに信頼が回復するわけではありません。 子供だといわれたらそれまでですが、失った上司への信頼が戻ってくる可能性はゼロに等しいのではないでしょうか。 まだあちらが謝罪してくれれば少しは回復するかもしれませんが……。 それもなければ、こちらとしても上辺だけの関係にしようと思います。 辞めたりはしませんよ。ええ。悔しいし見返してやりたいですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.2

貴方と上司の関係がどの程度友好的で、今回の言葉がどれだけ貴方を傷付けたのか判りません。 でも一度キツイ言葉を掛けられたくらいで一々仕事辞めてたら今後も仕事は長続きしないですよ。 そういう考え方は一度身に付いてしまうとガマンが出来なくなってしまいます。 あなたも、今回上司がイライラしていて言ったんだろうと思えるなら少し様子見てみては如何ですか? もしかしたら、その方も言い過ぎたと後悔してるかも知れませんよ。 辞めるのは簡単です。 関係を修復する努力も必要じゃないですか?

noname#25966
質問者

お礼

確かに辞めるのは簡単すぎますよね。 もう少し様子を見てみます。 また同じ事を繰り返したらそのときはきっぱり辞めますが。(苦笑) 修復するよりも、一度距離を置こうと思ってます。 軽く流せるようになるまで(ストレスたまりそうですが)何とか頑張っていきたいと思ってます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38837
noname#38837
回答No.1

>お彼岸の大盛況の疲れもあって私はつい、疲れた等の言葉を何度か零してしまい、多分それでひんしゅくを買ったのだと思われます。 原因が自分の働き方にあると本当に思っているなら 「上司の心無い言葉が原因でバイトを辞めたいです。」 ↑このタイトルはないですよね・・・ 次の出勤日に 「前回は疲れていたためあのような態度で申し訳ありませんでした」 と謝るべきではないでしょうか それでもその上司が 「自分も言い過ぎた」とかいってくれず、冷たい態度のままだったら やめたほうがいいと思います がんばってください

noname#25966
質問者

お礼

謝るべきなのはどちらかというとあちらの方だと私は思いますが……。 確かに私も少し感情的になりすぎていたかもしれません。 お互い様と割り切って考えた方が気持ちも楽になれる気がします。 これからはある程度距離を置いて接することにします。 これで辞めるのも悔しいですから。嫌だといわれても居座るつもりです。(笑) アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司に何も言わず帰って来てしまいました

    先日からパートの仕事を初め、2日目上司に何も言わず帰って来てしまいました。 もちろん仕事終了時間まで仕事していました。 上司は別の場所で忙しそうに仕事をしていたので(数件の仕事を抱えてるとの話も聞いていたので)何も言わず帰って来ました。 その時は忙しそうだし、同じパートの人はいつも定時になればさっさと帰ってると言いその人も何も言わず私と帰りました。 しかし、よく考えれば1言「おつかれさまでした」とだけ言えばよかったかなぁと今更不安になってきてます。 考えすぎでしょうか?

  • 上司に言われた「惹かれている」という言葉の真意は?

    以前、下記でアドバイスをいただいたクマです。 http://okwave.jp/qa/q7582690.html あれから、上司のことを気にしないようにしよう、素っ気無い態度で距離を置こうとしていたのですが、 気が付いたら上司を眼で追っていて、自分も上司に惹かれていることに気づいてしまいました。 状況からして、上司を好きになっても自分を苦しめること、時間の無駄だということも重々承知しています。 勿論、上司の家庭を壊そうなんて気持ちはありません。 けれども、上司の傍に少しでも居たいという気持ちが抑えられません。 自分で思うには、上司に言われた 「人として惹かれている。」という言葉にキュンとして、私の気持ちを加速させたのだと思います。 しかし、ふと思ったのですが、この「人として惹かれる」という言葉、 女性として惹かれているという意味ではないですよね? 会話の流れとして、 上司:「クマさんのことは、他の社員と違って気になってるんだよ。」 私:「え~?私、そんなに暗いオーラ出してました?(笑)」 上司:「いや、人として惹かれているんだと思う。」 といった具合です。 上司は至って真面目な表情で言っていました。 この流れから、人間性に惹かれているという風に言われていると思われませんか? 女性として惹かれているとは違うのかなと不安になったりしています。 皆さんはどういう風にとらえられますか? 率直な意見を聞かせてください。

  • 上司と廊下ですれ違った時に…

    以前、上司と廊下ですれ違った時に「お疲れ様です」と挨拶をした同僚が注意を受けたことがあります。 話によると、「お疲れ様」という言葉は目上の人に対して使う言葉ではない、という理由でした。 それ以来、上司とすれ違うのが苦手です。 朝であれば「おはようございます」で良いと思いますが、昼は「こんにちは(?)」と言う訳にもいかず…会釈するだけ、と言うのも個人的には物足りないような気がします。 皆様はどうされていますか?

  • 上司の対応について

    4月から現在の職場で仕事をしてますがあまりにも上司の対応が おかしいです。 同じ部署の人が外出をしてる際に道で倒れているご老人に気づき 消防車が来るまで見届けていたそうです。 まわりの人は「大変だったねお疲れさま」という感じでいたのですが その上司は「どこで?」と聞いて次に出た言葉が「そういう時は近くにお店があるんだからそこに119番を頼んだらいい」と彼女がやったことに対して意見を言いました。 私には理解できないし良いことをしたのだから「おつかれさま」の一言でも言うのかと思ったのにそういう言葉が出てました。 他にも仕事上でこうしておけばみんながわかるだろうと考えてやったことでも他の人たちは喜んでくれているのに、その人から出た言葉は「こうしとけばいいのになんでこんなことを?」ととにかく人がやること 全否定します。 こういう人が上司であることがとてもいやで最近苦痛です。 みなさんのまわにもこういう方はいるのでしょうか?それとも珍しいのでしょうか?

  • 上司の言葉から心療内科

    私と一緒に仕事するパートさんへの態度が問題だと注意を受けました。 どうせパートでしょ?という態度を取っていると、相手が感じていると。 私自身そうな考えを持ったことがなかったのでびっくりしました。 思い当たるところがないと伝えて、具体的にどのようなことかと質問したら、具体的な例はあげられず、とにかく態度なんじゃない?と言われました。 前に2ヶ月で辞めたパートさんも同じことを言っていたと言われましたが、その時にはそういった注意は受けていなかったので、またびっくりしてしまいました。 ただその2人のパートさんはかなり覚えが悪く、何度も同じことを聞いてきたりやらせたりしても、何度も教えたことも、毎日やっていることも、1日の間で何度もやっていることをやらせていても、覚えてない、同じことができないこともあるほどです。 そういった流れの中で、私もえっ?って態度が出てしまっていたとは思います。 逆に相談した主人からは、期待しないでできることをやらせて、能力が低いんだから、パートだから仕方ないと思え、とアドバイスを受けてましたが、表情や態度に、えっ?って出てしまっていました。 以前にいたパートさんに関しては、仕事を手伝ってくれている年配の男性も、「あの人は仕事を覚えられない、ちょっと発達障害があるのでは」というくらいでした。 今回の方に関してもその方は、ちょっと覚えが…誰でもいいってわけじゃないのにな、とつぶやいていました。 会社側としては時給が安いから能力の低い人がくるのは仕方ない、それを使うのがあなたの仕事だと。 私としても、いろいろなことがあり、会社の他の方からの視線や態度が気になり、すべての方が私を嫌っていると感じ、食欲もなくなり悩んでいたところに今回の話し合いだったので、自分自身のすべてを否定された感じがしてしまい、会社に行く勇気、気力がなくなってしまいました。 そのことを上司に伝えたら、なぜ食欲がなくなったのか?なにがあったのか?と聞かれ、すべてのことを伝えられず、一例をあげたら、それは考えすぎ気にしすぎと言われただけでした。 パートさんからの訴えには、相手がどう感じるかが問題と言われ、私が感じたことを訴えてもそれは気のせいも言われ、なんだか頭の整理もできなくなって、翌日には会社に行こうとしても動悸や耳なり、頭痛で動けなくなってしまい、休ませてもらいました。 数人に相談したところ、人格否定されてない?と言われ、私には具体的な例をあげず、私からは具体的な例をあげてもらわないと対応できないと言われるのは理不尽ではないか、と言われました。 何度も能力が低い人を雇うことにも問題があるのでは、とも言われました。 ただもう考えが堂々巡りで、そういうことを感じる私がおかしいのか、気がつけない私がおかしいのか、私が異常なのかと悩んでしまいます。 やはり私にだけ問題があるのでしょうか このままでは会社に行くこともままならないので心療内科にも行くことも検討しています。

  • 冷たい態度の上司に話しかけるには?

    苦手な上司がいます。上司は私より年下です。 今年から上司が変わったのですが、最初の頃は他の人と同じ態度だったのですが、途中から、他の人よりも冷たい態度を取られてるように感じます。 「お疲れ様です」と言えば「お疲れ様」と挨拶はしてくれますが・・・。 心当たりがあると言えばありますが、はっきりとその事が原因だとは分かりません。 私が言われた事をちゃんと出来なかったからかもしれません。 だんだんその上司とはあまり係わらないようにしようと思いはじめました。 が、全く話さないわけにもいかないので、これではいけないと思い、こっちから話そうと思い、明るめのテンションで仕事上の話をしたのですが、やはり他の人とは違う冷たい態度だったので、心折れてしまいました。 で、また避けるようになってしまいましたが、避けるようにしてしまった事が、逆に裏目に出てしまいました。 なんかもう苦手意識をもってしまって、上司とはもう上手く話せない感じですし、本来ならちゃんと仕事が出来るのに、上手く出来ないような感じです。 でもやはり、このままではいけないので、もう一度気持ちを変えてなんとかしたいと思います。 冷たい態度を取られている上司に対して、どう接していけばいいでしょうか? 普通に話しかけて冷たい返事だったとしたら、どう気持ちを切り替えていけばいいでしょうか?

  • 職場の上司への挨拶について。社内にいる上司へは朝なら『おはようございま

    職場の上司への挨拶について。社内にいる上司へは朝なら『おはようございます』で帰りなら『お疲れ様でした』か『お先に失礼します』といつも言ってますが、社外(本社から月に1回偉い人がきます)の上司が来た場合、朝なら勿論おはようございますなんですが、昼過ぎに社内ですれ違う時は何て挨拶したらいいのでしょうか?『ご苦労様です』だと上の者が下の者に言う言葉とテレビとかで聞きましたし、『お疲れ様です』でもいいのでしょうか?あと、その日に1度挨拶したら社内でまたすれ違っても挨拶しなくて、おじぎだけでもいいのでしょうか?

  • 上司が私にだけあいさつをしない

    転職して1年くらいになりますが、そこの上司が私にだけ挨拶をしません。何かあってからではなく、入社したときからです。面接はその人でしたし、その人に気に入られて入ったにもかかわらずです。また、あいさつ以外の通常の会話はにこやかにしてきたりします。でも、帰りの「お疲れ様」のあいさつは他の人には言うのに私にはしません。ちゃんと聞こえるように「お先に失礼します」と言っています。お疲れ様はねぎらいの言葉でもあると思うのに、一生懸命はたらいてもその挨拶がないと働く気をなくしてしまいます。なぜこの上司は私には挨拶をしてこないと思いますか? 私のあとに、新人が二人入ってきましたが、その彼らにはちゃんと入社したときからあいさつをしています。学歴、職歴も私と同じような感じなのに何か違うんだろうという感じです。これはパワハラではないかとも思えてきます。理由は何だと思いますか?また態度を改めていただくような方法はありますか?

  • 上司に避けられています

    上司と全く顔を合わせなくなりました。。 私は一人事務員なんですが、同じ仕事をしている上司がいるのですが最近全く昼間お店に来なくなりました。 事務以外の現場は朝早く、その後休憩してまた夕方から出勤というスタイルです。上司も現場に入っている為、朝はお店に来るようなんですが、昼間は全く来なくなりました。 他の社員も上司の事、「最近昼間来ている?」と言われます。事務の仕事の直属の上司に当たる人で事務はその上司と二人です。私は普通に9時~18時のシフトなので、朝早くは居ません。上司がわざと合わないように、避けている気がします。。 他の社員は夕方も必ずお店に来ます。今のところ分からない事があれば他の社員に聞いていますが…。以前ならよく声かけていただいて、直属の上司なので何かすごい気になります。仕事にも慣れたから、もうコミュニケーション取らなくていいのか?とか思っているのでしょうか?? 唯一心当たりがあるとすれば、不機嫌な態度を取ってしまった事があります。。だから苦手な関わりたくない部下だと思われてしまったのでしょうか? この先仕事与えられなくなるのではないかと?不安です。どうすれば良いでしょうか?

  • 上司への正しい挨拶

    どうしても分からず困っているのですが・・・・。 お昼過ぎに出社してきた上司に何て挨拶をすれば良いのかが分かりません。 朝だったら「おはようございます」で済むのですが、昼過ぎにそんな挨拶はできませんよね? かと言って「こんにちは」では失礼になるでしょうし・・・・。 「お疲れ様です」と言うのが良いのでしょうか? あともう1つ。 上司が出かける際にかける言葉も分かりません。 「行ってらっしゃい」ではフランクすぎるし、「行ってらっしゃいませ」だと、おまえはどこの秘書だ;って気がするし。 失礼に当たらない正しい言葉使いを教えて下さい。お願いします。