• ベストアンサー

ジャガイモの中から異様な物体が…

contsの回答

  • conts
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

詳しくは存じませんが、まれに土中の物がじゃがいもの成長過程で取り込まれることがあると聞いたことがあります。 情報源不明で申し訳御座いませんが参考までにどうぞ・・・

tamnk
質問者

お礼

早急にありがとうございます。 そんなことがあるんですか! 異物まで取り込むなんて人間と似てるというか…(笑)

関連するQ&A

  • じゃがいもは地面の中に出来るのですよね

    市民農園を借りてジャガイモを植えました。他の方もジャガイモを植えている方が多いのですが、なぜか家のものだけが花芽の下にミニトマトみたいな3~4個の房がついています。土を少し掘って見ると勿論地面の中にも出来ている様子です。他の方々の畑のジャガイモはそんな様子ではありません。 種芋は男爵です。これってあたりまえでしょうか。

  • 口の中の白い物体

    朝起きると口の中の歯とほっぺの間に白いヒモみたいな 歯垢のかたまりのようなものが付いています。 なんだと思われますか?

  • 土の中から、透明の丸い物体、、、

    土の中から、透明の丸い物体、、、 木製プランターに、オキザリス、ミニバラ、ゼラニウムを植えていました。 突然、すべての植物が元気なくなり、抜いてみると、ちょうど株元のところで、フニャフニャになっていて、ミニバラもゼラニウムも土中は腐っていたというか、消滅していたというか、、、 で、プランターごとひっくり返してみたのですが、中には指くらいの太さの白い幼虫が10本くらい居て、驚きました。 この白い幼虫も、何の幼虫かわからないのですが、他に、透明の丸い物体が20個くらいの集合体なのですが、謎です。 何かの卵ですか? 1粒1粒はイクラよりもっともっと小さく、ビーズよりちょっと大きく、2ミリか3ミリくらいです。 幼虫が植物を枯らしたのでしょうが、卵もすごく気になります。 あいにく、気持ち悪すぎてすぐ捨ててしまい、画像が無いのでわかりづらいですが、分かる方知っている方おられましたら、教えて下さい。

  • 排水溝の中に黒くて白いブツブツした物体・・

    みなさんこんにちは、ちょっと気になることがあるので 質問させていただきます・・。 今日、歯磨きを終えた後、何気なく排水溝の中を見ると 黒くて白いブツブツのある気持ち悪い物体がありました。 最初は虫?!かと思いビクビクしましたが虫ではありませんでした。 そのあと、パイプ洗浄剤(錠剤)をいれてみましたが、 変化なしで、箸でつつくと、柔らかくてすぐにぐちゃぐちゃになりました。 (本当に汚い表現でごめんなさい、他に思いつきませんでした・・涙) 一人暮らしを始めて一年たちますが、掃除が苦手で あまり排水溝の掃除をしたことがないので このような物体が出てきてしまったのでしょうか・・・? この物体の正体と良い掃除方法や予防策など、 わかる人がいましたら教えてください。お願いします。

  • 口の中を噛み進めると出てくる物体

    私は昔から口の中の肉を噛み千切る癖があります。血が出てもついつい続けてしまいます。 いつも唇裏側付近やほっぺの裏側辺りを噛んでいるんですが、もっと下の方(歯が届くギリギリ。顎と唇の間の裏側)を噛みました。少し硬く噛み千切りにくいのが、楽しくて噛み千切り続けました。すると穴があきました。その穴を歯で押すと白い肉の塊が出てきました。 楽しくてもっと穴を広げようと噛んだら、下唇に電気が走ったような痛みがあり止めました。 私は何かいけないものを出してしまったんでしょうか。 この噛み癖は癌になると最近知ったので止めようと思います。ただ、あの塊は何だったのか教えてください。 長文失礼いたしました。

  • 電気の中に黒い物体

    電気の中に黒い大きな物体があってすばやく移動しています。それは豆電球をつけると起こってつけると見えなくなります。電気のカバーを取り外しても何もいませんでした。これは目の幻覚でしょうか?それともこれは虫なのでしょうか?

  • 口の中にできる物体

    中学時代の先生が、授業中に口から味噌の粒のようなものを飛ばしてしまいました。 友人も時々そのような粒が出るそうで、それはかなり臭いそうです。 これは一体なんでしょう?

  • 水槽の中にいる物体

    こんばんは。いつもお世話になります。 現在、メダカ6匹と、貝(サカマキガイかもしれません)が大1匹、小2匹がいます。水草として、アマゾンフロッグビットピグミーが浮いています。 この中を先程、見ていたんですが・・・1cmくらいの、細い糸のようなものが水中を動いているのを発見しました。今、発見しただけで5匹?!くらいいました。 これって寄生虫の一種なんでしょうか? みなさんご存じでしょうか?知っているかたが、いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 目の中に見える物体

    明るいところを薄目で見ると、目の中(?)に半透明な虫のような血管のようなものが幼い頃から見えています。あれは何でしょうか? なんと言えば分からないのですが、微生物を顕微鏡で見ると半透明に見えますよね?そういう感じです。また、その物体は非常にディティールが細かいです。 はじめは毛細血管かと思ったのですが、そうだとしたら血液が流れる様子も見えるはずですが何も見えません。また、少しずつその「物体」の位置も移動します。が、物体の形は全く変わらず移動するので、ホコリとかではないと思います。(ホコリでしたら形が変わると思うので) もしくは何か目の病気でしょうか?視力はかなり悪い方です。 くだらない質問ですみませんが、ずっと気になっている事なのでよろしくお願いいたします。

  • 電車の中で物体は?

    電車の中で球を真上に投げると慣性力のために投げた人から(電車内の人から)見ると後方に飛んでいきそうなんですけどなぜ手元に戻ってくるのか?