• ベストアンサー

ダンナの実家へ子供を連れて行くことに不安があります。

john325v59の回答

回答No.7

NO.4です。 アナタの実家のお母さんが言われるのは立場上の建前です。 それは両方の両親がまともな人間である事が大前提です。 それを邪魔する大きな要因が向こう側の両親にあるのだから、実家に帰る時はいつも「先に夫の実家、次に妻の実家」のセットである必要などありません。 だいたいの家は妻の実家のほうとの関わりが多いのが世間では一般的なので、御心配なく。 ダンナの両親のせいでアナタの両親と孫が接する機会が減らされるのはおかしすぎます! ・ ダンナの両親の家に行きたい、来させたいんだったら、せめて訪問する部屋は事前にネコの毛を全てきれいに掃除し、ネコを1匹たりともその部屋に入れさせない事(ホントはそれでもネコの影響はまぬがれませんが、まぁ精一杯譲歩するとして) ・ それが出来ないんだったら、自宅に呼ぶ、もしくは外で会う 以上2点どちらもアナタのダンナさんが説得出来ないんだったら、「今度はもう家に遊びに行かない!」ときっぱりダンナさんに言うべきです。 それで夫婦関係が悪化するような情けないダンナさんだったら捨てたらいいんじゃないですか? 自分は間違った行動をしないように精一杯考えて努力しているアナタの姿が思い浮かびます。 かわいそうに。 がんばりすぎないで下さいね。 でもアナタは自分や自分側の実家に遊びに行く事等を犠牲にしてまでなんとか自分で調整しようとするところがあるようです。 これって日本人のいい所でもあり悪い所でもあります。 アナタがしっかりしてるから、ちゃんとしてるから、ダンナはアナタに甘えてしまうのです。 なぜアナタがダンナの両親の性格矯正をしなければならないんですか? 「あんたの実家との関係を改善したいんだったら、あんたがなんとかしなさい!それまではあんたの実家には行かない。どうするかはあんたの自由。ほっといたら疎遠になるだけ。ワタシの実家にはそれとは関係なく遊びに行く。」と言い放ってやりましょう。 それでもダンナが彼の親と話をするのもめんどくさいようだったら、ハイそれまでです。  ドライに行きましょう! これが今のアナタに最も必要なキーワードです。 ダンナにゲタを預けるのです。 気が楽になるでしょう?

sunta_mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。真剣に一緒になって考えて下さってありがとうございます。^^そうですね。 世間一般では嫁の家が主になりますよね。 ドライに行きたいところなのですが、もし、主人の実家をいかなる理由であれ、行かず自分のところばかり(実家)来ると知れば、実家の母は悲しむでしょう。 勿論、自分達の建前上と言うのもあると思うのですが(嫁にやった手前ですね。) それよりも、どうしようもない親であっても主人の親は私の親ですので、親を大事にしない娘を見て母はどう思うのでしょうか。 今まで苦労をかけてきた母に今後心配をかけたくは無いと思っています。 毎回行く事は私にとっても出来ないと思います。 だから、まずは主人に言ってもらう。 そして私も実家を訪れる前に電話をして行く。 (何か対処を考えてくれるかも知れないですから・・) それでもダメだったら、今後は一切うちに上がらず、 外で会うか、外で話し、直ぐ帰ることにします。 主人にもゲタを預ける事も必要だとわかりました。 私が一人で思い悩む必要なんてありませんよね。 もともと引越しも、実家の犬猫の事も全部主人の問題ですから・・。 それから帰る時ですが、引越しして暫くは主人と地元に一緒に帰れる 時だけ、実家に寄るようにします。 一人ではあんなに沢山の犬猫がたかってきたら無理ですので!^^;

関連するQ&A

  • 飼い犬が子供を食べる日

    飼い主の死亡直後に同居していた飼い犬や飼い猫が飼い主を食べるという報告が多数ありますが、動物界では当たり前のことらしいです。 死んで反応がなかったので起こそうとして顔を舐めているうちに食べ始めてしまうそうです。(顔から食べ始めるケースが多い) 同居人が他に人間としている場合には犬猫の食害を止められますが、本来、犬や猫は肉食獣であり、ペットしか同居がいないと、或いは同居人がいても戦禍などで同時に死んでしまったりすると危険だそうです。 皆さん用心してますか。 また、ペットが生きてる子供を食べることは有り得ますか。 寝ている子供は自家のペットの絶好の標的になりそうですが。

  • 野良猫?

    新興住宅地に住んでいます。 この辺りは、最近家が建ち始めたばかりで、住んで5年の我が家でも古株の方です。 週末に、お隣の家へ、黒い猫ちゃんが入ってきました。 お隣の家、猫飼い始めたのかな?と思っていました。 その猫が、今日は、うちの後ろ側の家の庭を歩いていました。 あれれ?と思っていたら、今度は、我が家の土地に入り、洗濯物を干しているスペースを通り過ぎていきました。 さっきトイレの後ろ側で、ゴソゴソ音がしていたので、まだうちの土地の中に居るようです。 首輪のしていない子猫です。 飼い猫って、こんな風に外に放したりしないですよね? そういう面から見て、野良猫かな?と思いますが、保健所などに通報して、処分されしまうのはかわいそうです。 かといって、うちには小さい子供が2人もおり、猫を飼える状態ではありまえん。 うまく、回りに迷惑をかけず、野良猫として生きて行ってくれたらと思っていますが、猫って勝手にどこかに住み着いたりとか、巣を作ったりとかするのでしょうか? 主人が、犬猫を飼うのを反対派です。 うちの回りをうろうろしているのを見つかってしまうと、通報されたりしかねません。 何とか、知らぬ存ぜぬで、猫ちゃんも命を大事にして欲しい思っています。 ペットを飼った事がないので、その習性が分かりません。 放っておいて家(建物や子供)に危害はありますか?

    • 締切済み
  • 義両親に子どもをとられてしまいそうで不安です。

    前回は色々な方のご意見ありがとうございました。 「私(嫁)や主人の両親との付き合い方について。http://nandemo.fruitmail.net/qa7490948.html」 今回も義両親とのことについてご意見頂きたく思います。 私はいま1歳9ヶ月になる子どもを育てている専業主婦です。 ちょっと前に私の祖母が持ってる借家が空いているので「古いけど住む?」という話が出ました。 祖母からすれば空き家で置いておくほうが家が傷んでしまうので誰か住んでくれたらそれで良いというだけのつもりだったのです。 始めは3万と言われた家賃もタダにしてくれることになり、下見してみるともちろん古いのでちょっと修理が必要なところはありますし、がんばって掃除しないと駄目な感じで、タダな分そこは実費で何とかしてとは言われたものの「タダなんやし」と割り切れるものでした。 今住んでる家(義両親が私たちが結婚時に選んでくださった物件)はキレイし使い勝手も良いのですがちょっとお家賃が高め。 祖母の借家は2階建てで今より部屋数は増えるし、毎月私の貯金を取り崩してそれもその内底が尽きるのが分かっている生活をしてる現状を考えると「タダ」はとても嬉しい話ではあったのだけど、お義母さんに「嫁にもらったのであって養子に出したわけじゃない」と反対されました。 この理由は予想の範囲内だったのでやっぱりしょうがないなぁとは思っていたのだけど、主人曰く本当の理由は「孫が遠くに行ってまうのが嫌。離れるなんて考えられへん。」という事だそうな。 いま義両親の家から徒歩1分のところに住んでいてとても近いのですが、次の家も徒歩5分ほどでさほど離れません。 その分私の実家の近くになるということもありません。 義両親とは別の家に住んでるのでもちろん生活費も別。 主人が「俺の給料やとしんどいし、家賃の出費は大きいから家計のために」と話しても「それならtiyo12ちゃんが働きに行けばいい。孫は私が見とくから。」とのこと。 私は出産前までは働いていて働くことが嫌だというわけではありませんが(むしろやりがい感じていました)今は子育てに専念したいと思っており、できる限り自分で育てたいという気持ちは主人も認めてくれています。 またちょっとずつではありますがお義母さんと教育方針でズレが生じているのを感じているのもあるのが預け切ってしまうには気がかりなところです。 そして昨日お義母さんに「遊園地のチケット2枚取ったから今度の日曜日に孫連れて行ってくるわ」と言われました。 「お父さんったら自分が忙しいのに『この日なら空いてるから』なんて言うてチケット買ってくるんやで。もしお父さん行けへんかったら私とtiyo12ちゃんで行く事になるけどかまへん?」と。 前から時々思ってはいたけれど私都合で子どもを預けることもあり、あんまり考えないようにはしていましたが、はっきりと「子どもをとられる」と思ってしまった瞬間でした。 もちろん私がいないほうが楽しめるのもわかるけど、こちらに何もなしに決まっていたというのがかなりショックでした。 主人には「いらんことするわけちゃうんやしえぇやんか」と言われ、義両親宅に通ったり(最低週2日は義両親の家に行かなければいけない感じになっています)預けたりお泊まりさせたり(大体月一であるのです)するのも全く問題ないそうなのですが、それは実の親だからかと思います。 けれど私は実の親でも預け切ってしまおうという気はさらさらありません。 その時点で主人とは意見が食い違うため時々もめてしまします。 お菓子を食べさせたり頻繁におもちゃを買い与えたり悪いことしても全然叱ってくれなかったりは孫可愛さによくある事だと思っているので気にしないことにしていますし、きっとこれは子どもが小さいうちだけのことなんでしょうし、何より可愛がってもらえることは子どもにとってとても幸せなことだと思っています。 けれど「子どもをとられる」と思ってしまうことは悪いことなんでしょうか? こう思ってしまうのは子どもに依存しすぎているという事なんでしょうか? いつも最終的にそう主人に怒られてまいます。 「子どもをとられてしまいそう」と不安になる気持ちがなければ私が落ち込んでしまうこともないわけで、この気持ちをどうにかしたいのですがなにか良い方法はないでしょうか? 「こう考えてみると良い」「こうすれば良い」とか何かアドバイスをいただきたいと思います。 色々な方のご意見を聞きたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 子供よりペットを飼いたい

    子供をも産むならそろそろ産まなくてはならない決断の時が迫っているのですが、子供が欲しい!という気持ちが特に沸いてきません。犬や猫などペットはすごく欲しいと思うのですが、それは子供の代用とは別で、単純に犬猫が可愛いという気持ちが自然と沸いてきます。 街で見かける子供を見ても不も可も感じませんが犬猫を見ると心からかまいたくなります。 心身ともに健康で夫婦生活も社会生活も満足しているし、過去にトラウマがあったりしたこともありません。 ホルモンの関係や心療的な問題などあるのでしょうか?(薬飲んだりしていません。いたって健康です) 子供が出来たら出来たで産み、育てていけると思うのですが、こんな気持ちのままでよいのかちょっと心配です。

  • 子供とペット

    実家で犬を飼っています。ペットの犬や猫と、産まれたばかりの赤ちゃんが同じ家で生活する事は、新生児にとって良くないのでしょうか? 友達は「絶対に一緒の部屋に入れないで」と先生に言われたみたいなのです。私も子どもにとって一番良い環境にしてあげたいと思っています。 ペットが新生児に与える影響があれば教えてください。

  • 子どもとペット

    実家で犬を飼っています。ペットの犬や猫と、産まれたばかりの赤ちゃんが同じ家で生活する事は、新生児にとって良くないのでしょうか? 友達は「絶対に一緒の部屋に入れないで」と先生に言われたみたいなのです。私も子どもにとって一番良い環境にしてあげたいと思っています。 ペットが新生児に与える影響があれば教えてください。

  • 旦那さんの実家

    主人の両親と当時未婚だった姉と、10年同居しました。 その後、主人の転勤で別に暮らすようになりました。 義姉は現在、結婚して主人の両親と同居しています。 いわゆる、サザエさんです。 義姉と義母は、一卵性親子くらい仲が良く、私はなかなか嫁として気を遣いました。 さて、私が尋ねたいのは、私が主人とその実家に帰ったときの話です。 以前は、『おかえり』と言っていましたが、先日はなんと『こんにちは』と言われました。 同じ屋根の下、10年同居した跡取り息子の配偶者が帰省したら、普通は『おかえり』か『いらっしゃい、元気だった?』とか言うと思います。 『こんにちは』と言われ、なんと返していいのか迷い、『お邪魔してます。(ー.ー;』と、そっと返事しました。 主人は私が変だと言います。 私のって、世間的に変ですか? 一応、私も跡取り娘で、厳格な両親のもと厳しく躾を受けて育ったのですが。 主人の姉は、立て膝ついたりあぐらかいたりして、肘ついて食事します。

  • 兄嫁家族が泊まりに来ます。犬も一緒で、私の自宅に入れたいようです。でも断りたい!

    こんにちは。子供3人(うち真ん中の子は、ハウスダストによる喘息、末っ子はアトピー性皮膚炎で治療中です。上の子供は犬が苦手)の母です。 週末に主人の実家に泊まりにいきました。そうしたら、家の中に犬がいて主人も私もビックリしました。(アレルギー発作起こしたら困るので) 座敷犬です。日中ほとんど家の中で過ごし、散歩から帰ってきた後、特に足は洗わずそのまま家に入ってきます。 義両親は昔は飼い犬は絶対家の中に入れない主義でしたが、孫には甘いのか(?)今では、新築の家に犬がいてもかまわないようです。 別に、私の家じゃないから、そのことで『イヤだなぁ』とは言いませんが(でも主人の家にいる間はさりげなく子供達と犬を遠ざけていました。 、貸してもらっている部屋以外、末っ子がハイハイしないように、ずーっと抱っこでした)・・・、 しかし今度、兄嫁家族が犬も連れて私の家に遊びに来たい雰囲気なのです。 兄嫁は「punikoさんの子供がアレルギーだから犬を家の中に入れたら迷惑かしら?」(もちろん迷惑です)と私のいない所で私の主人に言っていました。主人は兄嫁(独身の頃いろいろ世話になったため)に頭が上がらないらしく、はっきり「NO]とは言ってませんでした。(でも、主人は子供のアレルギー対策のために、私より、家の中の清潔に神経使っています) 多分、近いうちに兄嫁夫婦から『犬を連れて(もちろん私の家の中に入れる予定)泊まりに行っていいか?」という電話が入ると思います。 私は『子供のアレルギーに影響出るから、はっきり言って家の中に入れられるのは迷惑です』、と言いたいのですが、感じ悪いでしょうか? 田舎で庭は広いので、外なら犬を置いてもいいのですが・・。 ちなみに私は犬は好きです。 でも飼う予定もないし、家の中には入れたくないのです。

  • 猫の引越しについて

    飼い猫について質問さしてください。 一歳半の雄猫を飼っています。今迄夫婦で飼っていたのですが、最近子供が産まれて何かと大変だろうと旦那の実家に同居することになりました。 うちの猫は私達夫婦(得に旦那)以外の人には威嚇して噛み付くくらい強暴なんです。私達にも噛み付いて遊んだりもする猫なんですが。 しかも実家には犬と猫を飼っており、どうやって慣れさせていけばいいか悩んでいます。 昨日引越しをしてきたのですが案の定威嚇して部屋の隅に隠れて唸り声をあげています。時間をかけて慣れさせていくつもりですが、どうやって家にも人にも犬猫にも慣れさせていけばいいか教えてほしいです。 今は一つの部屋に入れて私達以外は入らないようにしています。

    • ベストアンサー
  • 常識のある犬猫の飼い主の方

    犬猫の飼い主の方にお聞きします。 自分の飼い犬猫の事を、他人から●ペット ●犬 猫 と言われると腹が立ちますか? 動物は嫌いでも苦手でもありませんが、犬の事をワンコ、猫の事をニャンコと呼ぶほど動物好きではありません。 ですが、犬(猫)の事を『犬(猫)』というとムッとする飼い主もいるかと思い、気を使って『ワンコ』『ニャンコ』などと言うようにしていますがそこまで気を使うのが少し疲れます。 個人差はあるかと思いますが、飼い主の方はどう思っているのでしょうか。

    • ベストアンサー