• 締切済み

同意しかねる

hduygjkduの回答

  • hduygjkdu
  • ベストアンサー率18% (41/216)
回答No.4

そりゃ自分が褒められた時に【そうだね。僕ってそういうところがいいよね】と同意する方がおかしいでしょう。 だからそういう意味ではなく、 うん、うん、と頷くというような、ちゃんと聞いてますよという何らかの反応を寄越せということでしょうね。 二対一で話してるのに、まるでそこにいないかのようにあなたが無反応だったのでしょう。

namarakakk
質問者

お礼

かなり、そのとうりです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デモンストレーション形式のお菓子教室について。

    お菓子作りが趣味で、教室に通いたいと思っております。 考えている所は、私が作りたいお菓子の系統やセンスもぴったりの教室で、講師も有名な方です。 ただ、実習が入らず、毎回デモンストレーション形式で、講義の後に紅茶・お菓子付きのようです。 こういうお菓子を習いたいなと思いつつ、1回の費用も10000~14000円と高額なのもあり、 デモンストレーションというものがどれだけためになるのかも経験がないため、少し迷っております。 実際いかがでしょうか。実習が入らなくてもやはりためになるものでしょうか。 TVやDVDを見るのともやっぱり違うものでしょうか。 製菓業界に居らっしゃる方、プロの方、デモンストレーション形式のお教室に通われていた方など、 ご意見伺えたら大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 二人組と友達になりたい

    春から高校生になった女子です。 同中の子がいなくて、友達を作りたいのですがみんなもうグループが出来ています。 私はお昼などは二人組の子と食べているのですが、あまり仲良くなれていません。 その二人は同中で(でも話すようになったのは高校かららしい)同じ部活に入るらしく、中学校の話や部活の話をしています。その中に入れないのです。こっちから話しかければ話してくれるのですが相手から話してくれることはないです。教室移動も、こっちから行かなければ、二人でいます。私に話を振られることはなく、会話も私は相づちをうったりするだけです。 話しかけた時に露骨に嫌がられることはないのですが、やはり心では鬱陶しいと思われてるのでしょうか。私は三人で仲良く出来るかなと思っていたのですが、二人は私と仲良くしようとは思ってないのでしょうか。 被害妄想が激しいのはわかっているのですがなんとかしたいと思っています。同じような質問があればそれを貼ってくれるだけでも良いので答えていただけると嬉しいです。

  • 会話の相づちの単語

    今度英会話教室に通うことを考えいてるのですが、 会話の中で相手の話をうなづきを表す表現を教えて 頂けないでしょうか。 「ええ」「はい」「本当ですか」「なるほど」 という所を、英会話では殆ど「hmm」(ふ~む)と 発音しています。 相づちに何種類かのバリエーションを付けたいと 思っているのですが、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 目上への相槌

    医療系の大学に通っているので、今病院で学生実習を行っています。 指導者の先生が、色々な知識を教えてくれるので、ただ頷いているだけでは相手にちゃんと話を聞いて納得しているということが伝わらないかなと思い、頷くのと同時に「ふんふん」と小さく声に出しながら相槌を打っていました。話が切れたときには「はい」、終わりには「ありがとうございます」と、はっきり声に出して言っています。 ですが実習期間も半分程過ぎた今日、ある指導者の方に、「昨日思ったんだけど、君は話している時に“ふんふん”と言うよね。これは他の病院だったら怒られるよ。実習生として来てるんだから。頷くだけか、“はい”にしなさい。」と言われてしまいました。 私は指導者の方が熱心に話をしてくださるので「貴方の話に興味があります」という雰囲気が伝わればいいなと思ってわざと頷く他に声にも出していたのですが、これは社会的には無礼なことなのでしょうか。 いちいち「はい」だと相手の話を遮ってしまう気がしますし、何より“納得してる”“感心している”という時の相槌は「はい」や「ええ」では無い気がします。   小さく「ふんふん」と言う事も相手の気分を害すなら、「へぇー」や「なるほど」などのような感嘆詞も一緒だなと思い、今日は黙って頷くことしか出来ませんでした。 でもただ頷くのもそんなに礼儀正しい行動では無い気がしてしまうし、積極的な態度では無い気がしてしまいます。 今日までずっと他の指導者の方にもそのような話の聞き方をしてきてしまったので、皆さんからそう思われていたのだろうかと思うととてもショックで明日からどのような態度で実習に臨めばいいかわからず悩んでいます。 誠意を相手に伝えるにはどのような態度で講義を聞けばいいのでしょうか。 はっきりした正しい回答は無いとは思いますが、是非アドバイスいただけたらなと思います。よろしくお願いします。

  • ホームヘルパー2級取得について

    ホームヘルパー2級取得するのには、 資格情報誌なので色々なスクールがあり調べた所、 ・自宅学習→実技スクーリング→実習の所もあれば ・全通学制(講義→演習→実習)の所もあり ※どちらの方がよく身につき良いのでしょうか? 又、ホームヘルパー2級・1級講座には、 試験はなく、カリキュラムをすべて修了すれば、 無試験で全国で一生使える修了証明書が交付されるとの事ですが その修了証明書はどこの教室で学んで取得しても 同じものなのでしょうか? 選ぶスクールにより色々スクーリングや 実習の時の教え方、その時の受講生の人数等さまざまあると思うので、どこのスクールに行って取得したら一番身につきやすいか等がわかりません。 ホームヘルパーを取得するのにお勧めの教室等もありましたら教えて下さい。

  • 良い人間関係の築き方

    人との対話の中で 話す内容。 聞き方。 話し方。 表情、仕草、目線。 など気をつけることはたくさんあります。 片方に意識を向けすぎると片方がおろそかになります。 相手の人が興味を持っていそう、話したそうなことに ついて問いかけてみる。相手の人がしゃべった内容 についてよく耳を傾けて聞いてみる。 それに対して的確な返事や感想、質問を返す。 など気をつけているとそれなりに会話は出来ても 表情、しゃべり方、目線、仕草などが おろそかになります。 逆に見た目に神経を払うと話の内容の質が 落ちてしまいます。 身の回りの人を見ていると聞き方や相槌や表情、姿勢 視線、話の内容などとてもすばらしくて関心してしまいます。 自分もそんな風になりたいのですが、 どうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 悩んでいます。

    こんばんわ。女子高生です。 今悩んでいることがあります。それは人との付き合い方です。 自分は元から口下手で人と話すのがあまり得意な方ではありません。 心を許している友達などには普通に話したりできるのですが、 普段あまり話さない人などと話す時にはどうしても緊張してしまいます。 相手がたくさん話しかけてくる言葉に対して、相槌を打ったり愛想笑いすることしかできなかったり こちらから言葉を返そうと思ってもうまく言葉が浮かんできませんし、その言葉にも自信がもてません。 特に男子と話す時はどうしても上記のようになってしまいます。 もっとフレンドリーに会話をしたいのですが、こっちが変に気を遣ってしまい 結果的に相手にも気を遣わせてしまう、ということになって気まずいです。 それともう一つ悩みがあります。それは相手への褒め言葉についてです。 自分は素直に相手を褒めているつもりでも、 かなりの確立で「お世辞はいいよ」と言われてしまいます。 照れてこういうことを言う場合もあると思いますが、どうやらそうでもないようです。 その人は他の人に褒められている時は素直に「ありがとう」と言っていたので、 自分の褒め方に問題があるのかな、と思います。 最近気づいたのが、何だかわざとらしいのかもしれない、ということです。 自分では本当に相手を褒めていても、伝わっていないということは、 何処か嘘くさいのではないかと思います。 これに至ってはどうすれば良いのか…うまく人を褒める方法、と言ったら 良い響きではないかもしれませんが…何か良いアドバイスはありませんか? この文章内で伝わってない所とか、質問とか、ありましたら遠慮なく申してください。 宜しければ皆さんの回答お聞かせ下さい。お願いします。

  • 5歳の子供が出来る練習場、教室教えて頂けないですか。

    5歳の子供が出来る練習場、ゴルフ教室はありますか? 本人が自分でしてみたいと言っているので可能な限りさせてあげたいのですが 私自身、教えられるレベルではありませんし、それ以前に練習場や教室を 知りません。 インターネットでも調べて見たのですが、小学生位からではあるのですが 5歳の子供では難しい所ばかりでした。 調べ方も悪いのかもしれません。 もし、5歳の子供でも可能な練習場や教室ご存知の方教えて頂けないですか。 在住は、東京の渋谷区です。 ちなみにプロにしたいとか、そんなことは一切考えてません。 子供がボールを打つ楽しみを覚えてゴルフが好きになってくれる事が一番。 そんな教室が理想ですけど。。。。 宜しくお願い致します。

  • 会話に相槌(あいづち)って必要??必要ないと思う方の意見を聞きたいです。

    深刻に悩んでいたりはしないのですが。。 会話をしていて、相手の意見に賛同する際や、驚いたときなど、「そうだね。そうなんだ。なるほど!」などと何らかの相槌を打つ、ということは普通にしていることだと思います。 しかし、私の友人で、私や他の人が何を言っても、大体、完全に無視している人がいます。 聞いていないのかしら?と思うと、次に会う時には、こないだ○○って言ってたよね、、という具合にちゃんと聞いている感じです。 聞いているのに、表情ひとつ変えず、目線も全く違う方向を見ていて、「うん」の一言も発さず、コメントなどはゼロ。そういう話の聞き方をする人がいることに多少驚きました。 自分の話をする時は、こちらが興味を持っていようがなかろうが、機関銃のように話していて、こちらの相槌やコメントは一切待っていないので、こちらとしては、ただ笑って聞いている状態ですが、本人は話したことで満足している様子。 思うに、そういう聞き方&話し方をする人は、自分に自信があるから、他人の相槌を必要としていないのではないでしょうか?だから自分も相槌をしない。 私は、会話の雰囲気づくりが気になる方で、相手の相槌も気になるし、自分も「興味を持って聞いてます」という態度に。相手の相槌がないと、不快なのかと心苦しくなり、自分の会話を続けるのが申し訳ない気持ちになって、気が気じゃない。。 最近、自分のやっていることに、疑問を感じてきました。そして友人のように、自信を持った態度で会話するべきか?と思うことも。周りの友人達には私は、聞き上手と言われますが、自分では分かりません。ちなみに、この完全無視の友人は、私を話し上手だと言います。 相槌を打たずに話を聞くという方、相槌を打たない理由を教えて下さい。真剣だからこそですか?

  • お悩み相談 人見知りを直したいです(高校生)

    人見知りってどうすれば直りますか?(´`) 『高校生になったら、人見知りを直すぞー!』って目標を立てたのですが、全然達成してません。 女子高なので小・中(共学)の時より、まだ虐めとかはマシなんですけど。 どうすれば良いでしょうか? 友達の前では『テンションハイ↑』なんですけど、いざ移動教室や体育の授業などで1人になると、 『どうしよう・・・皆がこっち見てる!虐められちゃう!小・中の時みたいに、怖い。』ってなってしまい、 もぅ1人で下を向いたり・キョロキョロしながら、オドオド&ビクビクしています。 一回 勇気を出して顔を上げて、同じ行動班の人の所へ『よいしょっ』って言いながら座ったんですけど、 そしたら『え・・・なんか来たよ~!怖い!』って言われたので、すぐにその場を逃げ出して、まだ少しだけ話せる2人組の所に逃げ込みました。 でも少ししか話した事が無い相手なので、空気がどよーんっと重かったり・こっちに来るな!みたいなオーラを漂わせてました。 なのでちょっとでも空気を軽くしようと、『あー嫌だこの班。』って言うたら、1人は『せやなー』って笑顔で言うてくれたんですけど、 もう1人は『なぁ、あっちに行こう』っと、私と話していた子を連れて私の苦手な子の所(2人組の子らの友達)へ行ってしまいました。 また1人です・・・。 本当にどうすれば良いでしょうか、鬱になってしまいそうです。