• ベストアンサー

会話の相づちの単語

今度英会話教室に通うことを考えいてるのですが、 会話の中で相手の話をうなづきを表す表現を教えて 頂けないでしょうか。 「ええ」「はい」「本当ですか」「なるほど」 という所を、英会話では殆ど「hmm」(ふ~む)と 発音しています。 相づちに何種類かのバリエーションを付けたいと 思っているのですが、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

アメリカに36年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 前に書いた質問がありますので参考にしてみてください。 URLを張っておきますね。 その回答でもひとつ注意事項を書いておきましたが、相槌の難しさと言う物があります。 難しさと言うのは言葉としての機能をしていない、相手に自分が感じているフィーリングを伝えていない、という危険性を持っているからです。 何を言っているかと言うと、相槌の多くは大変短い物です、にもかかわらず、「理解しているよ」とか「分からない」と言う極端に逆の事を表現するのが普通ですね。 さらに、I seeと言う表現にしても、「言い方」や「イントネーション」によって「そうなんだ知らなかった」と言う「知らなかった」を表現する事もあり、下手をすると「聞いているよ、後でそれが間違いだと言う事を証明する方もっとしゃべって、そうしたらつじつまの合わないことを見せてあげるから」と「続けて」の意味で使っている「疑惑者」や「面接官」もいます。 oh yeah?にしても「へぇーそうなんだ」といういい意味の驚きを示す時もあるし、「そんな事ないだろう?」と言うフィーリングを出したいときに使う事もあります。 これなんかは日常生活で両方の意味を持つ表現として非常によく使われています。 つまり、使い方を十分知っておく必要がある、と言うことになります。 それを使い分ける事が出来て始めて相槌をつかえるということになり、アメリカ人はそれを使いこなしているわけです。 じゃどうしたらそんなに大切な違いを区別できるの、と言うことですよね。 文字からではなく、実際にどのように使われているかを「見る」ことが必要になるわけです。 それには一般生活を背景とした映画をビデオやDVDで見る事が大きな助けになるわけです。 それによって、口調やイントネーションだけではなく、その相槌に伴ったジェスチャーや顔つきに一貫性があることがわかるようになると思います。 例えば、Oh yeah?で「へぇー」であれば「目が大きく」なっているでしょうし、「そんな事はないだろう」であれば顔つきに「疑惑の念」が表れています。 文字からではどうしても、相槌の種類を知るだけのことになり、結局つかえない相槌になりかねないわけです。 相槌は自分の持っているフィーリングを相手の言った事に対しての反応として出す道具です。 道具である以上、どのように使うのかを身につけなければ、ねじ回しを逆にもちかなづちのように釘を打っているようなものになってしまうわけです。 しかも、まったく逆を意味を持たせてしまう可能性があるために相手に誤解を持たせてしまう事にもなってしまうわけです。 ですから、アメリカ人は相槌をつくときの「表情」が「大げさ」とも言われてしまうのは、この辺の理由があるわけです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=522227
bloger831
質問者

お礼

インフルエンザに掛かっておりまして、返事が遅くなって申し訳ありません。ご回答どうもありがとうございました。 相づちは、会話の潤滑油と聞いたことがありますが、それも諸刃の刃なのだと感じました。 会話の中でうまく使えるように、試行錯誤しながら体で身に着けていこうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • melgirl
  • ベストアンサー率39% (142/364)
回答No.5

こんにちは。 相づちに使えそうな言い方ですと"uh-huh"や"yeah"が比較的良く使われているように思います。 あと相手に同調を示す形で"indeed!"も聞きますね。 「はい」とか「そうだよ」に近い感覚だと"yep"とか。 相手の話した内容にもよりますが、例えば 『○○ってすごく可愛いんだよね。』に対して日本語だと『そうそう。ほんと可愛いよね。』などと応答しますがそんな感じで"yes,it sure is."と言ったりします。 『そうそう!それ知ってる』みたいな感じで"I know that too."なんかもどうでしょうか。 相手が『私映画が好きで良く映画を見に行くの(I love movies and often go to the movies.)』みたいな文章に対して"Me too."以外にも"So do I."といった言い方もありますね。 「本当ですか?」は単純ですが"Really?"。 それに似た表現でニュアンスはちょっとずつ異なりますが "Come on. Give me a break!"(ちょっとー、冗談よしてよ!)や "Are you sure?"や"You bet?"(本当にそうなの?) "impossible"(ありえないよ) "I can't believe that."(信じられない・・・) 前の文章に応じて"Do you?" "It is?" "You are?"(そうなの?)など聞き返して確かめる感じで使います。 「なるほど」は代表的に"I see."でしょうか。 お役に立てれば幸いです。

bloger831
質問者

お礼

インフルエンザに掛かっておりまして、返事が遅くなって申し訳ありません。ご回答どうもありがとうございました。 即戦力で使えそうな表現ばかりでありがとうございました。 今までの英語の勉強が英字新聞などの硬い教材で勉強してきたもので、すごく新鮮な表現に感じますね。 がんばって使ってみます、ありがとうございました。

noname#27172
noname#27172
回答No.4

過去に同様の質問がありました。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=522227
bloger831
質問者

お礼

インフルエンザに掛かっておりまして、返事が遅くなって申し訳ありません。ご回答どうもありがとうございました。 すみません、調査不足でした。 ご提示頂いたサイト早速拝見させていただきました。 ありがとうございました。

  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.3

#2です。 追加です。 「Yes」も、親しい間柄では 「Yep!」(「ヤッ」と短いと、そう!それ!その通り!、 長く「イヤア~~~」と言うと、そうねえ~、みたいな納得はしていないが話は聞いてるよみたいな感じになります。) よく考えると、これが一番使うかもしれない。 ただ、日本の英会話学校だと、これ使うと直されるのかな~

  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.2

あとね、 「Right」 (短く「ライッ!」って言うと、そう!、それ!その通り! 長く「ラア~~~イ」って言うと、そうだね~) 「Well」 (う~んと、えっと、自分が話す前など効果的) 「You Know」 (自分のセリフの間、前、後に入れる、だよね~、みたいな、の様な感じでとてもよく使う。) 「その会話に時制のあった疑問の助動詞+その会話の対象 となる代名詞」 って書くと、訳わかりませんが、「Have You?」とか「Did She?」みたいな会話に会わせた受け答え。 「そうなの?」「そうだったんだ。」みたいな感じ、これができるとかっこいいかも。通常の疑問文とアクセントが変わり、ネイティブは助動詞側を強調して発音してる気がする。 例えば: 「My wife has been to Japan before」 「Has she?」 こんな感じ。

bloger831
質問者

お礼

インフルエンザに掛かっておりまして、返事が遅くなって申し訳ありません。ご回答どうもありがとうございました。 その通りというと、今まではexactlyと表現していたのですが、rightでも通じるんですね。勉強になりました。ありがとうございました。

  • bentrey
  • ベストアンサー率40% (84/207)
回答No.1

会話の状況によって使い訳が面倒かもしれませんが、以下のようなものが相槌としてよく使われます。 「and?」(うんうん、それで?)    →語気が強いと、相手の釈明を否定するように受け取られます。(だか     ら?なんなの?、ほー etc) 「yes,」 (うんうん) 「exactly,」(確かにね、そうだね~) 「aha!」(なるほど!) 「you are kidding!」(冗談でしょ! まさか!) 「is that true?」「really」(本当~?) 等ですが、これだけでも結構会話のバリエーションが充実すると思いますよ。

bloger831
質問者

お礼

インフルエンザに掛かっておりまして、返事が遅くなって申し訳ありません。ご回答どうもありがとうございました。 andがイントネーションで全く逆の意味になってしまうんですね。ここあたりは気をつけてないと怖いところですね。頂いた表現早速使わせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英会話のあいづち 教えて下さい。

    海外の方との会話のなかで、あいづち を打ちたいのですが、 いつもどんな時も 「i see 」しか言えてません。。 *何か教えてもらった時に、「へぇ~。なるほど。」 *相手の提案に対して、「それいいねえ。」 *相手のジョークに対して『それ笑える。」 この様な感情の表現の仕方をどなたかご存知でしたら、是非教えて下さい。 ビジネス英語ではなく、なるべく友達同士で使えるフランクな英語でだと嬉しいです。

  • 英会話で単語と単語をつなげて読むときの発音について

    英会話で単語と単語をつなげて読むときの発音について お世話になります。 単語と単語のつなぎ読みの会話表現、カタカナ読みをよりネイティブ風に読む英会話発音のまとめを探しています。(サイト、書籍、ブログなど) (EX, I can't speak English. アイ キャント スピーク イングリッシュ → アイキャン(ト)スピーキンギッシュ?など) 宜しくお願いいたします。

  • 英会話教室の選び方について教えてください

    4月から大学3年生になります。もうすぐ就職活動も始まるし前々から興味のある英会話ができるようになればと思い、英会話教室に通おうと思うのですが種類が多すぎて自分にあうところがわかりません。 私は、英語の知識はほとんどなく英会話は全くできません。基礎が全くない私は今流行りのマンツーマンレッスンやネイティブの先生とでは何もできないと思うのですぐ挫折してしまうような気がします。基礎が全くない私に、英会話と英語の文法の基礎や発音など、全てを教えてくれる英会話教室はどこでしょうか?わかる方は教えてください。

  • スペイン語 相槌のバリエーション

    時々こちらでお世話になっています。 スペイン語で会話するときの相槌のバリエーションが乏しくて困っています。 例えばsi,no,creo que si/no,muy bien,es verdad?,no me digas など基本的な相槌は出来ますが、 もう少しいろいろな言い方を教えてください。 ・うん、そうだよね、あーわかるわかる という同意の表現 ・ええっ?!驚いたなぁ という驚きの表現 ・名前で呼びかけられた時の返事 ・あそっかぁ という言われて気づいたときの表現 ・なるほどねぇ という納得・良く理解できたときの表現 ・その他、便利に使える表現 など教えていただけると助かります。 質問者は女性ですので、女性らしいやわらかい表現がgoodです。

  • 日本人が発音しにくい英単語

    最近 英会話教室へ通い出したのですが、LとRの発音が本当に難しいです。 そこで気になったのですが、 1つの単語の中にRとLが混在している英単語を教えて頂きたいです。 例えば「Broccoli」など...いくつか教えて下さい。 特に発音が初心者には難しいであろう・・・というのを特に知りたいです。

  • 英語の相づち表現について

     英語でコミュニケーションを円滑に図るには、「相づち」を打つことが重要だと言われています。しかし、これもやり過ぎると相手に不快感を与えてしまうようですね。このことについても自分なりに系統的に調べようとしたのですが、あまり思うような資料が集まりません。そこで、ご存じの方に以下のことについてご協力をお願い致します。 (1)英語で「相づち」をうつ場合、やりすぎるとなぜ聞き手は不快に思うのか。できれば具体的な「あいづち表現」を使って説明していただけますと幸いです。 (2)英語の「相づち表現」はどれくらいあるのでしょうか。皆さんがご存じの相づち表現を教えてください。 (3)英語の「相づち表現」について解説している本やサイトをご存じでしたら教えてください。

  • 英会話教室について教えてください!

    先日L-oneという英会話教室の説明を聞きに行ってきました。 担当の方や、受付の方の対応は良く、雰囲気も悪くない気はしました。特に強引な勧誘もなかったので、パンフレットを頂いてじっくり考えさせてもらうことになったのですが・・・。 英会話を習おうと、ずっと以前から思ってはいるのですが、英会話教室って、全般的にどことなく信用しづらい雰囲気があって(大分先入観もありますが)、なんとなく二の足を踏み続けています。 最終的にはお金の問題があるので、かなり悩んでます。 本当に良い所であれば、お金を投資してでも習った方が良いかなとは思います。 でも英会話教室に関する情報を集めていた際、いろいろと良くない噂もあるようだったので、「実際の所どうなの?」ということが知りたいのです。 また、英会話を習うのにおススメの所や、良い英会話マスター法があったら教えてください! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • いい英会話教室とは。。。

    日常会話ができるぐらいになりたいと思い、4月から大学3年生になり時間も結構できるので英会話教室に通おうと決めました。しかし、資料請求をしたりホームページを見てみても、どこの英会話教室が自分のやりたいことに合っているのかわかりません。 私は英会話は超初心者です。だから、今はやりのネイティブの方とマンツーマンで勉強しても文法が身に付かないだろうし、成長しなそう・・・。でも、やるからには集中して勉強して早く英会話力を身につけたいので、集団で週2で1日1時間の授業をやるのもなかなか成長しなそうだし・・・。 私が求めている英会話教室は、短期でそれなりの文法力・会話力・発音・聞き取りができるようになる英会話教室なんですが、そのような英会話教室はありますか?知っている方、おすすめの英会話教室がある方はアドバイスをください。

  • 英会話なんだけど・・・

    私は3年前から子供たちに英会話を 習わせてます ただ、3年たっても会話が全くできません 単語の発音はやっぱりちがうとは思うんだけど・・・ 高望みしすぎなのかな? いまさらやめるのはもったいないし・・・ どなたかおすすめの教室があったら 教えてください

  • 英会話教室、役に立っているのでしょうか。

    めいが、私の地域にしかない英会話教室に通っています。私の地域では有名です。 めいは通いだしてもう八年になります。 春からは中学生になります。 私が、How are you? I'm fine, thank you. と言ったら、めいは、はじめて聞いたような顔をしました。 英会話教室で聞いたことないか?と聞くと、ないと言いました。 めいの発音もバリバリの日本人という感じで、ネイティブな感じはゼロです。 こんな感じでは、英会話教室は役に立っているとは思えません。 英会話教室に通う価値はあるのでしょうか。 中学になったら英語が習える塾にするかこのまま英会話教室に通うか、姉は悩んでいます。