• 締切済み

面接で嘘。最低です…

こんにちは。大学生(女)です。 先日大学のゼミの面接があったのですが、そこで私は嘘をついてしまいました…。 自分の性格は「暗くはない」と思ったので、「明るい」ってアピールしてしまったのです… 実際は暗くはないってだけで特別明るくはないんです。 うまく説明できないんですが(><;)普段は本当に大人しいです。 ゼミの入室してほしい人、というのに「明るく積極的で真面目な人を希望します」と出ていたので、「私は明るく真面目だと人からよく言われます」と連発してしまいました…   私は真面目だといわれることがあっても明るいといわれたことはなく、 むしろ大人しそう、とかいわれます… 入室希望の要綱に書かれている事を拾い読みしているような感じで、自分のアピールをしてしまったのです。教授にも笑われました。本当に恥ずかしいです。考えなしでした。 ああ失敗した、これは確実に落ちるな、と思って落胆して家に帰りました。 ところが、後日の発表を見に行くとなんと合格していました。 自分でもなんで受かったのか分かりません。 このゼミに落ちると後は教養のゼミしかないので、どうしてもはいりたかったのです…。 そのために背伸びして、真実ではない事を言ってしまい本当に後悔しています。 とにかく「自分は明るい」とアピールしてしまったので、今後のゼミ活動で盛り上げ役をしなくちゃいけないのかな、と思うと不安です。自分はそういうタイプじゃないです…。 (もちろんゼミ活動をがんばりたいという気持ちはあります。) 面接でアピールしてしまった以上、明るくしなきゃだめでしょうか? これから「性格明るいとかいってたのに暗いじゃん!!」とかいわれたら返す言葉がありません。 どうか馬鹿な私に回答をよろしくお願いいたします。                   

みんなの回答

  • mizukiryo
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.6

会社の面接でもそうでしたが、学歴などの事実以外は「如何に自分を良くみせるか」だと思います。 前向きに「ゼミを頑張る!」気持ちで取り組めば十分ですよ。 盛り上げるだけが「明るい性格」だとは思いませんし。 「自分の意見を言う」、「話を聞く」、「協調する」ができれば、十分明るい人間なのではないでしょうか? それに、最低…って思うほどの嘘ではありませんよ。 面接の場で「暗いです」と言うのはもちろんおかしいですし、まずそのような人はいないでしょう。また「普通です」も居ないと思います。一番わかりづらい。 明るいって言うのは、全く問題ないように思いますが?

sana17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面接は「いかに自分をよく見せるか」なのですね。 参考になりました。 就職の時も気をつけたいと思います。 前向きにゼミをがんばりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taachin
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.5

いい言葉なのかはわかりませんが 『多少の嘘はあり』だと、私は思っています。 ついて良い嘘と悪い嘘がありますがsana17さんのウソはありだと思います。 私は大学に行っていないので何とも言いづらいですが、ゼミというのは 勉強をするところですよね?どうしても行きたい!っていう気持ちがそのような 判断になったんだと思いますが、(もちろんゼミ活動をがんばりたいという気持ちはあります。) という言葉はかなり前向きで、受かったからにはやってやるという意気込みがとても感じられます。 >面接でアピールしてしまった以上、明るくしなきゃだめでしょうか? これから「性格明るいとかいってたのに暗いじゃん!!」とかいわれたら返す言葉がありません。 コレに対しては、上に書いたように、ゼミで頑張って勉強しようと思っているので、ちょっと真剣になっているんですよw とかで誤魔化せるような気もします。 あくまでも【勉強をしに行く】ならば、悪いほうに考えながら1歩を踏み出さないほうがいいです。 常に前向きに、悪いこと(ウソをつく)をしてしまったかもしれないが 受かったらその分も精一杯頑張ってやればいいじゃないですかっ! 参考にならなかったかもしれませんが、ぜひ頑張っていただきたく 書き込みさせていただきました! がんばれっ!

sana17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね…前向きにやっていかなくちゃだめですね! 素の自分でがんばりたいと思います。 応援していただいてうれしかったです。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasangua
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

明るいかどうかの定義は、人によって違うでしょうし、自分が暗いと思ったとしても、他の人から見たら、明るいかもしれないのではないでしょうか? 明るさの平均なんてわからないですよ。 ゼミの面接で明るいということを連発したようですが、これも、他の人から見たら、明るいのかもしれませんよ。 教授にも笑われたということは、やはり明るいからでは? 暗い人に対して、誰も笑わないですよ。 これから無理に明るくする必要ありません。 今のあなたのままで、十分明るいと思われているのですから。 それよりも、積極的に意見を述べる等ゼミの成績が良くなることに、力を入れた方が良いのではないでしょうか?

sana17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅れましてすみません。 明るさについて大変参考になりました。 やはり今のわたしのままで、ゼミをやっていきます。 春休み中にゼミに向けて勉強したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135125
noname#135125
回答No.3

なるほど、真面目な方ですね。(笑) 教授もあなたのそういう真面目なところを気に入って入れてくれたんじゃないでしょうか。 嘘については気にしないでいいと思います。 >ゼミの入室してほしい人、というのに「明るく積極的で真面目な人を希望します」と出ていたので、 そういうのって、別に本気で書いているのじゃないです。 「暗くて消極的で不真面目な人を希望します」なんて書くわけはないので、普通に、あたりさわりのない募集用件にしてみただけです。 実際のところは、その用件とは関係なく、面接していいなと思った人を採っているのです。 多分、その真面目さを買ってくれたんだと思うので、気にしないでいいです。 (かといって、わざともっと真面目になることもないです) 教授だってばかじゃないですから、あなたがどういう人かなんて見抜いた上で、採っていますよ。 飲み会のときは、だんまりにならない程度に、あいづちを打つ程度で全然大丈夫ですよ。それで暗いなんて思われないですから。

sana17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼がおくれてすみません。 そうなんです。真面目だとはよくいわれます。でも明るいとはいわれたことないです。暗いとも言われたことないですが… 自分でもどっちなんだかわからない(汗) みなさんがおっしゃられているように、性格って本当に曖昧で人によって見方が変わるんだなぁ、とあらためて感じました。 私の真面目さを教授が買ってくれた、そう思いたいと思います。 飲み会の接し方、やりますね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39145
noname#39145
回答No.2

就職試験などで、経歴を偽ったとかなら大問題ですが、ゼミの入室面接でしょう? 「自分は明るい」と主張できたのなら少しは明るさもあるはずです。 本当に暗いやつはそんなこと言えません。 それに、性格なんてものを言葉で表そうとしたら曖昧なものです。 面接官も「自分は明るい」と言ったから合格にしたのではなく、あなたからやる気や熱意を感じて合格にしたのでしょう。 無理せずにあなたはあなたらしくしていればいいのです。 無理な明るさは見ている方がつらいです。

sana17
質問者

お礼

早くに回答ありがとうございます。 お礼送れてすみません(><) >無理な明るさは見ているほうがつらい そうですね…きっとゼミの仲間も私に違和感を感じるかもしれない。 やはりありのままの自分でがんばります。 就職試験でもこのような事をやらかさないように気をつけます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arucas
  • ベストアンサー率16% (60/368)
回答No.1

自分を作る必要はないんじゃないですか? 性格が明るいと言っても、さまざまですよ。 自分が明るい性格だと思っていても、はたから見ればおとなしいと思われるかもしれない。逆に自分ではおとなしい性格だと思っていても、はたから見ればあの子は明るくて元気な子だよねって言われるかもしれない。 そう心配することではないと思いますよ。 そして、無理に自分を作って生活をするのは予想以上に辛いことです。 ありのままの自分で勝負!ってことでいいんじゃないですかね? 嘘をついたとネガティブになっていると、その空気が外に出てしまいますからね、『嘘も方便』っていいますでしょ? 時には嘘も必要なときがあるのです。言っちゃったことは仕方ない、入りたかったゼミに合格したんだし、がんばるぞ!と気分を切り替えれませんか? せっかく希望してたゼミに合格されたのですから、もっと喜んでください。 そしてゼミ活動を頑張ってください。応援してますよ。

sana17
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 早く回答してくださったのにお礼が遅くなってごめんなさい。 やはり無理して嘘の自分でいくのは疲れますよね… ありのままの自分でいくことにします。 >>嘘をついたとネガティブにになっていると、その空気がそとにでてしまう これをやらないように気をつけたいと思います。 arucasさん、応援してくださってありがとうございます。 ゼミ活動がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接で・・・

    こんばんは! 私は今就職活動中です。 私はゼミに入っていません。バイトの人に入ってて当然だから入ってないと何で入ってないのか聞かれると思うと言われました。しかもバイトをやっていたなどは「なんだ、バイトかー」と思われるから言わないほうがいーと言われました。人数が多いと面接をされて落ちて履修出来ない人もいます。だから、受けてないけど、受けたことにして、落とされたから入っていませんというのはどうかと聞いたところ、馬鹿をアピールしてるみたいじゃない?と言われました。聞かれたらどうゆう風に言えばいいのでしょう??ゼミに入らずに集中してやっていたものもありません・・・馬鹿げた質問ですみません!でも困っているんで、宜しくお願いします!!

  • 大学のゼミ面接の志望動機

    大学のゼミ面接の志望動機 今1年生で2年生になったらゼミの試験があります うちの大学は半分以下しか入れないです。。 自分は環境に関して勉強したいのであるゼミに入りたいんですが 志望動機が浮かびません。。 入室試験は集団面接(5人)のみです

  • 面接でどうしても嘘をついてしまいます。。。

    最近、4社目の会社をリストラされた、アラフォーの現在無職の男性です。 転職活動で企業に面接に行くことがあるのですが、どうしても嘘をついてしまいます。 言い換えれば、嘘をつかなければ絶対に被雇用者として再就職することは出来ないでしょう。 呆れられてしまうのを承知で、思い切って全てを打ち明けます。 同じような悩みを持ってらっしゃる方や、企業で面接をする立場の方など、どうかアドバイスいただけないでしょうか? まず、どこの会社の面接に行っても必ず聞かれる質問がいくつかあるのですが、それに対して絶対に言えない「本当の回答」と、いつも使ってしまう「嘘の回答」を箇条書きさせていただきます。 質問1.「1社目を退社した理由は何ですか?」 →本当の回答:「社会不安障害と軽度のうつ症状を患っていて、毎日会社に行くのが辛く、また、当時の仕事にも全く興味がなかったためです。また、あては全くなかったのですが、とりあえず漠然と自分でビジネスを始めたいと思ったからです。」 →嘘の回答:「大学・大学院で研究していた分野の仕事にどうしても関わりたいという希望があり、思い切って退職を決意しました。」 質問2.「1社目を退社して2社目に入社するまでに半年以上のブランクがありますが、この理由を教えていただけますか?」 →本当の回答:「自分でビジネスを始めるつもりで、またサラリーマンに戻ることは全く考えていなかったため、退社直後は転職活動は全くしませんでした。また、外国人の女性と現地で国際結婚をして、そこで3か月ほど滞在していました。日本に戻ってからも、結局ビジネスのアイデアは見つからず、さすがに『このままではいけない』、と思い、転職活動を始めました。」 →嘘の回答:「思い切って会社を辞めたのですが、大学院修了から5年間ほどブランクがあったため、なかなか希望する職種の就職先が決まりませんでしたが、諦めずに続けていて、ダメもとで受けた会社に運よく合格することができました。そのためブランクが長くなってしまいました。」 質問3.「4社目をわずか1年ちょっとで退社した理由は何ですか?」 →本当の回答:「自分なりに頑張って働いたつもりだったのですが、入社してからずっと仕事の評価が低く、最後の方はミスを繰り返し、お客様からクレームがあったりして会社の信頼を落とすようなことをしてしまったため、最終的に会社側から退職勧奨を受け、辞めました。」 →嘘の回答:「仕事はそれなりに楽しかったのですが、このまま今の仕事を続けても専門分野のスキルが全くつかないと考え、転職を考えました。また、会社に嘘をついて休んで面接を受けに行ったりしたくなかったこと、また、転職活動にフォーカスしたかったため、退職を決意しました。」 上記の質問は一例で、他にもそれぞれの会社を辞めた理由など聞かれたりすることがあるのですが、そのときも、前向きな印象を与えるような「嘘」をついてしまいます。 私自身のみならず、妻と幼い子供の生活を守っていくためには、何らかの方法で働いてお金をいただけなければなりません。しかし、私にできる選択肢は以下の2つになると思います。 ・選択肢1.これまで通り、面接官に「嘘」をついて、心に罪悪感を感じながらも何とかしてどこかの会社に雇ってもらう。 ・選択肢2.もうこれ以上会社に「嘘」をついて騙すようなことはしたくない。かと言って、全てを正直に話したら、絶対にどこの会社にも雇ってもらえるわけがないので、自分でビジネスをやるしかない。 私は、もうこれ以上、会社の面接官を騙すようなことはしたくありません。全て自分が過去についてきた「嘘」を認め、真実の自分自身をもって、家族や人のために生きていきたいので、選択肢2を選び、人生をやり直すことを真剣に考えています。実際、インターネットを使ったビジネスを始めています。(収入はまだありませんが。。。) 今さら後悔しても仕方ないのは百も承知ですが、もうこれ以上、嘘で塗り固めたような人生を送ることに正直疲れました。 人生誰しも大なり小なり嘘をつくことはあるでしょう。また、人を傷つけないために、方便として嘘をつかざるを得ないときもあると思います。 私も、後者の方便としての嘘はこれからもつくことはあるかと思いますが、それ以外は、可能な限り真実を話し、自分の良い部分、悪い部分や、これまでついてきた嘘の数々を全てさらけ出して、本当の自分自身で生きていきたいと考えています。 この考えについて、皆様のご意見やアドバイスをいただけないでしょうか? 厳しいご意見も覚悟しています。 どうかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ゼミの面接

    もうすぐ大学でゼミの面接があります。 法学部で、第一希望は財産法のゼミです。 希望人数が定員を超えなかったら面接は形式だけで確実に希望のゼミに入れるのですが、定員を超えてしまったら面接が重要になってきます。 志望動機は聞かれても一応答えられると思うのですが、 他にどのようなことが聞かれるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 面接で嘘をつきました

    私は今、大学(通学制と通信制の両方がある)の通信教育課程の4年生です。今まで通学制の大学生に混じって就職活動をしてきました。先日面接で、「大学には一時間くらいかけて通ってるの?」という質問に「はい」と答えて、通信制であることを隠してしまいました。(スクーリングで大学に行くことはあります)しかし、成績証明書などには通信教育課程と書いてあります。そこの企業には内定後に成績証明書を出します。今度最終面接を受ける予定です。 受かるかどうかわかりませんが、もし受かったことを考えると、自分から嘘をついたことを謝ったほうがいいんでしょうか?もし黙っていて、内定後に通信教育課程だったことがバレたら内定取消になりますか? 本当にバカなことをしたと後悔しています。どうか皆様のご意見を聞かせてください。

  • 面接で緊張してやる気(心)をアピール出来ません…

    20代女性です。 転職活動中ですが、性格的に人見知りで緊張で固くなったり声が小さくなり勝ちになってしまいます。。 面接は限られた短時間でいかに自分をアピール出来るかが鍵を握っています。が、緊張で固くなり笑顔や活気が出せません…。活気と言っても無理矢理な元気や大声を出すとかでなく爽やかに感じ良く思われたいです。。 面接官側からは「大人しい、真面目そう、ガチガチ、人見知りしそう」と思われてそうです。希望職種に接客も含まれるので余計に爽やかなはつらつさは必要ですよね…。 何かアドバイスをお願いします。

  • 面接試験

     私は二度も大学入試で面接をした結果両方とも不合格に終わってしまいました。その二回とも面接教官に”もっと私たちにアピールするように”と言われてしまいました。しかし、自分ではアピールをしていたつもりなのですが教官にはそうは映らなかったらしいのです。若しかすると自分がアピールだと思っていることは本当はアピールではなく他の得体の知れない何かなのかもしれないと心配になってしまいました。  そこで皆さんに質問します。  ”自分をアピールしてください”と言われたらどの様に答えますか。

  • 一次面接対策!

     現在就職活動中の大学4年女です。  あまり熱心に就活しているわけではないのですが、某関西の企業の書類選考と筆記試験に合格し、次は一次面接です。今まで一回だけ集団面接をしたことはあるのですが、ほとんど経験ゼロの状態です。  入室の際の振る舞いなどが重要だというのを見たのですが、何か参考になるものや、こうした方がいい!!というアドバイスをいただけないでしょうか。(本当に初歩的なことからお願いします。) あともう一つ、少し気になっていることがあるのですが、書類選考で結構落とされると聞いたのですが、筆記試験には500人くらいの人が来ていました。ほかの会場とも合わせれば相当だと思います。一次面接にはどのくらいの人が受かっているのでしょう?ちなみに三次面接まであります。

  • 面接の流れ

    こんばんは。 現在大学3回生で就職活動真っ最中です。 実は明日初めての面接があるのですが、今現在面接の知識が全くない状況で困っています。 そこで、入室から体質まで面接の一連の流れを教え頂けませんでしょか? ちなみに集団面接です。 よろしくお願いします。

  • 最終面接で落ちてしまいます・・・

    就職活動中の大学生です。 私は書類→集団面接までは何とか通過するのですが、 個人面接または最終面接になると落ちてしまいます(>_<) 自分なりに原因を考えると、まだまだアピールが足らないか、 面接官との壁を無意識に作ってしまっているのかもと最近思うようになりました。 これは人から少し言われたのですが、質問してもこれ以上聞かないでというようなオーラを出してしまっているのかもしれません。 そんなつもりは全然ないのですが・・。只今連敗中でこの先個人面接の対応に困っています。 どなたか何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。