• ベストアンサー

就職活動がうまくいかない。

私は24歳のフリーターです。 私は大学卒業後数ヶ月後にハローワーク通じて就職できたのですが雇用条件があまりにもが違い、(求人が正社員雇用のはずが契約社員でありました。その他色々あります。) 仕事は徐々にわかってきたので楽しく感じましたが、退職を訪ねたのですが上の人に怒られ、3ヶ月後に話をすると言われました。最初は3ヶ月頑張ろうと思ったのですがしかし不信感が最大になり、体調が悪いのを理由に1ヶ月でその会社は退職しました。 (社会保険は入っていなかったと思いますが正直、わかりません。) 正直、1ヶ月で辞めたことは後悔していますが会社を辞めた事は後悔していません。 その後は療養しつつ、資格・公務員試験の勉強を行いつつ、SE・PGを中心に就職活動をおこなっていたのですが納得できる結果がでなく、その年は過ごしました。 翌年(去年)に郵便局でゆうメイトで働いていたのですが半年たって、正社員として就職したいと考え始め、結局、8月で退職しました。 それから、SE・PGを中心とした会社に就職活動を行なっているのですが内定はもらえず、筆記(半々)一次面接(ほとんど)最終面接(3社)で不採用になっています。 私もあと2社か3社受ける予定ですがPG・SEは本気であきらめようと思っています。 ある会社では1ヶ月で辞めた事がネックになっていると言われました。 ハローワークやJOBカフェや就職斡旋会社に相談をしているのですがうまくいきません。 卒業と同時に働いている姿をイメージし、くやしく思っていると同時にうらやましく思っています。 今、私は将来を悲観し、これから正社員として雇用できるのか不安に思っています。 どうすればいいのでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-ho
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

1ケ月で退職してしまったことは確かに マイナスポイントかもしれません。 ただ応募したときと実際の雇用条件が異なっていての 退職のようなので大きなマイナスポイントではないでしょう。 それよりもあなた自身の将来についての考え方ではないでしょうか? もう一度考えてみること、考えを整理をお勧めします。 なぜSE・PGの仕事に就こうとしているのか? 3年後、5年後、10年後の目標は何なのか? 自分自身がどうなっていたいのか? 正社員として働くことをゴールにするのではなく、 もう一歩先をみすえて活動すれば就職できると思います。

noname#26516
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ただ応募したときと実際の雇用条件が異なっていての 退職のようなので大きなマイナスポイントではないでしょう。 面接の時にどうしても聞かれるのですがどう答えていいかわからずにいます。面接の印象が最悪になるのではないかと思っています。 >それよりもあなた自身の将来についての考え方ではないでしょうか? もう一度考えてみること、考えを整理をお勧めします。 なぜSE・PGの仕事に就こうとしているのか? 3年後、5年後、10年後の目標は何なのか? 自分自身がどうなっていたいのか? 私は中学からパソコンに興味があり、高校・大学でプログラム開発を学んでいて、その頃から将来、パソコンのスペシャリストになりたいと思い、基礎を固めるという意味でPG・SEを目指してここまで来ました。 具体的に話すと大学の就活では最初は大企業を中心にPG・SE職を目指したのですが筆記で躓き、8月から大学の紹介で中小企業にPG・SE職をまわったのですが1社だけ面接にまわる事ができたのですがダメでした。それからは全くダメでした。 ハローワークに行ってからもPG・SE職は全くダメで情報処理技術者として紹介され、第1印象はよかったですがネットワーク関係で採用されてから内面を見るととんでもない所に来てしまったと思いました。PG・SE職の人の帰宅時間を見てしまった時は幻滅しました。(その頃はPG・SE職の厳しさを知りませんでした。)

noname#26516
質問者

補足

私は面接の時に1ヶ月で辞めた事をどうしても聞かれるのですがどう答えていいかわからずにいます。また面接の印象が最悪になるのではないかと思っています。どういう風に答えればいいのでしょうか? あとこれから、若年者のハローワークとJOBカフェと第2新卒の専用の就職サイト数個利用しているのですがどれが1番よいですか? 教えてください。

その他の回答 (1)

回答No.2

就活が上手く行かない時、自分を悲観してしまう気持ち。 ものすごく分ります。 私は「超氷河期」といわれる真っ只中が、就活の時期でした。 受けた数だけ、落とされつづけ、まるで自分を全否定されたような気持ちになって、親の前で泣いた事があります。 t08netさんがされている努力、私は全然していませんでしたが・・^^; 私も、何度も転職しています。 リストラに合ったり、t08netさんと同じように雇用条件が変わっていたり・・。 その間ずっと、正社員にすごく拘ってましたが、ちょっと見方を変えてみたら、道が開けてきました。 それは「派遣」です。 その中でも「紹介予定派遣」(直接雇用前提の派遣です。) 3~6ヶ月間「派遣」として働き、お互いの気持ちが同意すれば、次からは直接雇用になる。ダメなら、更新せず次へ・・。 というものです。 私自身、もっと早くこの事をしっていれば・・・と悔やんでいます。 (当時、「派遣」という働き方は全く眼中にありませんでしたので) 私は、年齢的に紹介予定派遣は厳しいので「派遣」として働いていますが t08netさんは、まだまだ若い! 働く意志も強くお持ちになっている。 今の、就活も続けられながら、派遣会社に登録だけでもされるのはいかがでしょうか? 使えるものはドンドン使って、得られるチャンスを多く手にして下さい!

noname#26516
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も1ヶ月で会社は退職してから、ある会社に紹介予定派遣に登録したのですが去年の11月まで連絡がなく、近況を聞かれてから自分から応募し、これから受けます。 >働く意志も強くお持ちになっている。 確かに働く意志も強く持っています。しかし、同時に社会人としてやっていけるのか不安に思っています。PG・SEしか知らなかったのでもし他の職種になれば何があるのか・自分に向いているのかわからない所があります。(営業も飛び込みやノルマというイメージしかなく、敬遠しています。)どの適職になるとPGが必ず適性が高いです。

noname#26516
質問者

補足

ある会社に紹介予定派遣の紹介を受けましたが残念ながら不採用でした。(あまりこの事は乗る気ではなくただ単に受けようと思ったのですが。 正直、あまり派遣と紹介予定派遣に頼りたくないと思うのですか、IT職は既卒者未正社員・未経験は紹介予定派遣と派遣しかないのでしょうか? 今日、あるIT会社に筆記試験に行ったのですが出来が散々でした。 どうだかわかりません。 同世代が正社員として働いているのを見て、はやく正社員として働きたいです。と同時に社会人としてやっていけるのか心配です。 色々な業界を見たいのですが何がなんだかわからないのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう