- ベストアンサー
上司や同僚に対し警戒してしまう
こんばんは。 職場での相談なんですが、俗にいう「パワーハラスメント」を 上司から受けています。日々、暴言や同僚の前で馬鹿にされています。 一番効いたのは、2日間徹夜して書類を作成したのに 「捨てろこんなの」「この職場はみんなプロなのにおまえは 俺らをなめてるのか」と言い切られました。 ロクに内容も見てないのにです。 あとは全員の前で、中傷と感じることを言って周りの笑いを誘ったり、 その都度意欲が冷めていきます。 最近は上司に対し警戒してしまい、会話もビクビクして うまくいきません。仕事もやはり色々警戒してしまい効率が悪化しました。 結果に対しても自信も出ません。 あとはその上司や同僚に対し、心を開く意欲もありません。お昼も 別に取るようにしましたし、何を言われるかわからないので話の輪からも避けてます。 ちょっと破滅的な傾向だと思っています・・。 相談や部署代えなどの相談を会社にした方が良いでしょうか。 技術は持っているので経験を生かせる部署を希望しようと・・。 今回全く未経験の部署に配属になり、今回はこれが見下された要因 の1つかも、、と考えています。 ご意見お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、俗に言ういじめですね。 できない部署よりできる部署に行ったほうが断然いいと思いますよ。 そうすれば、今みたいに罵声を浴びなくて最低でも普通に仕事ができるんじゃないですか?もし家庭を持っているならなおさらです。 いつか家族にあたる日が来るかもしれません。それは、変な上司にそこまで人生狂わされていいんでしょうか?私は絶対嫌です。 独身なら仕事を辞めて新たに再スタートするのもいいと思います。 逃げると思われがちですが、逃げずにずっと同じ部署にいて精神がおかしくなるよりは全然良いと思います。 もし結婚していたらこれだけは、忘れないでほしいです。 「仕事の為に家族があるんじゃない!!家族の為に仕事がある」 家族にあたって不幸にする仕事は意味が無いって事です。生活費だけ稼いでくるだけになってしまいますよ。 部署を変える事を薦めます。 もし、独身なら、再スタートも有りですね。質問者さんの年齢にもよりますが、再スタートか部署変えを薦めます。 どちらにしろ、同じ部署にいるのは良くないと思います。
その他の回答 (2)
- tyty7122
- ベストアンサー率31% (238/764)
>ちょっと破滅的な傾向だと思っています・・。 うむ。その点を自覚しているだけでも救いがある。貴方は精神的に疲弊している。疲弊していると仕事で嫌なことがあると「自分の全てがダメ」と勘違いしてしまいがちになるが、そんなことは絶対に無いことを確認のために最初に明言しておく。 >今回全く未経験の部署に配属になり、今回はこれが見下された要因 正しい分析だと思う。上司の度量や職場の雰囲気、仕事量によっては、新人を育成していくだけの余裕が無いケースがある。それを会社の上層部が見抜けず安易な考えで新人を送り込むので貴方のように悩む新人が出てきてしまうのだ。人の頭数だけで仕事が進むわけではないのだが、人員を適材適所に配置する能力に欠けている者が上に立ってしまうとこうした事態になる場合が多い。 その上司や同僚としては、こうした会社の無理解に対する怒りを貴方にぶつけていることになる。いわば八つ当たりである。とても褒められた行動ではないが、上司や同僚にも正しい選択をするだけの心のゆとりが無いのだろう。 ただ、一番大切なのはあなた自身なので、ここは会社に相談してみるのが良いだろう。相談を受けた会社側は、上司にも事情を聞くこととなるだろう。その際に上司や部署に新人を育成するだけの能力または余裕が無いという事実も会社側に伝わることとなる。 相談した結果どうなるかは分からないが、少なくとも事態は変化するはずだ。仕事に限らずなんでもそうだが、現状を受け入れることが出来ない場合には自らが変化のきっかけを作って自らが行動を起こす必要があるのだ。
- sayaka1122
- ベストアンサー率66% (4/6)
私も同じような経験をしました。 仕事の内容ではなく、かなりエスカレートしたセクハラです。 その人とは、基本的に朝からその人と二人きりだったのできつかったです。 私の場合は、その上司よりも立場がうえの上司に相談をしました。 相談をする相手は、頭のいい人がお勧めです。はっきりゆうと、若くして出世してる人。仕事ができて、立ち回りがうまく、人間関係も円滑にこなすタイプです。 そういう人ならば、うっかり口を滑らす危険性やパワーハラスメントをしている人を頭ごなしにしかったりはしないはずです。