• ベストアンサー

関東では浄水器は必要?

santana-3の回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

関東と言っても広いですからね。関東のどこら辺ですか。 まあ「琵琶湖の水」よりは安心できます。

ptndv79
質問者

お礼

ありがとうございます。 すむのは埼玉の予定です。

関連するQ&A

  • 浄水器は必要?

     最近、引越しをしたアパートに、浄水器を勧誘する業者の方がたまに来ます。  今までは、水道水をほとんど気にすることなく使ってきましたが、業者の方は口をそろえたように、「赤ちゃんがいるなら、浄水器をつけるべきだ」と言って、普段使っている水の恐ろしさを伝えてくるので、気になるようになりました。  生水を使用することはほとんどありません。  10ヶ月になる娘は、1日3回食、他は母乳です。  お粥にする水も水道水を使っています。  生水がカルキ臭いと、あまり感じたことはありません。  娘の発達や健康を考えたら、浄水器は必要なものでしょうか?  そんなに水道水って危険なのでしょうか?  地域によって異なってくることだとは思いますが、(私は愛知県豊橋市に住んでいます。)みなさんはどう考え、どのようにされていますか?よかったら教えてください。   

  • 浄水器って必要ですか?

     なんとなく、浄水器をつけているんですが、カードリッジ交換が面倒ですし、素のままの水を飲むことは薬を飲む時くらいで、ほとんど沸騰させてお茶を飲んでいることから、「浄水器って必要ないんじゃない?」と思うようになりました  日本の水道は沸騰させたとしても、素のまま飲んだら害があるものなんでしょうか?  それとも、味にこだわらなければ、浄水器なんてつけなくても健康に害はないのでしょうか?    そもそも、皆さんなんのために浄水器をつけているんですか?

  • ハムスターの水は浄水器を通す必要があるのでしょうか?

    ハムスターの水は浄水器を通す必要があるのでしょうか? 現在ロボハムとゴルハムを飼育中です ボトルに入れる水は決まって浄水器を通した水にしているのですが 先日友人が 「夏場は水が痛みやすいから、浄水した水だと1日2回は交換しないとダメだよ」 「てか水道水で十分だよ、水道水なら1日1回でいいよ」 と言っていました、現在毎晩1回交換はしています 友人を疑うわけではないのでうが ハムスターが飲む水を浄水にする必要があるのか疑問になりました 詳しい方アドバイスください

  • 赤ちゃんができたら、浄水器ってやっぱりあった方がいいですか?

    現在第一子を妊娠中です(8か月)。 私は今まであまり気にせず水道水をそのまま飲んでいました。浄水器のお水と飲み比べた事もないので、特に水道水はまずいと感じた事もなかったですし、あからさまに汚い水が出て来る訳でもなかったので、その辺は割と気にしない方だったのですが、今度子供が産まれるのでやはり浄水器を付けた方がいいのかなぁ?と思っています。 お店に見に行くと3千円程度のものから1万円以上するものまで色々あり、カートリッジの寿命や金額も様々でどんなものを買ったらいいのか全くわかりません。 キッチンのスペース上、大きいタンク式の物は置けませんから、買うとしても蛇口に取り付けるタイプのものになります。本体そのものの金額より、気になるのは商品によってはカートリッジを3か月毎に交換しなくちゃいけなくて、それが5千円位したりするので、浄水器って随分掛かるんだな~とちょっとびっくりしました。 そもそも、赤ちゃんが産まれるからと言って、浄水器ってあった方がいいという物なのかどうかわかりません。どんな所に住んでいるのかも関係があると思いますが、我が家は首都圏内の賃貸アパートです。建物は築2年半くらいの5世帯のアパートで、水道水の供給システムはどのようになっているかはよくわかりませんが、貯水タンクのようなものは見当たりません。 妊婦の私自身、毎日水道水をゴクゴク飲んじゃってますが、体に悪くはないのでしょうか? 浄水器って必要でしょうか?そんなに気にしなくてもいいものでしょうか? また、お薦めの商品があったら教えて下さい。(もしわかれば、カートリッジの寿命や金額も。)

  • イギリスで浄水器は必要か?

    現在イギリスに滞在中の者です。 イギリスの水道水は飲めるという話を聞いたことがあり、ためしに飲んでみましたが特に体調面で問題はありませんでした。 ただなんとなく健康面が気になって数回飲んでやめました。 最初はミネラルウォーターを買っていたのですが、重たいので今は紅茶やコーヒーで水分を取っています。 でも食事のときは水がいいなと思うことが多々あって、浄水器を買おうか検討しています。 そこでお尋ねしたいのですが、水道水を飲む際は浄水器は必要でしょうか?1年も滞在しないので(今年の12月で帰国します)健康面に影響がなければ水道水のままでもいいと考えていますが、どうでしょうか? イギリスの水事情がよくわからないので質問しました。よろしくお願いします。

  • 浄水器 購入について

    現在は水道の蛇口に取り付ける2000円くらいの浄水器を使っています。 マンション住まいなので口に入るものは浄水器を通して使っています。 麦茶パックを使って冷麦茶を作りますが、一度浄水器の水を沸騰させてからパックをいれ、冷ましてから飲みます。 浄水器があっても必ず沸騰させてから使うので結構手間です。 料理のときはそのまま浄水器の水をおなべに入れて煮ます。 そこで、沸騰させなくても浄水器を通しただけで効果があるようにするにはどんな機能がついているものでしょうか? (沸騰させる効果というのもよくわかっておりませんが・・なんとなくいつも沸かしています) 何十万円もする高機能の物は買えませんが、5万円くらいの据え置き型で大手企業のアルカリとかイオンとかいろいろ出ていますよね? 機能表のどこを見たら良いですか? ついでに顔を洗えたらうれしいです。

  • 浄水器について

    教えてください! 水道から、赤茶色っぽい薄く濁った水が出ました!!! どうやら、浄水層の問題みたいなのですが、 自分の部屋の水道蛇口に浄水器を付ければ、 安全な水になるのでしょうか? また、どんな浄水器がいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 猫の飲み水は浄水器の水?水道水?

    猫ちゃんのお水は浄水器のお水でいいのでしょうか?水道水を与えるのは抵抗が有り・・・でも長生きして欲しいので身体に良いお水を与えたいのです。 今まではスーパー(ダイ○ーさん)で無料で頂けるミネラルウォーター?をエコノミーファウンテンに入れてあげていましたが、調べたと ころ皆さん水道水をあげているという回答が多く、慌ててミネラルウォーターを辞めました。 今日から水道に繋げている浄水器のお水をあげているのですがやはり浄水ではなく水道水の方がいいのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 浄水器を取り付けたい^^

    一人暮らしがスタートしたんですが、水のことをスッカリ忘れていた私です。 胃腸が弱いため生水は避けたいので、浄水器を取り付けたいと思っています。 浄水器って高いイメージがあるんですが、どのくらいからありますか? あと、取付費用も必要ですよね?

  • 浄水器の水について

    浄水器の水についていくつか質問があります。 1)長時間水道を使用していなかった場合、水は1リットルくらい出しっぱなしにしてから使った方がいいと聞いたのですが、 浄水器を通した場合でも同じようにしたほうがいいのでしょうか? 2)浄水器の水は腐りやすいそうですが、電気ポットで沸騰させたお湯は保温していなくても1日は持ちますか? (ぬるめのお白湯が必要なので、保温はしていません) 3)浄水器を使うときにピピピと音が鳴ったら、浄水になった合図なのですが、その間数秒あり水がもったいないです。やっぱり音が鳴るまでは待った方がいいのでしょうか?(ちなみに同じようなタイプの浄水器をお使いの方、浄水が出るまでの水をどうしていますか?) 4)氷は水道水の方がいいのでしょうか?ここでも検索したのですが 賛否あり迷っています。 たくさん質問してすみません。どれか1つでもいいので 回答お待ちしています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう