• 締切済み

住宅メーカーのリフォーム営業とは?

最近、色々な大手住宅メーカーで「リフォーム営業」という 職種の募集をよくみかけます。 一級建築士として設計をしていたが、 転職してこの仕事をしているという話が 住宅メーカーのHPにのっていたりします。 その一方、未経験でもOKとも書いてあります。 一級建築士の方がわざわざ未経験の方でもできる仕事を 選ばれるにはどんなメリットがあるのでしょう? リフォーム営業とはいったいどのような仕事なのでしょうか? 私も未経験ですが、インテリアコーディネーター資格を 活かせるのではと思い、しかも正社員採用なので この仕事に興味をもっています。 この仕事についてご存知の方あれば、教えてください。

みんなの回答

noname#25792
noname#25792
回答No.1

一軒一軒回って 「リフォームはいかがですか」 --と売り歩く仕事です。

oiuoiu
質問者

お礼

ありがとうございます。 では、なぜ一級建築士の方がわざわざ転職されるのでしょうか? 不思議です。。。

関連するQ&A

  • リフォーム業界への転職について

    未経験ですが、インテリアコーディネーター(IC)の資格を活かせる転職を考えております。 IC資格を持っている=ICとしての転職は難しいと言われていますが、 住宅メーカーで募集のあるリフォーム営業では、ICとして知識も得られ、ICとしてのキャリアを積めそうと考えました。 しかし、リフォーム業界は、離職率が高く、女性には働きづらいと聞きました。工務店でなくても大手住宅メーカーでも、リフォーム業界は 同じなのでしょうか? そこで、応募する前に、現実を知っておきたいのですが、 ■大手住宅メーカーのリフォーム営業職の現実 (ICとしてやりがいを持って働けるのか、もしくはノルマ 重視でICとしてキャリアアップにはならないのか。) ■未経験からICとして働く人にはどのような職種がおすすめか (できれば派遣社員以外で) ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。

  • 実務経験についてのアドバイスをお願いいたします

    他の質問も検索したのですが、詳しく知りたいのでアドバイスをお願い致します。長文で申し訳ありません。 1.大手住宅メーカー(リフォーム営業(飛び込みなし)~現場管理まで・正社員) 2.大手住宅メーカー(IC(インテリアコーディネーター)募集・新築住宅のコーディネート・1年更新の契約社員) 3.小規模建築設計事務所(オフィス、住宅のインテリアデザイン、設計・コーディネート助手・アルバイト) 4.中小リフォーム会社・営業所(アドバイザー、営業と同行してリフォーム提案、施工管理・正社員) 1は面接まで進みました。正社員募集でしたが、事務職(契約社員)から入って後にリフォーム業務に移行はどうですかと言われました。事務職から入る事、頻繁に募集していること(離職率高いのでは?)将来建築士を取得したいのですが、リフォーム営業職は実務経験になるのかという不安があります。 2~4は書類選考で落ちる可能性が大ですが、万が一通ったら、面接は受けたいと思っています。1の返事を2~3日中に返事をする事になっていて焦っています。 できることからと思い、IC資格取得、CAD(vector)のスクールに通いました。転職はかなり厳しいと覚悟していましたが30代未経験の壁は相当に高く、資格やスクールより実務経験が重要ということを本当に感じています。お給料が安いのは当然で、アルバイト、契約社員も視野に入れています。仕事内容に重点を置いて考えています。 ・年齢(30代)のこともあるし、とにかくどんなことでも良いからやってみるべきでしょうか。 ・インテリアコーディネート、内装デザイン、建築設計の実務経験を積める職場とはどういうものでしょうか。 出来れば転職は最後にしたいのですが、先のことはわからないので、スキルが積める職場を探しています。色々調べて慎重に考えすぎて、わからなくなってしまいました。できれば業界経験者の方、専門の方、アドバイスを頂けますか。よろしくお願い致します。

  • 人脈を使って転職する事のメリットデメリットとは?

    現在土木設計事務所に勤めている26歳、女です。 建築設計の経験はなく、資格は趣味でとったインテリアコーディネーターのみ取得しています。 学歴は短大卒で建築科を専攻しておりました。 現在転職活動をしており、未経験でインテリアコーディネーターや建築設計の職種を探しています。 エントリーした会社のうち1社からは面接までこぎつけたのですが、 同時に知り合いを通して、大手ゼネコンのグループ会社(建築設計)の就職を斡旋して頂けることとなりました。 紹介して頂いた企業は、業界経験豊富で、高学歴の方が多いです。 こういった方法で企業に入社した場合に、メリットとデメリットがあると思うのですが、私と同じような経験がある方、または知っている方、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 住宅系のインテリアのお仕事について

    私は大学三年生で就職活動中なのですが、インテリア関係の仕事に興味をもっています。こちらの過去の質問の拝見させていただいたのですが、何をしたらよいのかわからないので、再度質問させてください。  私は、建築やインテリアのお仕事に憧れながらも大学は、文系法学部です。でも、どうにかそういった仕事に望みをつなぎたくて、住宅関係を中心に就職活動しています。大手住宅メーカーであれば、インテリア部門などもあって、いつかインテリアコーディネータのような仕事もできるようになるかと考えたのですが、実際はどうなのでしょうか?そのような道はあるのでしょうか?  あと、インテリアコディネーターの資格と一緒にカラーコーディネーターも、持っていたほうが良いと聞きますが、このカラーコーディネーターとは、文部省認定の色彩検定ではなく、東商のC・C試験のほうがよいということでしょうか? あつかましい質問ですが、よろしくお願いします。

  • デザイナーのリフォーム??

    初めてご質問させて頂きます。素人ですので、業界のことは全くわかりません。 アドバイス宜しくお願い致します。 母屋のリフォームを考えています。木造平屋76.85平米。築50年です。 費用は1000万円以内。 倉庫として長年放置していたため、外壁を始め損傷が激しいです。 また、増築増築で間取りもグチャグチャです。 今回、嫁が友人のインテリアデザイナーに設計を頼みたいと紹介されました。 先日一緒に建物を見に行きましたが、そこで「これは状態が酷い。リフォームする範囲によっては建築士が必要です」と言われました。 そのインテリアデザイナーは、飲食店や美容室の設計・マンションのリフォームと数多くの仕事をされており非常にセンスは良いと思いますが、住宅のリフォームは初めてとのことです。また、建築士は取得していないとのことです。 そもそも、建築士が必要であれば、インテリアデザイナーでは無理では無いのでしょうか?インテリアデザイナーが設計できる範囲とはどこまで何でしょうか?

  • インテリアコーディネーターは宅建より弱い?

    住宅業界で営業職を志しているものです。 不動産売買にも関心がありますが、一番関心があるのはリフォームです。 しかし30歳、業界経験なし、資格無のため、少なくとも資格を取らないと転職は厳しいように感じます。 本当は建築士を取りたいのですが、学校を出ていないので受験資格がなく、インテリアコーディネーターの資格を取り、幅広く住宅のことを学習してから、建築士資格取得を目指し、リフォームのプロになりたいと考えています。 ところが、不動産売買の営業をやっている知人から、「インテリアコーディネーターでは食べていけないと思う。資格も民間なので、弱い。宅建は国家資格だし、取得すれば不動産業界への転職は有利になる」 とアドバイスをもらい、よく分からなくなってしまいました。 リフォーム営業を志すものとしては、インテリアコーディネーターの資格では弱いのでしょうか? 宅建はそれほど強い資格なのでしょうか? 宅建は、不動産売買というイメージがありますが、リフォーム業界でも有利なのでしょうか? 勉強不足で、長文になってすいませんが、詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

  • マンションリフォームと宥資格者

    マンションの全面リフォームを計画中です。 一級建築士を有する業者に依頼をしても、いわゆる建築士の資格のない営業マンや、インテリアコーディネーターが打ち合わせに来られます。 戸建てと異なり、マンションリフォームには建築士の資格など必要がないのでしょうか? 資格などなくても、図面は書けるし、大工工事・電気工事などの指示監督はできるものなのでしょうか? 某大手リフォーム会社は、全員二級建築士以上の有資格者が、下見・打ち合わせに来られましたが、だからといって特にすばらしい提案だとも思いませんでしたけど・・・

  • 中古住宅の全面リフォームについて

    築25年の中古住宅の全面リフォームをする予定です。 現在リフォーム会社2社、建築設計事務所1社に見積もり依頼しております。 リフォーム内容はキッチン、バス取替え、床暖房設置、外壁塗装、オリジナル家具設置などです。 大掛かりな間取り変更は予定しておりません。 主人は築年数が25年なのでインテリアだけでなく構造面の専門家を希望していて、設計事務所で監理施工までお願いしたいと言っております。 見積もりをお願いしている設計士さんは設計料が高いのですがこういうリフォームの場合工務店やリフォーム会社より設計事務所にお願いする方が良いのでしょうか? 私はインテリアなどソフトの面も充実している方が良いのですが。。。 実際見積もりを取られてリフォームされた方、専門家の方御意見お聞かせ下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • リフォームを依頼した時のメリット、デメリットを教えて下さい。

    床面積205m2建築35年の中古住宅を購入致しましたので全面リフォームを考えています。設計事務所、工務店、大手ハウスメーカーなどどこに依頼しようかと迷っています。それぞれのメリット、デメリットなど教えて頂けないでしょうか?実際リフォームをされた方の経験談なども教えて頂ければ嬉しいです。築35年という事もあり内装(水廻り)だけでなく耐震、外壁などの工事も必要かと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 住宅業界でのインテリアコーディネーター志望です。

    お忙しい中、質問を見て下さりありがとうございます。 現在大学3年生です。住宅業界に就職したいと思いながら就職活動中です。今度、2月末に第一希望の住宅メーカーの説明会、選考があります。そこで、インテリアコーディネーターを希望職種として受けます。わたしは住宅業界を希望してますが、大学では心理学を学んでおり、建築の知識は無いに等しいです。募集要項は全学部全学科になっているので大丈夫なのですが。始めは、単純にインテリアコーディネーターに憧れていたのですが、勉強していくにつれてセンスがあるかないかの問題ではないことがわかりました。全学部全学科で募集しているように、センスも大事ですがお客様の話しを聞き、インテリアを提案していくというコミニュケーション能力が最も大事なんですよね。私の志望する会社もそこを求めていると思います。しかし、私は人見知りであり若干人と接することも苦手です。例えばの話しですが、私がコーディネーターだとしお客様と接したとします。コーディネーターとお客様として業務内では親しくなれると思いますが、それを越えてプライベートで友達として仲良くなるような関係になるまでは難しい性格です。また、志望する会社の人事さんと3回程話す機会があったのですが、いまだにぎこちないです。緊張もあったのもありますが。人事さんと仲良く楽しそうに話す他の志望者がとても羨ましいです。しかし、このような性格なので人の話しを聞くということは上手いのではと感じています。また、性格以外に、手先があまり器用でないです。絵は特に自信がありません。 このような私でもインテリアコーディネーターになれるでしょうか。難しい質問でしょうが、住宅・インテリアコーディネーター関係に詳しい方がいましたら、何かアドバイスを頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう