• 締切済み

住宅業界でのインテリアコーディネーター志望です。

お忙しい中、質問を見て下さりありがとうございます。 現在大学3年生です。住宅業界に就職したいと思いながら就職活動中です。今度、2月末に第一希望の住宅メーカーの説明会、選考があります。そこで、インテリアコーディネーターを希望職種として受けます。わたしは住宅業界を希望してますが、大学では心理学を学んでおり、建築の知識は無いに等しいです。募集要項は全学部全学科になっているので大丈夫なのですが。始めは、単純にインテリアコーディネーターに憧れていたのですが、勉強していくにつれてセンスがあるかないかの問題ではないことがわかりました。全学部全学科で募集しているように、センスも大事ですがお客様の話しを聞き、インテリアを提案していくというコミニュケーション能力が最も大事なんですよね。私の志望する会社もそこを求めていると思います。しかし、私は人見知りであり若干人と接することも苦手です。例えばの話しですが、私がコーディネーターだとしお客様と接したとします。コーディネーターとお客様として業務内では親しくなれると思いますが、それを越えてプライベートで友達として仲良くなるような関係になるまでは難しい性格です。また、志望する会社の人事さんと3回程話す機会があったのですが、いまだにぎこちないです。緊張もあったのもありますが。人事さんと仲良く楽しそうに話す他の志望者がとても羨ましいです。しかし、このような性格なので人の話しを聞くということは上手いのではと感じています。また、性格以外に、手先があまり器用でないです。絵は特に自信がありません。 このような私でもインテリアコーディネーターになれるでしょうか。難しい質問でしょうが、住宅・インテリアコーディネーター関係に詳しい方がいましたら、何かアドバイスを頂けないでしょうか。

みんなの回答

  • fumiyome
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.6

住宅の仕事10数年してました。 私は、頑張れば出来ると思いますよ。 人それぞれ個性がありますから・・・。 文章を読んでて思いましたが、もしかすると、謙虚な人なんじゃないでしょうか?? センス、絵を描く、コミニュケーション能力、器用さも自信をもってください。 仕事しながら私は自信が出てきたように思います。仕事しながらでも色んな自分に気づき個性がでてくればいいですね。欠けてるとこは、若いのだから、少しづつ勉強しながら身につければいいと思いますよ。 頑張りたい、好きな気持ちが会社に伝わればいいですね!! ちなみに私のICの友人は、パースとっても下手ですが、センスはいいです。 ICがどうのこうのじゃなく個人的に私は、とても明るく話上手な人で誰からも愛される人より、2番手3番手の人が好きです。 明るく前向きに頑張ってください。

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (366/1007)
回答No.5

インテリアコーディネーターをしています。 話しべただから聞き上手になれる、を目指して頑張ってください。 商品知識や、お客様に提案したい内容が充分あれば、こちらから話す材料には困りません。 コーディネーターに「営業」を求められるかどうかは職場によります。 センスも必要ですが、商品知識と建築知識、生活知識も大切です。 商品知識は自社のものはもちろん、それ以外の設備、仕上材などの情報を常に仕入れます。 家事は得意でなくても経験、知識を身につけていきましょう。ベテラン主婦さん達の相談に乗るのですから。 逆にいえば結婚してからも続けやすい、あるいは主婦経験が重宝される、女性にとっていい仕事です。 建築知識は2級建築士レベルを目指しましょう。 センスは必要です。お客様は「自分よりセンスいいだろう」とコーディネーターに期待してくるからです。 また、お客様の服装や、持って来た小さな切り抜きから好みの傾向を読み取ることも、センスのない人にはできません。 なお私はCAD、3D CAD、グラフィック系ソフトなどを使って仕事をしています。 これは若いからすぐ覚えられますね。 

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.4

ずいぶんと傲慢な思考で、若い人の夢を潰すような人が居るんだなぁと気になったので、ご回答させていただきますね。 建築家の場合は、自分の作品などを見て貰って、それを気に入ってくださった方を対象に、お任せで、仕事することも、確かにあると思います。私も尊敬する建築家の方も居ます。 しかし、作品性が強すぎて、人間が暮らす空間としては、どうなの?って家を建てちゃうような人だって居ますから。 家をアートだと捉えているような人は、要注意だと感じますよ。 わかりやすい例を出すと、芸能人でも、若い時に瞬時に、 もてはやされても、それが一生、続くとも限らないし、 地道に息なが~く、TVなどに出続けてる人も居るでしょ? 私は、大和田獏・岡江久美子夫妻みたいなのが、一番、芸能人としては 賢い?というか、成功?というか、そういう存在に見えますねぇ。 世の中、才能ある人間だけで、成り立ってるわけではないし、 才能ある人間の後ろには、無名なプロが沢山、居るものです。 インテリアコーディネーター(以下、IC)は、 アーティストではありません!!(コレ、強調します) 最初から、こんなイメージにしたいなんて、固まっているお客様は少ないのです。特に最近は、情報が溢れているので、情報に振り回されて、 何を選択したら、良いのか?が、わからない人が多いのです。 センスも必要ですが、コンサルティング能力の方が必要かもしれませんね。 売り上げが高いから、優秀ともいえないと思います。 もちろん、独立していたり、歩合給の所も、あるので、 そういう方向に走っちゃう人が居ることも否めませんが。 アイディンティティの確率されてるお客様のほうが、提案も楽です。 予算が無い中で、知恵と工夫を絞り、お客様に 喜んで頂いたときの満足感は、やはりOLさんでは、 得られないものだと思いますよ~。 誰とでも、仲良くなんか、なれなくたって大丈夫です。 信頼のおける人間とだけ、仲良くなればいいんですよ。 お客様が何を要望していて、 今までの暮らしの何に不便さや不満を感じていて、それを解決しつつ、より快適に楽しく暮らせる為の提案をするのが仕事ですから。 それを実現するためには、自分に、いろんな商品知識や、 お客様のホントの要望を吸い上げる能力、プラスアルファーの提案力、それを現場で実現してくれる職人さんたちの能力を見極め、協力してもらい、段取りしていく能力が大事です。 それにお客様だって、人見知りする人も居るんですよ。 いわゆる一級建築士と名乗る人や、調子いい営業マンに対し、 「こんな事、聞いたら、バカにされるかな?」って思って、 なかなか聞けない事をICとの打ち合わせの時に、 おずおずと切り出す奥様も多いのですよ。 女性であることで、話しやすく、安心感を持つのでしょう。 あなたは、そういう気持を理解してあげられるのではないでしょうか? まだ21、22歳くらいですよね。 自分で料理してますか?お掃除してますか? そういう基本的な生活感覚なしに、なんとなく、かっこよさそうな仕事ってだけで、憧れてる若い人も居るみたいなので、ご注意を! あと、いろいろ美しいモノを見て、バランス感覚を養うのは、大事なコトです。 なんか、最近の若い人は、失敗を恐れて、やってみる前に慎重過ぎですね。他人に言われて、諦められるくらいの夢だったら、やめた方が無難かもしれませんよ。 なんだかんだ言っても、建築業界は、まだまだ男社会ですから、 女性が、働くには厳しいことも多いです。 私も、簡単に辞めていく若いコたちを沢山、見てきました。 今なら、女性が働きやすい業界も、他に沢山、ある気もしますよ~(笑。意地悪ですね~)

  • yphkz4063
  • ベストアンサー率23% (34/144)
回答No.3

>勉強していくにつれてセンスがあるかないかの問題ではないことがわかりました。 がっかりなさることと思いますが、一生どんなに勉強なさってもインテリアコーディネーターになることが不可能であることをここで断言します。 就職先をあなたに合ったところに早期にお代えになるよう提案します。 うちにも勘違いして面接におこしになる方がおられます。 アーティストの才能は生まれつきのものです。 人間、努力しても到達できないところがあります。 どうあがいても無理なものは無理です。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

まあ、ぶっちゃげ言って、頭で考えてルナー、って気がしました。 そういう職種は、いちばんは経験値、次がコミュニケーション能力とプレゼン力。ただし、センスは全般に渡ってなければいけません。いいプランが作れなければ、お客さんは誰も納得しません。あなたの作品にお金を払うわけですからね。どちらにしても、建築から建材、家具、色彩など、多岐にわたる知識がないとダメです。少なくとも人よりは抜きん出れません。 まあ、インテリアコーディネーターなんて、ただのパーソナル資格ですから、なることは難しくありません。ただ、売り上げが上げれるコーディネーターになれるかどうかは、別の話。あまりに何も知らないと、現場の大工などが言うこと聞いてくれませんよ。(そういう、特に一筋縄でない人とのコミュニケーションも必要)まあ、売れるフリーのコーディネーターは、建築の知識ぐらいは最低持ってるもんです。二級建築士とか。 また、会社も入ることが重要ではなく、そこで何を学べるかです。まあ、すべては結果論ということで。 頭ではなく、体で覚えましょう。がんばってください。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

>人事さんと仲良く楽しそうに話す他の志望者がとても羨ましいです。  これは、あまり気にしなくていいです。 実際に現場に出れば必要なのは客と話す能力ですから。 私が就職したころ、そーいう奴が居ましたが、何年かして私には(私も口下手です(^_^;)客が着いて、そいつには人事が着きました。退職のソーダンに行ったら考え直してくれと説得されましたが、そいつはどーぞと言われたそーです(^_^;あははは ただ、友達(プライベート)になるのと親身になるのは別です、だから可能性が無いとは言いきれませんので安心して受けてください。 あー、それと、喋る事ができないんだから、絵は勉強しましょう。パソコンソフトでもいいから、相手を説得できる物を見せる術を持たなくてはいけません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう