• ベストアンサー

インテリアコーディネーターは宅建より弱い?

住宅業界で営業職を志しているものです。 不動産売買にも関心がありますが、一番関心があるのはリフォームです。 しかし30歳、業界経験なし、資格無のため、少なくとも資格を取らないと転職は厳しいように感じます。 本当は建築士を取りたいのですが、学校を出ていないので受験資格がなく、インテリアコーディネーターの資格を取り、幅広く住宅のことを学習してから、建築士資格取得を目指し、リフォームのプロになりたいと考えています。 ところが、不動産売買の営業をやっている知人から、「インテリアコーディネーターでは食べていけないと思う。資格も民間なので、弱い。宅建は国家資格だし、取得すれば不動産業界への転職は有利になる」 とアドバイスをもらい、よく分からなくなってしまいました。 リフォーム営業を志すものとしては、インテリアコーディネーターの資格では弱いのでしょうか? 宅建はそれほど強い資格なのでしょうか? 宅建は、不動産売買というイメージがありますが、リフォーム業界でも有利なのでしょうか? 勉強不足で、長文になってすいませんが、詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.2

どちらが就職に有利だとか、資格ばかりに目が行っている様ですが、 どちらも肩書だけで飯なんか食えません! まずそれを頭に入れてください。 インテリアコーディネーター(IC)と 宅地建物取引主任者(宅建)とでは、畑が違います。 リフォームの営業をしたいなら、迷わずICです。 仰る通り民間資格ですが、合格して登録されないと インテリアコーディネーターの肩書を名乗る事は出来ません。 (インテリアデザイナーとか名乗る方は居られますが(笑)) 単に営業するだけなら何も要らないと思いますが、 企画提案や相談する時の信用度は増します。 (裏付けする為に自己研鑽は欠かせませんが) 宅建はその上で、必要に応じて取得すれば良いと思います。 合格してもそれなりの職場に居ないと有効活用されないと思います。 因みにどちらも受験資格は不問です。奮って挑戦してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yagoogle
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.3

文面からはなんだか中途半端に感じます。 資格を武器にと考えておられるならどちらも大して価値はありません。 まだ宅建の方が不動産業では必須資格なので資格として価値があると言えばこちらでしょうけど、目指すのがリフォームのプロと言うことなのでそれから行けばインテリアコーディネーターの方が勉強にはなると思います。しかしこちらは食べていくためと考えて取る資格ではありません。 いずれにしても資格を武器にが目的なのか勉強のためが目的なのかです。 建築士の受験資格がないのであればこの業界それ以外のどの資格を取っても勉強にはなっても武器にはならないでしょう。 建築士持ってても食えない時代なのですから^^; とりあえず頑張ろうと思う気持ちがあるのなら どちらも勉強すればいいんじゃないでしょうか? 二つとも勉強にはなるし特に難しい試験ではないので 頑張ればどっちも合格と言うのもぜんぜん不可能ではありませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インテリアコーディネーターについて

    パートで働いていて、時間の余裕があるので来年中に もう1つ資格を取りたいと思っています。 インテリアコーディネーター資格に興味があるんですが、 これは実際、建築やリフォーム会社に入らないと役立たないものですか? それとも広範囲の職種にカバー出来る資格なのでしょうか。 (雑貨屋さんなどデザイン/インテリアを扱う仕事で、ないよりはあった方が良いとか…)

  • インテリアコーディネーターって実際どうですか?

    31歳女性です。 転職のためにインテリアコーディネーターの 資格取得を考えているのですが、 実際この資格をとって有利に転職できたりするのでしょうか? ちなみに現職はまったく違う職種なので 未経験です。そして30代・・・。 資格としては人気ですよね。 人気の秘密を教えてください。 希望する転職先にも寄るのかも知れないですが、 どこかの企業(住宅メーカー?)で 9-6時位でインテリア関係の仕事が できればうれしいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 宅建とインテリアコーディネーター資格

    昨年、約3ヶ月間程独学で、インテリアコーディネーターを 受験しましたが、勉強不足のため不合格でした。 また今年も受けようと思っているのですが、 昨年からの予定では、今年は「宅建」を勉強しようと思っていました。 そこで、いっそうのこと2つとも勉強してみようかと思っています。 両資格とも、よく半年間位の勉強で合格できると言われていますので、 大変かと思いますが、下記の予定で考えています。 宅建→全くの初学者なので、1月からの予備校に通う インテリアコーディネーター→独学ではなく、通信講座で勉強する。 よく、宅建とFPをダブル受験されている話しは聞きますが、 インテリアコーディネーターは内容がかなり違ってくるので、 無謀かな?とも思うのですが、一度少しでも勉強しているので、 やってみようと思っています。 ちなみに勉強時間は比較的確保できます。 やはり無謀でしょうか? 主に、どちらかの受験を経験されたかたなどおられましたら、 ご回答お聞きしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • インテリアコーディネーターについて

     インテリアコーディネーターの資格をお持ちの方に質問致します。  新事業の立ち上げの為に、インテリアコーディネーターの資格を取得したいのですが…  以前、カラーコーディネーターの資格を取得しようと考え、高額な通信講座に申し込みました。しかし、後々知った事でしたが、テキストや過去問等、日商で簡単に手に入り、しかも数千円しかからずに済み、意欲があれば誰でも(あくまでも意欲があればです。)3・2級までは取得できるのでした。  インテリアコーディネーターも同様に、通信講座に頼らずに、検定に合格する事は可能でしょうか?資格取得に対する意欲だけは、かなりある方です。

  • インテリアコーディネーターの就職

    現在、インテリア系のスクールに通いインテリアコーディネーターの資格取得を目指そうと思っています。 ただインテリアコーディネーター取得後の就職先はハウスメーカーから家具メーカー、設計士事務所など非常に幅が広く、具体的にどのような企業に進めばいいのかわかりません。 将来は建築士の資格も取得し、内装全体のデザインや設計も行ってみたいと考えております。 その辺りも踏まえ何か良いアドバイスは無いでしょうか?お願いいたします。

  • インテリアコーディネータ

    こんにちは。 私はインテリアコーディネーターの仕事をしたいと思っています。 でも色々とこの仕事を調べていると、インテリアコーディネーターというだけではなく、他の建築系を学んだり資格をとったりしないと就職は難しいみたいなのですが、それは本当なのでしょうか? 今のところ専門学校に進もうと思っているのですが、 この職業につくことは難しいのでしょうか? 教えてくださるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • インテリアコーディネーター

    私は将来インテリアコーディネーターになりたいと考えています。 調べた資料では一級建築士の資格を取っていたほうがいいとのことだったのですが・・・私は理数系がとことん苦手で、進路も文系のほうに行こうと考えています。 しかし、やっぱり建築士の資格がないとコーディネーターの仕事では不利なんでしょうか。

  • インテリアコーディネーターの資格勉強方法

    私は住宅リフォームの仕事につきたいと思っています。それで、インテリアコーディネーターの資格を取得しようと思っています。しかし、まだ私は20歳なので、受験資格の年齢が22歳以上なので該当しません。今のうちに勉強をしようと思っているのですが、私は文学部なので、インテリアの基礎も何も分かりません。今の私の段階で何かいい勉強方法はないのでしょうか?

  • インテリアコーディネーターの職について

    このたび、異業種からインテリア業界に転職することになりました。今まで大学中に少々インテリアコーディネーターの勉強をしていた経験があるのですが、これから何を学んでいけばよいのか正直不安です。 同じインテリア業界にいらっしゃる方で、まずするべきこと(資格の取得等)をアドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

  • インテリアコーディネーターについて…

    22歳の会社員です。 最近、本屋さんでインテリアの本を見つけ、興味を持ちました。 そこでインテリアコーディネーターの資格の勉強をしてみようかと考えています。 (趣味の程度なので資格を取得しようとは今のところ思っていません。) インテリアコーディネーター資格とは、将来自分が家を持つ際に知識を役立てることの出来るものでしょうか? 更に、まったくの初心者でもテキストを読めば独学で学べるものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 公式サイトで統合ソフトをDLしてインストールしましたが、「プリンタードライバーがインストールされていません」のエラーが表示されます。
  • 再度アンインストールして再インストールしても同じ現象です。
  • お使いの環境はWindows10 64bitで、接続方法はUSBケーブルです。関連するソフトはP-touch editorです。
回答を見る

専門家に質問してみよう