• ベストアンサー

派遣の方に花束

t-k-p2005の回答

回答No.1

正社員だから、派遣だからと決め付けるのは良くないと思います。所詮は同じ雇われの身なんですから、なにを根拠に微妙などとおっしゃるのか、人間性疑ってしまいますネ。(その先輩・・・) ところが、petite_mtlさんは、人情味ある方ですね、いいんじゃないですか~、花束贈ったって!花束目立つなら、ハンカチでもいいのでは!?私なら、嬉しいです、その気持ちが・・・。

noname#133157
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 大事なのは、気持ちですよね?自信がつきました。

関連するQ&A

  • 退職する人に

    この会社、社員が退職するたびに送別会を行います。 そして退職する人に、何かしらの贈り物をします。 送別会の会費とは別に、その贈り物の代金として少額ですが徴収されます。 強制とはないと言いながら、集金にくるので出さない訳にはいきません。 女性が退職する時は、必ず花束です。 贈り物は有志のみでいいのでは?と思ってしまうのですが・・・。 みなさんの会社も、必ず贈り物を贈りますか?

  • 会社の上司への送別の贈り物

    お世話になっている上司が退職する事になりました。 送別会を行なうのですが、個人的に準備している贈り物はその送別会の日にお渡しするか、上司の就業最終日にお渡しするか迷っています。ちなみに送別会と就業最終日の間隔は3日間ほどあります。また、花束は送別会に会社の皆でお金を出しあってお渡しする予定です。 先輩方どうかアドバイスの程宜しくお願いいたします!!

  • 退職する同僚への贈り物

    今月、退職される仲のいい同僚の方(女性50代)に贈り物をしたいのですが、何がいいでしょうか? 来月私も退職するので、気を使うかもしれないので贈らない方がいいでしょうか? 会社で、花束を送り、数名で送別会をする予定です。

  • 初めての花束贈呈でわからないことがいろいろ。。

    大学の先輩で、軽音サークルに入っている先輩(女性)が年末にライブを行う予定で、 そのライブが最後の演奏になるらしいためにライブに招待していただけることになりました。 そこで、せっかくなので花束を当日渡そうかと思っているのですが、 今まで花束を買ったこともなく、よくわからないのでいろいろと教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 以下、今、気になっていること。 1)花束はいつどこで渡すのか。 演奏終了時にステージでか、演奏終了後楽屋でか。(ライブは軽音サークルのメンバーバンドが何組も参加し、先輩のバンド以外も何組もおり、演奏順は不明。) 2)花束はいつどこで購入するのか。 ライブ会場の近くの花屋で直前に買うのか。事前にどこかの花屋で予約し取りに行き持って行くのか。 3)花束はどこに待機させておくのか。 ライブ会場内に持って入るのか。廊下等のスペースに置かせてもらうのか。 4)花束の大きさ、値段はどのぐらいが適切か。 既出質問と読んでみると、大きい花束は持ち帰るのが面倒だったり、家での置き場がないと書かれていたので、小さいほうがいいと思ったのですが、どのくらいの大きさが適切なのか。また、引退のお祝いとしての花束の値段はどの程度が適切か。(見た目や気持ちの問題だとも思いますが、) 5)先輩の花の好みに合わせた花束を作りたいのだが、そのような要望を満たしてくれる店はどこにあるか。(できれば新宿、中野、沼袋付近で) 先輩に好きな花を聞いたところ、ナガミヒナゲシ、山吹草、スミレ、カタバミ、オオイヌノフグリ、水仙、ぼけ、山桜、などの春の野花?系のようです。このような好みをしている先輩に合う今ある花は何でしょうか。また、どこのお店で取り扱っているでしょうか。 長くなり多くの質問になってしまいましたが、 どうかよろしくお願いいたします。

  • プレゼントについて

    会社で今月末に寿退職される女性の先輩がいるのですが、送別と結婚祝いを兼ねたプレゼントを考え中です。皆さん、何かいいモノがあれば教えてください。 ちなみに、その方は31才です。

  • 派遣先の社員の方への結婚祝いは?

    7月から初めて派遣で働いています。 職場は30人くらいの部署で女性は私を入れて3人です。 同じ部署の30歳の正社員の女性が今月結婚します。 この方とは部署は一緒でも仕事は別なのですが、昼食は同じ部署の女性三人+他の課の女性一人で食べています。 お昼を一緒にする他の二人は式に呼ばれていますが、私は呼ばれていません。 この場合は何か結婚する正社員の女性に贈り物等でお祝いをした方がいいのでしょうか? 派遣は初、入ったばかりの職場で派遣先企業の方の結婚にお祝いは必要なのか等、私は20代後半なのですが周りに結婚した人がいないのでこういったことには無縁で恥ずかしながら全くわかりません。 お祝いをすべきならばだいたいの予算や結婚祝いには何を贈ればいいのかなどのアドバイスもいただけるとうれしいです。

  • 花束の保存方法

    退職をしたため、送別会で大きな花束を頂きました。 明日の夕方実家に持って帰るのですが、今晩~明日は一人暮らしの家で保管します。 大きな花瓶がないので、お水につけられないのですが、どのようにすればなるべく花にダメージを与えずに済むでしょうか? 湿気のある場所?と考えてお風呂場に置いたり…と考えたのですが… 良い方法をご存知の方、ご教示くださいませ。

  • 前の会社に勤めていた会社の先輩の出産祝いについて

    前の会社でお世話になっていた先輩が2人目を出産しました。 現在、以下のような状況です。 ・1人目はチーム皆で、産休前の贈り物をした(一人2000-3000円程度) ・前の会社は結婚、産休、退職or異動すると、皆で贈り物をする ・先輩の2人目出産の際は、先輩は別部署勤務だったため、皆で贈り物はしていない ・私が退職するときは既に先輩は産休中だったため、先輩から贈り物は頂いていない 2人目が生まれて半年は経過しています。 私の再就職が決まったことと、しばらく会っていないので 近日中にお宅へお邪魔することになりました(私ひとりで) そこで気になることがあるのですが、 出産祝いを渡すのは、私が退職時に何も頂いてないことから 相手に気を遣わせてしまうのでしょうか? お祝い不要か、お祝い必要か(その場合金額は?)を アドバイスいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします!!

  • 病気で退職される方への贈り物

    会社でお世話になっていた方が体調を崩し退職されることになりました。 いままでお世話になっていたので何か贈り物をしたいと思っているのですが、 そのような場合、熨斗はどうすれば良いのでしょうか。 退職する理由が理由なので退職祝いはおかしいし・・・ 悩んでいます。

  • 男性は花束を貰ったらうれしいですか?

    私はいま高1で、高3の彼氏がいます。 その彼氏が来週 高校を卒業します。 私は学校があるから卒業式に行けないと彼氏には言っていますが、彼氏が門から出てきたらサプライズで卒業祝いを渡そうと考えています! adidasが好きなのでadidasで腕時計を買いました。手紙も渡そうと思っています。そして花束も渡せたらいいなと思っているのですが、男性は花束をもらって嬉しいものなのでしょうか?彼氏はとても優しいのできっと喜んでくれるとは思いますが、心の中ではいらないと思うのではないかと心配です。 ですが、せっかくの卒業式なので花束を送りたい気持ちもあります。 花束は渡さない方がいいでしょうか? もし花束を送るとなったら、予算はどれぐらいのものがいいでしょうか? ぜひ回答お願いします!