• ベストアンサー

キレイになりたい。。(長文です)

はじめまして。 私は外見にすごくコンプレックスがあります。 一時は歩いているすべての人とすれ違うときにボソッとブスと言われてる、または機械のシューという音や果てには車がシャーっと走り去る音にまで反応し、たまたまその音が聞こえたときに周りにいた人に「きしょっ」と言われているように感じ、ノイローゼになって、自殺しようとまでしました。 そのおかげで体重は1ヵ月で5kg落ちました。 私は170cmで太いので、歩いていても悪目立ちします。 電車にのってると、おばさん達に大きいと言われていたり、歩いていてもやっぱりジロジロ見られます。 それに母親が美人なのに似ず、ブスだということで顔にもかなりコンプッレックスがあり、歩いていて常に下を向いているのできしょいと言われたこともあります。 自分でも悪い癖だとわかっているのですが、他人にブスと言われたことのある顔を見られるのが恐くて、前を向けません。 メイクも自分なりに試したりしているのですが、一重で他のパーツも小さいのでアイメイクなど上手くいきません。 肌も口元にシミがあり、コンシーラーで隠しています。 体重は5kg落ちた今でも75kgもあります。 でも落ちるまで落ち込んだ今はちょっとでも変わろうと半身浴をしてみたり、ファッションも今までは黒・茶などがほとんどでしたが、non-noなどを買ってみて研究中です。 一時は整形も考えましたが、それはやるだけのことをやってからにすることに決めました。 しかしメイクにしてもスキンケアにしても情報がいっぱいありすぎて、どれから手をつければいいかわからず混乱ぎみです。 こんな私ですが、うつむいて歩くのとはおさらばしたいです。 今まで自分を放棄してきましたが、ちょっとずつでもきれいになって、せめて人に不快感を与えないようになりたいです。 よろしければ、キレイになれるアドバイスなど教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya77
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.7

こんにちは。 私も似たようなコンプレックスがありました。 以前の私は、身長153cmで体重が60kgを超えてました。 好きな人が出来ても、全く恋愛対象として見てもらえず、振られてばかり。 洋服を買いに行っても、サイズが合わず、入らない。 流行の洋服なんて着れるわけがないから、常にジーンズで生活していました。 このままではダメだ。と思い、スポーツジムに通うことにしました。 マシーンでトレーニングするのは、時間が過ぎるのが遅く感じたので、エアロビクスや、アクアビクスなど、音楽に合わせて踊ったりするスポーツに変えると、時間が過ぎるのが早く感じることができたし、大人数でするので孤独感はありませんでした。 それにすごく汗をかきます。 最初はなかなか難しかったけれど、だんだんと慣れてくるとすごく楽しくて、ハマってしまい、結局5年ほど通いました。 食事制限はあまりしませんでしたが、体重がみるみるうちに減っていき、1年もかからないうちに10kg以上減らす事ができました。 洋服も普通サイズのものが着れるようになって、自分に自信がつき始めた頃に彼氏もでき、楽しく毎日を過ごせるようになりました。 今は結婚し、子供にも恵まれ、平凡ながら幸せに暮らしています。 今思えば、あの時ジムに通い始めて本当に良かったなと思っています。 flavor36rwさんは、顔のパーツが小さいとおっしゃってますが、頑張ってダイエットされたら、顔のお肉が落ちて、自然とパーツが大きくなるのでは?と思います。 私も、実際痩せた後、久々に会った男友達に「整形したん?ほんまに○○(←私)??」と聞かれました。 変わろう!と思っている今の気持ちを大事にして、少しずつでも前に進んでみて下さい! きっといい事があるはずですよ♪ 頑張って下さい。応援してます。

flavor36rw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! ジムに通うほどではないのですが、やせるための運動をしてます…が途切れがちになっていたので、回答を読ませていただき、何だかやる気がわいてきました。 なるほど。顔の肉も落ちるものですもんね。 まぶたと頬のお肉を落とせば幾分スッキリするかと思います。 自分に甘くなったり、諦めたりして前に進む努力を怠っていましたが、自分を律して頑張ります! 暖かいお言葉おかけてくださった皆さんも幸せでありますよう^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#23809
noname#23809
回答No.6

こんにちは。私もにたようなコンプレックスを克服しました。 外見のコンプレックスですが、絶対どこかひとついいとこあります!鼻がかわいらしいとか、目がまるくてかわいらしいとか。よく観察していいとこを探してみてください。絶対ありますから。保障しますから!多少ナルシストでいいんです。そのいいところを中心にメイクなりお洋服を選ぶなりするといいです。全部完璧にごてごてやるとかえって失敗します。 最近は整形などで全部変えてしまう人もふえていますけど、それはちょっとまずいかもしれないなと思います。今まで劣等感だったものが、きれいになりすぎて優越感になり人を見下しちゃったりする例もあるので・・・ でも、部分整形を少しやってみるのも悪くないように思いますけどね。 楽しく、幸せになってくださいね!

flavor36rw
質問者

お礼

いいところを基準にするという回答、とてもためになりました。 部分ですか二重にはなってみたいですね。 楽しんで頑張っていきたいと思います。 ご回答有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43840
noname#43840
回答No.5

他のみなさんがとてもよいことを書かれていますので、私は少しだけ・・・。 しみは、資生堂のHAKUが一番よく効くそうです。 だけど時間がかかるし、どこまで薄くなるかわかりません。 整形はやるだけやってからというお考えはすばらしいと思います。 でも、しみを取っても顔が変わるわけではないし、コンシーラーで隠しているくらいなら、 美容整形でとってしまってもいいのでは・・・。 とっても簡単に取れてしまうそうなので、それだけでも気分が変わるかもしれませんね。 ダイエットには運動が一番ですよ。 私も色々とやりましたが、歩くことが一番効果がありました。 毎日連続して20分以上早足で歩くだけで、ずいぶん落ちます。 前向きな姿勢はとってもいいことだと思います。 がんばってください!!

参考URL:
http://www.shiseido.co.jp/haku/
flavor36rw
質問者

お礼

HAKUのサイト行ってみました。 ちらっと眼にしたことはあるように思うので、ドラッグストアで探してきます! しみって美容整形でとれるんですね。知りませんでした; やっぱり費用がかかることなので検討はしてみます。 今日さっそく30分ほど歩いてきて、何だかさっぱりしました。 これなら一駅分歩くことで取り入れられるので、習慣に出来そうです。 はい、頑張ります!!有難うございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

すごくすごく苦しまれたんですね。でもそこからキレイになろう!って本気で決心されたのは素晴らしいことです。「どうせ私なんて・・」と言い続けて卑屈になって他人をねたんで生きている人ってたくさんいるんですから。 私の持論は「本当の美しさは内面から」です。もちろん外見を磨く事も大事だと思いますが、(その点で私は努力が足らない事を自覚しています><;)内面が変わると不思議にオーラというか何かが醸し出されて雰囲気自体が変わります。周りの人からの受け入れられ方も変わってきます。これは私が実感した事なので、自信を持って言えます。 あと、鏡を前にして笑って、自分自身に「かわいいよ」と言う習慣もつけるといいのではないかと思います。 一緒にキレイになりましょう♪

flavor36rw
質問者

お礼

ありうございます。 考えてみると苦しんでいたのは、女子高だっただけにありのままでも受け入れられて、それに甘えていて何の努力もして来なかったからでした。今思うと周りの子はどんな綺麗な子も頑張っていたのに、外見を磨くことから逃げて怠けていたんですね。そのツケが回ってきたように思います。 内面でも暗く卑屈にはならないよう、心地のいいオーラが出せるよう磨かないとですね! 今やってみるとやはりぎこちないですが”かわいいよ”も習慣にします。 怠けていた分、やらなきゃいけないことが山盛りですが; ちょっとずつでも消化して、一緒にキレイになっていきましょう^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cocomiel
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

私もルックスにコンプレックスがありました。 というのも、ニキビ肌だったからです。 プロポーションは自分で言うものあれですが悪くないので、大学を出て仕事を始めて最初にやったことはエステに通うことでした。 私が通っているエステはメイク指導と眉カットまでやってくれるのですが、1年経ち自分でも鏡を見るのが楽しくなってきました。 思うのは一カ所変わるとグンと自信がつくと言うことです。 私は姿勢がすごくいいと言われるので(社交ダンスをやっています)、いつでも自分の姿勢を気にして歩いています。 結果、同僚にいつも姿勢を歩き方でほめられます。この時のポイントは「いいえ私なんて~」と言わず「ありがとうございます!」とにっこり笑って「○○さんも○○なところが素敵ですよ!」と言うことです。 ほめられるところをのばしつつコンプレックスを少しずつ攻略していくことだと思います。 簡単に自分を変える方法としては、ヘアスタイルをチェンジすることです。カラーリングしてみたり巻いてみたりetc 恥ずかしがらず美容師に自分のなりたいイメージを伝えて一緒に考えて貰えば(相性のいい美容師を見つけましょう)素敵なヘアスタイルになると思います。 一緒に綺麗になりましょうv

flavor36rw
質問者

お礼

とてもいいエステに通われているのですね。 なるほど。一ヶ所でも変わることから自信が生まれるんですね。 ほめられるのは。。良くも悪くも身長のことです。あと顔が小さめとか。 それを活かせるようにダイエットして、コンプレックスからいい所に変えれるようにするといいのかな。 コンプレックスばかりにしか眼がいかず途方にくれていたので、 ほめられるところを伸ばしつつコンプレックスを少しずつ攻略していくといお言葉に眼からうろこです。 いまは長めのショートなので、カラーを変えてみます。 美容院は何か苦手で5ヶ月ぐらい行かずにほったらかしでしたので、勇気をだして行ってみます。 いままで無難に、と言って切ってもらうだけだったので相談もしてみます。 はい、一緒に綺麗になりましょう♪♪ 有難うございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kmsr
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.2

女性なら、誰でもコンプレックスは死にたいほど沢山有ります。 私は、チビで悩んでいます。 洋服なんかも既製品は袖が長いのでお直しに出してるし、ジーンズなんて20センチは切るので、今流行りのローライズなんてジーンズのラインなんて無視状態です・・・・(T_T) それでも生きてます。 で。。。 私のお洒落ポイントは。 (1)お風呂に入る前に腕立て伏せとスクワットを汗が出るまで頑張る。 (徐々に回数を増やして、今は各50回程度) (2)お風呂は1時間以上入る。 (3)お風呂上りに化粧水タップリのパッティング。 (4)髪はサラサラツヤツヤを保つ。 (5)早寝早起き。 (22時~2時に美肌を作るそうです) とにかく、上記を習慣付けるように心がけてます。 それでも、会社の休日は夜中まで起きてる事が多いですけど(苦笑) 一番は、、、自分は絶対に綺麗に成る!って言う気持ちだと思います。 一緒に頑張っちゃいましょ^^

flavor36rw
質問者

お礼

コンプレックスは誰でもあるものなんですね。 早速、腕立て伏せとスクワットなどやってみます。 たぶん10回もできないと思いますが、kmsrさんのように50回ぐらいできるよう精進します^^ 私も夜中まで起きてることが多いですね; 日ごろから出来ることをたくさん教えてくださって有難うございました! 絶対綺麗に成るって思いながら、一緒にがんばっていきます♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

さまざまなダイエット法が売られていますが、実際に長続きするのは月に1kgくらいです。だから相当な精神力がないと続きません。ダイエットには時間がかかります。 精神力とは同じテーブルで友人皆がケーキを食べていて「美味しいよぉ~」とか言っていても、あなた一人はどんなに食べたくても手を出さず、ウーロン茶をチビチビやってる、そんなことです。これを数年続けないと難しいでしょう。 それから「見られる」ことで刺激が入るので、できるだけ肌を露出した服を着ることです。ゾロッとしたスカートやパンツなんかじゃないですか? ミニ、それもマイクロミニで下着を見せるくらいで丁度いいんです。

flavor36rw
質問者

お礼

ダイエットはじわじわ頑張っていくしかないのですね。 ご指摘の通り、ほぼ一年中パンツです。 さすがに外でミニスカをはくと軽犯罪法に触れそうになので(苦笑) 家で見られている気持ちではいてみようかと思います。 早速の回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 27歳。初めて化粧品カウンターに行くのですが…

    27歳の今まで、自分の顔を見るのが嫌いでメイクをした事が 無かったのですが、今度再就職の面接を受けるのでメイクを しようと決心しました。 そこで化粧カウンターに行って、美容部員さんに教えて頂こうと 思うのですが、心配な事と分からない事があるので教えて頂きたいのです。 それは、 1.目の下は濃いクマ、鼻は酔っ払いのように真っ赤、肌の色は  まだらなのですが、このような素顔で化粧カウンターに行っても  大丈夫でしょうか? 2.メイクで上記の事をカバーしたいので、購入したいのは化粧下地・  ファンデーション・コントロールカバーorコンシーラー、顔色を良く  見せる為に口紅・チークです。眉毛は描かなくても大丈夫なように  整えて頂いたので、眉墨はいりません。あと、アイメイクは普通の  メイクに慣れてからやりたいので、アイメイク関係の化粧品もいりません。 以上のような目的で化粧品カウンターに行こうと思うのですが、 美容部員さんにはどのように説明してメイクを教えて頂いたら 宜しいでしょうか?

  • ブス(;_;)のメイク方法をアドバイスして下さい!

    こんばんは。20歳の女です。 私は多分、ブスです。 アンパンマンのようにパンパンの顔で丸顔で目は奥二重で細く、鼻は真ん丸でつぶれてます。 つけまつげまで付けた、濃いメイクではさすがにマシにはなりますが、つけまをつけてしまうとブスのくせに調子づいて、と思われそうでしたくありません。 体型はスマートで足も細く、服装もオシャレと良く言われますが、如何せん顔が浮いてしまいます…。 体は細いのにパンパンな頬のせいで鼻も余計に見苦しいです。 メイクをもう少しうまくできたら、(とくにアイメイク)かわいくなれるかも、と最近無謀にも思ってしまいました…。 なので、オシャレ上級者の方、輪郭がぽってり気味だけどメイク上手な方、メイク美人の方大歓迎です。 ぜひぜひ、あなた様の素晴らしいメイク術またはアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自然なベースメイク

    今までほとんどメイクしてこなかったのですが そろそろメイクをしなきゃと思い道具を少し用意してみたもののうまくいきません メイク工程など読むのは好きで こういうメイクしたいなという理想はなんとなく頭にあります ベースメイクは素肌感と透明感があるセミマットが理想です 普段は保湿クリームを塗りベビーパウダーをはたいてから出かけるようにしていました ファンデが使えないため下地とコンシーラーとパウダーでメイクしたいとおもっています しかし色つき下地を使うだけで どうしても塗ってる感が出てしまいマネキンみたいな顔色の悪いお面みたいになります よく馴染ませても笑いジワが線になったり,粉浮きというかカサカサ感が出て正直汚い…色が合わないからなのか そもそも肌に合ってないんでしょうか (インテグレートのミネラルベースを試しました) その見極めもよく分かりません 顔立ちがハッキリしているため今までメイクなしで来れたのですが これが厄介でポイントメイクするとやたらくどくなり困ってます…アイメイクはシャドウだけでもケバくなり 口元も考慮して色つきリップにしたのに これだけでものすごい厚化粧に見えてしまったため 研究を後回ししました… 唯一眉だけはキレイに出来たので ベースメイクを早めになんとかできればと思っています アドバイスよろしくお願いします!

  • すっぴんがくそブスすぎる

    私はすっぴんがくそブスなんですけど、メイクでごまかしてなんとか生きています。ビフォーアフターで別人に思われるレベルです。 数回だけ会った人が自分を気に入ってくれたようで連絡をくれるようになったんですが、すっぴんがくそブスで相手に悪いし、私もしみじみ顔を見られておまえよくも騙してくれたな!!!とか言われたくないのでうまくかわしたいです。 今恋愛出来ないとか、ブスだからとか、性格が合わなそうとか、そういうことは話しました。 そしたらよくない方向に捉えられて、待つとか諦めないとか言って連絡が増えてしまいました。 こういう場合はすっぴんがくそブスであるからと言うより、他に好きな人が出来たとか嘘を言ったほうがよいのでしょうか? あと今回のようなことがあって、私はくそブスだといじめられたくなくて化粧をしているんですが、詐欺のように思われることもあるなら、素顔がわからなくなるような巧妙なメイクをやめたほうがいいのかと悩みました。メイクは私にとって鎧のようなもので、人様に見せられるような顔ならばナチュラルメイクで過ごしたいといつも思います。 話がズレましたが、あんなくそブスが生意気な!!とか思われないようなフェードアウトの仕方をお聞きしたいです。 金目当てや冷やかしだとも警戒していて、疲れました。 共通の知人がいるので、トラブルにならないようにフェードアウトしたいです。

  • 教えて!!メイク落としとは!?!?

    去年から少しずつメイクしています☆高2です! 雑誌やネットで情報収集して、メイクに徐々に慣れ始めたはいいのですが・・いまいちメイク落としをどうしていいのか未だにわかりません・・汗 今のメイク:洗顔(ニキビ対策)→化粧水→日焼け止め兼化粧下地→ルースパウダー→(必要な時)コンシーラー→ビューラー、マスカラ→チーク、シャドゥ ルースパウダーとコンシーラーはセザンヌ、チーク、シャドゥはParaDoなんですが、マスカラは百均です! メイク落としは、母の、洗顔兼メイク落としフォーム(ソフティモ)で洗ってるだけなんです。 これでちゃんとアイメイク、特にマスカラ!落ちるんですかね??(母はマスカラとか使わないから・・) ちゃんとアイメイク専用リムーバー買わなきゃダメでしょうか?? 夜の洗顔はニキビ対策のやつ一つでできれば済ませたいので、お風呂で落とせる!とか拭くだけのメイク落とし!の方が、手軽で魅力的なんですが、本当に落ちるのか心配だし、オイルの入ったクレンジングは肌にも良くないと聞きます! どれが自分に合ってるのかわからないので困ってます泣 おすすめのメイク落としをぜひぜひ教えていただきたいです!できれば高校生にも手が届くようなお値段で・・・ あと、今の自分のメイクに問題点があればご指摘願います! よろしくお願いします!!!

  • 醜形恐怖症かも?

    私は中学生の女です。1年ほど前から精神的に不安定です。 常に何かに依存していなければ生きていけないというか、そんな性格なのだと思います。 私は、マスクをつけなければ学校へ行くことができません。 自分の鼻は、低くて醜いです。他の人と比べても劣っています。 身長158cm体重53kgで、私は太ってもいます。(これでも11kg痩せました) マスクで顔を隠せば、醜い私の顔も少しはマシになります。 (鼻を隠せばきっとそこそこなんだと思います) なんでこんな外見に生まれなければいけなかったのだろう、と毎日思います。 友達のような美人に生まれていれば、きっと何もかもがうまくいくはずです。 周りの人々は私をブスだとは言いませんが、内心そう思っているのだと思います。 鼻を変えたいです。もっと高くしたいです。 私を「ブスじゃない」と言う人も、内心はきっとブスだと思っているのだと思います。 何もかもうまくいかなくて、自殺も考えましたがそれも私は弱いので怖くてできません。 将来どうやって生きていけばいいのでしょう。 何で私はこんな風に生まれなければいけなかったのでしょう。 もしかして、私は醜形恐怖症ですか? それとも、単なる思い込みでしょうか?

  • いまどきな濃い化粧がしたい

    こんにちは、私はよく雑誌や街角スナップ等を見ていて 最近の若い女性というのは殆どが、アイメイクが濃いというか えびちゃんみたいなアイラインを上下に入れてマスカラ ガッツリみたいなメイクが普通ですよね ああいうメイクがいまどきな顔というか、今っぽい顔? ともいいましょうか・・・ 私もああいうメイクがいいなと思うのですが、私が同じようなメイク をすると、どうしても今風にはならないです 私は外人風の顔で、少しでも陰影のあるメイクをするだけで 厚化粧っぽくなってしまいます、今流行のメイクでも ギャルな感じは全くなくて、どちらかというとモードっぽい スモーキーメイクに見えてしまいます なので最近はアイメイクはマスカラのみで、すっぴんのような感じです 今どきな顔に見せるにはどうすればいいと思いますか?

  • ブスが歯列矯正

    私は顔全体がブスの17歳女です。口元が出ています。歯並びが悪いわけではなく、口元が出てるんです。 通信高校生なのでバイトをしようと思ってます。 そして、お金が貯まったら抜歯矯正しようと思ってます。 しかし、私はとてもブスです。歯医者の人とかに「なんでこんなブスが矯正すんの」とか、治療中に「こいつの顔ぶっさw」とか思われないか不安です。 また、私は将来美容整形をしたいと思っています。かうんせりんぐのときに、「矯正中に整形できますか?」ってきいたらへんでしょうか?

  • 可愛くなるには?

    私は本当にブスな女だと思います。 体重は46kgもあり、豚です。その上、身長は160cmくらいしかない。 母は165cmもあり、父も178cmもあるというのに。 体重が重いせいで、(骨格もあるんでしょうが)顔が丸いし、デカイです。 しかもAカップで救いようがありません。 唯一誇れるのは美脚だけです。 しかし、友達が言うだけで、本当にそうなのかも分かりません。 脚のことは褒められますが、親にさえ顔は褒められたことはありません。 可愛いなんて一度も言ってもらえたことがないし、 目も二重なくせに小さく、釣り目です。 鏡を見るたびに、色黒で不細工な自分を見て、思わず目をそらしたくなります。 化粧してもブスな自分に泣きたくなります。 男性を見ても、自分はブスだから相手にもされないだろうと思い、逃げてしまいます。 どうすれば可愛くなれるでしょうか? 心もブスなので、心だけでも綺麗になる、というのは難しいです。 本当に助けてください。

  • アイメイクが・・・

    昨日、ヘアメイクリハに行ってきました。。。 ヘアの方は、イメージ通り以上のもので良かったのですが、メイクがちょっと・・・。 というのも、アイメイクなのですが、ペンシルでアイラインを書いてからつけ睫毛をつけてもらったのですが、目がはれぼったく見えて変でした・・・。つけ睫毛は生まれて初めてです! 私の目の大きさは大きくもなく、小さくもなくって感じで、二重です。日常は、リキッドライナーで細くアイラインを引いて、マスカラをしてます。 メイクの方に、どうですか?と言われ、目がはれぼったく見えて、きつく見えるように思うのですが・・・と答えると、では本番はもう少し内側につけ睫毛をつけて、アイラインも優しい感じで書くようにしますね!と笑顔で言われてしまいました。。。 デジカメで、このメイクを彼に見せると、なんか違うよね~と言われました。 ベースメイク、眉毛、口元は綺麗に仕上げてくれていましたが、アイメイクだけが気になります。 自分でメイクした方が良いのでしょうか? また、美容の最終打ち合わせの時に思い切ってアイメイクの事が気になってるのを話した方が良いでしょうか? すいません、式があと3週間くらいなので焦ってます。 宜しくお願いします!

エレベータ改修工事、住民対応
このQ&Aのポイント
  • 築50年100世帯の10階建てマンションで、エレベータの耐用年数が超えており、改修工事が必要です。工事期間中はエレベータが使えなくなるため、住民の移動に問題が生じます。
  • 経験がある方は、工事期間中の住民への対応や想定外の問題について情報を求めています。
  • 複数業者に確認した結果、工事を0日にすることは不可能であり、最低でも5日はかかる見込みです。
回答を見る