• ベストアンサー

業務以外で勉強していますか?(PGに関して)

質問タイトル通りですが、プログラマーの人で業務以外で勉強している 人はいますか? 業務だけでも、残業が多いこの業界で、自分のスキルを上げる為に勉強 している人は、知力、体力共に大変だと思います。 1.勉強している、又は 勉強していない。 2.その理由 教えて貰えると幸いです。 ちなみに自分は、勉強していません、理由は業務でいっぱいいっぱいで 勉強すると、次の日の業務に影響が出てしまう為(朝、起きられない) です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

ちょっと遅れての書き込みです。 1.勉強している、又は 勉強していない。  勉強はやってますね。でも、いままで何度も転職していますが、同僚で勉強をしている人を知る機会ってすごく少ないですね。例えば、業務上必要で「C言語入門」なんてのを勤務中に読んでいる人は見ましたけど、休憩時間とか就業時間後に社内にある「日経コンピュータ」とか専門書を読んでいる人ってほとんど目にしませんでしたね。 2.その理由  「IT業界で生き残るため」とか「いろいろと知っていると業務の効率化ができる」という理由はあります。でも、一番は「面白いから」が理由でしょうね。また「生涯プログラマでありたい」って気分もありますね。  例えば、システムになんらかのトラブルや情報漏洩などの事件があった場合、コンサルやアナリストとかプロジェクトマネージャ、あるいは「おれは上流SEだ!(プログラムは書かない)」という人が沢山いても何の役にも立たないことが多いです。彼らはその場にいてもゴミ同然です。(中には、凄い人もいますが、きわめて少数ですね)  トラブルを解消して現場を通常状態に復帰させるのは、やはりプログラムを理解できている人です。まあ何もしない彼らは、「そんな現場の汚れ仕事(ほんとに汚れることもある!)は俺たちのやることではない」と思っているかもしれませんけどね。 ちなみに、「勉強する」といっても「毎日かかさず」ってわけではありません。業務で「これって複雑で間違いなく作業するのが難しい。もしかしたら、もっといい方法があるのでは?」と思ったりとか、なんらかのきっかけがあったときですね。そういう時にネットで情報を探したり、書店で専門書を購入して勉強してます。とくに興味あるテーマが無いときは、マンガや宗教の本など読んでますね。 なお、「業務でいっぱい」というのは、あなたの能力が普通だとすれば、たぶん上司が新しい担当業務を追加して過剰業務状態だったり、本来は上司とか他人がすべき業務を、「断れない性格」っていうことで貴方に押し付けている可能性がありますね。そうすれば、彼らは楽して給与を貰えますからね。「No!といえない日本」とかいう本がありましたが、「No!その仕事はやりません!できません!」って言いましょう。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

>1.勉強している、又は 勉強していない。 多分していると思います。 >2.その理由 楽しいから。 質問者様は「勉強」と言う言葉に囚われすぎている様に思います。 勉強って何でしょうか? 雑誌を読むのも勉強ですし、知り合いのWindowsがトラブったのを直すのも勉強だし、携帯電話をいじるのも勉強と考えます。 要は色々な事象において、このソフトはこの様に設計されていると言うのを想像し、自分だったらこうするとか、こうしたほうが良いとか、この仕様は現在の仕事に使えるとか色々有ると思うんですよ。 後で調べると、その理論が○○○○方式とか言って確立されてたりする事は良くある事と思います。 また、NHKの番組とかも見たりはしませんか? 私の勉強論は「自分の生活全てを深く考える」のが勉強だと思ってます。 ただ、丸っきり専門書を読まないかというとそんな事は無いですが...

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147912
noname#147912
回答No.3

この日は定時上がりと日にちを決め、その日に徹底的に勉強する。 というふうに自分の中で決めています。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.2

がると申します。いわゆる「おっちゃん」な年齢で、現役のPM/SE/PG/NEです。 1.勉強している、又は 勉強していない。 している 2.その理由 必要だから。 個人的見解ですが。私は、この仕事、お勉強は「切っても切れないもの」だと思ってます(いやまぁほかの業種でもそうなのですが)。 業務に必要なものは無論学びますが。その時に「もう一歩だけ踏み込んで」勉強をします。深く、でもいいですし、広く、でもいいですし、その辺は色々ですが。 PGに関してだけでも。きちんと学べば生産性が向上しますから、つまり「業務での残業」が減ります。 ちなみに、本当に駄目な人ときっちり出来る人では、比喩でもなんでもなく、生産性って何十倍も違います。 業務だけに振り回されると、いつか磨耗して使い潰されてしまうので。 なんていう風に思ってます。 雑感込みで恐縮ですが。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <業務だけに振り回されると、いつか磨耗して使い潰されてしまうので。 おっしゃる事よくわかります。だから、勉強する事が必要不可欠なような 気がしてしまうのですが、その時間が取れない…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

かなり前ですが、SEをやっていました。 当時の話ですが・・・ 1.特に業務に必要な知識以外はしていませんでした。 2.忙しすぎて、手が回らないのが原因ですね。(有休なんか取ったこともなく休日出勤も多く、代休が50日近く貯まった状態でしたから) そのかわり、業務に必要な知識は必死で覚えました。 おかげで、資格試験は特に試験用の勉強をしなくても一発合格していましたが。 まあ、体力的にも精神的にもかなりきつい仕事でしたね。30代前半で辞めましたが。 参考までに。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辞めてしまったのですか、残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 業務時間外のプログラムの勉強について

    プログラマのアルバイトをしています。 アルバイトでアプリの開発をしているのですが、業務時間外の時間にも勉強をしてほしいと言われました。 勉強といっても業務でやっていることと同じようにわからないところは自分で調べて、開発環境も自分で整えてプログラムを書かなければなりません。 上司は自分のスキルアップにつながるからいいと思うし、そういうプログラミングが好きな人もいるから悪い提案だとは思わないと言っています。 ですが私は正直、プログラミングそのものがあまり好きではありませんし、業務と同じ内容を家でもしなくてはならないという上司の提案に疑問を感じます。 なにより彼女がいて、仕事をしていない時間は彼女との時間を大事にしていたいのです。働いているのも彼女のためですし、彼女といる時間をとても幸せに感じます。 みなさんの意見はどうでしょうか。プログラマという特殊な職業ですが、業務時間外に拘束されて報酬が払われないうえに、そこまでプログラミングが好きではない私をどのように考えられるのか教えてください。 正直いって、上司からの提案にとても困惑しています。

  • PGですが、辞めたいと思っています。

    PGですが、辞めたいと思っています。 今、ある中小企業で働いています。けど、もう辞めたいと思っています。 まだ2年経っていません。 たったそんだけでよく辞めようとと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、以下の理由が挙がります。 1.経営不振。これにより何がまずいかというと、これから無茶苦茶な仕事がかなり増えると思う。そして冬のボーナスでるんだろうか・・・。ちなみに昇給は今年なく、新人は給料3000円カットだとか。 2.残業。だいたい平均22時帰りで、ここ三週間は休日なしです。ちなみに残業代は出るのかわからず。あと僕は前の業務で6ヶ月間そんな生活をして残業代は一銭もでませんでした。 3.健康面。睡眠、食生活がひどい。どうしたくても、どうもできない。そして体で一番早く影響がでるんですね・・・髪ってやつは・・・今、すごい速さで老化が・・・。 以上です。 人間関係は特に問題なし、むしろ楽しい。あと決して働きたくない訳ではないです。 しかし、今仕事以外を捨てています。 こんなのが、続くのは無理だと感じました。 このご時勢に以上の理由で転職を考えるのって甘ちゃんなんでしょうか? 次にたぶん転職するとしたら、最終学歴、情報処理系の専門卒の自分だと体を使った職しかないんだと思います。 工場系に勤めようと思っているのですが、残業とかって多いいのでしょうか?また体を壊すことってありますか? ・・・そもそも今こんなやつは転職できないのでしょうか? PGから転職して、今こんな所で働いていますという方は経過を教えてくれませんか? 最後に質問したいことをまとめますと・・・ 1.自分があげた理由で転職を考えたことについてどう思うか? 2.次に工場で転職したいと思うのですがどうでしょうか? 3.PGから転職された方の経過を教えてください。 今辞めたい事で頭がいっぱいなので、冷静に考えられず、抜けていることもあると思うので、 厳しくご意見いただけるとうれしいです。同意だけの回答はいりません。 ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 業務アプリ系は何を含まれるですか?

    私はウェブプログラマーですが、会社での小さいなセーリングシステムが自分で設計し、開発したんですが。 最近は転職サイトに回って、「ウェブ系の業務アプリ系プログラマ」という単語がでて、そのなかの「業務アプリ系」の意味はよくわからないです。 この「業務アプリ系」はいったい何の意味ですか? あとは、何のスキルを持ってたら、この「業務アプリ系」という仕事をやってできるんですか? 私はいつも一人で開発ですから、ASP.NET-C# も3年続けましたけど、こういう単語はよくわからないです、わかっている方はぜひ教えてください、よろしくお願いします。

  • PGになりたかった・・・。

    現在、今の仕事をこのまま続けていくか?退職するか?で迷っています。 今から1年半ほど前、今の業界に転職しました。 かけだしのPGです。 前職は異業種で勤めていました。 転居の為、転職する事を決意しました。 前職は誰でもできるような仕事でしたので私はこのさき定年まで働いていけるような手に職が欲しいと思い何かないかと思いました。 手に職と言っても私は、高卒ですし学歴もありません。 学生時代に、プログラミングの授業があり、授業も好きでプログラミングに関しては成績も良かったので、仕事にして見たいと思い、求人を探した所、未経験から採用してくれる企業が運よく見つかりました。 ここで、頑張って1人前になりたいと思い今まで来ました。 前職を退職する半年位前から、学生時代の事は卒業して10年近く経っていますし忘れている事も多いと思い、スクールに通いました。 約半年間のそのスクールを卒業し、就職してからも仕事が終わってからや休日は図書館で勉強など自分なりに何とか仕事に慣れようと努力したつもりでした。 今、その決心が揺らいでいます。 理由は職場の人からの嫌がらせです。 「○○さん(私)に仕事を振る位なら、しない方がましだ!」 「うざい!」 「死ね!」 私が仕事についていけないのが悪いんです。 毎日毎日こんな言葉を浴びせられ、最初は聞こえないフリをして知らん顔をしていましたが、もう限界です。 仕事も教えてもらえず、仕事を振られます。 経験者ならそれでもやっていけるのかもしれませんが、私は未経験者です。何をどうしていいのか分かりません。 質問に行くと嫌な顔をされ、「もう一回自分で考えてみて!」と言われ突き放されます。 そして、他の職場の人からは上記のような「死ね!」などと言う言葉を聞こえるように言われます。 当然、煮詰まってしまい訳が分からなくなっていて、業務時間内には終わりません。残業になってしまって残っていると今度は上司から、「残業代が欲しいから残っているんじゃないか!(腹黒い的な事を言われます。)とっとと帰れ!!!」と怒鳴り散らされます。 もう疲れました。 仕事を辞めたいのですが、そうするとPGの夢を諦める事になります。 勉強して行きたい気持ちはあります。 1年半位じゃ他の会社に行っても間に合うと思えないし・・・。 私のような頭の悪い人がPGになりたいと思ったのが間違いだったのかもしれません。 誰も辞めると言っていないのに、「前職のような仕事の方が○○さんには合っているのじゃないか・・・。」と言われたこともありました。 やはり私には不向きの仕事なんですよね? 前職のような仕事に転職してまた戻った方がいいでしょうか?

  • どんな勉強をしたらいいかわからない

    34歳プログラマーです。 これまではC言語、LINUXを用いた開発に携わってきましたが、 家でする勉強は関わってる仕事に関して調べる程度でした。 結果として、10年この業界にいますが、自己評価としてレベルは 相当低いと思っています。現に、仕事をまかされても最近は 途中で打ち切りになることもあったりしますし、何か聞かれても 答えられないこともあります。 今月(あと数日ですね)で今の仕事も終わり、来月からは待機(正確には自宅待機) となります。その間に少しでもスキルアップをしたいのですが、 具体的にどんな勉強をしたらスキルアップできるのでしょうか? 皆さんがやられている方法を教えていただけたら幸いです。 こんなことを聞くのは年齢不相応というのは承知の上です。 教えてください。お願いします。

  • 2年目PGがゲームPGへ転職希望

    ゲーム業界のプログラマーへ転職を考えています。 専門学校で二年間プログラムを勉強し、今は就職して二年目です。 元々ゲーム系のPGになりたかったのですが、ゲーム業界は就職難ということで普通のPGコースを卒業しました。 学生時代はCOBOL,C,C++,VBA,VB6を勉強し、普通の会社に就職してからはCOBOLとVB.net。 学生のころ勉強したものは本当に基礎レベルですし、 COBOL,VB.netもまだ二年目ということもあり、学生レベルと言ってもいいと思います。 そんな私がゲーム系のプログラマーにやはりなりたくて最近転職を考え始めました。 ゲームをするのが好き、というただそれだけの理由ですし、ゲーム業界ではどんな言語を使うのか、どんなスキルが必要なのか。 そんな当たり前のことも分かっていませんし、もちろんゲーム開発経験もありません。 ですが意志だけは強いのです。 今いる会社はどこにでもある会社で、一応私はプログラマーという位置にはいるのですが、オペレータになる可能性も、ヘルプデスクになる可能性もある会社です。 もちろん沢山の経験が必要なことに変わりはないのでしょうが、やはり一生続けていきたいのはプログラマーやSEの仕事です。 今いる会社で充実していればいいのでしょうが、契約などの問題などで、もう一年半近く経つというのに、実際仕事をしている(システムを作っている)のはその半分にも満たないと思います。 それ以外は契約が決まるまで待機という形で、自主勉強の日々です。 スキルは身につけたい。ですが実際自主的に勉強しても限界があり、それはやはり現場で働くのとは雲泥の差です。 ゲーム業界は大変ですし、また残業も徹夜もあるとは思っていますが、それでも頑張りたいとは思っています。 スクウェアエニックスやコナミ、KOEIなど気になる会社はチェックしてみたのですが、そうすると実務経験3年以上など、厳しい条件が揃っています。 後一年半今いる会社にいてもゲーム業界のスキルが身に付くわけでもないですし、言語も違います。 曖昧な質問の仕方かもしれませんが、私はこれからどうするべきでしょうか? ゲーム業界に行くため会社を辞めるか、それとも今の会社にいるべきか、ゲーム業界でない会社に再就職するべきか。 広い視点からの回答、お待ちしております。 また、初心者歓迎などというゲーム系の会社は少ないでしょうが、こんな私にお勧めな会社などがありましたらよろしくお願いします。 (上記にあげたような大きな会社でなくても構いませんので)

  • VC++を覚える価値

    当方30代後半の男です。2年間プログラマーをしてきました。 最近この仕事がむいていない気がしています。 会社の特徴(残業が多く、休出もあり)もそうですが、自分のスキルも 満足していません。スキルを上げようと自宅で勉強もしようとは思いません。むしろ、パソコンに向かいたくないと思っています。 仕事と割り切っているのです。将来の不安(会社が小さいので)も あり、このまま、プログラマーをするか他の業界に転職するか考えています。 質問ですが、私なりにVC++などを習得すれば、たいていの会社は転職でいる事。またVC++を習得できれば、他の言語も比較的簡単に習得できるなど 逆に難しいVC++を習得出来ることがこの職種に向いていると思い初めているのですが、会社を退職してVC++の勉強をするという案が自分の中で出ています。もちろん、私もこの業界をかじった事があるので勉強が会社で即実践力 になるとは思っていませんが、会社に入るとっかかりになればいいなと思っています。私の考えはどうでしょうか? 年齢も考えて、早めに判断したいと思っています。

  • 業務改善

    営業事務をしています。仕事で目標設定があり自分への課題として業務改善をあげており、残業時間の短縮・スキルアップを目指すつもりなのですが、何をどうすればいいのか全く検討がつかず困っています。長年同じ業務をしているのですがどう改善すればいいのかわかりません。何かよいアドバイスをいただけないでしょうか。また仕事の相談や意見交換ができるようなサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 業務時間外の行動に対する指摘について

    はじめまして。 検索エンジンなどで、パワハラや労働法などを調査しておりますが、 なかなか明確なことが分からずご質問させていただきました。 先日、所属長から次の2点について注意されました。 これは正当なものでしょうか? 1.残業について あまり残業をしていない。 普通は、色々勉強したり、資料の作成・準備を真剣にやれば 残業して遅くなるのが当たり前。 →私の考えは、正当な理由があり残業を命令することは  業務上あり得ますし、納期が迫っている、繁忙期など  理由があれば残業を依頼することは正しいと思いますが、  「残業していないのが間違っている」という発言で強要する  言葉がいやがらせしている発言に思います。 2.業務終了後の予定について 業務終了後に食事会(飲み会)の予定を入れている事がある。 それはおかしい。 →業務を放置して食事会に参加しているわけではないですし、  予定として入れてますが、もちろん業務上の理由でやむを得ず  残業が発生する場合は業務を優先しています。  業後の行動について指導をすることは正当でしょうか?  何度もお酒におぼれて会社を休んだり、他人への迷惑や、  翌日の業務に影響を出るようなことを繰り返している場合に  注意・指導することは正当だと思いますが、  今まで遅刻もしたことありませんし、体調を崩して  休んだこともありません。むしろ、業務開始時間の20分前には  デスクにいます。  こちらも、私に対する嫌がらせの発言ではないか?と  勘ぐっています。 なお、うちの会社では残業については36協定に加入しており、 また、裁量労働制をとっているため、業務規定上 残業費用はでないこととなってます。 私の意見としては、裁量制なので自分の判断で残業を するかしないかを判断すべきであるとの考えです。 この件について、一回目の注意では黙って聞いておりましたが(返事はしていません) 法律上で違法である、もしくは、パワーハラスメントの可能性があるのであれば、 今後、執拗に同じ指導をしてくるのであれば、上長に対してこのような発言を 今後してほしくない旨を伝えたいと考えております。 お手数ではございますがアドバイスいただければと思います。

  • [PG]覚えるべきものが多すぎて、時間が足りない

    こんにちは、ちょっと専門用語が出てくるので技術カテゴリかなとも思いましたが、 こっちのカテゴリの方があってそうなのでこちらで質問いたします。 私は高卒28歳プログラマです。業務で4年、趣味含めれば15年の間BASICから始め FlexやC++、Java、PHPなどを使い最前線で業務アプリやゲームソフトなどを作っていました。 今までも覚えるものが多く苦労しましたが何とかやってこれました。しかしここになって 急に覚えなければならないことが異様に増えて、さらに時間もない状況になっています。 最近になって急に壁が出てきました。XNAを使った3Dゲーム2本とiPhoneの2Dアクションゲーム (ソニックのような高速で動き回るやつ)を作ることになったのですが、正直1ヶ月勉強しても 極々簡単な描画しか出来ない状況です。C#は分かりやすく、Objective-Cも苦戦しつつ何とか 慣れてきましたが、XNAやOpenGLが曲者で全く分からない状況です。XNAは部分部分で ManagedDirectX1.0を使う部分も多く、その辺も覚えないとなりません。さらにそれらの解説を 見ていると3D数学のような話が出てきて中学から文系オンリーで進んできた自分には理解できない ものばかりです。聞く話だと物理演算も重要になってくると言うことでお先真っ暗です。 さらにiPhoneプログラムも中々大変です。初めてMac触ったばかりでApple流のプログラムの 組み方が分からず、APIマニュアルも全部英語で小中高時代からずっと英語力も数学力も底辺 だったゆえ数個の項目を読み解いているだけで日が暮れてモチベーションが維持出来ません。 先日外人のプログラマが2人入社して、スキルの雲泥の差を見せ付けられました。Macを触るのすら 初めてなはずなのに、「DirectXで作った」と言うアプリを数日でiPhoneに移植してしまいました。 自分としては当分プログラマの最前線で活躍したいが、このままでは自分はお払い箱になる、 しかも英語も出来ないプログラマ(笑)とバカにされているような気がして、せめて普通に 彼らと話せるくらいになってやると英語を勉強し始めましたが、ゲームの納期は迫る一方で まさに虻蜂取らずな状況です。さらには「もしこの程度のものを助けを借りないと 作れないようなら、今後を考えないといけないな」と言われて自分も火がつき、 後10年は社内で一番のプログラム職人で居てやる、と決断しました。 しかし覚えるものが多すぎて、全部同時に攻略しても結局マイペースな成長しか出来ずそのうち 切られるのは目に見えているのに、優先順位が何もかも最優先かつ大至急で、優先順位が動かせず 全く付けられない状況です。昔から見積もりやマクロ視点で見ることに全く才能が無く、前職では それで上流工程が滅茶苦茶になって、最終的に会社に居辛い状況になったほどです。また、 英会話教室や書籍に費やす余裕も無く(額面年収200ちょい)、貯蓄もゼロで実家も音信不通なので、 全てお金をかけずにマスターしなければなりません。今書いてて気付きましたが、 年収を倍にするためにも、上流工程がダメなら下流工程を人三倍出来なきゃ ダメですし、その位できるようになりたいと思っています。 皆様ならこの状況でどう動くべきか、何から勉強すれば良いかご教授いただけませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問者はEWM-670FTを約2年半使用していますが、印刷を何枚かするとすぐに印刷がされていない状態になります。
  • ヘッドクリーニングを2-3回行うと元に戻りますが、何枚か印刷すると再び印刷が元に戻ってしまいます。
  • 純正のインクを使用しているにもかかわらず、効果のある解決策やメンテナンス方法を教えていただきたいと質問者は求めています。
回答を見る