galludaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 440
- ベストアンサー率
- 35%
- お礼率
- 100%
いくつかの、散らかったジャンルでの専門分野をもつおいちゃんです。 Web2.0ではありませんが。みなさんとの「知のつながり」がたくさんもてればなぁ、って願っております。 技術系の場合。直接コード書いたりはしません。プログラムなんざ頭使ってナンボ。ヒントは出しますので、是非自分で噛み砕いてみてください。 占い系の場合。きついこと平気で言います。いい濁してきれいに飾っても意味なんてないですよね?
- 登録日2005/11/09
- マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?
私の職業は一般事務(派遣)ですが 少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。 そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「マクロを組んだ方が仕事が早くなるが それが仕事ができる人には繋がらない」 のでしょうか? 職場にはマクロを組めるのは私しかいません。 仕事が早く終わったからって遊んでるわけではないし 時間が余れば さらに効率化できないかを考えたりしています。
- 次の問題がよくわかりません。
(1)下記のステートメントを実行したときのjの値を求めなさい。 m=1;n=0;j=5; if(m>0 && n<0) j=j*j+1; else j=j*5; (2)下記のプログラムが終了した時点でのjの値を示しなさい。 リストの初期値 L[1]L[2]L[3]L[4]L[5]L[6]L[7]L[8] 30 10 24 23 28 14 30 9 i=1; j=8; sv=22; while(i<=j) { while(L[i]<sv) i=i+1; while(L[j]>sv) j=j-1 if(i<=j) {temp=L[1]; L[i]=L[j]; L[j]=temp; i=i+1; j=j-1;} } (3)二分検索において、整列されたデータの個数が8倍になると、最大検索回数はどうなるか。 (4)下記のプログラムにおいて、最悪の事例の場合に実行される命令文の数をリスト(L)の要素の数(n)で示しなさい。 search(L[],n) { k=1; safe=100 while(k<=n) { if(safe<L[k]) safe=L[k]; k=k+1; } return safe; } 以上です。 解答と詳しい解説をよろしくお願いします。
- 締切済み
- kurumito3
- その他(プログラミング・開発)
- 回答数3
- プログラムの見積金額査定の方法(買う側)
業務効率改善のためのシステム(プログラム)作成をA社に依頼したとします。このときにA社からあがってくる見積金額について、妥当な金額なのか、高い金額なのかを判断する良いアイデアはありますでしょうか? プログラムの行数の多さで金額を決める方法も考えましたが、無駄に行数を増やされたら高い金額になってしまいます。 皆さんはどのような方法で対処していますか?
- ベストアンサー
- snake_tail
- SE・インフラ・Webエンジニア
- 回答数3
- mysql_select_dbの戻り値
PHPからMySQLを使用しています。 リファレンス等を見ると、DB接続の際mysql_select_dbは成功時に0、失敗時にそれ以外の値を返すらしいのですが、現在問題なくPHPからDBを利用できているにもかかわらず、mysql_select_dbの戻り値が1になっています。 これは何か内部でエラーが起こっているということなのでしょうか? 起こっているとしたら、どのように調査すればいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。
- セッション関数について
perlでセッションのような仕組みを使っていなかったので、phpのセッション関数を見たときに戸惑いました。 何が便利で、何が危険(デメリット・メリット)が知りたいです。 セッションの概念や仕組み・セキュリティ部を図や詳細に書かれている本やサイトを探しています。ご存知の方教えてください。