• 締切済み

年末調整の対象者

当社の給料は20日締、20日払いで12月の賞与は8日に支払ます。 12月20日に退職する社員がいるのですが年末調整は当社で行う のかどうか教えて下さい。なお、退職する社員は12月20日以降は 働くのかどうかはわかりません。

みんなの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

年末調整は、会社に扶養控除等申告書を提出した人で、その年最後の給与を支給する日に在職している方が対象となりますので、年内最後の給料の支給日が20日であれば、同日の退職ではありますが、その日までは在職されている事とはなりますので、年末調整すべきものと思います。 (19日退職であれば、年末調整できない事となりますが)

gatyako
質問者

お礼

早速のご返事有難うございます。 ご指摘の通り年末調整は行うことに致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末調整の対象者について

    うちの会社は毎月20日締めの当月末日払いなのですが、11月21日から12月20日までに退職した社員(支給は在職中の社員と同じ12月末日です)は年末調整の対象となるのでしょうか。

  • 年末調整について

    11月末で退職します。 12月からは、新しい会社で働くのですが、年末調整についての疑問があります。 まず、現在の会社の給与計算は、月末締めの翌月20日払いになっています。 次に、新しい会社では20日締めの当月25日払いとなっています。 新しい会社で年末調整を行う場合は源泉徴収票が必要なはずですが、この源泉徴収票が、12/20以降でないと発行されません。 この場合、前の会社で年末調整を行うのが正しいのか、年末調整を行わず確定申告にしたほうがよいのか、で悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 年末退職者の年末調整

    給料の締日:毎月末、支給日:翌月15日、12月に賞与支給なし。扶養控除等異動申告書は会社に提出済み。 1) 12月31日付け退職の社員の年末調整は会社でするべきでしょうか? 2) 12月30日付け退職の社員の年末調整はどうすべきでしょうか?

  • 年末調整について

    当社では12月中旬に扶養控除等(異動)申告書を提出している社員が退職します。年末調整を当社でするかどうかなのですが、12月分の給与を支給してから退職という形なので当社で年末調整をするということでよろしいでしょうか?また、年末調整をする時期なのですが、退職時となっていますが、便宜上当社の社員と一緒に行なってよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 年末調整について。

    年末調整について質問です。 12月頭から新しい会社に転職します。 今の会社は11月まで勤めます。 給料は 新しい会社→12月末締め 1月払い 今の会社→ 11月末締め 12月末払い となっています。 今の会社でとりあえず年末調整の書類を受け取ったのですが、今の会社で年末調整は可能なのでしょうか?それとも、新しい会社でするべきなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 年末調整

    個人事業の会社の経理をしています。 従業員が11月末で退職しました。 年末調整は行わなくてよいのでしょうか?教えてください。 給料は末閉め10日払いです。 よろしくお願いします。

  • 年末調整と納付時期

    年末調整の際の納税時期について教えて下さい。 当社の給与支払いは月末締めの翌月15日払いです。 そこで、12月分の給与は来年15日に各人に支給するのですが、 年末調整の結果、税務署に納付するのは来年の10日が期限なのでしょうか? 当社は、毎月、たとえば10月分の給料は11月15日に支給するため、各人より預かった10月分税金は12月10日までに納付しているのですが、来年の1月10日には、各人より預かった11月分税金と年末調整の際に計算した分で調整して税務署に納付する事になるのでしょうか。 説明が下手で申し訳ありませんが、今年初めて年末調整をするので、何がなんだかよくわからなく困っております。 どなたか詳しい方ご指導をよろしくお願い申し上げます。

  • 年末調整について

    新聞販売店を自営業でやっています。さて年末調整についてですが、うちの店では給料が末締めの翌月8日払いで、12月分の給料分(1月8日支払い分)まで年末調整の対象にしていました。今回分より直していこうかと思うのですが、問題ないでしょうか?よって23年分の年末調整は、2月8日支給分から12月8日支給分(23年1月8日支給分は22年分年末調整済)となります。ご助言宜しくお願いします。

  • 12月退職者の年末調整について

    年末調整手続き(会社側)についての質問です。 総務で年末調整手続きを行っています。 給与は当月末締めの当月25日払いです。 12/14に退職する社員がいるのですが、年末調整は行うのでしょうか? 国税庁の対象となる人を見ると 「12月中に支給期の到来する給与の支払を受けた後に退職した人」 とあり、弊社は12/25が支給日なので12/14退職の社員は年末調整の対象とならないと 言う事になるのでしょうか? 対象とならない場合に社員から年末調整を行って欲しい言われた場合、 行って良いのでしょうか? またその場合、源泉徴収票に退職日を入れて問題無いのでしょうか? 給与システムで計算を行っている為、給与支給日前の退職日では計算が おかしくならないか不安です。(これは手計算すれば済む話ですが・・・) 質問だらけですみません。 よろしくお願い致します。

  • 退職時の年末調整について

     12月20日で退職し、翌日より新しい会社に転職予定です。給与は20日締めの25日払いです。今の会社より年末調整の申告書を11月中に提出するよう言われていますが、現在の会社で年末調整が可能かどうかお教えください。もし出来ないようでしたらその方法もお教えいただければ幸いです。