• 締切済み

簿記検定試験2級編

今回簿記の試験を始めて受けようと思っているのですが、いきなり2級から受けるというのは無謀でしょうか? そして合格した方にお聞きしたいんですけど 何かわかりやすい参考書などがあれば教えてもらいたいのですが。 よろしくお願いします。

noname#232848
noname#232848
  • 簿記
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hokoko
  • ベストアンサー率34% (31/90)
回答No.4

難しいと思います。 私は3級から勉強し始めましたが、その時の仕訳スピードはめちゃめちゃ遅く、いちいち考えていました。 2級くらいになると、仕訳は考えるのではなく、頭の中に映像が出るくらい(2~3秒位)までのレベルにする必要があります。 なお、y-saiyajinさんがさらに上のレベル(1級、簿記、簿記論)にいくなら問題文を読んでいる最中にそのまま出てくる位までもっていく必要がありますね。英語でいう同時通訳みたいな感じでしょうか。

  • melissa-n
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

簿記を今までに学んだことはおありですか? もし学習自体が初めてなら、やはり簿記3級の学習は必須でしょう。 No.2の方が仰るとおり、簿記の場合は基礎の理解がとても大切です。 学習する級が上がっても、基礎の理解が不十分だったために 苦手項目ができてしまう、ということは多々あります。 ただ、3級の場合は独学でもさほど時間を掛けずに理解することが できると思いますので、本腰を入れるのは2級からでもよいと思います。 私が受験したのは数年前のため、最近の試験傾向と合わないところが あると思いますので、以下は参考程度にお読みください。 私の場合、参考書は2~3種類用意しました。 言い回しや説明が違うほうが、引っかかった時によいと思ったので。 また、問題集は過去問集のみでしたが、載っている全ての問題を4度ほど 繰り返して解きました。

  • kikki28
  • ベストアンサー率41% (60/143)
回答No.2

独学にせよ、スクールに通うにせよ 勉強そのものは三級からしてください。 いきなり2級の参考書を買ってきても理解不可能です。 簿記の勉強は積み上げですので、三級の内容が理解できていないと 2級の内容は理解できません。 試験そのものは三級が午前中、2級が午後から、ですので W受験が可能です。 三級を合格していなくても、2級を受験することは可能です。 ですから2級のみを受験する、ということもできます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • 簿記検定の勉強の仕方。

     私は簿記3級の試験に度々落ちています。その原因は勉強の仕方にあるのかと思います。合格された方の勉強の仕方を参考までにアドバイスして下さい。

  • 3級簿記検定試験まで1ヶ月きりました。

    質問タイトルにも書いてますが、6/10に日商3級簿記検定試験が 行われます。この試験にどうしても合格したいと思うのですが、 2度受験して落ちてしまい苦手意識を持つようになり今勉強を行っても全く理解出来ず、気持ちばかり焦ってる状態です。 1ヶ月を切り、何としても合格したいので良い勉強の仕方等を アドバイスを頂きたいナァと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 簿記試験3級について

    簿記試験3級について 大学で簿記の授業が始まりました 授業は資格を重視していて3級を取ると授業の単位が貰えます。 六月の試験に向けて勉強しているのですが、勉強方法がイマイチ分かりません。 まだ講義も2回ほどしか受けていないです 勉強方法を教えてください 使っている参考書は 合格トレーニング 日商簿記3級 Ver.8.0 (よくわかる簿記シリーズ) とテキスト です。 テキストで内容把握→トレーニングというかんじでやっています、

  • 簿記試験についてですが

    今期から大学で簿記の授業をとります。授業では3級程度の内容を扱います。自分は今まで全く簿記の勉強をしたことがありません。しかし、授業を併用しつつ簿記2級のテキスト(商・工)を使って独学で2級合格を目指しています。いきなり2級というのは無謀なんでしょうか。

  • 初めての簿記検定3級試験。。。不安だらけ。。

    今年の11月に日商簿記検定試験3級を受験するつもりです。 簿記って初心者にはなかなか大変なものですね。 問題を解いていて、疑問に思うことがあります。 1、表作成時に締切線をどこまで書くとか、二重に書くとか・・・・線の引き方も採点箇所になります    か?(長く書き過ぎると減点とかあります?) 2、また、色んな表の摘要欄に小書きするところがありますが、   いつも書き方を悩んでしまいます。   (〇〇商店から売掛金を小切手にて回収とか・・・・・)   小書きも採点箇所になりますか? 3、試験ではA4白紙用紙が各自渡されるとのことですが、   もし、これだけで足りなかった場合、問題用紙の裏とかに書き込んでも問題ないですか?   (私の書く字が大きいため大量の紙をいつも利用しています) 4、簿記を全く知らない人が3級を受験するのと、3級合格者が2級を受験するのは   どちらが難しいですか?   (一般的に3級は簡単で、2級は難しいと聞きますが、私には簿記概念を知らない初心者が3級   を受けるほうが難しいのでは???と思ってしまいます) お一つでもご存知の方は教えてください☆

  • 簿記検定

    11月2日の簿記検定を受けようと思っているものです。 3級から、トライしようと思っています。 3級の合格率(他の級も)を見たら、前回の試験の合格率が異常に低いかったのですが、何か原因があるのでしょうか? 気になったので、質問したいと思います。

  • 簿記試験について

    今日兄から簿記試験についてアドバイス頂きました。 「簿記試験はとても難しいよ。簿記試験4級から始めたほうが良いよ。それから三級へ2級へと一つ一つステップアップしたら良いよ。 いきなりやっても(三級から)難しすぎて嫌になるよ。」と経験者から熱く語っていただきました。 兄からの言ってることは分かります。 しかし私は転職している身なので(23歳で高卒です。)4級から2級まで一つ一つやるとかなり時間がかかると思い三級からと思っていました。 それで採用担当者は4級から勉強していますといっても良いのかなと思っています。(履歴書も書いて良いのかな?) どうしても三級からやらないといけないんですか? 本当は4級からしたいと思っていますよ。 しかし学生なら「うん。やろう」と思いますけど社会人で転職している身なんでとても大変です。(只今初級シスアド勉強していますしね。) やる事が多すぎてパニック状態です。 では簿記試験受けた事がある人合格者の方も色んな人から意見ください。

  • 簿記3級試験について

    はじめまして 現在、二度に渡って簿記試験を落ちてしまいました。 親や親戚からは講義を受ければ簡単と言われてます。 参考書で勉強や数回の簿記講習を受けては好成績です。 でも、それは試験問題よりも簡単な問題だからだと思います。 正直、自分は文章の言葉の理解度が低いです。 どんな問題集や参考書が一番参考になりますか? 教えてください。

  • 日商簿記検定2級について

    簿記初心者です。ちょっとだけかじった程度の知識しかありません。 時間が出来たので、日商簿記検定2級を受けてみようと思っています。どの程度の難易度なのか、合格までにどれくらいの期間勉強する必要があるのか、1日何時間勉強するのかを教えてください。テキストで独学で勉強しようと思っています。父親は1級を持っているので、教えてもらえそうです。 いきなり3級ではなく2級から始めようと思うのは無謀でしょうか?もしそうなら3級の難易度なども教えていただきたいです。

  • 日商簿記検定2級について

    商業高校に通う2年生の女子です。 タイトル通り、日商簿記2級についての質問です。 申し込みはまだしていないのですが、 先生に「一発で受かるのは難しいと思うので、下見程度に次回の試験を受けてみてはどうですか」と言われました。 私も他の検定試験などがあるので一発で2教科の合格はかなり厳しいと考えています。 商業簿記、工業簿記がありますが片方だけの受験はできないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう