• ベストアンサー

英語の笑い話を集めています!!!

thepianomanの回答

回答No.7

No.4 です。何かの本で読んだのですが、 揚げ豆腐→i get off タクシーを降りたいとき(i get off)、使えるそうです。 実際にタクシーを降りたいときに「揚げ豆腐」を忘れ、「大根」とか「こんにゃく」と言ったという笑い話がありますが本当かどうかわかりません。

mabomk
質問者

お礼

ピアノマンさん、再度のご訪問有り難うございます。 「揚げ豆腐」。。。これは実用的です。 「大根」「こんにゃく」「がんもどき」「ロールキャベツ」「牛蒡ちくわ」 はギャグですネ。そんな奴はおらんやろう(笑)

関連するQ&A

  • 英語 笑い話

    この英文の笑い話のオチはいったい何ですか?いまいちよく分かりません。お願いします。

  • 英語の笑い話

    高校の問題で笑い話についての問題が出ました。 電話での場面です。 先生:You said that Jimmy has a cold and can't come to school. Who am I speaking to? Jimmy:This is my father. という文章なんですが、どこが面白いんですか?単なる会話にしか思えないんですが・・・。 詳しく説明お願いします。

  • 笑い話みたいですが・・・

    30男です。 私はよく寝言を言うらしいのです。 それも、女性の名前(苗字ではなく名前)を。 男友達とどた寝していたときにも「おまえ、女の名前何人か言ってたぞ~」って言われたり。 このあいだも、彼女と寝ていたときに言っていたらしく、「○○って誰?」と目がさめたとき聞かれました。 「君だけだよ」と寝る前言っていた矢先で、しかも実際に自分でもそう思っているのに・・・とほほ。 相手に不愉快な思いをさせたり、変な疑いをかけられたりもするのも嫌なのですが、寝言で言う女性の名前が私自身なんとも思っていない人なんです。 こんな私ってなんかの病気なんでしょうか笑? 今後結婚したりした時のことを考えるとちょっと心配です。

  • ちょっとした笑い話

    世界各国の笑い話を集めたような書籍を探しています。 オススメの書籍がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 笑い話ありませんか?

    今年も後わずかなので、大笑いをしながら今年を終わらしたいたいです。 私には切ない笑い話しか思いつきません。 1:二年前新婚旅行でグアムに行った時に、バナナボートがどんな物かも知らずにバナナボートのオプションを受けた。 一回目のボートに乗る時に皆が一気に乗り込み、一席しか残ってなかったが早く乗りたかった私は主人に、 「早く乗りたいから先に乗っていい?」と聞きワクワクしながら乗った。 船に繋いだロープで颯爽とバナナボートが動き出し、船にいる主人に大きく手を振っていました。 しばらくするとスピードが速くなり、急カーブ!それと同時にバナナボートが転覆! その瞬間「死ぬ!こんな海の真ん中で放り出されたら死ぬ!まだ死にたくないって~!」と必死にボートのベルトに捕まりました。 ひっくり返ったバナナボートの底でガンガンと頭を打ちつけながらも、 沢山海水を飲み込んで息が出来なくなっても、コンタクトが流れ落ちても 「このベルトから手を離せば主人と永遠の別れになる」と泣きながら必死にベルトを掴んでいました。 とうとうベルトから手が離れてしまい「○○さようなら・・・」と意識が朦朧とした時に救命ベストの浮力で浮き上がると ボートを引っ張る船の人たちが「やったね!大成功!」と言わんばかりにピーピー笛を鳴らしていました・・・。 ボートに頭と体をガンガン打ちすぎたせいで青あざが出来るし、 首は曲がったままだし、キスは出来ないし残りの新婚旅行は苦痛でした。 バナナボートってこんなイベントがあるものだったんだね・・・。 2:3歳の姪が「○○ちゃん(私)、今度○○へ一緒に行こう!」と誘ってくれた。 とても嬉しくて「うん!いこう!」と言うと 「じゃぁ○○(姪)とお母さんは○○見に行くから、その間○○ちゃん(私)は 車の中で荷物を見ていてくれる?」という返答だった。 テーマパークへは一緒に行くけど、車中放置だそうです。 切ないです。もっと笑える実話を聞かせてください^^

  • 『笑い話」 教えて下さい!

    自作でも、引用でも、孫引きでも結構です。 (区分を注記して頂ければなお有難いです。) 白状すると、ガン患者です。 「笑いは免疫力を増強する」とお医者様に 言われました。 よろしくお願いします。

  • 笑い話で

    酔った勢いでやっちまった笑い話と笑えない話を。 自分は、チンピラと喧嘩。女性が2人離れてしまったぐらいですが 1人酒で、幸せになった事がない人間です。 顔のシミを消したい

  • 笑い話にされた

    わたしの友人が×1で子供も成長して手が要りません。ある日先妻とその妹と5年ぶりの 再会となりました。その妹も死別しています。 席上 復縁を申し出たら、しばらくして ことわられたそう です。そのご何事もなく 4月経過して 友人は妹に  姉に断られたことをいい 話の 流れで妹に結 婚を申し込んだそうです。実家で 父 母 4人がより こういう話があったとか妹はいいました。 結果としわらいばなしになったそうです。妹からそのことを告げられて 友人は キョトンといていたそ うです。(うーん、いい縁だのにねー)と。むかし戦争で死んだ兄の嫁を弟がもらうという風習があり 友人はそれをおもいだしたのでした。 この妹の気持ちはなんでしょうか。 女性におねがいします。

  • 苦しい経験が笑い話になることが全くありません

    なんだかいつまで経っても嫌な思い出は嫌な思い出です。 辛い経験を乗り越えて成長したとか感じることも皆無です 無かった方が良かったなと思います 私だけでしょうか? 今は高校生なんですが、とにかく過去の嫌な思い出をずっと引きずります 酷いときは幼稚園の頃の自分の身勝手な行動を思い出してあーあーって なります 小学生の頃のいじめの加害者が未だに許せません 暴力などを伴う過激ないじめなら分かるんですが、私が受けたいじめは 軽い仲間外れと悪口だけです。それでこんなに後を引いているのは明らかに異常です あと、いつだったか中学校の教師が「部活動は色々大変なこともあって辞めたいと思う こともあるだろうけど、後でやって良かったと思うときが絶対来るから最後まで続けろ」 と言っていました。私はいかにもストレスの少なそうな文化部に所属していました。 惰性で引退まで続けましたが、入らなかった方が良かったと思っています。 いじめも部活動も、「乗り越えた」っていうより「やり過ごした」って感じなんです 今も人と何か話すたびに相手の表情や言葉や口調が気になって、 少しでも棘があるように感じると1日中自分の何が悪かったのか考えています 気にしないようにしようとしても癖になっていて直りません 多分物事の考え方に重大な問題があるからこうなるんだと思うのですが、 具体的にどこを変えればいいのか分からないので誰か教えてください

  • 疲れた靴を脱いで休んでいかないか。笑い話をしてあげようか

    疲れた靴を脱いで休んでいかないか。笑い話をしてあげようか♪ 20年以上前のフォークの歌詞です。誰が歌っていたかご存知の方はいらっしゃいますか?