• ベストアンサー

セクハラ発言の流し方

sayuki180の回答

回答No.9

そうですね、うっとおしいですよね! 今の質問者様には気休めにしかならないかもしれないですが、 35歳過ぎたら言われなくなりますよ。言われるのはまだ、若いからなのかな? それに、不妊治療が社会的問題になってる昨今でそのような発言する人は、常識のないかわいそうな人と思って、これまでの回答者様たちのアドバイスのように、かるーく流してやってください。 なんだか、回答になってませんが、質問者様を励ましたくてコメントしました。どうぞ、心穏やかに、仕事に集中してくださいませ。。。

nafuyuka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答になってないなどとんでもありません。 大変励まされました。ありがとうございます。 >すべてのご回答者様 みなさんの意見はすべて参考にさせていただきます。 あまりに普通にこのようなことを言われるので、「こんなことでイラついている自分がおかしいのだろうか?」という気持ちがありましたが、みなさんの回答で励まされました。上手く受け流されるようになるかどうかは分かりませんが、すごく心は楽になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • セクハラかな?

    何度か悩みを相談させて頂いておりまりますが、 私は、太っているんです。ある上司がお客さんに私の事をそう言っているようなんです。それは事実だし言われても仕方が無いと(快くはないですが)思っています。しかし、ある時、そのお客さんが「~さん?」って聞かれたんです。それがうまく聞き取れず、きっと担当の女性と間違えたんだろうと思って「違いますよ」と言ったところ、その方が「あんなデブと一緒にされたくないよな」って言ったんです。太っているのは私しか居ないし、明らかに私の事なんですが、これってセクハラにあたりますか?ほかにも同僚に「~さんと~さん(わたし)、どっちが大きいの?」と聞いたり、私の事を「トド」とか呼んで電話口で話されているようなんです。とても不愉快なんですが、同じ事を経験されて居なくてもどうにか不愉快だということに気づかせる事は出来ないでしょうか?すごく悩んで居ます。その上司は営業で私がアシスタント的にコンビで仕事をしています。我慢すべきでしょうか?

  • 彼の上司からセクハラを受けました。男性の立場からはどう思いますか?

    25歳の女性です。30歳の婚約している彼がいるのですが、彼の上司や同僚に紹介され、上司Aには飲み会の席で何度か会ったことがあるのですが、先日の飲み会の席に呼ばれた時に、彼の上司から体を触られるなどの行為をされました。 和風居酒屋だったのですが、店内が暗く彼が席をはずした時に、スカートの中へ手を入れようとしたり首筋や胸を触ろうとしたりされました。 Aは人事にかかわっているので、彼にこの事実を伝えられませんでした。 彼は先日の飲み会で一度失敗してしまい、「そのうち飛ばされそう」と落ち込んでいたりしていたので尚更いえませんでした。 かといって自分の気持ちも納得がいかないし、せめて彼には事実を伝えてよいのか悩んでいます。 よろしければアドバイスをください。

  • セクハラですか?続き

    月末になり、また上司が現われ、はやく保険申し込みをしろといいましたが、私はその時生理になっていたので、そのことを言うと、「またか~!!いつまで生理だって言うつもりだ」とまるで私が嘘をついているかのような言い方で責めてきました。それから2日に1回職場にきてはまだか?まだか?と聞きに来ました。そして今日、上司が私に「信用問題だ!するといいながら何故しない?そんなことばかりしていたら君の信用もなくなるし、君の子供もグレていくだけだ!!」といわれてしまいました。私の仕事のことにたいしては怒っても仕方のないことだと思いますが、ましてや私の子供の悪口を大声で、沢山の人のいる前で言うことは、間違っていると思うのです。私は事情があり、子供と2人暮らしなのです。事情をよく知っているはずなのにそのような言い方をされ、私は悔しくてしかたがありません。私は上司から慰謝料を請求することは出来るのでしょうか?また、出来るとしたら最高いくらまで請求できるのでしょうか? 誰かこのことについて分かる方、よいアドバイスをよろしくお願いします 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=378329

  • これってセクハラ?

    最近子供を産み職場復帰しました。 職場の人間関係や仕事も思うようにいかず気持ち的に疲れています。 なりふり構わず子育てをしています。 そんな中上司に老けたとか年齢を実年齢より上に言われました。 凄くショックで仕方ありません。 これってセクハラになるのでしょうか?

  • これってセクハラですよね!

    今の会社の受付をしていて、勤めて10年になります。(30歳女 未婚) 同じ職場の男性と来年結婚が決まり、結婚と同時に辞めることになりました。 まだ社内で口外しないつもりでいたのですが、彼が一人の上司に喋ってしまいました。 その人は彼の直属の上司で、いい人なのですが調子がいいというか、波のある性格なので私としては最後まで言いたくなかった人。 そして、彼が喋った日から1週間後の飲み会で、 「○○ちゃん結婚するんだって?俺マジで寂しいよ」と酔っ払いながら話しかけてきました。 「30歳のおばさんが抜けた後、若い可愛い子だったらいいですね!本当お世話になりました。」 と話を流して席を立ったのですが、席を変えても変えてもついてきてしまいにはトイレまで。そして抱きついてキスしてきました!!もう鳥肌どころではなく声も出ません。今思い出しても腹が立つ。 普段から何かと特別扱いをしてくれているのは分かっていたのですが、これって特別扱いという問題では済まされません。 イライラし過ぎて震える手で追い出しました。 その日のことは酔っていて覚えてないらしく、何事もなかったように普通なんですが、社内で私が一人でいると近寄ってきて 「最後に一発やらせて」とか「○○(彼)のやつこんないいケツとやってんだな」と、あり得ない発言が多くなりました。 向こうは覚えてないかもしれませんが、私はあの日の出来事を鮮明に覚えているため、話をするのも気持ち悪いのですが、彼の直属の上司でもあり、来年には退職なのでなんとかそれまで穏便に終わらせたい。 彼には飲み会での出来事は言っていませんが、 「最近のあいつの行動セクハラだと思うんだけど!」と言うと、「お前が辞めるのマジで寂しいって言ってたもん」と“可哀想で憐れなオヤジ”としか思われてません。 何とか近寄らせない方法はないものかと考えたのですが、訴える事も出来ず良い方法が浮かびません。 何かアドバイスをお願いします。

  • セクハラ?

    会社の上司で60歳過ぎの方がいます。 夕飯は、温泉に入ってからゆっくり食べましょうという意見が多く (女性は時間かかるし)チェックインの1時間後にしますと言ったんです。女性幹事代表で私が。 でも、上司に聞き入れられず。 で、旅館の方に早めの時間を告げて その他の社員の部屋割りを告げていたら 「そんなことより、早く結婚したほうがいいんだ」とぼそっと 発言。 以前にもできちゃった結婚でもいいんじゃないか?とか言われた ことがあります。自分の娘でもそう言えますか?と反撃したら 「自分の娘なら駄目だ」と言われました。 派遣社員と上司以外の職場の方とはとても仲良しなので、旅行にも参加しました。私は、一番年少者です。(必然的に幹事の役割) ここ最近上司の発言が不愉快で、飲食の席では、上司から離れて座りましたが、遠くから「○○ちゃんはお酒強いんだから、、、最近はどお なの~?・・・あ、もっと飲んでから聞かないと駄目かあ」 (何を聞くんだ?なんなんだ!!そのニヤけた顔は) しかも、ほとんど一緒に飲んだことないのに「お酒が強そう」 だから毎晩飲んでるんだろう・・・的な発言でからかわれます。 確かにお酒は強いですが、月に1回か2回しか飲みません。晩酌 は家でしたことないくらいです。それを何回も言うのですが、 職場でも「またまた~、そんなことないんでしょ?」とか言われ ています。今回の社員旅行でもそう言われてはっきり言って 不愉快です。 周りの方からは、若い女の子だから、からかいやすいんだよ、 と慰められてきましたが、さすがに今回は皆さん眉をひそめて ました。 派遣先の上司なので、こういった苦情は派遣元に言うべきなので しょうが、こういう発言はセクハラとして訴えることはできるの でしょうか。

  • 6つのセクハラ問題について

    セクハラかどうか教えてください。 1、女性社員に親しみをこめて○○ちゃんと呼んだ場合 2一日中PCをやっている女性に同情して片を揉んであげた 3夫婦関係を悩んでいるように見えたので事情を詳しく尋ねた 4宴会の席で上司が喜びそうな女性社員に隣に座るようにいった 5売れているヌード写真集を話題づくりのために会社にもっていった 6町でカップルで歩いている女性社員を見かけたので同僚に教えた セクハラかどうか教えてください。

  • これはセクハラ・パワハラになるのでしょうか?

    すみません。長文になります。 取引先男性3人と自分と女性上司3人の計7人で飲みに行った時の(立場的に一番上の)女性上司の行動がモヤモヤしてなりません。 ・「この子処女だから、抱いてあげてくださいよ。若いから過激なのでも大丈夫ですよ~(笑)」発言 ・全く好きでもない男性とのキスの強要(相手の男性も困っていて、なんとか口ではなく頬で勘弁してもらいました)(これは偉い女性上司主導のもと、他2名の上司からも) ・飲み会の間中、自分に関する下ネタ等の発言(胸がデカイなど) ・取引先の男性達が料金を支払ってくれることになった際、「○○(自分)を捧げます」発言 ・週明けに自分と取引先男性との「頬にキス」シーンの写真を同じ部署の人に見せびらかす 等 多分半分以上は冗談でやってたのでしょうが、自分が古い考えのため、こういった冗談は大嫌いです。思い出す度、なんか悔しくて泣きそうになります。 また、取引先の人々に対して、(自分から見ると)あんな低俗で、モラルの欠片もない発言の数々(下品な下ネタ)ができる人のいる会社でやっていくのは、正直嫌になりました。 ただ、自分が古い考えだから過剰に反応し過ぎなだけなら、まだその上司・会社の下でも頑張れると思います。どうか、皆さんのご意見を教えてください。お願いします。

  • 会社の男性のセクハラ発言に腹が立ちます。

    私の会社は年齢層が高く30代後半から50代くらいが多く女性は数人しかいません。 飲み会等では女性の話題になると社内の女性をネタにセクハラな発言が見受けられます。 (胸が大きい、お尻が好み、顔がいい、不細工等・・) この中には役職についている人もいますが、一緒になってゲラゲラ笑っています。 下ネタ等女性がいても平気でベラベラ話して物凄く下品です。 先日もとあることで、私が一人の女性の名前を出したら「あいつは化け物みたいだからいんだ」と言っていてムチャクチャ腹が立ちました。「自分のことは棚に上げますね」といってやりましたが、本当はもっと言ってやりたいですが我慢しました。。 夫も同じ会社にいますが、あまりの馬鹿さに最近は私に飲み会には行くなといいます。 案の定つい最近の飲み会でも話題は↑のようなことでしまいには夫に何で私と結婚したのかくらいのことを言いそうになってたようです。(どうやら私はおじさんの好みにはいらないようなので) 夫はもちろんそういう話題の中に私をネタにして欲しくないという配慮からなるべく遠ざけようとしてくれています。自分も奥さんや娘がいるのによくこんなことが言えるなと思いますが。。 こんな人は放っておくのが一番でしょうか。 話すとイラっとして何かガツンといってやりたくなりますが。 大人の対応の仕方は何が適切でしょうか?

  • セクハラをやめてもらうには

    こんばんは。 今、困っていることがあります。 会社の先輩(上司ではない)が、お尻を触ってくるのです。 仕事中ではなく、飲み会などの席なのですが、非常に不快な思いをしています。 嫌だということはちゃんと伝えていますが、(「やだ」、とか「上司に言いますよ」) 仕事上とてもお世話になっているので強気に言えません。 それどころか、上記のようなことを言うと 「もっとひどいことする」、「もっと触る」などと 言われる始末です。 私としては、触られたことよりも発言のほうが嫌で嫌で仕方ありません。 (だって、胸を触らせろだの、やらせろだのが通っちゃいますよね。もちろん触られたのも嫌です) 最善策として、本人に直接言ってそこで終わりにしたいと思っています。 ただ、問題が彼の性格で、「世界の正解は自分」だと思っています。 しかも、彼女がいるし、その彼女に私という後輩の女の子がいることは隠しています。 なので、皆様にご相談です。 頭がいい上に、自分の考えと違う話は聞く耳を持たない人にセクハラをやめさせるいい方法はないでしょうか? できることなら、これですぱっと終わらせて後は普通に仕事をしていきたいと思っています。 今、すごくいらいらしながら書いているので、変な文章になっていたらごめんなさい。 #上司に言ってもあんまり効果がないと思っています。 私(仕事できない)、彼(仕事できる)。 そして、男尊女卑の職場・・・。