• 締切済み

年末調整の疑問

某サイトで見つけました。 実際はどうなんだろ~? 調べても分からなかったので・・・ご存知の方は教えて下さい。 63 :離婚さんいらっしゃい :2006/02/07(火) 21:53:39 前職があるのに言い忘れて、今の会社で「前職無し」で年末調整されてしまった…。 慌てて今の会社の経理担当者に言ったら、去年の収入が前職と今の職を合わせても100万を超えないので、 住民税がかかる事は無いから、そのままでも大丈夫だと言われた。前職の源泉徴収票も要らないと言ってる。 でも前職の会社が漏れの収入を申告してたら、年末調整が通らず、後で自分で確定申告する羽目になりますよね? 詳しい方、ご教授下さい。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

税務署は再計算をして取れる税金が増える場合には何か言ってきますが、そうでない場合(税金が減る場合も含めて)は何も言ってきませんし、それで済んでしまいます。 この例ですと前職の収入を含めなかったために、税金を払っていなかったまたは本来払うべき金額より少ない金額しか払っていなかったという場合です。 しかし両方をあわせても103万を超えていなければどちらにせよ税金はないので何もなしにそのまま済んでしまうと思います。 それとこの例で経理担当者が住民税に言及しているのは所得税は収入を得た年にかかるけますが、住民税は前年実績にかかるからだと思います(つまり1年遅れて支払う)。 つまり日付が2006年2月なので恐らく2005年の収入についてだと思いますが、所得税については2005年に済んでしまったことですが、住民税は2005年の収入を基にして算出したものを2006年に払うようになるからだと思います。 ただ前職と現職の収入の合計が98万(正しくは100万ではなく)を超えなければやはり住民税はかかりません、それで経理担当者は大丈夫と言っているのはないでしょうか。

teru3_001
質問者

お礼

とても良く分かりました。有り難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう